【東京】鉄道事故:電車にはねられ、34歳大学生死亡 西武新宿線・中野の踏切
- 1 :つくび ◆SHoUJoURV6 @筑美憧嬢φ ★:2008/06/29(日) 22:11:38 ID:???0
- 28日午後4時40分ごろ、中野区上高田4、西武新宿線中井5号踏切で、
埼玉県所沢市に住む私立大の男子学生(34)が、本川越発西武新宿行き
上り各駅停車(8両編成)にはねられ、まもなく死亡した。遮断機をくぐり抜けて
踏切内に侵入したという。
この事故で上下線計74本が最大59分遅れ、約2万7000人に影響が出た。
記事
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080629-00000011-mailo-l13
- 2 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:01 ID:q3noEjj00
- あ
- 3 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:03 ID:v7waxQAK0
-
- 4 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:05 ID:I49Cmbfs0
- 2
- 5 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:16 ID:vAmw2cYc0
- 1 :水先案名無い人 :03/12/15 15:51 ID:Bbnd8HbS
今日小学生にすれ違いざま
「ニフラム!ニフラム!」
って言われた。
何のこっちゃ?
2 :水先案名無い人 :03/12/15 15:51 ID:brneuIfZ
>>1
ニフラムはドラクエで敵を消し去る呪文です。
ようするに「消えろ」って事です。
3 :水先案名無い人 :03/12/15 15:57 ID:HEyc+yJ2
>>1
しかも経験値が入らないので、「貴様の経験値すらいらねー」と言う事です。
5 :水先案名無い人 :03/12/15 16:13 ID:qTxYduG9
しかもニフラムはアンデッド系の敵に効きやすいという特徴があるので
「死んだ魚みたいな目ぇしてんじゃねーよ」あるいは単に「お前臭すぎ」
といったメッセージがこめられているのかも知れません
6 :水先案名無い人 :03/12/15 16:16 ID:64MMjBqO
そして自分よりレベルの低い相手にしか効果がない
- 6 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:18 ID:XLkaFaZI0
- 2ゲト
- 7 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:20 ID:9hV/4O5C0
- 34って
- 8 :白丁の湖 ◆SGzzlsN1ck :2008/06/29(日) 22:12:20 ID:/5FBk5nh0 ?2BP(4)
- 1けた?
- 9 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:23 ID:WEV6pqWA0
- ↓年齢つっこみ解禁
- 10 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:29 ID:IWs8yl7W0
- >34歳大学生
ここが話題になるな
- 11 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:32 ID:HQPFWhM30
- 5ぐらい?
- 12 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:37 ID:9xtOCGMl0
- 34さい
- 13 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:42 ID:Rx6035/k0
- 学問の何たるかを考えずに生きて来た間抜けが学生(34)を笑う恥ずかしいスレになる事請け合い
- 14 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:12:46 ID:ZskRHemt0
- 34歳?
- 15 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:14 ID:1N6pVeNB0
- 34で学生?
- 16 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:19 ID:Vezl8nWs0
- 年齢はどうでもいいけど、早稲田?
- 17 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:19 ID:pRuz/Ddt0
- 34才
- 18 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:27 ID:8jIJsZs+0
- ちびっこさんじゅうし
- 19 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:30 ID:KUXswVHt0
- 34歳で大学生は珍しくないけど
なんで馬鹿にするの?
- 20 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:31 ID:TLsXb7720
- 大学16年生か
- 21 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:33 ID:l/0Q9/KB0
- 34歳とな!?
- 22 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:38 ID:LJUeSs1B0
- さんじゅうよんさい
- 23 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:46 ID:BnbJQ9PS0
- 早稲田?
- 24 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:13:51 ID:7tPrIwTEO
- 34しかも私大とな
- 25 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:05 ID:ubn/E/wZ0
- 放送大学かも あるいは勤労学生か
でもそれなら学生とは書かないか。
- 26 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:11 ID:NYmBxt85O
- >>13
教師になりたいから資格とりにいく元社会人も多い
- 27 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:16 ID:Rqd1mnm70
- さんし12
- 28 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:16 ID:VWlK30qc0
- >埼玉県所沢市に住む私立大の男子学生(34)
1.勉学をやり直そうと再入学した元苦学生
2.留学生枠で入ってきた支那人工作員
どっちだ?
1.ならご冥福をお祈りいたします。
- 29 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:29 ID:NYm4W7OI0
- 新井薬師前と中井の間でおきた人身事故ってこれかよ
で、34歳って?
- 30 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:35 ID:vK3I5gfqO
- 12浪ぐらいしたのか?
- 31 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:37 ID:0/vTi8XnO
- もうすぐ羊水腐るよ!!!!!!
- 32 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:39 ID:VS0gS2/u0 ?2BP(0)
- 早稲田なら早稲田と書かないか?
- 33 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:41 ID:c3g3Q19mO
- 34歳私立大学生って?
- 34 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:42 ID:tXp+jp9IO
- そりゃ死にたくもなるわな
- 35 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:14:50 ID:MtiTnnbD0
- >>1
おいおい年齢間違ってるよwww
- 36 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:15:03 ID:r8Om6C0k0
- 普通に生活してれば電車に轢かれるなんてことはまずありえないと思うんだが・・・・。
- 37 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:15:24 ID:16d0SmK40
- 鉄道総合の人身事故スレ(通称グモスレ)では、ほぼ毎日人身事故があるというのに、
なぜこの一件がわざわざ取り上げられたのか…
- 38 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:15:29 ID:FYP2DGix0
- 昨日西武線止まってたのはこいつのせいだったか
- 39 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:15:40 ID:yfqJuBEx0
- 34歳で大学生なんて医学部医学科でも無い限り死にたくなるわ
医学部保健学科や薬学部でもちょっとな・・・
- 40 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:15:44 ID:EJzFS7l6O
- 人生のレールから外れた奴に厳しい社会だと批判しながら
お前らが一番厳しいじゃん
ひどすぎ
- 41 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:01 ID:rOlSxLVH0
- 活動家なんじゃね?
もしくは和田サンみたいなのとか
- 42 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:09 ID:RKo0BOxU0
- 通信制なら珍しくないが
- 43 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:16 ID:Vezl8nWs0
- >>36
そりゃ普通に生活してれば隣人にバラバラ殺人されることも
秋葉原で通り魔殺人に会うこともまずないわなあ。
- 44 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:20 ID:WEbTNWjp0
- 脱サラ医学生かな
- 45 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:20 ID:iiTD18nVO
- 西武は新宿線の立体化資金を運賃に上乗せしていながら、工事を断念。それでこの事故とはねえ!
- 46 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:23 ID:g52zCBVC0
- 私立大(笑
学生(34)(笑
くぐり抜け はねられ(笑
59分遅(怒
- 47 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:33 ID:WqnuQC+j0
- ものすごく浪人した
ものすごく留年した
どっち?
- 48 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:34 ID:vqeyT8YXO
- バカにする気は全くないが
34で大学生って意味あるのか???
- 49 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:53 ID:7/Yi0FJZO
- ほ、ホルプか!?
- 50 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:16:53 ID:nKinOylp0
- 貴重な勉強好きが・・・
- 51 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:17:10 ID:zvnoIEF70
- 34歳で大学生だと高等遊民じゃん。
- 52 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:17:11 ID:llSCUkC+0
- 通信って放送大学以外にもあるもんなの?
- 53 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:17:19 ID:GarDU/Qi0
- 生涯勉強
- 54 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:17:24 ID:P4de+2nmO
- 34?専業の学生?
- 55 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:17:25 ID:/SZJes260
- >>5
w w w w w w w
- 56 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:17:25 ID:r8Om6C0k0
- >>43
いや、それは普通に生活してただけで食らっただろ。
- 57 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:17:34 ID:1BUxP6F50
- 大学生34才?
- 58 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:18:35 ID:WEbTNWjp0
- >>47
働いて学費貯めて医学部に再入学したとか
- 59 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:18:40 ID:svyX7Rnq0
- 再入学かな・・
俺は30台院生
職歴なしニート期間あり再入学orz
- 60 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:18:47 ID:LaimRFJ50
- 普段偉そうなことばっか言って、ライフスタイルの多様性を認めないお前らワロスw
- 61 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:18:54 ID:Vezl8nWs0
- >>56
確率の問題だ。
「まずありえない」のは確かだろ。
- 62 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:19:30 ID:7/Yi0FJZO
- >>52
早稲田とか慶応にもある
- 63 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:19:31 ID:NYm4W7OI0
- ってか、新宿線はホーム全体に屋根早く付けてください><
- 64 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:19:42 ID:6hWrSflX0
- そういってばかにする風潮が格差社会を助長する
- 65 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:19:45 ID:7LAtgD1T0
- 私立大の男子学生(34)
これが主題ですね
- 66 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:20:21 ID:7336ntJ40
- 34
- 67 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:20:45 ID:wBNKbGX20
- 社会にでてまた勉強したくなって入ったとか。
- 68 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:20:47 ID:FzrZN0uT0
- 定職についてる社会人学生なら「おっさん頑張れ」。
いい年こいて親掛かりで自分探しの専業学生なら「おっさん死ね」。
- 69 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:20:48 ID:dnnn3Hic0
- いろいろと謎だ
- 70 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:20:58 ID:PW04L5TS0
- >>
落ち度の有無を無視するか
気持ち悪い奴
- 71 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:21:01 ID:quf3/xTsO
- 慶應生がきました
- 72 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:21:20 ID:hfWCUs050
- こいつの家族が大変だ
- 73 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:21:34 ID:vK3I5gfqO
- >>59
逮捕歴が付けば完璧だ
- 74 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:21:39 ID:MjQKyL6kO
- >>59
卒業すれば新卒じゃん
頑張れ
- 75 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:21:42 ID:E1/GLfkI0
- かわいそう
- 76 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:21:49 ID:Ojj5VceH0
- 34歳←ここ注目
- 77 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:24 ID:wmJow8PD0
- 日本も中学卒業するか高校卒業し、
就職何年か後に大学いくほうが
これからの日本のためになる。
- 78 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:30 ID:Ri0TQGOU0
- ぐちゃぐちゃになった死体って誰が拾うの?
- 79 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:30 ID:iqGZIqVr0
- >>61
文脈から判断するにそこで確率の問題を出すのはおかしいと思う・・・。
- 80 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:30 ID:XVR243eR0
- この人はなあ
苦労して大学浪人して、ようやく入学できたのに学費が続かずに休学を余儀なくされて
必死で働いて学費を稼いで、ようやく学生に戻れた苦労人なんだ!多分
- 81 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:31 ID:1JIFotwB0
- 去年の俺か
- 82 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:39 ID:H5YmVDtOO
- 34にもなって遮断機くぐるなよ
- 83 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:42 ID:4WSrn3sy0
- 活動家ではないよね?
- 84 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:49 ID:r8Om6C0k0
- 電車で轢かれるという確率は普通に生きてればまず0%だと思うんだが。
レールの上走ってるんだし、不意にどこからか襲ってくるものでもないし。
まともじゃないことやるから電車で死ぬ。
はっきり言って踏み切りで電車に轢かれる奴は同情できん。
- 85 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:22:51 ID:Xwxawt/60
- としとって大学いくとこれだけ馬鹿にされます
一度躓くと這い上がれないシ゜゛ャバネスクだ加藤が秋葉原に行くわけだ
- 86 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:23:10 ID:Ph12Z6rv0
- >>61
ルール違反をするから踏み切りで電車にはねられるんだろ
訳のわからん例え引っ張ってきて「確立の問題だ」とか笑える
- 87 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:23:12 ID:TGdbQKpi0
- 夜間大学の人じゃね?
苦労してたんだろ。
バカにするな。
- 88 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:23:28 ID:ON2wbJZg0
- てか、自殺だろこれ
- 89 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:24:18 ID:Vezl8nWs0
- >>79
はじめに「まずありえない」って言い出したやつに言えよw
- 90 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:24:21 ID:roPvo4qN0
- そこはつっこむとこじゃねーw
- 91 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:25:01 ID:Lx88k81w0
- 遮断機潜り抜けてって
自殺じゃないのか
- 92 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:25:12 ID:r8Om6C0k0
- まあそのまんま東だって40歳だか50歳で大学生やってたんだから
別に34歳で大学生やっててもいいじゃん。そんなに突っ込むとこでもないでしょ。
誰もこの人がどういう人か知らないんだし。
- 93 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:25:26 ID:OhFuQqrA0
- ええー?
外国行けば年取ってる学生、いっぱいいるじゃん。
さすが、幼稚園化してる日本の大学しか知らないお子様ばっかりだなww
- 94 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:25:33 ID:egtSg/K70
- 背景が全く分からないから何とも言えないが、
もし、自分で稼いだ金でもう一度学びなおして
社会に出ようとしてるような奴だったら、
馬鹿にしたら可哀想だ。
スタートが遅れたって必死にやってる奴はには
チャンスが与えられるべきだ。俺の知り合いも
会社辞めて、30代前半で卒業してシンクタンクに
入社したし。
- 95 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:26:21 ID:2dopsCrr0
- 何浪ですか?留年ですか?そうですか。
- 96 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:26:30 ID:Ojj5VceH0
- 16浪でも許される大学ってどこ?
京大医、東大理3では許されないよな
- 97 :名無しさん@九周年:2008/06/29(日) 22:27:00 ID:uEKW7sEK0
- 8年で強制退学ではなかったのか?
- 98 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:27:03 ID:E1/GLfkI0
- もったいない
- 99 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:27:26 ID:fPkL64yI0
- 西武といえば、
く
あぐ
ぶる
なな
い
の立て看板なのだが。
- 100 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:27:32 ID:B3nvlWWC0
- 社会人になってから
「もう一度勉強したい」と言って大学とか留学に行く人がいる
勿論本当に勉強の意欲があって行く人もいるんだが
現実逃避で大学に行く人も結構多いよな
- 101 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:27:48 ID:1yWJMeQw0
- 俺この電車にちょうど乗ってたよ。
体が車輪に挟みこまれちゃって復旧に時間かかったんだよ。
- 102 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:28:21 ID:Vezl8nWs0
- >>96
浪人が許されない大学ってなんだよw
年齢制限でもあるのか?
- 103 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:28:22 ID:toVn5udX0
- 大卒で一度就職したあと、医歯薬系に入りなおしたと見た。
予想としては明治薬科だな。
- 104 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:28:30 ID:Gkm5lZTW0
- 仕事しながらてめえの金で大学いってるなら悪くねえだろ
自分で学費だしてないなら問題外だが
- 105 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:28:41 ID:fp6siMmU0
- 踏切に飛び込んでんだから、社会人の再勉強とかではない希ガス。
- 106 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:28:46 ID:Lx88k81w0
- >>84
レールに足が挟まるとか自動車事故に複合するとか
結構どうしようもないケースもあるんだぜ
この件は自分でくぐってるから自業自得か自殺だろうけど
- 107 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:29:02 ID:jmbq4eENO
- 34歳で現役大学生ならごく普通だろ
平均で大学3〜4校ぐらいは卒業する時代
- 108 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:29:34 ID:yawDaChJ0
- >>1
(34)大学生
34歳たこやき屋台見習の俺はどうすれば・・
- 109 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:29:36 ID:X1DQ64vUO
- 大学の2〜30人に1人くらいの割合で社会人入学じゃね?
