楽しい話題と素敵な写真をお願いします。〜Since 2008.627

れいるうぇい

お名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
ホームページ
文字色
削除キー (半角英数字のみで4〜8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

(無題) - わかこ

2008/07/02 (Wed) 09:48:27

「ファイト!いすみ鉄道・銚子電鉄」展示の画廊

以前この「れいるうぇい」にも紹介されていましたよね。
曲線美の素敵な絵・・・是非拝見したいと思います。

Re: - わかこ

2008/07/02 (Wed) 09:54:36

ここに紹介されている 写真を見ていて思いました。
「い鉄」は「花道電車」
季節折々の花々が次々と・・・路線脇でさく。。。

乗客を和ませてくれる電車として、全国に広まるといいですね。

Re: - 鴨太郎

2008/07/02 (Wed) 12:46:03

写真展の紹介記事を発見しました。絵も2点見られる様子です。



地域の貴重な交通手段として親しまれている鉄道の風景を描く画家、鈴木康之の個展が7月1日から、千葉市中央区の「ギャラリー金巴里」で開かれる。
 千葉県内を走る「いすみ鉄道」と「銚子電気鉄道」のある風景を愛する鈴木は、元東京消防庁のヘリコプター操縦士という経歴を持つ。定年後、操縦桿から持ち替えた筆から描かれるのは、田園を走る鉄道の温かみを伝える作品ばかり。全国的に減っている鉄道がいつまでも続くことを願い、30数点の作品が展示される。
 来場者にはオリジナル50円切手(1枚、限定100人)か、銚子電鉄の名物「ぬれ煎餅」1枚(限定200人)をプレゼント。
 7月1日〜6日、ギャラリー金巴里(千葉市中央区今井1−23−5、電話043−261−0963)。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/books/art/156626/#izaRelNews

「ファイト!いすみ鉄道・銚子電鉄」の広告 - ミチコ

2008/06/29 (Sun) 17:13:40

 展覧会「ファイト!いすみ鉄道・銚子電鉄」の広告が6月29日付の産経新聞に大きく載っています。この展覧会はこのホームページでも紹介されていますが、7月1日からJR蘇我駅西口のギャラリー金巴里(きんぱり)で開かれます。

Re: 「ファイト!いすみ鉄道・銚子電鉄」の広告 - ジャンヌ

2008/06/29 (Sun) 20:50:20

自転車で新聞を買いに〜〜〜〜〜

大きな広告でした!! 

ミチコさん☆ 情報ありがとうございました。
多くの方にご覧いただきたいですね

いすみ鉄道大多喜駅にも、ご案内のハガキがありましたよ。

Re: 「ファイト!いすみ鉄道・銚子電鉄」の広告 - わんこ

2008/07/02 (Wed) 09:27:05

はじめまして。
ブログで「ファイト!いすみ鉄道・銚子電鉄」のことを知り、お邪魔して参りました。
絵は優しく、ぬくもりがあふれた作品でした。

「この個展はどこで知りましたか」と聞かれて、いすみ鉄道さんのホームページと答えてしまいましたけど、こちらは、応援団の皆様なんですね。
多くの人に知っていただけるようになるといいですね。

個展では、銚子のぬれせんべいと、いすみ鉄道の50円切手、絵はがきをいただいて参りました。
ギャラリー金巴里(きんぱり)さん、大サービスでありがとうございました。

絵はがきを切り抜いて、小さな額に入れると、ステキなインテリアになりますよ。

tassさんおかえりなさ〜い - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 22:41:22

tassさん☆ おかえりなさ〜い。

今日は、ゆっくり休んでください


明日、起きたらブログを見てくださいね! 

Re: tassさんおかえりなさ〜い - tass

2008/07/01 (Tue) 22:51:10

どうも〜無事帰還しました
夜撮は大変です今度は虫除けスプレーでも持参しないと

Re: tassさんおかえりなさ〜い - 身不知柿

2008/07/01 (Tue) 23:12:00

おばんです

ライトアップ拝見しました(^^)v
良い雰囲気ですね〜
今年は去年より花持ちか良いような気がしますが、気のせいでしょうか?
この週末にも飛んで行きたい気分ですが、ちょいと某所へ・・・^_^;

