今週のお役立ち情報
燃料高騰をうけて警察が交通違反者にガソリン代を請求
急激に値上がりするガソリン代は警察にとっても痛手のようで、アメリカで交通違反者にはパトカーで追跡させた分のコストを上乗せして罰金を払わせるようになったそうです。
詳細は以下から。BBC NEWS | Americas | Speeders to pay for police chases
BBCによるとジョージア州のHolly Springsでは、今月1日から交通違反1件につき12ドル(約1270円)の追加課金が行われるそうです。これは急激な燃料高騰の影響で2008年の燃料予算の60%が消費されたのを相殺するための措置とのこと。Holly Springsの警察署長はこの「燃油サーチャージ」によって、年間2万6000ドル(約275万円)の歳入が望めると話しています。
アメリカの警察では燃料コストを削減するための様々な方策を導入。ペンシルバニア州のHarrisburg警察ではパトカーを使わず自転車や徒歩でパトロールすることが強制されていて、South Fayette警察ではエアコンを入れたままパトカーを駐車させないことが取り決められているそうです。
兵庫県でもパトカーの燃料費節減が限界だと言われていますが、日本だと税金でまかなうことになるのでしょうか。
・関連記事
ものすごいスキルで警察から逃げている車のムービー - GIGAZINE
信じられないようなカーチェイスや公道レースのムービー - GIGAZINE
2才の幼女が時速約104km出したとしてスピード違反の罰金を請求される - GIGAZINE
世界最速のリニアモーターカーに迫るスピードで走行するTGVのムービー - GIGAZINE
世界一速い市販車トップ10 - GIGAZINE
記事全文へ
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
ビジネス社
新品価格¥1,470
ロープライス¥1
|
PHP研究所
ロープライス¥1
|
前後の記事
- 2010年は「国民読書年」なんだとか。 POLAR BEAR BLOG 02日12時42分
- 燃料高騰をうけて警察が交通違反者にガソリン代を請求 GIGAZINE 02日12時40分
- HMV渋谷およびHMV ONLINEの10周年記念キャンペーンにブロードメディアがタイアップ PR TIMES 02日11時54分
- 保険契約に関するリテラシーを持つのは大変だ ネタフル 02日12時04分
- ついに論文やレポートの「コピペ」を摘発するサービスが日本上陸 GIGAZINE 02日12時13分
(2)
ITアクセスランキング
- 1
- 火星の高解像度写真は、チョー衝撃的でした GIZMODO 01日17時00分
(7)
- 2
- 【トレビアン】アマゾンでコーラが1円 実際に500個大量注文した勇者現る!
トレビアンニュース 01日11時00分
(18)
- 3
- 燃料高騰をうけて警察が交通違反者にガソリン代を請求 GIGAZINE 02日12時40分
(1)
- 4
- もの凄い舌テクを持つ女性 デジタルマガジン 01日12時00分
(4)
- 5
- アップル、スライド型「iPhone」を検討か?--The Register報道 CNET Japan 02日10時43分
- 6
- 西武百貨店がキャッチフレーズを2ちゃんねるからパクる!?「服を買いに行く服がない」 デジタルマガジン 02日10時00分
- 7
- ソニーなど、高画質で大型化しやすい次世代ディスプレイ「FED」を量産へ GIGAZINE 02日11時47分
- 8
- ドラゴンクエストっぽい画像を好きな台詞で作成する「ドラクエ風ジェネレーター」 GIGAZINE 01日21時40分
- 9
- ソニー、ゲーム機能などを搭載した携帯機器向けのタッチスクリーンに関する特許を申請 GIGAZINE 01日16時25分
- 10
- iPhone 3G、7月11日午前8時に発売--AT&Tが販売価格や料金プランを明らかに CNET Japan 02日06時49分
注目の情報
「火曜だよ、通販生活」では食品から家電まで、徹底的に品質と安全に
こだわって、競合品と使い比べたり実際の使用者の声を取材したりしな
がら商品ジャンルごとのピカイチ道具を選出し、販売しています。
火曜だよ、通販生活