- 110 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:29:37 ID:VRV9GZMO0
- 理由はどうあれ、なぜか気になる34歳の年齢。
- 111 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:29:46 ID:r8Om6C0k0
- レールに足が挟まる・・・。よっぽど小さい足の人だったんだな。
- 112 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:29:49 ID:Cxoiv43o0
- 24歳の間違いだろ
- 113 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:30:08 ID:mpygxGaAO
- 近所じゃねーか
- 114 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:30:07 ID:kcBQONY+0
- 社会人入学とかかな?
早稲田の夜間とか。
- 115 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:30:25 ID:ogLP3Skr0
- 最近、社会人から大学生ってそんなに珍しくないよ。
どこの大学もそういう人を受け入れているし、自分はいいことだと
思うけど。ご冥福をお祈りします
- 116 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:30:30 ID:+D9TrSUL0
- すげえええええええ、地元で近所だあああああああ。
あした、花を供えに行ってくる。
- 117 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:30:38 ID:TiWWri0mO
- おれ還暦で今度は國學院へいくつもりだよ、歴史か民俗やりたいんだ。
- 118 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:30:40 ID:GDzmBZ7K0
- (´д`)また電車に・・・
大学生ってのはおそらく社会人入学だろ
∧,,,∧
(´-ω-`)
( .人 )
`u-u´
- 119 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:30:42 ID:B3nvlWWC0
- 就職氷河期で正社員になれなかったけど
無職が嫌なのでとりあえず大学に入って学生という肩書きを持とうとしたんだろう
- 120 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:30:49 ID:KrFLJKoL0
- 俺も10月から社会人学生
- 121 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:31:03 ID:Cyb2YlgfO
- >>104
出向あつかいで給料貰いながら院生の人間はアウトか?
- 122 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:31:07 ID:gOJUBLiSO
- >>78
まず、轢いた列車の運転士と車掌(列車長)但し車掌は、無線で司令との連絡が主になるから。ワンマンになると大変。運転士の鞄の中に非常時の道具がたくさんあってその中に死体を被すシートがある。(駅内なら駅員も)
あと、救急隊員も救助する。
間違ってたらごめん。
詳しくは、鉄道板の人身事故スレ(通称グモスレ)に。(あそこの画像はあまり踏まない方がよい)
- 123 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:31:14 ID:GBsD/nwO0
- 学費と生活費どうやってたんだろー気になる
- 124 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:31:37 ID:Tg8rNz+Q0
- どんな人生計画立ててたのか知らんが、卒業してから人生を挽回出来るだけの職が
あったのか?22で就職して34,5で独身なら1000万は貯まってても珍しいケースでないと
思うが。運もあるかも知れんが同世代として、もう氷河期世代の負けパターンの話は聞きたくないな。
- 125 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:31:45 ID:E3yrh/dx0
- おいらも49歳短大生だが。いちおう通信制な。
- 126 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:31:54 ID:/u8x4MyFO
- 自殺?
- 127 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:31:54 ID:lAQejD6+O
- 待て待て
うちのすぐ近くの踏み切りだ
昨日帰らなかったからわからなかった
目白大学生か?
- 128 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:11 ID:5g0SW6aEO
- なんともコメントしにくいニュースだな…。
- 129 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:25 ID:wmJow8PD0
- 踏み切りで、自殺するつもりでなく
急いで渡った人が轢かれる事故なんどか近所で起きてた。
- 130 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:26 ID:KbWcCLoC0
- 死ぬなら、どっかで練炭なりで自殺しろよ、カス
- 131 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:32 ID:DrnpMjZTO
- 34で学生なんて良い身分じゃねーか。
- 132 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:42 ID:d0iSdzsHO
- プロフェッショナルスチューデント?とか言うやつか?
延々と学生をやめないとかいう…
- 133 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:49 ID:o35tsP6eO
- 欧米では34歳の大学生は結構いるよ
仕事を始めてから自分の専門知識のなさに気がついてとか、
Step Upの為とかね
すごくいいことだと思いますよ
- 134 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:52 ID:i0MyQjwN0
- >>99
濁点がふってあるのを見たことがある
ぐ
あぐ
ぶる
なな
い
- 135 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:32:58 ID:Ojj5VceH0
- でも夜間か通信だろうなぁ〜
ゆとりに混じって授業受けるのは相当の決意が必要
- 136 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:33:11 ID:6hWrSflX0
- 中央、上智、拓殖、青山あたりは社会人入学積極的だったような。
もれは関西国立七帝理系出身だけど、教養部時代のクラス70人
のうち、としとったやつ2人おったな。
- 137 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:33:21 ID:xDqhq26p0
- 社会人学生。
今日、学校行ったら張り紙してた。
全然、話題にはならなかったが。
- 138 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:33:53 ID:yawDaChJ0
- まあバックがあるからヤクザ関係ってことになるんかな?
- 139 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:33:59 ID:Cz5NDTVW0
- ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ <br>
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ <br>
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なぜか無性にコピペしたくなる <br>
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ <br>
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ なのに初心者にはコピペできない <br>
☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ <br>
☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ ☻ ☺ 日本を金で売るなよ毎日 <br><br>
</dl>
- 140 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:34:04 ID:NYm4W7OI0
- はやく池袋線同様に高架にするんだ
- 141 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:34:10 ID:r8Om6C0k0
- しかし自殺だとしてもこの方法を選ぶかねぇ。
- 142 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:34:11 ID:dXlQ+RplO
- 突発的な事情により
急遽跡継ぎ候補に駆り出された
医学・医療に積極的な関心を持てない
高齢医大生なのかと思った
- 143 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:34:16 ID:+qWg11x50
- 人生のレールに戻ろうと必死でした
- 144 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:34:33 ID:I6QBwFsZ0
- ご冥福をお祈りします…。
- 145 :名無しさん@九周年:2008/06/29(日) 22:34:52 ID:j6j8pzrv0
- わださん同様多重留年して学生生活を謳歌してたのだろうw
- 146 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:34:59 ID:ZqsrQJQK0
- 田辺留年か
- 147 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:35:12 ID:IWs8yl7W0
- >>102
ちょっと前、50歳のおばちゃんが医学部受けて合格したんだが
年齢を理由に入学を拒否された
- 148 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:35:24 ID:rK4T02gw0
-
死ぬなら勝手に首でも吊って氏ね!
オレは昨日新所沢に17時前に全速力で走って着いて、
それから30分待たされて間に合うはずのプレゼンに遅刻した。
死ぬときまで社会に迷惑垂れ流しやがって。
- 149 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:35:26 ID:svyX7Rnq0
- >>102
群馬大学医学部は55歳の入試合格点到達者に
合格を出しませんでした
- 150 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:35:29 ID:KWBufL8J0
- ここまで努力していて何故死ぬかな、希望がなくなったのか疑問だわ勿体無い
- 151 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:35:36 ID:B3nvlWWC0
- 自分より年下の講師や准教授に
単位認定の懇願しに行かなければならない屈辱に耐えられなかったんだろう
- 152 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:35:48 ID:krp6Vykn0
- なんで34歳に対してバカにしたようなレスしかないんだ?
確かにあまり高年齢の大学生は日本では少ないけどすごく閉鎖的な考え方だと思う
ヨーロッパなんかだと別に全然珍しくないし学びた時に学べばいいじゃん
俺は決してヨーロッパ至上主義ってわけじゃないけど
これに対しては学問ってことを考えるといろんな年齢層がいるほうが正常だと思う
お前らの考え方はすごく狭くて幼稚だと思う
- 153 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:35:57 ID:DisYIsRwO
- 西武新宿線の踏切は、午後4時くらいなら、せいぜい5分閉まるくらいじゃないか?
朝なら、15分待たされるときもあるから、わからないでもないが、5分くらい待てよ。
- 154 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:36:34 ID:2piFUTEa0
- 2年間まで休学が認められている大学の場合
在+休+休+在+休+休+在+休+休+在+休+休+在+休+休+在+休+休+在+休+休+在
22年間
- 155 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:36:42 ID:ZfZTsz2YO
- 21世紀にもなって、乳母車と電車が交差する事自体に違和感が有る
- 156 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:37:22 ID:Tqj1qrHv0
- 留学生なら30代も普通にたくさんいる
- 157 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:37:29 ID:Gkm5lZTW0
- >>119
無職は大学いく前に前にやることあるだろw
ちゃんと学費ぐらい自分で稼いでから大学にはいくもんだよ
本来は
- 158 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:37:29 ID:lAQejD6+O
- 毎日使ってる踏み切りだよ
- 159 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:37:41 ID:qJuxkjSm0
- 通信はきついねぇ。スクーリングで散って行く人いっぱい見てきたぜ
- 160 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:37:41 ID:Ojj5VceH0
- 異色のものに対して冷たいのは日本人の性質だろ
障害者やメンヘラが叩かれるのと同じ
- 161 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:37:56 ID:STtnXt9Z0
- 34歳で大学生やってるってことは何か目標があったんじゃないのかなぁ?
自分も社会人やって学費貯めて学校通ったクチだからさ。
志半ばに自殺とは...もったいないな。
- 162 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:38:18 ID:1IuwCKbl0
- 勉三さん・・・・
- 163 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:38:19 ID:Sz4OAwem0
- >>152
そこまでムキに言うほどじゃないけどー、その通りだと思うんですがー。
でも、まー、日本だから。
- 164 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:38:26 ID:7FRMvUJx0
- ウホッ、めっちゃ近所やんw
- 165 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:38:27 ID:xMb1sjjH0
- >>152
ヨーロッパは30までは、まったく年齢関係なく
年食っても40まで普通に就職できるからな。
日本は、博士号とるまで大学に残った場合
専攻を生かせないとフリーターになって、自殺をしなければいけない恐ろしい国だぞ
ましてや、たかが学部を卒業して三十代後半で何の仕事につけるんだ?
- 166 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:38:57 ID:jZ6JrTC20
- >>152
>なんで34歳に対してバカにしたようなレスしかないんだ?
そんなことないだろ。スレ読みなおせ。
- 167 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:39:03 ID:8+Mn13Lj0
- おれも薬剤師取りたいお
- 168 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:39:12 ID:ogLP3Skr0
- いったん社会に出て、自分が何の勉強がしたいか気づく人が増えた。
社会に出ないと気づかないことも多いんだよ。
若い頃は就職のことばかり気になっていたしね。
あと仕事のステップアップのためとかいうのもあるかもしれないし。
社会人入学はすごくいいことだと思うがなあ。
笑うとこではないと思うよ。
- 169 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:39:18 ID:FH+20svXO
- 立体交差にしろって言われているのに、金を出さなきゃやらないなんて公共交通機関の自覚がないからこうなる
- 170 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:40:24 ID:1yWJMeQw0
- 西武新宿線の踏切はマジでどうにかしてほしい。
ラッシュ時は10分くらい開かなくてイライラする。
しかも都立家政や上井草なんて踏切わたらないと反対側ホームにいけないし。
池袋線に比べて冷遇させすぎじゃないか?
- 171 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:40:41 ID:1zNT7sDe0
- 高卒乙といわれるのが口惜しくて
社会人入学した人でそ
34
- 172 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:40:53 ID:6hWrSflX0
- 司法試験、医師国家試験に受かったら、おもえらとも立場が
逆転したんだろうけどな。
- 173 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:41:02 ID:B3nvlWWC0
- 院や医学系ならまだわかるが
学部程度の内容なんてわざわざ大学に再入学するほどじゃないだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 174 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:41:07 ID:mP6cw3BY0
- @投票ちゃんねる
あまり良い印象がない(ぶっちゃけ嫌いな)国・都道府県★24
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/tv/1208358397/353(リンク先、携帯用もあり)
<今まで(★1〜★23)の投票総数(上位8位)>
1位 大韓民国<7875票>
2位 東京都<6537票 >
3位 朝鮮民主主義人民共和国<6122票>
4位 中華人民共和国<5674票>
5位 大阪府<2972票>
6位 埼玉県<2182票>
7位 神奈川県<2123票>
8位 千葉県<2117票>
- 175 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:41:13 ID:8+Mn13Lj0
- ローなら普通だよな。あっちは院だけど。
- 176 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:41:47 ID:zl99OSDsO
- うちの学部には30代とか普通にいるけどな
国立医だけど
- 177 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:42:03 ID:KWBufL8J0
- 苦労人が報われない社会は悲しいわ、苦労することが恥ずかしい社会なのか今の日本は
- 178 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:42:07 ID:22TG/u/VO
- 企業から来てた博士生じゃないのか?
- 179 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:42:18 ID:AVjLMBIbO
- >>168
全くもって同意
- 180 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:42:19 ID:2974HdSS0
- スレタイ、中野の踏み切りは中井の間違い?中井は新宿区だし
- 181 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:42:55 ID:jua6A4Z40
- >>1
24だろ
34て書いてあるよ
- 182 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:42:58 ID:YyYhFyhY0
- 34歳で高校生でもいいじゃない
- 183 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:43:05 ID:krp6Vykn0
- >>177
みんなと同じような人生じゃないと恥ずかしい社会なんだよ今の日本は
- 184 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:43:08 ID:30oCXlzhO
- 医学科なら30代はザラだろ。
40で卒業しても場合によってはお前らの生涯年収以上は稼ぐぜ
- 185 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:43:17 ID:Ojj5VceH0
- >>176
宮廷医なら許されるかも
- 186 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:43:51 ID:+FiXy5d+0
- >>152
ハゲ同。そう言う所が日本は遅れてる。
そして、なぜ遮断機をくぐったのかをレスするのではなく
34歳学生をさげすむ事にしか食いつけない奴が多すぎ。
- 187 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:44:33 ID:3HDlywFx0
- 六浪六留か…
- 188 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:44:43 ID:7FRMvUJx0
- >>180
中井5号踏切は中野区です。
http://homepage1.nifty.com/ktymtskz/h9/n9.htm
- 189 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:45:00 ID:Tg8rNz+Q0
- >>152
なんのために勉強してるかによるな。34にもなれば普通はそこそこ安定した収入があって
家庭があって子供がいてるのに、その年齢になって学生であるというのは
これらの普通のことを犠牲にしていることになるので、何かしらの明確なビジョンがないと。
34で学生であることでどんな将来の明るい展望があるのが俺の人生範囲からは想像できない。
- 190 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:45:01 ID:pEB/1H2mO
- 氷河期世代だから苦労したあげくに大学行きなおしたんじゃないの…
場所的に早稲田かな?
やっぱ距離あると感じても遮断機くぐらない方がいいよ。
- 191 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:45:59 ID:+SG27sTs0
- かくいう私は24歳ニートでね。
- 192 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:46:07 ID:Ojj5VceH0
- でも前に4浪が下半身露出で捕まったときの叩き方はこんなものじゃなかったぞ
- 193 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:46:21 ID:n9EddV6X0
- >>108
たこも小麦も値上がりしてるから大変じゃないの?
俺もたこ焼好きだからガンバレ!!