来年の宿題にしておきます。

Re: tassさんおかえりなさ〜い - tass

2008/07/01 (Tue) 23:27:04

身不知柿様
去年より咲くのが遅れているせいですかね?
来年もやって頂けるそうです


ジャンヌさん
スミマセン仕事増やして明日また写真貼ります
地元の人に『い鉄』宣伝して下さいと言われましたやれる範囲で頑張ります

('-^*)ok - tass

2008/07/02 (Wed) 03:32:46

親ビン(隊長)最高でっせ(o^-')b(*^.^*)良くできました♪〜( ̄ε ̄)


さぁお仕事だぁ

夏と言えばいすみ鉄道。 - 山岡みづは

2008/06/29 (Sun) 22:41:23

みんさんはじめまして、小湊鉄道応援ページを開設させていただいております山岡と申します。

田舎が新田野周辺にある関係から、夏と言えばいすみ鉄道(木原線)の列車を見て過ごして来ました。

そんないすみ鉄道が廃線の危機と聞き、私も少なからず応援させて頂きますので、皆様宜しくお願いします。

Re: 夏と言えばいすみ鉄道。 - tass

2008/06/29 (Sun) 22:52:20

山岡様お世話になってます

御訪問大変ありがとうございます(^-^)/
色々意見をお願いします

Re: 夏と言えばいすみ鉄道。 - ジャンヌ

2008/06/30 (Mon) 00:36:39

山岡さん☆ 
小湊鉄道の応援ありがとうございます。
なぜに「ありがとうございます」かと申しますと、私の田舎は小湊鉄道沿線にあります。年に何度も乗っています。
山岡さんの田舎が新田野とは、嬉しい偶然です。
どうぞよろしくお願いいたします。

小湊鉄道といすみ鉄道は、ず〜〜っと一緒に走り続けて欲しいと心から願っています。

tassさん☆
この写真は不思議です。tassさんの、その行動力に感激しています。

Re: 夏と言えばいすみ鉄道。 - tass

2008/06/30 (Mon) 15:29:56

この写真は不思議です

不思議ですか上総中川近くの踏み切りで車の中から
すげぇ〜歪んでますね〜

Re: 夏と言えばいすみ鉄道。 - 久我原

2008/07/01 (Tue) 22:13:05

tassさんの不思議な写真見てびっくりしました。

何がびっくりって、地元の写真クラブ仲間が京成電車を撮ったら同じように写っていました!!おまけにこの人、ホワイトバランスを間違えて、晴れているの室内モードて撮ったため、ご覧のとおりまっ青な写真になっちゃいました。仲間はみんな面白がっていましたが、晴れたところで電車を撮ったら、青くて曲がってしまったのでがっかりしています。

何でこんな風になるのか不思議です。誰か秘密を知ってますか?

Re: 夏と言えばいすみ鉄道。 - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 22:35:55

久我原さんも、いよいよ鉄の仲間入りのよう(笑)

なんでこんな写真になるんでしょう?
不思議ですね〜

きっとこんな質問にもスラスラ答えられる人もいるんでしょうね(^.^)/~~~

Re: 夏と言えばいすみ鉄道。 - 鴨太郎

2008/07/01 (Tue) 23:02:15

たまには、街角のいすみ鉄道

Re: 夏と言えばいすみ鉄道。 - 久我原

2008/07/01 (Tue) 23:35:56

僕は鉄男か?いまだに自覚はないのですが、半鉄ですかね。

そういえば昔こんな写真とってました。
スペインのフニクラです。

ライトアップ - tass

2008/06/30 (Mon) 07:27:03

小谷松駅の紫陽花がライトアップされてます
期間は解りませんが
ご連絡でした

Re: ライトアップ - tass

2008/06/30 (Mon) 07:38:57

そう言えばホタル列車最終の時に小谷松駅の紫陽花ライトアップして下さいが現実に夜撮に行かないと
ありがとうございますいすみ鉄道さん

Re: ライトアップ - ハイジ

2008/06/30 (Mon) 09:22:02

れいるうぇいオープンおめでとうございます
tassさんのライトアップのリクエスト覚えてます

いすみ鉄道さんに拍手
tass通信さんにも拍手

*写真はブログから借りました。チームワークでしょ?

