2008-04-15 Tue 02:16
[店員の雑記帳]
仕様自体は2005年に策定されている無線USBですが、
製品としてはまだまだ・・・というかほとんど出回っていない
のが現状です。
ものとしては、玄人志向から出されているWUSB-HUB
という4ポートのハブがあります。
(ワイ・イー・データのYD-300がOEM元だと思われます。)
あとは、某メーカーノートPCにもついているようですが・・・。
これもワイイー製ではないかと考えられます。
どちらにしても、日本では電波法の関係で屋内でのみの
使用に制限されていますし、策定されてから製品が
あまり出回らないのを見ると、まだまだ課題は多そう
ですね。お値段も普通のUSBハブの10倍はしますし・・・。
個人的には、ワイヤレスUSBよりもUSB3.0に興味が
あったりします。
製品としてはまだまだ・・・というかほとんど出回っていない
のが現状です。
ものとしては、玄人志向から出されているWUSB-HUB
という4ポートのハブがあります。
(ワイ・イー・データのYD-300がOEM元だと思われます。)
あとは、某メーカーノートPCにもついているようですが・・・。
これもワイイー製ではないかと考えられます。
どちらにしても、日本では電波法の関係で屋内でのみの
使用に制限されていますし、策定されてから製品が
あまり出回らないのを見ると、まだまだ課題は多そう
ですね。お値段も普通のUSBハブの10倍はしますし・・・。
個人的には、ワイヤレスUSBよりもUSB3.0に興味が
あったりします。