- 194 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:46:30 ID:H+7VlKvJ0
- こういうの馬鹿にしてると、自分がちょっと落ちぶれると惨めさが倍増されて
死にたくなるんだわ。。
- 195 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:46:40 ID:TGdbQKpi0
- 電車への飛び込みで迷惑をかけた事を叩くならまだしも、
34歳で大学生って事をバカにするレスはやめようぜ。
うまくレールに乗れなかった人間への
社会での辛さ、冷たさを知ってる同じ氷河期世代の奴
ここには一杯いるはずだろ。
- 196 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:46:46 ID:8+Mn13Lj0
- 日本の大学は勉強する場所じゃなく、新卒として就職するためだけのものです。
あとゲームセンターあらしのすがやみつるは今早稲田の4年生。豆知識な。
- 197 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:46:55 ID:t0XA3n3O0
- 俺の兄貴の友達は33歳で法科大学院行ってるわ。
- 198 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:47:06 ID:t34/MjAf0
- これからの大学は二十歳前後の学生だけを受け入れてるだけじゃ
生き残れないんだよ。
- 199 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:47:33 ID:KXhrKIZM0
- 通過直後反対側から来たやつに轢かれたんだろ
堤鉄道西武新宿線ではよくあること
- 200 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:47:52 ID:2974HdSS0
- >>188
ありがと。新井薬師のほうなんだね
- 201 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:47:56 ID:QcjO5Q9hO
- 社会人入学なら、企業からの特待生もいるからね。
学費は企業が負担してくれるし、
学歴・資格もとれて(゚Д゚ )ウマー
- 202 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:48:09 ID:okjIqZ9Z0
- 医学部ならわかる
- 203 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:48:19 ID:jWD1/pt90
- ありゃりゃ、昨日の西武線の遅延の原因はこれか。
- 204 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:48:55 ID:1IuwCKbl0
- 土建化知事も歳食ってから早稲田通ってたよな
- 205 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:49:36 ID:WgtmCEVoO
- 都立家政でもあったな
- 206 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:49:40 ID:ptbUG/+I0
- >>189
>34で学生であることでどんな将来の明るい展望があるのが俺の人生範囲からは想像できない。
そりゃそうだ。そんなことする人がいないんだから。サンプルがなきゃ想像できないね。
- 207 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:49:45 ID:JDlllM1b0
- たまにそうじゃないのがいるから即断できないだけで、
普通に考えたら社会人入学だわなあ。
- 208 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:50:18 ID:BaLQmTpU0
- もしもこの人が浪人しまくってて、34になってやっと苦労して入ったとして、就職ってどうなるのかな?
- 209 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:50:34 ID:+qWg11x50
- おお、ここは野球場だか、公園のあるとこかし
- 210 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:51:03 ID:Rx6035/k0
- >>173
「俺は大学で大した事を学べなかった。だからお前も大した事を学べないと思う」
っての言葉が、どんだけ馬鹿っぽく響くか想像する事もできないほどの
- 211 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:51:06 ID:Tg8rNz+Q0
- >>197
行くのはいいけど、出てから何がしたいのか?
かなりマイナスからの社会復帰になるのは明らか。
中途入社は同い年の新卒入社よりかなり後手になるのに。
- 212 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:51:06 ID:ogLP3Skr0
- >>189
他人の人生だからわからなくて当たり前。
レールに乗ってうまくやることだけが価値ある人生でもないしな。
まあこの人の場合も事情はよくわからないけどね。
- 213 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:51:37 ID:Tzdex4VH0
- 海外だったら30過ぎの大学生とかゴロゴロしてるじゃん。
どっちかっつーと、新卒至上主義で、大学生が許されるのは23歳までだよねーキャハハってほうがおかしいと思う。
- 214 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:52:01 ID:Gkm5lZTW0
- >>183
そうかなぁ
大学の学費ぐらい自分で稼いで当たり前じゃね?
- 215 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:52:03 ID:yawDaChJ0
- >>193
正直、小麦とか値上がりしてるけど
それほどしんどくない。
小麦が2倍3倍とかだとしんどいけど。
タコは国産からモロッコ産のちっさくしてる。
- 216 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:53:49 ID:IGGETDK70
- 大学入試が難しかった時代に入れなかったやつ??w
- 217 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:54:02 ID:Ojj5VceH0
- 海外は有名人とかが復学して博士号取ったりしてるけど
日本の大学は就職斡旋所になってるから仕方ない
- 218 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:54:04 ID:nKinOylp0
- ろくに勉強もせずにとりあえず学部だけ出たような奴ばっかだから日本はダメなんだお…
勉強し足りないお…
もっと勉強がしたいお…
ってのも有り
- 219 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:54:12 ID:CstyXQ4ZO
- ここは欧米じゃねーよ
日本だ馬鹿!
- 220 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:54:45 ID:7tPrIwTEO
- 医学部も新司法同様潰しにかかっとるからのう
- 221 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:54:51 ID:XLaETiwF0
- 34で大学生って…
自殺かな
- 222 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:55:05 ID:vDrBh72B0
- 俺も三十路だけど大学行ってるぜ!
まぁ通信大学なんだけどねw
働きながらだから卒業は30半ばかなぁ?
- 223 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:55:12 ID:w8vOGGwn0
- 真面目に考えて
夜間の講義に遅刻しそうだった勤労学生(既に死語)が
無理に踏み切り潜り抜けて電車に乗ろうとしたら、
意識して注意していたのと反対方向からも電車が来て
轢かれてしまった、と。
好意的に考えて、早稲田の夜間学生?
まだ社学とか二文とか、夜間授業やってるの?
- 224 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:55:47 ID:qic8ms/w0
- 何があったんだろう・・・
- 225 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:55:49 ID:fV0/zLmpO
- 俺なんて、ホームで電車待ってて後ろから50代位の女から突き落とされた事がある。
這い上がって問い詰めたけど、相手全然俺の話聞かなくて、独り事言うのな。
それ以来、自動ドアが開かなかったり、エレベーターに挟まれたり、
友達から無視されたり生活は散々だ。
ホームに立つ時は気をつけねーとな。
- 226 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:57:05 ID:Ny7gFw+50
- >>225
おまえ実は死んでるんじゃね?
- 227 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:57:16 ID:J6eISknj0
- 大学のとき、同じクラスに4浪して入学したヤツがいた。
オッサンくせぇヤツだったと感じて、敬語を使ったり気を遣いながら、
敬遠してたが、当時、彼も22歳で若いと言えば若いし、勇気出して
カミングアウトした訳だから、今思えば失礼だったと反省してる。
この34歳大学生の同クラスのヤツ(20歳前後だろうが)は、どう対応してたんだろう。
もし敬遠とかしていても、最後なんだから葬式には参列してほしいな。
- 228 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:57:24 ID:PRoci95N0
- >>189
そのための、(空いた時間に働く)ワークシェアリングやパート労働だと思うが。
- 229 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:57:36 ID:ptbUG/+I0
- 新卒でリーマンになって30代で中堅になって40代で役職を始めて、で出世するかできないか、で退職老後。
こういうストーリーしか若い時には聞かされないから34大学生と聞くと思考停止になっちゃうんだろうな
>>189>>165なんかもろ思考停止になってるしね。
これが普通なんだろうな。
- 230 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:58:07 ID:QcjO5Q9hO
- 学部によっては、社会人枠のほうが受かりやすかったりするんだよね。
就職も、社会人入学の人は内定取り易いみたいだったし。
うちは福祉・看護系だったから特にね。
- 231 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:58:30 ID:w8vOGGwn0
- >>195
いや、この人は死んだ時はレールに乗っていたと思うぞ。
- 232 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:58:44 ID:Bb4SP9W30
- 西武新宿線って、ホント邪魔だよね
なんで高架にしないんだろう
- 233 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:58:51 ID:PPhTj18S0
- 怒らないでマジレスして欲しいんだけど、
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人は学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
- 234 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:58:56 ID:jcXDjIPN0
- >>201
企業から行っている人だったら、肩書きは会社員になっていたはず。
恐らく医学部だったり、勉強したいことがあって、会社辞めて入学したりとかだったんじゃないのかな。
- 235 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:58:58 ID:jmbq4eENO
-
生涯学習は理想的な生き方ですが…
- 236 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:59:08 ID:VJcOfDYE0
- >私立大の男子学生(34)
- 237 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:59:32 ID:IK/+3/Zg0
- >>1
私立ってw
せめて国立行けよ
34歳なら何もかも手遅れだがな
- 238 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 22:59:52 ID:jZ6JrTC20
- >>225
いまゆっくり後ろ向いてみ。
その女が立ってるよ…
- 239 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:00:07 ID:yPOR5p3N0
- >>215
モロッコ産の方がたこ焼きには向いているからたこ焼きは以前からモロッコ産という話を聞いたけど、違うの?
- 240 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:00:15 ID:ygYGxiypO
- サラリーマン金太郎みたいにいい年してから純粋に勉強したかったんじゃん。俺も妻子持ちの35だけど金と時間があれば真剣に大学に行くよ。20代にはまだわかんねえかもしれないけどな。
- 241 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:00:22 ID:6Mp9HHECO
- 34に突っこまざるをえない
- 242 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:01:01 ID:9JeaHX9Q0
- >>238
ヤメレ
- 243 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:01:02 ID:JJgFQ9it0
- 所沢の早稲田に行っていた、34歳ですね。
分かります。
- 244 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:01:37 ID:u337CZwXO
- 34歳にもなって私立大学じゃなあ…
合掌
- 245 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:01:48 ID:PPD7nY8i0
- まぁ再入学のやつの方が学ぶ目的がしっかりしている分、ちゃんと結果を出してるな。
うちの大学の場合だけどさ。
- 246 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:01:53 ID:bIaAl5XUO
- >>225
言いにくいけど、あんた…
- 247 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:02:19 ID:VJcOfDYE0
- >>40
フヒヒwwwwサーセンwwwwwwwwww
- 248 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:02:29 ID:w8vOGGwn0
- >>233
日曜の夜で休んでいるから。
お前みたいに日曜の夜も無駄に時給500円で働いてないから。
と、つまらんコピペにマジレスしてやる。
- 249 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:02:32 ID:FTKIGYQO0
- こーれじゃ大学8年生
- 250 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:02:44 ID:Ojj5VceH0
- 第一、勉強したいなら国立行くよな、医学部なら尚更
学費も安いし
こいつは何がしたかったのかよくわからない
- 251 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:03:19 ID:85TV6TrgO
- 34歳で私立はね〜よ
国立の医学部なら分かるが
- 252 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:03:22 ID:eixGg34GO
- いや、ウチの大学にも30過ぎの人がいた。つーか別の大学出て再受験して入学していた。
九大出て筑波に来るなよW
- 253 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:03:33 ID:uzOmp4aH0
- 年齢なんてどうでもいい
老若男女関係無く閉じてる踏切くぐるやつは大馬鹿
- 254 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:03:37 ID:jko4WbE2O
- 友達の母ちゃんは55歳で大学生やってるよ。
- 255 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:03:49 ID:yawDaChJ0
- >>239
あんたくわしいな。
業界関係者やなw
- 256 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:04:02 ID:3yNqfmf5O
- 御冥福をお祈りいたします。
俺は生きるよ、君の分まで。
- 257 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:04:31 ID:krp6Vykn0
- >>225
あんた、もしかして・・・この世にもういないんじゃ・・・
- 258 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:04:35 ID:IRH1URHN0
- 法科大学院とかでも 一応3年制と2年あるが 修士論文書いて
大学院卒業しても 司法試験の合格率は50%以下だから
浪人するにしても 図書館使うとかで また大学に籍置くヤツもいる
何年もまた浪人するバカもいるし
司法試験でも卒業試験落ちるバカ
卒業試験受けても 今度は就職できないバカ
そういつヤツが 将来法廷に立って「人権弁護士」とか云って
調子に乗って マスコミでてくる。
- 259 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:05:04 ID:x/mfDNbk0
- 変なことなのか?
東国原とかも?大家とかも大学行ってるよね?
- 260 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:05:07 ID:VJcOfDYE0
- >>231
誰が上手い事言えと(ry
- 261 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:05:08 ID:7tPrIwTEO
- 宮廷理系なら日本では冷遇でも世界的には充分面子は立つ
- 262 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:05:31 ID:L62JBIPH0
- 社会出てから、やりたい事見つけて大学行くケースはかなりあるよ。
この人が34歳までどんな人生だったかはわからないけど。
残念な事にこの先の人生はもう無いんだな。
- 263 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:05:35 ID:k2VxGY5U0
- 最近は社会人入学って多いんだろ?というか、昔から一定数いるだろ。
高卒→就職(学費を稼いで)→大学とか、
大卒→就職→再入学→(条件を満たす)→資格取得。
- 264 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:05:43 ID:siFRMRcu0
- >>231
だれうま
- 265 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:05:47 ID:w8vOGGwn0
- つーか、社会人になってからなら、
大学院に社会人入学枠で入ったほうが
何かと楽かと思うが。
学歴も修士だし。
- 266 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:05:47 ID:Tg8rNz+Q0
- >>229
俺の思考回路では、時間と金があるなら、学生をやるのではなく、社会人としてのキャリアアップに
注力したいけどなぁ。30過ぎてたらなおさら自然な思考と思うけど、どうか。
- 267 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:06:44 ID:yPOR5p3N0
- >>255
いや、単なる大阪人w
- 268 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:07:19 ID:PoMA7gLV0
- 面子 おじいちゃん 何てよむのお
- 269 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:07:25 ID:qeUsCgEr0
- なんか年齢つっこんでるやつが多いけど、金持ちだから働く必要がないっていう発想がないんだな
いかに貧乏人が多いかがわかるw
- 270 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:08:06 ID:SK1KSq0N0
- 再入学か、遅れてきたルーキーか・・・
いずれにせよ、せっかく頑張ったのにね。
何があったか知らないが
- 271 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:08:20 ID:IK/+3/Zg0
- >>269
金持ちが遮断機をくぐり抜けて
踏切内に侵入したんですね、分かります。
- 272 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:08:25 ID:VJcOfDYE0
- >>225
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> 迷わず成仏していってね!!! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
- 273 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:08:28 ID:Ojj5VceH0
- >>259
知事はさすがに低学歴だと許されないから大学を出ざるを得なかったんだろ
- 274 :http://ACCA1Aab134.kyt.mesh.ad.jp.2ch.net/:2008/06/29(日) 23:09:00 ID:zsr4JBX90
- guest guest
- 275 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:09:08 ID:Nrw4xuxO0
-
252にあっては体幹轢断852救助の要なし、中野大隊長命令全隊258転戦可能、以上東京消防。
,,..,, ,,_,,
/ ,' | |3 | |`ヽーっ
l | |⊃ | | ⌒_つ
`'ー┘ └ ┘ └'''''"
- 276 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:09:12 ID:dd//bwPp0
-
年齢なんてどうでもいい
老若男女職業関係なく閉じてる踏切くぐるのは馬鹿
- 277 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:09:15 ID:uf5QPwJw0
- あの辺りって開かずの踏切じゃなかったっけ?
夕方で開かないからくぐる→あぼーん となった気がする
- 278 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:09:22 ID:REmE6sDk0
- 沢本あすかよりも高齢...
- 279 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:09:49 ID:ptbUG/+I0
- >>266
だから30代は中堅だろうからそのキャリアをさらに磨きたい、ということでしょ?
>>229で描いたストーリと何らずれてないじゃん。その考え方。
- 280 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:10:59 ID:ZIwLiDv20
- 勝手に自殺とか決め付けんなよ
- 281 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:11:06 ID:ygYGxiypO
- ホントおまえらは否定的だよな。まだ若いのに。いいか、俺の見方で見ろ!だ。
- 282 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:11:06 ID:QcjO5Q9hO
- >>266
今は大卒でないとキャリアアップできないから、
社会人入学する人多いよ。
看護士の人は、助産婦資格が欲しいとか、
専門卒では婦長になれないからって人が多かった。
- 283 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:11:32 ID:Bh7rLf6F0
- 32歳童貞で悪かったな。
- 284 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:11:42 ID:N0nVq4x+0
- >私立大の男子学生(34)
何浪何留?