Re: ライトアップ - ポストマン

2008/06/30 (Mon) 13:05:28

ほんと、この写真すごい! 
いすみ鉄道は、いつ行ってもカメラマンが多いですよね。すごいなぁー

Re: ライトアップ - tass

2008/06/30 (Mon) 15:39:10

ポストマンさん、ハイジさん今日は無理なので明日夜に夜撮隊の予定です

Re: ライトアップ - tass

2008/07/01 (Tue) 13:33:16

今からはしります
目指すは
ご機嫌よぅ〜

Re: ライトアップ - ミッチー

2008/07/01 (Tue) 13:43:32

うっ、tassさん今頃エンジンかけている頃かな?
いってらっしゃーい
いつもお疲れ様で〜〜〜す。

車内からシートと田んぼの緑が一緒に見える写真も欲しいです。 誰か、見せてください(^^)/ (今日のブログから)

Re: ライトアップ - tass

2008/07/01 (Tue) 16:38:18

小谷松駅に来ました
紫陽花をライトアップする投光器は5個木にあります

Re: ライトアップ - tass

2008/07/01 (Tue) 18:27:00

陽が長い時期だから疲れる早く暗くなれ〜

関係者の方ありがとうございます

Re: ライトアップ - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 20:57:07

そろそろ最終列車も通り過ぎた頃!

tassさん、お元気ですか〜?

18:27の写真も充分に美しい

tassさんの報告が楽しみです♪

そして、写真を貼りまくってくださ〜〜い\(^o^)/

tassさんの他にも、撮り鉄さんはいらっしゃいますか〜? 

Re: ライトアップ - tass

2008/07/01 (Tue) 22:13:24

帰宅しました
では1枚目

Re: ライトアップ - tass

2008/07/01 (Tue) 22:17:57

2枚目最終の中野行き
皆さん地元の方で見にきてるだけでした
19時頃までは居ましたが帰られました

Re: ライトアップ - tass

2008/07/01 (Tue) 22:25:51

20:46大多喜行き最終列車

いすみ鉄道の人か解らないけどホタル列車の時の人ですか?と言われた
ライトが上にある下から照らして〜
色々な人と喋りましたから明日はライト下から照らすでしょうまた行かないと

Re: ライトアップ - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 22:30:31

tassさん☆ おかえりなさい☆素晴らしい!!

作業途中ですみません(^_^;)

写真も感動してますが、コメントにも感動しています

明日も? ドラマティックな展開です

Re: ライトアップ - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 22:37:26

tassさん☆

後ほど、ブログに第一弾としてUPさせていただきま〜〜す

Re: ライトアップ - 鴨太郎

2008/07/01 (Tue) 22:55:00

tassさん お疲れ様です。
夜の撮影は、大変ですね。トリあえず。
道に迷って、トンボ沼に着いたので。あじさいです。

Re: ライトアップ - 鴨太郎

2008/07/01 (Tue) 22:57:10

ついでに 蓮の花でしょうか? 
花は苦手なもので。

Re: ライトアップ - tass

2008/07/01 (Tue) 23:12:31

>ついでに 蓮の花でしょうか? 

睡蓮でぇ〜す
高田堰(とんぼの沼)で良く釣りしました

Re: ライトアップ - 鴨太郎

2008/07/01 (Tue) 23:27:02

釣られた やっぱ花はダメダメ

いすみ鉄道開業20周年記念 - 沙織

2008/06/30 (Mon) 13:25:29

いすみ鉄道開業20周年記念・カラオケ大会チャリティーショー
7月27日(日)第1部 午前10時 
        第2部 午後3時
大多喜町中央公民館であります。
真木ことみさんなどが出演します。

大多喜駅から歩いて10分くらいです。
問い合わせは、いすみ鉄道へ

Re: いすみ鉄道開業20周年記念 - tass

2008/06/30 (Mon) 19:03:32

大多喜町中央公民館は大多喜城の方ですね
カラオケ大会・・・曲はmokaの『黄色い列車』で優勝
って音痴だし〜

Re: いすみ鉄道開業20周年記念 - 久我原

2008/06/30 (Mon) 19:51:10

mokaといえば昨日(6/29)の印西BIG HOPでのライブ、maruちゃんはキーボード弾かないで、ベースとパーカスだけの伴奏で歌ったようです。勇気いるなあ。実力なけりゃできないね。

僕は用事があって行けなかったけど、行きたかったなあ。、、ってそればっかりじゃ! (*o☆)\バキッ (誰かのまねです。)

