今週のお役立ち情報
【コラム】 風は何処から生まれ何処へ吹いていくのか?
蒸し暑さをサラリと流してくれる涼風から、街中の傘という傘をオチョコに変えてしまう凶暴な台風まで。特にこれからの季節、我々の暮らしに様々な彩りを添える「風」という現象。ところで、この「風」が何処で生まれ何処へ吹いていくのか…ちゃんと説明できる人ってどれくらいいるのでしょう? あまりに日常でありふれた現象ゆえ、よほど探究心の旺盛な人でもない限り、そのメカニズムに想いを馳せたりはしないはず。そこで、気象予報士の増田雅昭さん(ウェザーマップ所属)に、「風のメカニズム」について伺いました。以下解説!
「地球上に吹く風の、もっとも根本的な発生要素となるのは太陽です。太陽から出た熱は、地表との位置関係により、赤道付近では多く北極南極付近では少なく、というように不均一に届き、その結果赤道付近と極付近の空気に温度差が生じます。空気には、温度差を解消しようとする性質があり、温度の高い空気は低い空気と混じり合うための移動を始める(低→高という逆の流れもある)。この、温度差を埋めるための空気の移動が『風』という気象現象なんです」
つまり風は、“太陽”から生まれ“熱を運びたい方向”へと吹いていく、といえるのだ。いわゆる「風任せ」ではないんですな。
「ここまでの説明は、『偏西風』のように地球規模で起こる大きな風の場合ですが、基本はどの風も一緒。南方と北方の温度差が大きくなる夏と冬に吹く『季節風』から、室内外の温度差が一因となって発生する、いわゆる“すきま風”まで、実際には様々なレベルの風が混在します。私たちが街角で感じる風は、こうした風たちが影響しあって生まれたもの、といってよいでしょう」
ちなみに。台風が毎年決まって、南方で生まれ北上していくのも…。
「南方の暖かい空気を北方へ送るためです。台風は、北上することで大きな温度差を解消しようとしているんですよ」
わかればシンプルながら、やはり自然ってダイナミックですなあ!
(R25編集部)
天気予報における「風」の呼び方はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「雑学」に関する過去のイチオシ記事
・「モザイク」の技術進化と各社こだわりの秘密とは? (2007.07.05)
・デジカメの「画素数」って多いほどいいものなの? (2008.01.10)
・大昔から「黄金」ばかりが珍重されるのはなぜ? (2008.02.28)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
「地球上に吹く風の、もっとも根本的な発生要素となるのは太陽です。太陽から出た熱は、地表との位置関係により、赤道付近では多く北極南極付近では少なく、というように不均一に届き、その結果赤道付近と極付近の空気に温度差が生じます。空気には、温度差を解消しようとする性質があり、温度の高い空気は低い空気と混じり合うための移動を始める(低→高という逆の流れもある)。この、温度差を埋めるための空気の移動が『風』という気象現象なんです」
つまり風は、“太陽”から生まれ“熱を運びたい方向”へと吹いていく、といえるのだ。いわゆる「風任せ」ではないんですな。
「ここまでの説明は、『偏西風』のように地球規模で起こる大きな風の場合ですが、基本はどの風も一緒。南方と北方の温度差が大きくなる夏と冬に吹く『季節風』から、室内外の温度差が一因となって発生する、いわゆる“すきま風”まで、実際には様々なレベルの風が混在します。私たちが街角で感じる風は、こうした風たちが影響しあって生まれたもの、といってよいでしょう」
ちなみに。台風が毎年決まって、南方で生まれ北上していくのも…。
「南方の暖かい空気を北方へ送るためです。台風は、北上することで大きな温度差を解消しようとしているんですよ」
わかればシンプルながら、やはり自然ってダイナミックですなあ!
(R25編集部)
天気予報における「風」の呼び方はコチラ
※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
■「雑学」に関する過去のイチオシ記事
・「モザイク」の技術進化と各社こだわりの秘密とは? (2007.07.05)
・デジカメの「画素数」って多いほどいいものなの? (2008.01.10)
・大昔から「黄金」ばかりが珍重されるのはなぜ? (2008.02.28)
フリーマガジンR25の記事をもっと見たい方はコチラ。
コメントするにはログインが必要です
Ads by Google
前後の記事
- 01日07:56 [ 最大震度 ] 震度 1 [ 震源地 ] 千葉県北西部 livedoor 天気情報 01日08時01分
- 【コラム】 風は何処から生まれ何処へ吹いていくのか? R25.jp 01日07時30分
- ◎カルテル事件で和解手続き導入=容疑認めれば制裁金減額−欧州委 時事通信社 01日06時59分
- 【ハーブティの楽しみ】ジャーマンカモミール 不眠の改善に Techinsight Japan 01日07時11分
- 01日07:14 [ 最大震度 ] 震度 1 [ 震源地 ] 岩手県内陸南部 livedoor 天気情報 01日07時19分
国内アクセスランキング
- 1
- 大人向け「裏サイト」続々誕生 社会問題化は避けられない J-CASTニュース 01日11時29分
(4)
- 2
- 【親方日の丸な人々】公務員の福利厚生 Techinsight Japan 01日07時36分
(17)
- 3
- 【オトコ魂】今年こそ合コンで相手を見つけたい!
オトコ魂 30日20時00分
(4)
- 4
- [豊胸手術]ショック死で慰謝料7700万円 神戸地裁支部 毎日新聞 01日11時11分
- 5
- 孫の世代に「ムラムラ」猛烈に増えるわいせつ老人 ゲンダイネット 30日10時00分
(10)
- 6
- 【独女通信】結婚カウンセラーが語る"こんな女は結婚できない!"「バブル引きずり女」(第3回)
独女通信 30日14時00分
(17)
- 7
- 社員の9割に在宅勤務制度を導入 NEC J-CASTニュース 01日14時54分
- 8
- 生活習慣病に効果的な体によい11個の食べ物 GIGAZINE 01日13時55分
(1)
- 9
- [自治体健保]54市町村で保険料優遇 公費負担50%超 毎日新聞 01日02時44分
- 10
- 【働く女子の実態】日焼け止めの正しい選び方、使い方、知ってる? escala cafe 01日12時00分
注目の情報
「火曜だよ、通販生活」では食品から家電まで、徹底的に品質と安全に
こだわって、競合品と使い比べたり実際の使用者の声を取材したりしな
がら商品ジャンルごとのピカイチ道具を選出し、販売しています。
火曜だよ、通販生活