- 285 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:11:56 ID:yawDaChJ0
- >>267
いいにおいするよ。ククッ
- 286 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:11:57 ID:x/mfDNbk0
- >>273
専修大学はでてたような?
学歴じゃなく目的もって勉強したんだろw
俺にとって文学部とかは、高卒と同じだけどw
- 287 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:12:13 ID:U5alWC/a0
- 自分は小学校の教員免許を取るために28歳で通信制の課程に入ったよ。
- 288 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:12:45 ID:Ojj5VceH0
- ν速でも案の定、年齢つっこみスレ化してるしwwwww
- 289 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:12:52 ID:Kaer9Mcn0
- >>5
ワロタ
- 290 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:13:15 ID:tyNJJ9W90
- こういう人身事故で列車が遅れると殺意を覚えるな
- 291 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:13:59 ID:4lRUaZtt0
- 早稲田の医学部だろ?
- 292 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:14:06 ID:1yOF+Kvm0
- 実際30超えて大学でてもまともな就職先とかあるのか?
- 293 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:14:23 ID:0HZm6+vZ0
- 30代の大学生も結構いるよ
- 294 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:14:29 ID:VJcOfDYE0
- >>268
おうおう、これはなぁ、「めんこ」と読むんじゃ。
昔の子供の遊びじゃよ。
「めんつ」に決まっとろうが!!!!!!!!!!!!!
- 295 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:14:44 ID:2CGaVOAaO
- 日本もまだダメだな
人それぞれいろんな人生があるだろ
まだまだ単線型社会なんだね
- 296 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:15:08 ID:h1t/Qr9RO
- 死ぬような事を。
- 297 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:16:14 ID:nsMyvTd9O
- 氷河期でどうにもならず、別の学校に入りなおしたんだろ?
しかし、人身事故とか鉄道事故とか、よくわからん言い方しやがって。
- 298 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:16:49 ID:vDrBh72B0
- >>269
まぁ世の中の9割5分の人間は普通の家庭か貧乏かだからな
この大学生は残り5分の金持ちの家庭に生まれたのかも知れないね
例えば親が法律事務所構えてたりしてたら、司法試験さえ受かれば何とかなるかもしれないし
マンションやアパート経営してれば黙ってても金が入ってくるし色々あるわな
- 299 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:18:07 ID:IxlZbBIW0
- 法科大学院生、司法試験落ちたか?
- 300 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:18:28 ID:xFsKDrVa0
- 34で学生じゃ 死にたくなるわな…
- 301 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:19:07 ID:PxyYUhIbP
- 固定的なモノの見方を否定する割には珍しい存在を見つけると否定しにかかる
…ましてやこの人の人生の背景なんてこれっぽっちもわかっとらんというのに。
釣り体質が2ちゃんの常だけど切ねえな。
- 302 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:20:48 ID:ptbUG/+I0
- >>292
そんなことする人がいないんだからまともな答えなんか出ないだろ?
みんなそんなことしても結局ろくなことにならない、
ともっともらしいシミュレーション描くだけで実際誰もやらないんだから。
- 303 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:22:51 ID:VmZ8Ya8S0
- 34歳大学生でも立派な人はいる!
でも遮断機くぐって電車にひかれる人間に立派な人はいない!
- 304 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:22:53 ID:Ojj5VceH0
- このスレタイは悪意がこもってる
- 305 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:25:14 ID:wj3YcDdj0
- 国立大学を4つ渡り歩いている35歳なら知ってる
- 306 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:26:48 ID:bY1/LA9i0
- 社会人で大学生かな
それか、貯金して→学生に
がんばってきた人だろう
ご冥福お祈りします。
- 307 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:29:37 ID:SXcKlWYJ0
- 社会人・再受験・実質多浪生スレッド 39
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1211295084/l50
- 308 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:29:48 ID:4urPsmr0O
- >>303
が真理
- 309 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:32:22 ID:gs2JFdB6O
- 会社員で夜行ってる人かもよ。
- 310 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:33:02 ID:jcXDjIPN0
- 大学の時に30歳くらいの社会人学生の人が何人かいたけど、卒業して普通に就職してたけどな。
少数派だけど、30代で大学生って案外居るもんだよ。
一人は前職は今で言うIT土方みたいな仕事だったそうだけど、修士修了で就職して給与は倍くらいになったそうだ。
- 311 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:35:43 ID:AlNO59zv0
- 司法試験に優先的にうかる院かな。
- 312 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:40:52 ID:x5ywKEiT0
- 北関東在住だけど、所沢市に34歳の知り合いがいるから嫌な感じがするわ
よく川越で飲んだし、この人の名前は出ないのか
- 313 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:41:12 ID:xX547Q27O
- 34歳大学生って19歳大学生よりよっぽど大学生らしいと思う
- 314 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:41:47 ID:c26s2liW0
- 西武新宿線高架化事業に
皆さん協力をおねがいします。
- 315 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:42:20 ID:CVmzRcQOO
- 32歳大学生が来ましたよ。
ま、社会人学生だからあれだけど、場合によって会社員にしたり、学生にしたり…。
- 316 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:44:11 ID:LaWF4Y730
- 30代だけど、俺も今年の九月から放送大学の学生になるつもり。
- 317 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:44:36 ID:xMb1sjjH0
- >>229
思考停止なのはお前だろ。こっちは日本の現実を言ってるまでだよ。
- 318 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:44:41 ID:Z6mXTpd20
- 15歳くらい間違えてね?
- 319 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:45:19 ID:7lACIDXh0
- >>45
東京消防庁が工事計画に茶々入れて
堤が投げ出したから、飛んじゃったの
一応初乗りを10円引きして返還したってことになったよ
- 320 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:45:54 ID:kaYcQIZS0
- 遮断機潜っちゃいけないよなぁ。
まあ何らかの事情が有ったのかも知らんけど。
- 321 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:46:01 ID:zixpbqFw0
- そりゃ34歳で学生では死にたくもなろう
- 322 :315:2008/06/29(日) 23:46:30 ID:CVmzRcQOO
- >>316
仲間だな、頑張ろうぜ。
大変だけど楽しみもあるよ。とりあえず今は試験に向けて勉強中。
- 323 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:46:49 ID:v+XOtHOY0
- 何年大学通ってんだよWWW
- 324 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:47:10 ID:ptbUG/+I0
- 別に就職の時のキャリア説明でなくても、生命保険の考え方、国の国民の平均像、
もうどこもかしこも新卒で〜中堅で〜という同じことを繰り返してるだけだしね。
人生の考え方が単純になるのは仕方ないよ。
ただ大学には価値があるのか?という問題がある。
自分は価値はないと思う。でも価値がない、
ということを知るためにも一度は大学を経験してみるのはいいかもしれない
- 325 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:47:12 ID:nYOTvBlD0
- これ、ホルプじゃないのか?
- 326 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:47:15 ID:5sootpuP0
- アメリカやヨーロッパだと就職の際に年齢を問われないから
やる気さえあれば何歳からでも大学に入学して人生挽回可能だけど、
日本じゃ34で卒業しても就職が厳しいからな。。。
アメリカ型の能力主義社会、格差社会を持ち込んだのならば
アメリカの敗者復活制度も取り入れるべきだと思う。
- 327 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:47:38 ID:UxwOg1HD0
- いまどき30代で大学生ってのは普通だろ。
浪人計算しているやつって何?
アホとしか思えないわ。
- 328 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:48:09 ID:xMb1sjjH0
- 俺だって働かなくて良いなら東京外語大受けるぞー
今の語学力ならセンター英語ほぼ満点とれるし、後の二つは勉強しなおしになるが
国語と世界史は昔から得意だった。
- 329 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:49:24 ID:VZRT3YnU0
- >>326
いや。最近はエントリーに年齢制限が無いから
普通に応募できるぞ。で、中途採用扱いで普通に採ってもらえるよう。
- 330 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:51:11 ID:xMb1sjjH0
- >>326
さすがにエントリー採用はアメリカでも実質30才までだけどね。
でも、社会人→大学で勉強し直しの人が、同じ業界に潜り込むなら
40代ぐらいまではまったく問題ないのがアメリカ。
一方、エスカレーターで博士号とっても、アカポスとれなければ
自殺しかないのが日本
- 331 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:55:22 ID:f6EykUPl0
- >>328
現浪差別に注意。どれだけ入試で高得点を取っても落とされるから。
×東大 ×早稲田 [昼間部] ×慶応 ×上智 ×青山 ×立教
が、要注意との噂。
- 332 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/29(日) 23:59:39 ID:VXX6+A+Y0
- そういえば何日か前にトロッピー様も特攻してたな
- 333 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:01:12 ID:ptbUG/+I0
- >>330
お前の言ってることは皆どこかで聞いたことばっかなんだよ
どこかで読んだものをしたり顔で話すことしかできなさそうなお前が
日本の現実を知っている、なんて大見得切っちゃっていいの?
- 334 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:02:05 ID:G7Lz7fXmO
- 一度社会人になってからまた大学に通う人もいる。
向学心があるのは偉いと思う。
銀行員兼作詞家で、60近くで大学に行った人もいるしね。
- 335 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:06:53 ID:bTyyBSnh0
- 俺、今年23歳なるのに大学1年生やってるけど
上には上が居るな
- 336 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:06:54 ID:L2pf6IzB0
- >>328
英語で満点取れるとかならなんで外大に行きたいの?
もう学校に行かなくても一人で何とかなるレベルじゃん
わざわざ学校に行く必要なんてあるの?
- 337 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:06:59 ID:ZceMK2Fx0
- 34歳で大学か。偉いな。残念だな。
この偉さが分からん奴はガキ。
社会に出てからなお向学心を持ち続けるのは容易じゃないぞ。
- 338 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:07:07 ID:Tt46AtFL0
- >>292
もれの知り合いは35歳で、全日空に入ったぞ。
新卒扱いではなかったけど。
大学⇒銀行⇒大学⇒全日空
というぱたーんだったな。決め手は、中国語と英語とドイツ語が
できることだったようだ。。。
- 339 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:07:42 ID:CUKzPXEZ0
- ニートやフリーターのままじゃ負け組み確定だから
適当に入れる私大に入りなおして「第二の新卒」になろうとしたんじゃないかな?
まぁ人生をやり直す最後の方法だと思うよ
負け組み → 勝ち組にはなれないけども何とかマトモに生きていける
にレベルアップすることができるかも知れない
卒業できればだけどね
- 340 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:08:47 ID:WIm5QlnA0
- >>337
高卒で26歳のオレは、やっと勉強の大切さがわかったので、28歳までには大学に入学したいと考えている。
- 341 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:09:08 ID:dtdRFl/D0
- 大学8年生!
- 342 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:09:51 ID:6OLTNLuC0
- アメリカでは大学生の4割が25歳以上の入学というからな。
社会人を経験してから大学に入るというのも普通らしいけど。
この日本で35歳の大学生であること、偉いなと思う。
一体彼になにがあったんだろう??
- 343 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:11:24 ID:chRVqHhbO
- ベンゾウさん?
といいつつも現在二浪の俺…
もう駄目かもしんないよ。
- 344 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:12:28 ID:WIm5QlnA0
- >>343
また、懐かしい名前出してきたなwww
何年振りにそのキャラの存在を思い出したwww
- 345 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:12:30 ID:eUy5v2U70
- 社会に出ると無性に勉強したくなるんだよ。そういう人もいるってこった。
隣の席に嫌な上司がいれば、それだけでも人間心理を知りたいと思うかも
しれん。
電気関係の会社の事務やってた人が、電気の歴史を社内資料で見つけて
そこから電気、もしくは文明社会の歴史に興味を持つかもしれん。
実社会での経歴があって勉強し直すのは最強だと思うけどねえ。
- 346 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:12:33 ID:TQ26hC8i0
- 他学部卒の再入学とかじゃないかと
早稲田が2つめの大学、3つ目の大学とかいう人はちらほらいたよ
- 347 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:12:41 ID:eP8MVulp0
- 俺が大学行ってた時は、中高年の人が教室の一番前に座って、一生懸命授業聞いていたなぁ。
ここで年齢に過剰反応しているのって、そんなのを見た事が無い、(わざわざ歳取ってから行く価値が無い)レベルの低い大学を出た奴か、大学自体行った事が無い奴なんじゃない?
- 348 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:13:04 ID:0PGcAXWm0
- 34歳にもなって遮断機をくぐっちゃいけない事も分からないなんて
- 349 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:13:43 ID:fZOx2IUT0
- 角○とかの自称大学生?
それともふつうの大学生?
- 350 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:15:21 ID:YIb06P7FO
- >>336
センター受けたことないのか?
宮廷いくような奴らは英語9割以上とらなきゃキツイぞ
センターの英語できてもTOEICですら500いくかいかないかだろ
- 351 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:15:26 ID:vWD0HUaAO
- >>343
二浪で早稲田入ったがいいぞ。多浪生でも関係ないよ。研究したきゃ研究できる大学だし。
遊びたきゃ遊べるし。無趣味な人間にはきつい大学だが。
- 352 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:17:07 ID:kjHkXxza0
- 下手な研修をするより、30代前半で一度大学に戻る制度ができれば、
意外と会社にとっても良い成果がでそうな気がする。
- 353 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:17:08 ID:4kBN8TbL0
- >334
あの人と同列にしちゃ、いかんよ。
もともと東大法卒。60近くなってまた東大へ通ったわけで。
- 354 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:17:12 ID:KKGUZuaqO
- 医学部じゃないの?