Re: いすみ鉄道開業20周年記念 - 鴨太郎

2008/06/30 (Mon) 21:16:54

沙織様
 地元情報ありがとうございます。 
 なんか、ほのぼのしたニュースですね。貸切の車内でやったら顰蹙ですかね。
 矢継ぎ早に企画する役場の皆様ご苦労様です。さ〜新駅開設で次はどんな企画が出るのやら。楽しみです。
 本多忠勝直伝の大技を期待いたします。

Re: いすみ鉄道開業20周年記念 - 鴨太郎

2008/07/01 (Tue) 22:45:52

新駅開設記念も兼ねているみたいです。

Re: いすみ鉄道開業20周年記念 - 鴨太郎

2008/07/01 (Tue) 22:47:26

花火も上がる様です。

Re: いすみ鉄道開業20周年記念 - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 23:20:37

みなさん☆ THANK YOUです

この情報も、ブログにいただきます

万木城跡展望台 - 鴨太郎

2008/06/29 (Sun) 19:50:47

 戦国時代、不落を誇った万木城。
 国吉駅から、3km位有るでしょうか。歩いたら30分位?展望台からは、太平洋が見えます。

Re: 万木城跡展望台 - ジャンヌ

2008/06/29 (Sun) 20:43:14

昨日国吉駅で下車したのに・・・気が付かなくて、残念でした(>_<)

国吉駅☆☆
上総中野駅から一緒だったプチ・セレブっぽいお母さんと子供のグループも一緒に下車。
このグループはどこに行くのだろうか?  思い切って聞いてみました。
「私達、ライステラスカフェに行くんです。知る人ぞ知るって感じかな。素敵なんですよ〜」と。

ちょっと調べてみました
http://www.brownsfield-jp.com/

詳しい情報をお持ちの方は教えてくださいm(__)m

Re: 万木城跡展望台 - 山岡みづは

2008/06/29 (Sun) 22:44:54

鴨太郎さま。ジャンヌ様。

はじめまして山岡と申します。

万木城跡展望台からは、写真のようにいすみ鉄道が俯瞰できますよ。

Re: 万木城跡展望台 - ジャンヌ

2008/06/30 (Mon) 00:18:31

山岡様☆ はじめまして

みなさん、いい写真をたくさんお持ちで、感動しています\(^o^)/
そして、はっと気が付けば、写真を持っていないジャンヌでございました(^_^;) 

Re: 万木城跡展望台 - 鴨太郎

2008/06/30 (Mon) 00:42:51

山岡様 
 はじめまして、小湊鉄道応援ページは随分参考にさせていただきました。

 ジャンヌ様
 ライステラスカフェともう一軒大きなレストランが農免道路沿いに有りますね。一度寄ろうと思いながら寄っていません。国吉も、街の中心が農免道路と国道の交差点側に移ってしまったので駅からちょっと遠いです。

 写真 展望台より望む太平洋
(行き詰った時は、高いところから俯瞰するのも良いかと。)

Re: 万木城跡展望台 - ミッチー

2008/06/30 (Mon) 12:58:47

はじめまして
れいるうぇい開設おめでとうございます。

ライステラスカフェ???

HPで見たら、すごーーーーく興味あります。

行きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーい。

カフェというからには、できるのかしら?

Re: 万木城跡展望台 - 鴨太郎

2008/06/30 (Mon) 20:34:50

ジャンヌ様

 失礼、ライスはライスでも農免道路沿いのはライスシャワーでした。
http://www.lilip.jp/isumi-kanko/fosusume.htm

 ライステラスカフェ 面白そうですね。環境と文化の郷よりさらに遠いので歩くと60分以上?

Re: 万木城跡展望台 - ハイジ

2008/06/30 (Mon) 22:38:20

ライステラスカフェ?
とっても、おっしゃれ〜〜〜な雰囲気です。
ねっ?!
レストランというよりは、体験型のお料理教室のような・・・
レストラン充実していたら、行きたい

ライステラスカフェ - tass

2008/07/01 (Tue) 13:24:28

夷隅市岬町桑田1501-1
週末限定『金、土、日』に開いてるみたいですね

Re: 万木城跡展望台 - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 22:15:26

『ライステラスカフェ』の情報ありがとうございます

歴史に食いつく人、美味しいもに食いつく人、人情に食いつく人、様々ですが、
『ライステラスカフェ』は、女性は好きですね〜!
国吉駅で降りた方達は、「タクシーに乗って行きます」とおっしゃってました。
それまでして行きたい所なんですね

