現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. ビジネス
  4. 産業・経済
  5. 記事

固定電話発の通話、初の5割割れ 06年度

2008年7月2日0時54分

印刷

ソーシャルブックマーク このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

 固定電話から発信した通話時間が、06年度に初めて電話全体の通話時間の5割を下回ったことが、総務省のまとめでわかった。固定電話の契約数が減少しているのに加え、携帯電話やIP電話が普及していることが原因だ。

 06年度の固定発の通話時間は、前年度比9.1%減の20億6100万時間。全体に占める割合は05年度より4.4ポイント低い47.6%だった。

 一方、携帯電話発の通話時間は前年度より4.3%多い18億1600万時間で、通話時間全体の42%、IP電話発が同41%増の2億9700万時間で、全体の6.9%だった。

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内

株価検索

マネークリニック

自分にあった資産運用を見つけよう 環境が変われば、お金との付き合い方も変わります。自分がどのようにお金と付き合っていくかを、もう一度見直しませんか(広告特集・マネークリニック)