- 355 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:17:12 ID:iO1mlvLm0
- 大学どうのなんてどうでもいい。
それよりこの当該の車番判る人いますか。
- 356 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:17:14 ID:THzMkOJUO
- >>328
ハァ?言ってることがわかりません
自分の夢を実現させるために学費を稼いで勉強して、大卒という資格や知識を得るためならわかるけど
- 357 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:18:10 ID:L2pf6IzB0
- >>347
>大学自体行った事が無い奴
そうかな?大学いかなかったものはかえって大学に無意味な幻想を抱いてしまって大学行きを美化してしまうかもしれない。
- 358 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:18:30 ID:eUy5v2U70
- >>347
たぶんそうじゃないの。もしくはまだ大学に行ってない年齢の
俺の大学でもいたし、教授は、社会人入学のほうが教えがいが
あるとまで言ってたよ。
- 359 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:19:36 ID:pRQky5KK0
- 社会人入試だって普及してるのに
そんなに珍しがるお前らってば何なんだ。
早稲田なら社会人経験10年以上じゃないと出願すらできないぞ
- 360 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:19:42 ID:hHTyLKtX0
- 学びたいと思ったとき学べばいい
社会に出てから学びたいと思う気持ちが生まれるのはよくあること
思うだけの人が多い中、それを実行するのはすごい
- 361 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:19:59 ID:DXLQZ2ut0
- くぐっちゃ行けないのはわかるんが、あれだけ開かずの踏切になるのに立体交差とか全くやらない
西武もどうかと。所沢住民だが、税収以外は市内をあちこち分断してる害悪の1つとしか思えん。
- 362 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:20:04 ID:NTqKQ7Nv0
- 34歳だと氷河期世代だろ
この世代は勉強ができても金が無くて大学に通えない人が多かったから。
今、大学に通うってのは分かるな。
それにしても、どれだけ準備期間を用意したんだろうな。
高校時代に3年間勉強して現役で行くよりも遥かに難しいだろ。現浪差別もあるしさ。
>>353 早稲田みたいなところはやめておいた方がいいぞ。
- 363 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:20:12 ID:KsOT3YIy0
- 27000×60÷24÷365=184.9年
死刑×3が相当
- 364 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:20:19 ID:NXbDgSYKO
- 高校の時の生物の先生は、学び直したいと言って、定年と同時に某大学を受験した
他の先生たちは、「夢みちゃって馬鹿じゃねーの?受かる訳ないwww」と抜かしていたが、見事に合格した
そんな人もいます
- 365 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:21:25 ID:ZZIWLaTG0
- >>1
朝4時に遮断機くぐるって
そんな急いでたのかよー
- 366 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:21:43 ID:bTyyBSnh0
- 俺も早稲田だけど
20代後半の奴とか30歳くらいの人
4月にサークルの勧誘してたよ。
なんか怪しいサークルだったけど
- 367 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:21:48 ID:TAj2tL/F0
- >>358
うちの教授も同じこといってたな。
なにしろモチベーションが違うのと、実際に社会を経験している分経験で考えることができると。
- 368 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:21:56 ID:6APfpgQr0
- 19-25歳くらいの年齢ばっかりの「大学」って奇妙だ罠
失敗や脱線が許されない国ならでは
- 369 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:23:24 ID:K62CNt+E0
- >私立大の男子学生(34)
ん?大学院生でなくて・・・大学生?
社会人入学でもしたのか??
- 370 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:23:36 ID:8pk35sbDO
- 医学部じゃないの?
- 371 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:24:36 ID:RBmP57YP0
- ぶっちゃけ大学っていろんな人が居るよね
30代とかそれほど珍しくない、お爺さんも居るしな
- 372 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:24:37 ID:qqJktGYT0
- 人の人生とやかくいうことないだろ
何が幸せかなんて誰にもわからない
- 373 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:25:07 ID:L2pf6IzB0
- >>350
自分もセンターは常に8割だったからセンターのレベルはわかってるつもり。
ただ満点をとれる、と豪語する、ということは相当な実力を持っていると自負してるんだろう。
らくらく満点をとれるならもう英語はどうすればいいのか自分なりのやり方はできてるだろうから、
なぜわざわざ学校に行く必要があるのか?とおもうわけよ
学校なんか行かないで自分一人でやっていたほうがずっと効率がいいと思うけど
- 374 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:25:26 ID:Ibl14/Hh0
- 氷河期世代と今の偏差値で大学比較したのあったよな
あれ見ると氷河期世代は入試と就職ダブルパンチだったんだとつくづく思うね
- 375 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:26:01 ID:NTqKQ7Nv0
- >>359
和田の社会人入試だったか編入だったか忘れたが。
高校時代優秀だったけど、家庭の事情で大学に行けなかった人が
成績がオール5の書類を出して落とされたらしいよ。
あそこ、結構、入試で不正やってるっぽいって話だった。
法科の入試もブラックボックスって言われてるし
真剣に勉強していくなら、そんな不正なところ狙わん方がいいとおもうぞ。
- 376 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:26:28 ID:ZZIWLaTG0
- 一般教養の体育がネックじゃねえか、老人入学
- 377 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:26:40 ID:EW+/kN820
- 西武新宿線なつかしいな
昔武蔵関に住んでた。
あのころに戻りたい(´∩ω∩`)
- 378 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:26:44 ID:6hC790Di0
- なんか勿体無いね
折角大学入ったのに
- 379 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:27:18 ID:32/3yuhw0
- 大学って何年間在籍できるんだ?
- 380 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:28:34 ID:eUy5v2U70
- >>377
あのへん女子校があったな。あと都立の高校。
あとはたいして何かあるでもない場所だったな。
俺も学生時代1年間住んでいたよ。
- 381 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:29:43 ID:hWOzVjvB0
- 2足のわらじを履けるのが正しい生涯学習の世の中だと思いました('A`)
- 382 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:30:25 ID:RXHDimKu0
- 中野の踏み切りじゃなくて、新井薬師駅近くの踏み切りだろ
- 383 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:32:59 ID:VZfAoUCT0
- 俺のスマイルトレインが・・・
- 384 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:33:22 ID:bgr1jubU0
- 俺の知ってる人で21歳の時
親父が急死して、親父が会社をやってたから
あとを継がなければならなくなって、その会社に入り
左前だった会社を立て直して
30代で改めて大学に入り直した人がいる。
このスレで笑ってた人間の基準では
30代の大学生だから、やっぱり嘲笑の対象化?
- 385 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:34:34 ID:m0Z4w1K90
- >>379
> 大学って何年間在籍できるんだ?
休学すりゃ学部だけで11,12年じゃね?
- 386 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:34:37 ID:hBewMzOF0
- 俺夜間部にいってたけど公務員が多かった。大卒の資格取ると給料上がるらしい。
かなり高齢の人もいたけど、学生というより社会人だけどね。
- 387 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:35:17 ID:Ka6Pht0r0
- サァンジュシッ!
∩―−、
/ (゚) 、_ `ヽ
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ
\___ノ゙
- 388 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:37:56 ID:Q+Na7px40
- >>384
こんなのに一日中張り付いてる
連中はキチガイだから、気にする必要は無いのでは?
東京では30代の大学生なんか珍しくもないが
田舎だったら結構奇異な目で見られるのは確かだ。
裏を返せば日本が終わってる証拠
- 389 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:42:23 ID:6APfpgQr0
- > 裏を返せば日本が終わってる証拠
「高卒後4年間コース以外で学生」に対する反応は
リトマス試験紙になる
自分の職業や経歴に自負や誇りがあって満足してる人は
あいてをちゃんと尊重できる
そうでない人は、勝手で狭い価値判断で敬遠したり蔑んだり嗤ったり
- 390 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:44:27 ID:hBewMzOF0
- >>373
外語大って英語だけ勉強するところではないけど。
- 391 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:44:44 ID:yHCJb2va0
- 浪人とか言ってる香具師は、
家族の面倒を見るために働く、病気で自宅療養、
なんてケースは考えないのか?
仕送りナシで、入学金約52,5万円から修士まで逝ってみろ。
奨学金たって返すあてがないと悲惨だぞ。
- 392 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:45:17 ID:qgsRlIgB0
- そういえば昔テレビで見たんだが、息子が早稲田に合格するも入学式直前に事故死→無念を晴らすべく母が早稲田受験→合格ってのをやってた。
そのお母さんもう卒業したんだろうか
- 393 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:45:36 ID:BQSBAou70
- 貯金して36歳で大学入学した奴だっているぞ
- 394 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:47:41 ID:eUy5v2U70
- この人については知らないが、社会人入学は・・・
社会人入学の人についてはえらいなあと思うと同時に
面白いなという印象。「なんで今大学に入ろうと思ったの?」と
いう話だけで一晩は酒が飲めるし興味深い。同じゼミなら
年齢関係なく勉強の話ができるが、社会人経験のある人ならではの
見解が必ずあるんだよ。
自分の先の人生にも参考になるかもしれないしね。
- 395 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:47:42 ID:iEyJ+p6K0
- まぁ、俺も大学卒業したの20後半だしな…
浪浪一二二三休三四
- 396 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:48:44 ID:hBewMzOF0
- 年食ってても夜間部でも就職できる人はできるんだなこれが。
夜間部の社会人で卒業を機に転職した人けっこういたな。
- 397 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:49:31 ID:T8HLj1ov0
- 見下されてきた人たちほど
30代になってもいいから大学に
行くべきなんだよな、勉強しようって意欲に対して
ケチやイチャモンをつけることの
難しさは大人になればわかってくる。
見下してきた連中も勉強って行為に
ケチをつけることの難しさはわかってくると思う。
難関大学に行けば社会階層移動も可能
見下した連中を逆に見下す事も可能になる場合もある
- 398 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:54:06 ID:Bb/L9oEd0
- 日本の大学は遊ぶとこみたいになってるから、ある程度年齢のいった大学生に偏見があるよね。
企業ですらそう思ってるし。
勉強をするところだから、学びたいことがあったら、年齢関係無く入るべき場所なのに。
- 399 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:55:47 ID:t3Ak9ZTKO
- 予想通りの話題になってるw
- 400 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:56:24 ID:yHCJb2va0
- >>397
最後の一文だけは止めとけ。
- 401 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:56:50 ID:/P19ZLCp0
- >>336
一つ、外大で勉強するのは英語だけではない
二つ、入試センター試験満点程度の英語力はたいしたことない
- 402 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:58:56 ID:o6q9Hu5s0
- 王様ゲームでの女の子の
やだ〜!加齢臭が・・・
の一言が自殺の原因だって
- 403 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:59:00 ID:vJqwV6pCO
- なんか34才の大学生って聞いて、浪人だの留年だの浅はかな奴が多いな。
俺みたいに工学部出てから社会人になって文学部も出る奴もいるし。
大学の勉強は就職するためだけのもんじゃないんだよ。
- 404 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 00:59:15 ID:/P19ZLCp0
- >>333
典型的な低学歴だな。
どっかで聞いたことがあるようなことなのはそれが事実だからだろバカ
- 405 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:00:22 ID:HmyQyjmyO
- 今年で34歳、現在大学院生の俺は
亡くなった彼の冥福を祈る
どういう経緯でこういう事になってしまったのかわからないが
無念だったろうな
- 406 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:00:44 ID:iOKn8Kaq0
- >>397
>>398
しかし全ての学生が多かれ少なかれ
税金で支えられているという事実がある。
長く学生をやるのであれば、
その分、社会に対して貢献しなければな。
個人的な欲望だけでダラダラと
学生を続けているのならばそれは悪だ。
- 407 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:01:32 ID:Chqzr9tl0
- 人間関係とかつらくないのかね
- 408 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:01:40 ID:JpYYtg510
- 学士卒で就職したところが理系の仕事で、会社としては学士でも十分と思っているが、本人が希望すれば院に行かせる会社もあるよ
- 409 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:02:49 ID:inQ3imat0
- 別の大学で1回卒業して同級生だった奴が卒業時また別の大学行くって言ってた。
どんなバイトでも1ヶ月以内にクビになる楽しい人だった。
- 410 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:03:48 ID:eUy5v2U70
- >>406
それなら何の目的もなく、ただ高卒で就職より大学のがいいと思って
アホな大学に行く奴(と行かせる親)のほうが悪だと思う。
今は大学がそれこそピンキリで、親に経済力さえあればどんな馬鹿でも
行けるじゃないか。
- 411 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:04:27 ID:yHCJb2va0
- >>406
働いてるのは誰だ?
- 412 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:04:59 ID:/gyP2Gyy0
- >>397
>見下した連中を逆に見下す事も可能になる場合もある
これをやってしまうと、自分も見下した
連中と同列の人間に成り下がってしまう、
だから個人的にはお勧めしない
それ以外は同意。勉強って行為は絶対善だから
物凄く批判する事は難しい。
難関大学に行った場合も周囲が「何で今更?何でお前が?」って
言おうものなら「俺が○○大学に行ってはいけない理由は?」って
逆に聞き返せばまず反論できないケースが殆ど
- 413 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:05:48 ID:o6q9Hu5s0
- こういう世の中に必要のないゴミが
どうすれば自分から命を絶ってくれるか
洞爺湖での最重要課題だって
- 414 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:05:51 ID:rhEZk0Q3O
- 西武線は再開早いね
- 415 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:06:30 ID:MHEDDQyYO
- >>398
真面目に勉強する気があるなら私大はないだろ。
私大なんて9割以上がレジャーランドだもの。
- 416 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:07:25 ID:vJqwV6pCO
- >>413
おいおい
大学行かなかった奴は手厳しいなw
- 417 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:07:46 ID:nk/+Srzd0
- >>403
マジレスしたら駄目じゃないっ><
- 418 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:07:51 ID:SnoyPZEU0
- 野球場と中学校の間にある踏切かよ
- 419 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:07:53 ID:kkGuzl4l0
- >>365
お約束だから突っ込んでおくか
- 420 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:08:07 ID:TAj2tL/F0
- 年齢状況にかかわらず、自らを錬磨しようとする人間は尊敬できる。
ただ、踏切は弁解のよちはねーよw
- 421 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:08:08 ID:yHCJb2va0
- >>416
相手にするな。
- 422 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:08:32 ID:V3y99H4B0
- せっかく志を持って頑張ってきたのに、惜しいね。
ご冥福をお祈りいたします。
- 423 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:09:27 ID:RvL6euPoO
- >>392
そう言えば そのTV番組観てたのを 思い出しました。
- 424 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:09:52 ID:QU77Pv5SO
- 日本育英会の奨学金借りてたけど、あれって公務員とか公共に関係する会社だと返さなくていいんだよな。
これは著しく不公平だと感じるんだかどうだろう。
- 425 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:12:07 ID:bTyyBSnh0
- 何か可哀想な人みたいな扱いしてるけど
大学生活楽しすぎて留年しまくりの
和田さんみたいな人だったかもしれないぞ
- 426 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:12:56 ID:tcGH01tY0
- 結局既存のレールを走ってない人間はネタにしたり叩くのか
じじいの保守的論理と変わらんな
こいつらじじいになったらがちがちの俗物保守になるんだろうな
- 427 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:13:55 ID:R9dy4E8c0
- >遮断機をくぐり抜けて踏切内に侵入
鉄道事故っていうより
運行を妨害した「事件」じゃん。
- 428 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:14:09 ID:kkGuzl4l0
- >>425
このスレの冒頭であまりにもそっち系統のレスが多かった反動だろ。
- 429 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:14:37 ID:dQfk21a50
- >>425
学校では人生や職業の考え方を教えないから
そこが原因であって本人はそれほど関係ない
- 430 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:17:55 ID:THzMkOJUO
- 遮断機を上げて出ようとするやつ多いな
- 431 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:19:43 ID:7Sn2uo8b0
- 主婦や定年退職したジイサンが大学に入ることも珍しくない昨今だが、
やはり彼らも事件や事故で報道される場合「女子大生(48)」とか
「大学生(68)」とか書かれるのかね?
- 432 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:20:38 ID:6aL8Ei2K0
- いろいろな生き方があって、34歳大学生も全然不思議ではない
34歳大学生を変わった者または負け組のような見方をするのは
人や世の中を定型的な見方でしか見ることができない、浅い連中。
そういう連中は往々にして、つまづいている自分自身もそのまま
受け入れられず、苦しんで引きこもって2ちゃんねるでだけ本音を
言っている。そう君たち。
自分や他人がこうでなくてはならないなんてことはないのさ。何歳
だからこうなってなくてはならないなんてことはないのさ。君はその
ままでいいんだ。みんな自分の荷物を背負って自分の階段を
登っているのさ。毎日新聞にはNOと言おう。
- 433 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:23:11 ID:oeKGQ8iY0
- 一度社会人やってから大学来る人なんていくらでもいるんだけど、なんでそこ気にしてる奴が多いんだ?
学びたいことがあればいくつになろうと大学生ぐらいやるだろ?
むしろそういう人のほうが目標がはっきりしてるから時間を無駄にしないし
でも線路侵入しちゃあダメだ
- 434 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:24:12 ID:E+hf6pC50
- 勉三さんか
- 435 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:25:06 ID:jp8G71rh0
- 親のスネがじり大学生とは違った、清々しさを感じるぞ。
34歳大学生。
- 436 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:25:22 ID:AXUVqvDI0
- 大学・大学院に進学、語学留学、資格取得…
これを理由に辞める奴って、だいたいロクな奴がいない気がする。
会社で上手く行かないから辞める自分を、無意識に正当化してるだけに見える
そんで現実逃避して、現実が見えてきたら>>1
- 437 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:26:10 ID:6ZeBqV/cO
- 知り合いかもしれん…。
- 438 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:26:29 ID:ilb5cSYv0
- 北米だとゴロゴロいるぞ>34歳の大学生
- 439 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:26:36 ID:Bn3EyWw90
- >>43
お前の言ってることのほうがあきらかにおかしい。
あきらめろ。
- 440 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:27:27 ID:SnZIC59D0
-
マターリしる
http://jp.youtube.com/watch?v=x8pXEXu_yBI
- 441 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:28:07 ID:CYOx3VIwO
- ごちゃごちゃ悪口言ってんじゃねーよ。
と職業、夢追い人の俺様(35)が言ってみる
- 442 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:30:50 ID:m0Z4w1K90
- >>438
> 北米だとゴロゴロいるぞ>34歳の大学生
ドイツはもっと多い・・・大問題になってるけど。
- 443 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:34:56 ID:BRKJ1A2LO
- >>18
> ちびっこさんじゅうし
クッソーやられた
- 444 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:39:02 ID:jAYyTmHV0
- 工学系の大学院出て就職,10年間エンジニアやって後,大学に編入学した36歳です。
まったく違う領域だけれど,臨床をやりたくて,迷いに迷った末に編入学の道を選びました。
自分の周りにも,30超えてから編入学する人は結構います。
大学にも依るだろうし,何よりも本人の意志ではないかと個人的には思います。
リスクを承知で(会社員なら,退職という選択になる)来てる人が大部分だから。
- 445 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:39:15 ID:ckpH+zwdO
- おれも一度工場で働いて金貯めて大学に行ったよ
周りと年齢差があるのは辛かったなあ
欧米では当たり前のことだけど
- 446 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:40:13 ID:TtGmriLv0
- 二部生?
- 447 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:48:19 ID:MHEDDQyYO
- >>426
あのね、いい歳こいたオッサンが働きもせずにプラプラするのもOKとかいう
“多様なライフスタイルが認められる寛容な社会”(笑)なんて世迷事が
罷り通ったら、実際問題としてこの国は成り立たないわけ。
資源もなけりゃ、食糧自給率も四割なんて国は
汗水たらして他国より働くしかないの。
「アメリカでは〜、ドイツでは〜、イギリスでは〜…etc」関係ない。
日本はワーカホリック社会で行くしかないの。
大体、30、40で大卒なんて雇う企業がどれだけあるんだよ。
「海外では普通」かもしれないが、日本の一般的な企業なら門前払いだぞ。
- 448 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:51:21 ID:bTyyBSnh0
- だから自殺率が高いんだろ、日本は。
で、
それが今、深刻な問題になってる
- 449 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:52:48 ID:m0Z4w1K90
- >>447
> あのね、いい歳こいたオッサンが働きもせずにプラプラするのもOKとかいう
> “多様なライフスタイルが認められる寛容な社会”(笑)なんて世迷事が
> 罷り通ったら、実際問題としてこの国は成り立たないわけ。
大学で勉強したり研究することはブラブラする事と対極だと思います。
> 大体、30、40で大卒なんて雇う企業がどれだけあるんだよ。
> 「海外では普通」かもしれないが、日本の一般的な企業なら門前払いだぞ。
それはその通り。だからこそ、むしろそちらを改善すべきではないでしょうか?
- 450 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:53:51 ID:36gZzoic0
- 仔犬を助けようとしたんじゃないか?
- 451 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:55:08 ID:cGggKHgA0
- >>447
医療のレベル落として老人に早死にしてもらえばいいだけじゃん
- 452 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:55:10 ID:sJfVXCST0
- 汗水たらして働かないといけない国なのに
いざ働こうとすると年齢制限だの何だので働けないからな
- 453 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 01:56:48 ID:5yZ+leal0
- >>447
>>447
ゆとり新卒を、一つの会社内の世界しか知らないおっさんが育てて
30代でレールから外れれば一生低賃金のアウトサイダーになるから、何事も我慢
と言う社会も、いずれ衰退するんでは
- 454 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:00:04 ID:EW1Ikjes0
- >>426
元々2chはそういうとこよw
- 455 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:02:56 ID:TazoZ/AA0
- >>41
もしくは和田サンみたいなのとか
介護板で有名なワダさん?
- 456 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:07:52 ID:WZIOBgA4O
- >>455
スーパーフリーのじゃね?
- 457 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:14:41 ID:MHEDDQyYO
- >>449
私立大学で勉強・研究(笑)
それはブラブラとほぼ同義ですw
いくら本人がその気でも、レジャーランドで勉強・研究なんて無理w
卒業までどれだけ本人が一生懸命やったつもりでも
世間からは「いい歳こいて私立大学…」と見られるんですよ。
- 458 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:15:08 ID:NHm3hSI+0
- 大学で勉強してなくて、社会で相手にされなかった人が
大学にもう一度行って勉強して相手にされればいいね。
- 459 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:16:33 ID:J7sqQ39g0
- 開かずのクリトリス?
- 460 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:18:23 ID:m0Z4w1K90
- >>457
> いくら本人がその気でも、レジャーランドで勉強・研究なんて無理w
なんというか、諦めの早い人ですね。
> 卒業までどれだけ本人が一生懸命やったつもりでも
> 世間からは「いい歳こいて私立大学…」と見られるんですよ。
まあ、世間はそう見るかもしれませんね。気にする必要ないと思いますが。
- 461 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:20:37 ID:NHm3hSI+0
- バカがポスドク行くより、優秀な人が学部に入りなおして
社会系と自然科学系の二つやったほうが社会のためになりそう。
- 462 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:22:30 ID:O2buscDc0
- 45才自営業です
23才のとき一度大学を卒業し、それなり生活していますが
3年前に趣味として文学を学びたいと思い大学の文学部(昼間部)へ入学しました
ですが仕事と学業の両立は非常に難しく昨年度から休学しています
仕事(アルバイトじゃなくて本職)と学業の両立は非常に難しいものがあります
- 463 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:22:44 ID:xV+3wM/A0
- >>449
つまり457みたいな日本人がどんどん消えてくれれば改善されていくんだお^−^
- 464 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:24:36 ID:NHm3hSI+0
- 何年生だったんだろうな。
試験がプレッシャーで飛び込んだ一年生だったらちょっとな。
- 465 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:27:41 ID:OrFYicOb0
- >>168
自分は まさにそれでした
働きながら、通信制の大学に通っています
スクーリングに行くと、60代、70代の仲間も
たくさんいます
- 466 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:29:44 ID:BRKJ1A2LO
- いとこが社会人やった後に大学入り直して転職した
二度目の大学生時代は無職で奥に食わせて貰ってて、できた奥だな〜と感心したさ
- 467 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:30:45 ID:0ZHk5z0X0
- >>447
資源がない、とワーカホリックの論理的な関連性は?
煽りでなく純粋に知りたいからできるだけ詳しくお願い。
- 468 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:33:22 ID:Nw24rRhcO
- >>424
それ撤廃になったよ
- 469 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:34:52 ID:pUxjex5Y0
- 遮断機くぐって死んだんだろ?
なんで同情してんの?お前らアホ?
迷惑考えろっつーの。
- 470 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:35:03 ID:KodMPtj70
- 最終学歴が
ラーメン大学卒のオレ
- 471 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:35:36 ID:NHm3hSI+0
- 大学に夢を持って入ったが、大したことやってなかったって
わかったのだったらかわいそう。
- 472 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:35:59 ID:m0Z4w1K90
- >>424
> 日本育英会の奨学金借りてたけど、あれって公務員とか公共に関係する会社だと返さなくていいんだよな。
> これは著しく不公平だと感じるんだかどうだろう。
今は点数制。論文なら10点、国際会議なら5点、論文セカンドオーサーなら2点、学会なら1点
という感じで点数が多い人は免除。
- 473 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:38:05 ID:EdPA0RiKO
- >>457を読んだら、>>457の価値観が
世間体に支配されてるって事が分かった
- 474 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:41:36 ID:jZHqZNSbO
- 社会人入学って専門過程からでいいの?基礎と語学またやらされんのけ?
- 475 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:42:54 ID:KNfAI9DV0
- 何歳になっていても、大学等で学びたいという気持ちがあるというのは
素晴らしいと思います。
ご冥福をお祈りいたします
- 476 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:43:59 ID:4TgAKjSKO
- どこの学生?
西武新宿沿いって言ったらやっぱ早大生?
- 477 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:45:11 ID:zu1s0RFX0
- おちつけ。
テストに名前書けば入れるFラン以下の東京富士大だろwwwwwww
あんなところ、金払っていく価値ないよね。よく金をどぶに捨ててまで
いくよなFラン大に。大卒で得られるメリット皆無なのにねぇ。
むしろ下手にこんな大学出るぐらいなら高卒の方がまだマシ
- 478 :465:2008/06/30(月) 02:45:14 ID:OrFYicOb0
- >>474
私の場合は、大卒だったので
3年次編入が可能でした
それ以外にも、いくつかの科目が認定単位になりましたが
卒業した大学の通信過程に入学した事も
関係あるのかもしれません
- 479 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:46:33 ID:TRoAz9Dx0
- 34歳大学生を馬鹿にする奴が多くてびっくりだな。
俺はストレート東大院卒金融マンで経歴的には傷がないけど、
俺みたいな人間ばかりじゃ社会がつまらんだろ。
要するに、過去に傷を持たない人間だけが生き残っていく、ってことだからな。
こういうはみだしものでも日本は受け入れる土壌を持つべきだと思う。
- 480 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:49:35 ID:Gtr8SI5z0
- なんだ、歳取ってから東大受けて高得点取っても落とされるのか
まぁ、外科医の平岩先生なんかは特別待遇か
東大に3回も通う変態だからな
- 481 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:51:24 ID:jAYyTmHV0
- >>474
大学や学部により詳細は異なると思いますが,
私が編入学した大学では,専門課程からでした。
基礎や語学は修得済と見なして,再度受講するということはなかったです。
(単位認定も,少数ですがありました)
ただ,その分,専門課程の講義はスケジュールが非常に過密です。
全く違う領域から編入してきた人の中には,
講義についていけなくて1年で脱落する人も少なからずいました。
- 482 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:51:24 ID:84EnPZdv0
- 34で大学行こうと思って実際いくなんて素晴らしい
- 483 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:53:04 ID:1flu+eZjO
- >375
早稲田が試験で不正云々ではなく
単に高校の成績オール5程度の学力だけじゃ
正直早稲田の編入や社会人入試は無理ってだけの話だと思うが。
その落ちた人の言い訳だろ。
- 484 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:53:22 ID:bTyyBSnh0
- べつにそこまで素晴らしくないけど
ボロカスに言われることはしてないよね
- 485 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:54:44 ID:k54DzanF0
- どうせ事故そっちのけで34歳大学生について語るスレになってるんだろうなと思ったら
オマイら期待を裏切らないな
- 486 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:55:33 ID:ZKs3+CWm0
- 実際少子化で子供が少なくなってるから社会人を積極的に受け入れたいんだろう、今の大学は。
ただ仕事と学業の両立は予想以上に難しいし、大学いける体力(金、体)のあるやつもそうおらんだろう。
- 487 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:56:51 ID:X7y5d7AD0
- 早稲田結構年取った奴いるよ?
そのまんま東だってそうだろ?
5浪とかいたけど、流石に30過ぎまで浪人して入ったって奴はみなかったなぁ
- 488 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:57:12 ID:bV0FmOaN0
- こいつずっとお家に引き篭もっていて少しでも将来の足しになるかと思って
30歳超えて、のほほんと大学に入ってきた口だろ? ヒキ多浪っていう。
んで、大学に入ったはいいがクラスじゃ当たり前にぼっちでさ、サークルにも
ゼミにも年齢で毛嫌いされるからビビッて入れず、孤独地獄でノイローゼになって
自殺したんだろ?社会のレールから外れまくったダメ人間がさ、電車にはねられて
死ぬってのもお笑い草だよな
- 489 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:57:57 ID:UAK6n1ZG0
- >埼玉県所沢市に住む私立大の男子学生
所沢の人間学科だなんだかの早稲田の学生か・・・・
- 490 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 02:59:11 ID:4V98x/K90
- m9(^Д^)とか言う奴が多いと日本ってなんか貧しいよなって気になる
- 491 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:00:01 ID:bTyyBSnh0
- >大学に入ったはいいがクラスじゃ当たり前にぼっちでさ、サークルにも
>ゼミにも年齢で毛嫌いされるからビビッて入れず
それ俺
- 492 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:01:16 ID:X7y5d7AD0
- 2浪までだろうね。
3浪越えると陰でアダナ付けられてるだろうし、馴染めないな。
- 493 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:03:26 ID:JfnUbKhOO
- 妄想と決めつけで死者を笑う>>488
- 494 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:03:49 ID:fRdacSvPO
- >>492
そいつのキャラによるだろ
- 495 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:04:29 ID:17Rk9nA50
- 俺の母さんも今大学生。
- 496 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:05:14 ID:NqJ4E/6tO
- >>1
このスレタイはあまりに恣意的でいらつく
- 497 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:06:53 ID:ZDEtGc6F0
- この年齢でも早稲田に通えてたなら、2浪ニッコマの俺よりマシ
- 498 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:06:54 ID:LMjL5EL2O
- サブ職業が学生なのか?
- 499 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:07:07 ID:PXA/h2Td0
- 院だったら普通にアリの年齢だけどな。
- 500 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:08:44 ID:ONKaJuXr0
- 34歳で学生?
- 501 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:10:04 ID:X7y5d7AD0
- >>494
そいつの神経が図太ければね
ただ早稲田は特に東大コンプとか学歴コンプが少なからずいるから
どんなキャラでも多浪の奴をバカにする奴は結構いるよ
自分だけ敬語で兄さん!とか呼ばれても、馴染めるならそれでいいけど
- 502 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:14:46 ID:jLTPzuVMO
- >>501
34にもなると、そんなのは些細なことなんだよ
- 503 :松戸市のジャックバウワー:2008/06/30(月) 03:17:45 ID:DNSaLhvBO
- 自殺かいな
- 504 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:20:07 ID:swroEzv70
- 俺も34歳大学生だわ。
仕事しながら通信だけど。
- 505 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:26:45 ID:TY/ucNUS0
- >>1
こんなスレタイにしたおまえが悪い。
- 506 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:39:23 ID:eWUZysWM0
- この手のスレは必ず気持悪い学歴厨が大量に湧いてくる
- 507 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:39:35 ID:kAEQozL50
- 一体何年生なんだ?w
- 508 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:40:49 ID:ygWZ3jRx0
- これって自殺者数にカウントされるの?
エロイ人教えて。
- 509 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:41:29 ID:THzMkOJUO
- >>474
当該科目の成績証明書を出せば免除になります
- 510 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:43:07 ID:ye4+cr8l0
- 韓国人なら兵役終えた後にくるから20代後半って結構多い
- 511 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:43:19 ID:unJP5Rq10
- 一度、社会に出た後に大学生になったんだな。
それにしても自ら踏切に立ち入るとは。。。
- 512 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:45:10 ID:e5u7wjrG0
- >>1
始めから釣るつもりなんだろ。
- 513 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:45:37 ID:53lqMIuQO
- 和田さんも30歳+αで、大学生だったな。
- 514 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:49:03 ID:X7y5d7AD0
- 和田さんは政経卒業して、二文入り直したんでしょ
結果的に学生生活より、牢獄生活の方が長くいられそうだけど
- 515 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:53:53 ID:bTyyBSnh0
- 和田さん卒業してないだろ
- 516 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:57:50 ID:nQT03Koe0
- 同じ年だな。大学は早稲田か日芸ってとこか。どっちだろう
- 517 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:59:09 ID:X7y5d7AD0
- 調べてみたら、政経6年で除籍だった
2文も2年間通ってたいーほ
中央も1年通ってるけど
結局最終学歴高卒なのね
- 518 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:59:50 ID:xPnVYiLk0
- 別に大学なんて何歳でも行っていいじゃん
このスレみておまえらに幻滅した
- 519 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 03:59:54 ID:A5i6rFkG0
- >>19
…いや、希少種だろ…
普通に卒業しろよ…
たまにこういう奴がいることは事実だけどさ…
珍しくない理由がこういう変り種数人が絶対いるからって意味であって
誰しも34まで大学生やる可能性がある…なんてわけがあるわけない
大体あと6歳年食ったら40じゃねーか…
- 520 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:02:51 ID:lcff/eiM0
- 70過ぎの大学生もいるというのにおまえらときたら・・
- 521 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:03:32 ID:nQT03Koe0
- 医学部法学部でもない限りそのトシで大学出ても日本じゃ未来は無いって悟ってしまったんだねきっと。
趣味のつもりで気楽に行けばよいものを
男だからな
- 522 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:16:01 ID:8T7rHIRA0
- 別の大学卒業して就職し、また学生になったんだよな
- 523 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:18:01 ID:gvkgHw6s0
- 薬学部ならたまにいる年齢。
- 524 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:19:55 ID:nQT03Koe0
- アメリカじゃ珍しくもないけど、日本じゃ高齢で学歴ついたって何のプラス要素にもならんしな。新卒扱いにもならんし
- 525 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:20:14 ID:gvkgHw6s0
- 50代で産業医大出て産業医になった人がいるよ。
- 526 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:21:26 ID:2uIlZX2t0
- ご冥福をお祈りします
- 527 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:26:28 ID:55LT4j070
- 俺一浪で大学受かったんだけど
自分の中では勉強法とかイマイチだと思うところがあったから
もう一年やらせてほしいって行ったんだけど親に無理やり入れさせられて
行く気になれず結局中退してしまった。
- 528 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:31:30 ID:eyMqiCFn0
- >>524
新卒って何歳まで?
- 529 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:35:02 ID:dIxGJTY6O
- >>478
シナ人死ねよ
- 530 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:37:27 ID:Xp6eAbVKO
- 私立で高い学費払ってゆとりから影で「人生周回遅れ君」呼ばわりされるなんて相当マゾだな
院ならやりたい研究でもあったのかと思うが
- 531 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:39:44 ID:2tcQvW4TO
- 数年前にくらべればだいぶマシじゃな
いくぶん多様性を認められる社会にはなってきてるが
書き込みを見る限りまだまだかな
- 532 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:47:17 ID:ir0x7GUK0
- 今年41だけどまた学生になりたくなった。
仕事がらみの文科系研究会にでも入って年下の先輩にバカにされてみたいw
- 533 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:47:58 ID:gQveHfh90
- 一旦どこかに勤めて30過ぎて大学に入った
という可能性をおまえら最初から無視してるんだな
そんなに叩きたいか・・・事故死した見ず知らずの人を
>>531
ネット社会では強烈な平均化作用があるらしい
多様な生き方をむしろ嫌う
- 534 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:54:25 ID:Xp6eAbVKO
- つか16歳年下相手なら東大理3か旧帝医ぐらい行けよ最低でもwwww
- 535 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 04:59:18 ID:/23ynYO50
- 和光?
- 536 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:01:24 ID:fOeDkszsO
- 別に何歳でもいいだろ。
年齢で大学に行くわけじゃないんだから。
大学というのは勉強するために行くところなんだよ。
その辺を世間のアホどもは勘違いしてるんだよな。
- 537 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:11:55 ID:lCp2mSFS0
- え、私普通にもう一度学生やりたいよ。
現役で大学生やっていた時も同級生に30代の男性がいた。
彼は立教卒業した後社会人になって、今度は全く違う学部を1年生から。
私も1年生からやりたい。
- 538 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:12:19 ID:eCig3NTI0
- スレタイに年齢まで入れてやるなよ…
- 539 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:23:11 ID:CVD2ubSgO
- 医学部に行ったら三十代の学生なんて学年に必ずいるよ。四十代もたまにいる。
- 540 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:24:47 ID:+IRJYd5A0
- 一度社会に出てからの方が本当に学びたい事は何で、どうしたら良いか、
大学で学ぶ事の意味とかもよく考えられて良いよね。行けるなら俺も行きたいわ
高校出てすぐの時は偏差値とか、とりあえず理系文系で適当に選んで行っちゃったけど
今もう一度大学に行くなら、もっと違う考えで選ぶだろうな
- 541 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:26:58 ID:vMF3dhy1O
- 福岡県ローカル局の男性アナウンサーが、ある日突然
ニュース番組の終わり際に
「今まで有難うございました。
学びたいことがありまして、大学に行きます」
みたいなことサラッと言って本当にアナ辞めたな。
ありゃ格好良かった。
- 542 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:30:02 ID:47AVj+HK0
- 俺が大学にいた時、60過ぎの学生いたな。
本当は若いとき行きたかったけどお金と時間がなかったからとか。
- 543 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:35:20 ID:DrwqP7HIO
- 俺の通ってた大学は、安藤裕子も学生として同じ講義にいたぞw
- 544 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:41:08 ID:5UaCtKMT0
- いくつだろうが苦学生だろうが
下りている遮断機をくぐったところで失格
- 545 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:41:53 ID:1K/Huw7OO
- うーん、私も大学行きたい。
社会人経験して思うに法学部か医学部だな。直接他人の為になる仕事に憧れるよ。
- 546 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:47:54 ID:g5h4ijmRO
- >>544
全くそうだ
- 547 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:49:13 ID:48RuVeG90
- >>536
同意。
いつからか就職へのステップだけが重視されるようになってきたよね。
海外のように入り口開放で、卒業時のハードルを上げればいいのにね。
オレは高卒→氷河期就職で今でもじっくり掘り下げたい分野があるから、
余裕ができたら大学に入りたいと思ってる。
- 548 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:50:48 ID:VyZoGowQO
- 日本の大学は18歳〜20代前半の学生以外、なかなか肩身が狭いよね。
アメリカなどでは高校卒業後、一度社会にでて、やりたいことを見つけてから大学に行くって普通なんだけどね。
日本ではなぜか異物化する人がいるんだよ。
- 549 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 05:52:25 ID:7URkRi7xO
- 僕ももっかい大学行きたいね
高校時代バカだったから、
とりあえず名前の通ってる、就職しやすそうな大学選んだ。
卒業して仕事にも就いたけど
本当にやりたい事を見つけたのはしばらく後…
今の待遇に不満はないけど
やりたい仕事の専門科に入りたい。
でも、仕事を辞めて大学に行くには
お金も勇気も足りなすぎるよ…
- 550 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:05:25 ID:xejXUvmd0
- >>548
文部科学省で多用な生き方とかほざいてる連中も
国会で就職時の年齢差別撤廃を働きかける事が出来る連中も
ほとんどがストレートか+1程度で大学出てるからな。
今の制度で良い方にいる側の人間はそうそう変えたがらない。
経団連のジジイも年功賃金と終身雇用は維持しつつ
少しでもレールを外れた若者を戦後では最悪だろうという条件でこき使えるようにしたし。
- 551 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:28:25 ID:rqVbZHmI0
- 別にいいだろうが。
他人が落ちこぼれていようがなかろうが。
2ちゃんのデフォだと言われればそれまでだが、
他人を見下して喜ぶヤシ大杉。
- 552 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:38:00 ID:GtR5jVl+0
- 6月の人身事故
http://kmzone.web.fc2.com/traffic/tra2008/rail_200806.html
- 553 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:52:48 ID:dUw6bd+50
- こういうニュース見ると、運転手の心のケアを考えてあげてくださいって毎回思うわ
誰も触れないけどさ
死ぬ直前の人間の挙動みてるんだから
目でもあってたらやりきれんはず
それとも意外と慣れてるのかなぁ
- 554 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:55:54 ID:9bVLFDU+0
- 日本人て死ぬまで周りばっか気にするイタイ民族だから34歳の大学生をひたすら叩いてると思われる
- 555 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 06:59:50 ID:FD0VhKE20
- というかスレ立ててる奴も
被害者が34で大学生であることで
叩かれるのを期待してスレタイに織り込んでるからな。
スレ立ててる奴も立ててる奴ってこと
- 556 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:02:00 ID:LWw48ge60
- 俺も頼む
- 557 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:02:56 ID:zoD0ZT1/O
- いつ学んでもいいと思うがなあ
2chてそんな了見狭い奴多いの?
- 558 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:02:58 ID:FWkgC9z5O
- 明日は我が身かもしれないしな
まぁ心の中で線香でもたてとくよ(−人−)
- 559 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:04:37 ID:W6Gqdqw/O
- 大学なら別に珍しくないよな。
- 560 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:05:05 ID:9GgIE0CNO
- >>557
そうだよ
- 561 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:15:40 ID:GEsQRlNuO
- >>551
>他人を見下して喜ぶヤシ大杉。
人間そんなもんだろ。
2ちゃんは遠慮が一切無い掲示板だから本心書いてるとそんなレスだらけになるんだろ。
- 562 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:16:49 ID:pzp/Sl3/O
- 検索キーワード:34 34
案の定ですたw
- 563 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:30:06 ID:mjwmkpeoO
- 34歳大学生ってところにツッコんでる奴は高卒だろ。いくらでもいたっつうの。
- 564 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:35:48 ID:4h+kGvZiO
- >>554
開かずの踏み切りが悪いが死ぬまでやる事か?。
俺は周りを気にするよ。
特にヲタはな。エロ本、DVD、ゲーム、フィギュアがごそっとあって、ゴミ箱にはティッシュが山盛り、
ビデオレコーダの中身はアニメ、パソコンはエロ画像とネットゲーだらけ、
これにロリが加わったヲタの城を見たい奴はそんなに居ない。
変態はさらに壁一面にエロ萌えキャラポスターだらけで、
変なところが染み付いてる萌えキャラ等身大の抱き枕や、ラブドールというダッチワイフがある。
そんな部屋なんて見たくねえよ。
- 565 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:36:03 ID:pRQky5KK0
- >>375
特に社会人入試の場合は
高校時代の成績なんて殆ど関係ない。
むしろそれ以降にどう生きて来て、
大学の学びや将来にどう繋げていこうとしているかのほうが重要。
面接でもそこを突っ込まれる。
>>528
法律↑は去年あたりから新卒の年齢制限がなくなった。
でも育成期間を必要とするような職種だと
そうも言ってられないってのが本音らしいけど。
それでも今年は売り手市場だし
仕事辞めて入学した人も就活して内定貰ってたよ
- 566 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:37:54 ID:bG/zL8s60
- ゆとりですね。
- 567 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 07:59:32 ID:4h+kGvZiO
- 別に習いたい奴はいくらでもいる。
勉強するのに年齢が関係あるのかになる。
高校は嫌でもクラス事になるから顔付き合わせなきゃならないが、大学なら別に関係ない。
海外では金がある時に勉強して、
ない時は休学して仕事を繰り返して卒業するのは常識。
日本が非常識なんだよ。
- 568 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:00:24 ID:zNSTm0cw0
- 16浪かよ
- 569 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:10:56 ID:yytXbX2FO
- ホント迷惑だったよby駅員
- 570 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:11:06 ID:BvjIirOM0
- あー俺引っかかったわコレ
結構長い間止まったんだよな
「救出活動中です!」てのは嘘だろうと思ってたけどやっぱり死んでたか
- 571 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:12:16 ID:EFzSpiZh0
- そんなに社会に出るのが嫌だったのか
- 572 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:12:21 ID:BRKJ1A2LO
- >>544
だよな
- 573 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:13:48 ID:ci0txOoI0
- みんなで渡れば恐くない?
- 574 :名無し:2008/06/30(月) 08:14:15 ID:HgsymVgr0
- 俺の、大学は、7年ぐらいで、首だぞ、大学院生と違う、
- 575 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:16:04 ID:yJbbDWZTO
- 2校目とか3校目とかじゃないの?大学。
うちの子供も最低でも2つは行きたいと言ってるよ。
日本の大学→海外の大学→日本の大学って結構いるんだけどなぁ。
- 576 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:16:07 ID:G/QFNEO+0
- グモー?ク、ク、マソー
- 577 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:18:57 ID:J5SHR3OG0
- 批判する奴は本当はうらやましいんだと思う
自分も本当は勉強したいが、現状では
様々な縛りがかかってそれが出来ない。
だから30代で勉強が出来る人間がうらやましくて仕方がない
一種の嫉妬だな。ただ日本はもう終わってる国だから
あんまり日本の常識に縛られるべきではない。
- 578 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:23:21 ID:ZUi2jC1a0
- >>575の指摘通りかもしれないけど
お初大学でもどうして馬鹿にするのか判らないな。
人それぞれ事情もあるんだし歳をとっても
勉強したければ入ればいいじゃん。実力有るんだったらOK。
- 579 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 08:27:34 ID:lkLZQ9pD0
- 勉ぞうさん・・・
- 580 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:17:54 ID:nQT03Koe0
- 大学行きたきゃ留学するしかないなこれは。日本だめだわ。研究も就職も
- 581 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 09:20:26 ID:nQT03Koe0
- 理系で優秀な人は日本を捨てて海外で暮らすべきw。日本で一生暮らすつもりの人は逆に理系に行くべきではないな。
上位大学の文系池。
- 582 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:24:36 ID:704hneM30
- 貴重な勉三さんが・・・
- 583 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 10:28:42 ID:+FY/L/c70
- 俺、ロト6かBIGが当たったら一生大学生でいたいのだがw
- 584 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:02:54 ID:3HVMJQZD0
- むしろ超勝ち組だったんじゃね?
- 585 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:05:06 ID:0+/1mBt/0
- 西武新宿線はさっさと、廃線か全線高架にしろ
貧乏電鉄ォワットルな
踏み切り長すぎ
電車2時間に一本でいいよ
- 586 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:05:10 ID:ee/uz7Y90
- ■iチャネルを契約している人は即刻解約をお願いします■
iチャネルのニュースの記事は全て毎日新聞社によるものです。
7月になれば再び料金(月額150円)が取られますので■今日中の解約■をお勧めします。
▼解約方法
iモードのiメニューから料金&お申込・設定を選択
4のオプション設定のiチャネル設定から解約可能。
ドコモのケータイ持ってる奴で、まだ何も行動を起こしていないそこの君!
iチャンネルを解約して君も祭に参加しよう!!