Re: 万木城跡展望台 - 鴨太郎

2008/07/01 (Tue) 23:09:13

すいません、近くには行ったつもりなのですが。迷子に成っただけでした。
 いすみ環境と文化のさとセンターには、シャトルバスが来ているとの事です。そこで、自転車貸して貰えますが。。。
 違う物に喰いついてしまった。

素敵な掲示板ですね。 - サムタイム@ひろ

2008/06/29 (Sun) 22:22:53

はじめまして、サムタイム@ひろです。

皆さんの素敵な写真を観ていると楽しくなってしまいますね。

2日前に設置されたばかりなのに、この盛況。鉄道ファンの方が多いんですね。

昨年の“大多喜レンゲ祭り”のものですが、私も足跡がわりに貼らせていただきます。

Re: 素敵な掲示板ですね。 - tass

2008/06/29 (Sun) 22:45:24

サムタイム@ひろ様
初めましてようこそいらっしゃいました

これからも宜しくお願いします皆さんで騒がしい掲示板にしましょう

Re: 素敵な掲示板ですね。 - tamiko

2008/06/30 (Mon) 21:15:51

はじめまして。ジャンヌさん、体を壊してしまいご無沙汰しておりました。
レンゲ祭りは今年も大盛況でしたね。
ブログとホームページの違いもわからないお婆ちゃんですが、いすみ鉄道さんのおかげでインターネットができるようになりました。
今日はこちらを探せたことが何よりの快気祝いです。 なかなか書くことができないですけど、読ませていただきます。
よろしくお願いします。

Re: 素敵な掲示板ですね。 - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 21:02:37

tamiちゃん☆

またのお出まし、嬉しいです

頼もしいみなさんが応援してくださっていますから、安心して見守ってくださいね〜\(^o^)/

お体、ご自愛ください。 

蛸カレー - tass

2008/06/30 (Mon) 18:50:41

新聞掲載

Re: 蛸カレー - tass

2008/06/30 (Mon) 18:54:46

国吉駅に隣接する夷隅商工会で購入
太東、大原産の真ダコ使用

カレーのルーはコクがあり良いのだがタコが硬いぞ〜

Re: 蛸カレー - 明日香

2008/07/01 (Tue) 10:09:22

皆さん!こんにちは

先日tassさんに頂いた蛸カレー食べました
とっても美味しかったですよご馳走様

夷隅、大多喜辺りは魚介類や野菜など新鮮な食材がたくさんあります

Re: 蛸カレー!? - 北海道

2008/07/01 (Tue) 12:44:37

カレー狂としては、聞き捨てならぬ一品!!
うぅ〜〜〜、気になりますね♪

Re: 蛸カレー - ミッチー

2008/07/01 (Tue) 13:14:13

tass通信さんにて、私が買い出しに行くことになった!! こういうのは、早いのです。 


そして、
いすみ鉄道の記念乗車券も買ってください

通販OKみたいですよ。 いすみ鉄道HPを見てください

ハローキティのグッズも、少し値段がさがったみたいですよ 

Re: 蛸カレー - ミッチー

2008/07/01 (Tue) 13:39:44

は〜い、買ってきました!

パッケージに千葉県地図があったので、いすみ鉄道を走らせてみました。
お茶目ないたずら

Re: 蛸カレー - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 20:54:22

さすがですね〜

蛸カレー☆ この手の話題には、食いつく♪食いつく♪れいるうぇい

いすみ鉄道の記念乗車券は買ってありますよ〜(^^♪

い鉄グッズを見せ合うのが、流行ってきました

千葉都市モノレールの記念入場券も、もちろん買いました。千葉市民ですもの(*^^)v 
こういうのを集めるのが好きになりそうです。

近々・・・。小樽でフルーツ狩りへ行くので! - 北海道

2008/07/01 (Tue) 18:33:50

画像撮ってきて、UPしますね♪

Re: 近々・・・。小樽でフルーツ狩りへ行くので! - ジャンヌ

2008/07/01 (Tue) 20:48:03

姉妹都市・札幌(^^♪

北海道さんが、いすみ鉄道を応援してくださるので、お中元は「夕張メロン」にしてみました


Copyright ©2004-2005 FC2 Inc. All Rights Reserved.