ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

経済

足利銀行の特別危機管理期間終了、預保が野村グループの受け皿に株式譲渡

7月1日15時5分配信 ロイター


 [東京 1日 ロイター] 経営破たんし一時国有化された足利銀行は1日、同行の株式を保有する預金保険機構が同日付で、受け皿の野村グループを中心とする銀行持ち株会社、足利ホールディングス(宇都宮市)に株式を譲渡したことにより、民間銀行になった。
 渡辺喜美金融担当相は1日の閣議後の会見で、足利銀行の特別危機管理期間が終わり、新スタートを切ったことについて、今後も金融仲介機能を持続的に発揮できるよう、野村を中心とする株主は適切なガバナンスを働かせてほしいと期待を表明した。
 金融庁としては「健全な業務運営が行われるため、事業計画のフォローアップや適切な監督を行っていく」と語った。
 野村グループを中心とする受け皿会社は、足利銀行の株式を1200億円で取得。足利HDは同行に対し、1600億円の資本増強を行った。

最終更新:7月1日15時5分

  • ソーシャルブックマークへ投稿 0
  • Yahoo!ブックマークに登録
  • みんトピに投稿
  • はてなブックマークに追加
  • newsingに投稿
  • Buzzurlにブックマーク
  • livedoorクリップに投稿
  • Choixにブックマーク
  • イザ!ブックマーク
ソーシャルブックマークとは

関連トピックス

主なニュースサイトで 渡辺喜美 の記事を読む
みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS