« 富田林老人決死隊 | メイン | 今週末はワールドチベットデー »

2008/07/01

西瓜泥棒


大きな地図で見る

浮かれた中国娘がウロウロしている場所なんだが、地図の場所に「ホテル日本橋ヴィラ」というのがあるわけだ。シングルで7980円と、場所にしては安くて綺麗なので、日本観光に訪れる中国娘が泊まる事が多いらしい。で、このホテルの一階は居酒屋になっているわけだ。せいいっぱいお洒落して、出てくるモノを一枚ずつデジカメで撮ったり、店員に頼んで自分も料理といっしょに写真に収まったりするような若い娘がいたりして、熱燗で蕎麦食ったりしているんだが、中にはメニュー見ただけで高いのでガッカリして帰ってしまう娘もいる。高いったって、普通の居酒屋なんだけどね。物価の安い中国からすると、異常に高く感じるわけだ。まぁ、金持ちの中国娘を引っ掛けるんだったら、いい場所かも知れない。上海あたりのセレブ娘だろうから、うまく口説くと資産家共産党幹部の子女のヒモになってウハウハかも知れない。まぁ、貧乏中国娘はどこにでもいるんで珍しくもないんだが、そんなモノ口説いてもいいこと何もないので要注意。

で、一方、貧乏娘の話なんだが。



静岡県在住の方だったら天気予報でお馴染みなんだが、ハム屋がある。ご多分に漏れず、工場で中国人研修生を雇ったわけだ。みんな若い娘なんだが、工場近くの寮に住んで、せっせと働く。それはいいんだが、ある日、工場近郊の西瓜畑から次々に西瓜が盗まれるという「事件」が発生した。

西瓜ってぇのは重いので、わざわざ盗もうなんてヤツはあまりいない。サクランボとか桃とか、軽くて値段の高いモノは盗みやすいし、さばきやすいが、西瓜じゃ道端で売ろうとしてもなかなか売れないわけだな。なので、そう頻繁に盗まれるというモノではないんだが、盗まれる時には軽トラで大量に盗まれるのが常。ところが、工場近郊の西瓜畑ではちょこちょこと頻繁に盗まれるわけだ。軽トラではないらしくて大量じゃないんだが、しょっちゅう盗まれる。で、お百姓さんが見張っていたら、犯人が捕まったわけだ。それがハム屋の中国研修生で、盗んだ西瓜を自分で食うだけじゃなく同僚にも売りさばいていたというので全員、国外退去処分になりました、という話なんだが、日本に来る中国娘というのは、観光にしろ研修にしろ、色んな意味で浮かれているので羽目を外しやすいです。

北京的西瓜 デラックス版 北京的西瓜 デラックス版
価格:¥ 4,935(税込)
発売日:2001-09-21

コメント

オイラの知り合いのお母さんがどこからか、スイカを仕入れてきて軽トラの荷台に積んで売りに出たらしい。ところが全然売れなかったので、頭に来て売れ残ったスイカを走りながら荷台から道路に捨てたらしい。それはそれはすごい光景だったとかw
捕まらなくて良かったねと言う話でしたw

“ソーセージおじさん”のとこですか。

『明日の天気が判りますー。』ですね。
猿が両脇に抱えて、エッチラコッチラ逃げたと云う話しは聞いた事ありますが、そんな事も有るのですね。

貧乏娘の話、切ないなぁ。
きっと中国の農村部から、研修自体が目的じゃなく
日本での駄賃が目当てだったろうに。
きっと送り出した家族親戚一同は、多少なりとも
その駄賃をアテにしてたんじゃないの。
ほら、時々NHKなんかで放送するじゃない、
日本に“研修”に行く人を、一族郎党で送り出す場面。
まぁ、盗みを働いたんだから仕方ないけどさ。
そのハム屋さんは、ちゃんと賃金払ってたんでしょうね?
ワタシ、ビンボーな女の子には弱いんです w


しかし、西瓜を盗んで、食って、売り捌くなんて、
何とも逞しい娘達ですねぇ。
西太后や江青の後輩だけはあります。 関係ないか w

>そのハム屋さんは、ちゃんと賃金払ってたんでしょうね?

例え仕送りで祖国の家族を潤し己が贅沢三昧ができるほど
不相応で身に余るようなお給金を頂いていても
更なる小銭を稼げるならば窃盗でも詐欺でもなんでもやる
自分が手を出さないなら人を使ってでもとにかく金を欲しがる

それが支那人というものです

小生はリベラルだから、若くてキュートで素直な子は許します。それとも、支那のDNA自体に問題があるのでしょうか?

【速報】
米国議会からもう直ぐ新たなエネルギー政策が発表されるかもしれません。原発関連です。金融市場最大の投資チャンスとなるようです。いよいよ、代替エネルギー・ブームの到来です。この情報を流すのは、ここが最初です。今週木曜日のECBの会合は注目です。商品とユーロ暴落の引き金となるでしょう。

ダメリカより

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤフオクに絶賛出品中!

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年7月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31