ページ更新時間:2008年07月02日(水) 06時56分
自民税調、異例の前倒しで議論開始
エビ養殖詐欺、会長ら18人に逮捕状
中国政府とダライ・ラマ側が公式対話
AU首脳会議閉幕、ジンバブエに憂慮
歌舞伎町の44人死亡火災、きょう判決
日米訓練データUSB盗難、公表せず
橋本前知事、衆院選前の「新党」目指す
新検事総長に樋渡利秋氏、抱負語る
エフエム群馬に倫理違反、BPOが見解
上海の警察署で男に刺され10人死傷
各務原市の女性殺害、同居の男を逮捕
不法滞在受け身元確認の徹底を要請
三笠宮寛仁さま退院、公務復帰は未定
無料のReal Playerでもご覧頂けます
Get Windows MediaPlayer(TM)
■社会
エビ養殖詐欺、会長ら18人に逮捕状
歌舞伎町の44人死亡火災、きょう判決
各務原市の女性殺害、同居の男を逮捕
羽田から西方面の便、平均3分短縮へ
「空域一部返還でコスト削減」に異論も
ラーメン店店主殺害、白っぽい服の男
未成年喫煙防止、「taspo」全国で導入
サミット警戒中、新幹線の車両に落書き
新検事総長に樋渡利秋氏、抱負語る
東京地検検事正に岩村修二氏が就任
「ミサイル着弾のおそれ」誤作動で放送
予算年度内消化装う、東大で不正経理
妻殺害の夫、海中の車から遺体で発見
TDL職員駐車場に道路側壁が落下
不法滞在受け身元確認の徹底を要請
名門高校バレー部で暴力行為、退学
新潟の1200世帯停電、原因は「ヘビ」
コンビニ強盗に店員がちりとりで応戦
三笠宮寛仁さま退院、公務復帰は未定
■政治
日米訓練データUSB盗難、公表せず
自民税調、異例の前倒しで議論開始
パン総長、温暖化対策への取組み促す
「セクター別」は参加国の支持得るか?
小沢代表、他野党と選挙協力進める考え
公明・太田代表、たばこ増税に理解
橋本前知事、衆院選前の「新党」目指す
アイヌ民族、総合施策確立へ有識者懇
民主党の新街頭宣伝車の名前、決まる
■経済
日銀短観、景況感は3期連続悪化
ガソリン180円台突破、買い控えも
ガソリンに軽油混入、島根で混乱続く
路線価3年連続で上昇、上昇率は鈍る
財務省、随契の19事業で入札求める
エフエム群馬に倫理違反、BPOが見解
国産小麦価格、30%程度引き上げへ
原油高騰、クリーニング業界を直撃
材料値上げで「もんじゃ焼き」も打撃
■国際
AU首脳会議閉幕、ジンバブエに憂慮
中国政府とダライ・ラマ側が公式対話
モンゴル総選挙、元・旭鷲山も当選
野党支持者らが開票の不正訴え襲撃
上海の警察署で男に刺され10人死傷
ミネソタで店舗にトラック突っ込む映像
猛暑のローマ、動物園で特別なおやつ
■ビジネス
JT、たばこ税の増税に改めて反対
■列島トピックス
くいだおれ太郎、南署で一日警察署長
■スポーツ
北島選手ライバル、平凡タイムで優勝
44年ぶり優勝、スペイン代表が凱旋
男子柔道強化合宿、注目の選手らは
名古屋場所前の力士会、関取衆が集結
JNN各局のページへ
Copyright(C) Japan News Network
All rights reserved.