沖縄タイムス
ホームへ
新聞購読お申し込み

主なニュース一覧

特集・連載

イベント情報

動画・音声


沖縄観光クーポン券ガイド 沖縄ツアーランド
2008年7月1日(火) 朝刊 26面
北部病院が産科再開/他院紹介患者が対象
 【名護】県立北部病院(大久保和明院長)は一日、二〇〇五年四月から休止していた産科の診療を部分的に再開する。救急診療は、医師の確保が十分でないため原則として行わない。

 異常妊娠者や合併妊娠者など主として他院から紹介された患者が対象。

 診察日は月曜から木曜、受付時間は午前九時から同十一時。予約時間は土日祝日を除く、午後二時から同四時まで。同病院は「完全な産婦人科診療再開のため、引き続き医師確保に努めたい」と話している。



ロード中 関連記事を取得中...
主なニュース
価格維持のため、肉類を小分けして販売する食料品店も出ている=那覇市内
価格維持のため、肉類を小分けして販売する食料品店も出ている=那覇市内
【1日(火)朝刊】
沖合1310メートル案 国に要望/那覇空港滑走路増設
教科書問題「関係ない」/新指導要領で文科省が見解
基地外居住 1491人増
「もったいない」実践/ノーベル平和賞・マータイさん
物価上昇 暮らし直撃/材料高騰多方面に【写真左】
日本Lに琉球の風/ハンド・琉球コラソン 9月参戦(写真)
普天間移設で論戦へ/県議会代表質問
公選法違反で候補者逮捕/県議選落選 阿波根容疑者
北部救急ヘリ15日まで/運航継続めど立たず
□北部病院が産科再開/他院紹介患者が対象
器楽・太鼓 最高賞8人/タイムス伝統芸能選考会
本紙、きょう創刊60周年

「主なニュース一覧」へ | ホームへ戻る



Copyright (c) 2004 Okinawa Times All rights reserved.
サイト内の記事・写真・その他の著作権は沖縄タイムス社が所有・管理しています。
許可なく複写・転載することは固くお断りいたします。