- 587 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:08:16 ID:0+/1mBt/0
- 下り 時刻表
6:10 拝 島
8:24 本川越
10:40 上石神井
13:02 本川越
17:40 西武遊園地
20:02 本川越
22:04 田 無
これで十分
- 588 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:10:13 ID:QLqSgqbE0
- 俺の友人は高校時代超優秀で6大学どこへでもOKとセンセに言われたが
親父さんの仕事(鉄工場)が潰れそうだからとそのまま就職した。
今は30歳になったら大学へ自力で行きたいと、仕事と勉強を両立
している。会社もどうやら危機は脱し、彼の考えた工法がなんかの
賞を取ったとかで景気も良い様だ。素晴らしいことだと思う。
世の中にはこんな人も極希にいる。
- 589 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:12:23 ID:hBewMzOF0
- 既に大学出た人が再入学する場合は前の大学の単位がある程度認められるから楽。
非大卒で大学に未練のある奴は年食ってもとりあえずいっとけ。
大卒の資格は案外役だつ。
大卒の資格を取るためにFランクの大学に通ってる社会人はけっこういるよ。
- 590 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:12:24 ID:iUODT6Cs0
- >>588
無職の君の友達というだけで・・・w
- 591 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:12:28 ID:VLxyv6gs0
- 34歳だから、医学部かなぁ〜・・・
- 592 :588:2008/06/30(月) 11:20:38 ID:QLqSgqbE0
- >590
君には俺が無職に見えるかw
何か薄いなー本当にw
- 593 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:25:56 ID:eUy5v2U70
- 若い子のほうが保守的なのは仕方ないね
社会に出たことなければ、いろんな人を見る機会も少ないし
- 594 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:28:29 ID:4TzudLH2O
- 学生自治の運動家じゃね?
8年フルに在籍>再入学でまた8年とか普通にいるし
- 595 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:36:15 ID:wbT33FqwO
- 俺は高卒後21まで働いてて、貯めた金で大学入った。
途中どうしてもって事で一年休学してもっかい働き、今年度で卒業。
行くところは決まってたけど記念で就活してみた
前ちょっと人事も手伝ってたから面白かった。
長男は留学に留学重ねて、35にしてやっと海外で就職してくれたw
次男はタイ行ったまま永住。長女は推薦で留学中
妹は取材で忙しいのか、どこにいんのか分からん
家族が揃うのは何時になるやら…。最後は7年前だな
昨日初めてホームシックになって泣きそうになった。
- 596 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:37:27 ID:w2LQ0AU90
- 通信制の学生なんじゃないか
日本じゃまだまだ年齢による偏見があるみたいだな
学びたい人が気兼ね無しに入学できればいいのにね
- 597 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:43:01 ID:Yt7TU6iH0
- 俺の友達に高校卒業後専門学校で理学療法士の資格とって
4年働いたあとで、東京の某Aランク私大で哲学で卒業して
そのままアメリカにわたって、MITで大学院行って、博士取った奴いる。
計算してみりゃ、年齢はわかると思うけど、
この時代、親の金に頼るより、堅実で、ホンモノの学者だと思ったよ。
俺も、もう少し落ち着いたら、大学院行きてぇ。
- 598 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:51:07 ID:a3aM7hBv0
- >>519
34までって、
普通30過ぎてから入学したんだろうよ。
- 599 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:51:17 ID:PjFT1l8D0
- 馬鹿が大学いかなくていい教育・就職システムつくりゃいいのよ。
大学減らして、行く必要のある者と勉強したい奴だけ行くことになりゃ、年齢に脊髄反射しなくてすむだろうに。
- 600 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:52:13 ID:+lr2+7JT0
- 私と妻が、西武ドームに野球を観に行った帰り50分程電車の中に待たされた!
駅員が、事故があって遅れると説明していたが!この馬鹿が自殺したからか?
多数の人々に迷惑掛けやがってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 601 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:53:46 ID:C4Alk0QsO
- この時間帯に電車に乗っていました
所沢駅でアナウンスが入りストップ
最寄駅の一駅先の航空公園駅へは所沢からバスが出ているので
10分ほど車内でフンバリましたがイライラが募りシビレを切らし降りて改札を出てバスで帰宅
アナウンスで人身事故とは言うものの、発車までの時間が想像つかなくて非常に困るのです
バスを降りる時にSuicaをタッチしたところ、運転手さんに「どちらから?」と聞かれ
所沢からですと言いますと、人身事故をご存知らしく代替とみなして頂き、料金は差し引かれずに済みました
咄嗟のことで運転手さんに「申し訳ないです」なんて言ってしまいましたが、
・・・とにかく自殺はやめていただきたい、その一言に尽きます
- 602 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 11:55:24 ID:0M/JChXi0
- ここは大学行ってる奴と行ってない奴がはっきりわかるスレですね
- 603 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:06:50 ID:B0reWR+Q0
- こういう事故の画像ってあまりないね。
秋葉ではあんなにあったのに、なんでかな。
- 604 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:08:00 ID:yEinsvnm0
- これって遮断機をくぐり抜けたという一文から察するに自殺っぽいね。
法学部中退→専門卒→社会人→4年浪人→医学部
という経歴を辿ってきた俺にとっては他人事とは思えないな。
なかでも浪人4年目は精神的に病んでしまって、
週に1度くらいは自殺というフレーズが頭をよぎったものだ…。
- 605 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:08:24 ID:a3aM7hBv0
- 大学を出て就職を挽回する、っていう考えしか浮かばないやつがいるのな。
たぶん中学生か高校生だろうけど。
学校はいろんな使い方があるんですよ。
- 606 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:10:28 ID:r7FAgrX+0
- 〜浪とか書いてるやつは真性の馬鹿
- 607 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:12:57 ID:97iOoZo40
- >>604
法学ぶって東大の法学部?
- 608 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:13:49 ID:ttnrFt3X0
- 早稲田に通う二文生だったのかなぁ。
あの学部は面白人材を大量確保してる素晴らしい学部だったのに。
八年生どころか他学部を除籍になって再入学みたいな
世捨て人が山のようにいるのに…。
- 609 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:15:32 ID:uf27JQem0
- ニートやフリーターがFラン通信制大学にいって仮に卒業しても
就職は別物だよ
- 610 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:16:07 ID:OGwM0tPP0
- 活動家という名のべんぞうさんだな
- 611 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:26:32 ID:hBewMzOF0
- 近くに目白大学というのがあるけどここかな。
全然知らない大学だけどちょっとした総合大学なんだな。
- 612 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 12:34:53 ID:a3aM7hBv0
- >>611
地下鉄の広告で見かける大学だな。
- 613 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:03:41 ID:iFBq12iA0
- 34歳で私立大学生か‥
きっと旧帝理系院卒メーカー勤務の後、医学の道を志し
東京慈恵医大か慶応医学部に再入学した優秀な人だったのだろうな。
惜しいを亡くした
- 614 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:23:17 ID:SyEO8Ie40
- >>189
横並び大好きな日本人的な発想ですね
「普通は家を持ってる」「普通なら結婚してる」
普通は普通はと連呼する人いるんですよね
他者の人生観を認めない頭ガチガチの人種
- 615 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:23:18 ID:yEinsvnm0
- >>607
いや、中堅どころの私立の法学部です。
- 616 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:25:02 ID:FvK859Mu0
- 法科大学院かと思った
- 617 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:49:19 ID:JyxmidVdO
- >>600
オマイラ絶対子供つくるなよ!
DQNに育つの確定だからなw頼むから有害遺伝子は残さんでくれ
多数の人々に大迷惑掛けやがるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 618 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 14:50:25 ID:RHxc2QYK0
- >>615
この世でいちばんのストレスは将来不安らしいからな。
でも、アンタは苦労した末に医師になろうとがんばってるみたいだから
オレから見れば尊敬の対象でしかない。
リアルで会っても道半ばで自殺を考えたこともあるなんて想像もできないと思う。
将来のことを思い悩んで自殺する若者っつーか馬鹿者は
アンタみたいなのを見習ってがんばれって祈りたくなるな。
- 619 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:00:33 ID:tSJhXNv2O
- 確かに鉄道事故だけど、ただの飛び込み自殺じゃないか。
- 620 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:00:40 ID:iFBq12iA0
- >>604
すごいね。その経歴だと、試験官は有利には見てくれないだろうな。
国公立でも易しい大学は高齢受験者に厳しい。
年齢不問の大学は東京医科歯科など超難関ばかり。
医科歯科も3浪人以上は不利と聞いたことがある。
- 621 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:06:58 ID:XiHDs81N0
- どっちみち34歳大学生の時点で人生終了だが散り際に至っても
鉄道自殺で大勢の人間に迷惑をかけるってどんだけダメな人生だったのよ?
- 622 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:18:22 ID:50/T3jta0
- 人生は40歳がスタートラインだよ
- 623 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 15:58:34 ID:xhV378pf0
- 一回働いてまた大学に戻ったんだろうよ
- 624 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:08:32 ID:DxvL8X590
- 社会に出て失敗して自信喪失→学生として再出発を期すも年食い過ぎてて孤立→自殺
おおかたこんなところじゃね?
- 625 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 16:49:10 ID:sJfVXCST0
- うちの大学でも白髪の爺さんやスーツ着たおっさんが熱心に授業受けてるよ
- 626 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:33:13 ID:NqW0UmstO
- 就職してから大学で勉強しなおすのは非常に良いことだが、
そこで仕事を辞めて大学生になったらだめぽ。
働きながら勉強できる夜学に行け。
そういう環境で、勉強できないほど課題の重い、専門的な分野などは、
そもそも就職してから学び直す必要はないことよ。
- 627 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:36:39 ID:M2m2TJxy0
- なんだ和田サンか(´・ω・`)
- 628 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 17:38:46 ID:NqW0UmstO
- また、これからの大学の組織は、働いてる社会人に対してのコースを充実させるべきだ。
単位を集めて、10年くらいかけて、何かの資格を取るようなもんで宜しい。
人生の成功を大学の勉強に頼るという態度が、日本の大学をおかしくしとるのだ。
大学の勉強は、ただそれだけのためにすべきことだ。
医学部とか薬学部とか実学は別だが。
- 629 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:17:16 ID:9UgmnNt60
- 鉄道自殺するような迷惑千万なやつは氏ねばいいのに
- 630 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 18:27:53 ID:d/5VR0VZ0
- 普通、脱サラ組だろお前らバカか!
- 631 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 22:07:43 ID:7Gm0Au+d0
- >>575
そんなのまともな奴には全然いないからw
- 632 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 22:18:11 ID:GQTuwQ8m0
- 34歳大学生で驚くやつらってどれだけおめでてーんだって話だ
うちの父親は70歳で大学生やってるぞw
- 633 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/30(月) 22:21:26 ID:sPQ4xbvB0
- >>575
何のために2つも3つも大学出る必要があるわけ?何のために大学行くの?
この34歳の事情は判らんが、大学行く歳で、
そんな方向性の無い時間浪費してるヤツは普通じゃないよ。
- 634 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:24:08 ID:mcP2WkDV0
- 革マルとかの活動家なんじゃないの?
- 635 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:26:52 ID:7JcPDyCr0
- 通勤に西武線なんか使ってるやつはみんな負け組
- 636 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:30:26 ID:wdOBE43E0
- http://jp.youtube.com/watch?v=S7Jw9dAyaq0
http://www.youtube.com/watch?v=S7Jw9dAyaq0
http://jp.youtube.com/watch?v=2cMx82GteFU
http://www.youtube.com/watch?v=2cMx82GteFU
- 637 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:35:11 ID:Xq4P6/vMO
- バカボンのパパって何歳だっけ
- 638 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:36:19 ID:LGTZ7gpV0
- 仕事退職して30代から大学生やってるのはいくらでもいるよ
- 639 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:36:53 ID:m+siRU/d0
- >>629
きっとお前にそういわれることを知っていたんだな。
- 640 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:41:41 ID:NHm3hSI+0
- 定年してからスポーツ推薦で合格した。
今じゃ68歳で大学野球のエース。
- 641 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:45:49 ID:UCE/M7xX0
- 43歳、定時制高校学生の俺が来ましたよ。
- 642 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 22:58:33 ID:uNqRwP/q0
- いーなあ都会は・・・
地方は放送大学しかないんよ・・・
- 643 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:03:04 ID:7CkFHUnl0
- 日本ってこういう周囲と少し変った人生送る人に冷たいよね
34で大学生でも別にいいじゃん。
- 644 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:13:30 ID:TrPUXK9H0
- 年とっても時間と金があったら、違う分野の勉強もしたいよなぁ
- 645 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:19:06 ID:RMqYt2jl0
- 道を外れたら死ねって意味の言葉を聞くたび「特攻出撃したら帰ってくんな」ってのを
思い出す。別に今回死なれた方(伝わってくる情報だけでは経緯はわからんけど、
とにかく志半ばで亡くなられたであろう方のご冥福をお祈りします)の世代だけじゃなくて、
いまの日本じゃ全年齢に執拗に囁きかけられているであろう言葉。
戦前にとあるアフォがパイロットの大量養成必要なしと進言し、
そのアフォの進言が採用され、のちに深刻な熟練パイロット不足に陥った。
特攻作戦。旧式化した零戦どころか初等練習機「赤トンボ」で出撃していく若者たち。
絶対無理。しかし死なせることがすでに自己目的化。
死なせたあとで「やっぱり無理だったかw」と嗤う参謀ども。
(現代でも中川秀直あたりが同じようなことを国民全体にやろうとしている。
今回死なれたおっさんを嗤ってる若い奴らもそんなに立場が安泰かね?)
だがここで立ち上がった漢もいた。
いま苦しんでるやつは「芙蓉部隊」でググれ。頼む!生きてくれ!
死ぬ気になってしまったら、芙蓉部隊のように、自分の死に方は、
選んで選んで選んで選び抜こうぜ。
- 646 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:20:31 ID:Yjggb+gD0
- たぶんだが、本当は団体職員なんだよ。大学生はカモフラージュ。
そんで、この人は夜間部か通信とかで勉強もしてるってだけだよ。
職員と書かない理由は、単なるマスコミの悪意か、
または草加などのやばいところの職員だからだよ。
おまえら、報道を素直に受け取りすぎW
- 647 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:20:53 ID:rDy2Elxn0
- おそらく早稲田だな
- 648 :名無しさん@九周年:2008/06/30(月) 23:25:17 ID:9duP2q3J0
- >>588
その人はきっと相当立派な人なのだろう。
事故に遭われた方にはご冥福を。
133 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
327★首都圏列車運行障害情報 [交通情報]
【芸能】吉本の若手中堅芸人から嫌われ始めた“人気者”エド・はるみ、品川祐とは犬猿の仲 (ゲンダイネット) [芸スポ速報+]
【音楽】浜崎あゆみ 全国ツアー最終日前日に、姉と慕う人物が昨年亡くなっていたとブログで発表★3 [芸スポ速報+]
【グモッ】人身事故スレ◆Part302【チュイーーン】 [鉄道総合]
乙女@遙かなる時空の中で4攻略・ネタバレスレ その17 [女向ゲー一般]
新着レスの表示
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.0 2008/06/25
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)