2008.06.28
検証してみると、やはりライブドアショック以降、パフォーマンスが低下しています。
保田さんのブログに記載されているような、
2007年年利189%
2008年年利87% はなかなか達成できまへん!!
500万円、レバ3倍で検証すると、DDは低めに抑える事はできました。
500万円の場合は80日点灯4倍で仕掛けると、2008年で50%くらいまできました。3倍では一桁〜赤字です。
もう少し勝率を上げるには、どのパラメーターをいじれば良いのかな?
今までズット300万円、レバ1.7倍で検証してきましたので、数値を変えて再度検証しています。
順張りは、(-_-;) 状態ですねん。
昨日は、寄り付きで買えば、9銘柄のうち引けで安かったのは一銘柄だけでした。
4銘柄は月曜の寄りで売却可能です(バーチャルです^^;)
最強の買いが出た、水曜日。木曜日は軒並み買い気配で始まったので、現在軽ぅ〜く−10%くらいの含み損を抱えています(バーチャルです^^;)
逆張りの難しいところです。裁量での逆張りもありか??
2008.06.26
http://iitblog.net/category/336758-1.html
逆張りのパフォーマンス・・・!!!
順張りのパフォーマンス・・・!!!
これは500万円・レバ3倍・一銘柄100万円かな?
最大DDが小さいのは・・・?・・・どうやって?・・・なじぇ???
どうやればあんなに勝率が高くなるのでしょうか???
最近アイデァが枯渇していますぅ〜。倦怠期とも言う!!? (-_-;)
とうとうNYもぶっ壊れたかな?
先物に踊らされている東証一部市場だけではねぇ。
小型株=個人の懐が暖まらないとねぇ。。。(現在氷河期入り?)
保田氏は、今日分割で投資したのかなぁ・・・???
ざっと見渡したところ、画面の30銘柄のうち、現在ストップ高気配が14銘柄・・・。(-_-;)
昨日の午後、チラッとパソコンを覗いて、さんざん迷って買わなかった、8774・8948、あたりもストップ高気配・・・。(-_-;)
やはりの世界なのか???
買い気配で始まったものは当然パスします・・・!?
昨日サインが出たもので、やはり業績が良く、信用買い残の少ないものはコジッカリでした。
昨日上がったものは、今日は売り気配のようですし・・・。
裁量で利食いが懸命なのかな?
システムトレードだからと言って、やはり内部要因・外部要因の影響は受ける訳で・・・。
やはり仕掛けのタイミングが大切な訳ですけどねぇ。
昨日の時点で、不動産関連は流石に買えなかったよん!!!
まぁ自分の性格だから仕方ないか?
今日はバーチャルで、沢山の銘柄を検証してみます。(時間があったら^^;)
2008.06.25
9441ベルパーク以外は、全滅した模様です・・・。
しかし不動産銘柄がねぇ。。。倒産銘柄になっちゃった。。。(-_-;)
次は何処かと?疑心暗鬼??
お世話になった、8868・8874あたりもムゴイものです。(-_-;) 悲鳴が聞こえる?
でも現在はノーポジションでお気楽なものです。
最強の逆張りシグナル発生まで、ガマンか?
暇を見つけては、順張りのストラテジー模索しています。なかなか良いのが見つかりません。
逆張りは、火中の栗を拾う訳ですから、システムである程度拾えますが、非常に短期決戦です。利食い2%くらいにしておかないと、碌な事が無い。
売りも、空売りが出来ない銘柄も多いし、売り禁も多いので、検証ほどタブン実際は良い結果は出ていないと思います。
直近では、月曜日に8880(売り×)。火曜日に1867(売り禁)。1852。
ズバリなんだけどねぇ〜
1個は今年の年利は22%。お父さん銘柄のスルガコーポも入っている。^^;)
もう1個は年利53%。割りと高値圏にいるのが多い。
メンタルコントロール!!!
でもなかかな買えないよぉ!!!? ^
困ったもんだ。
2008.06.23
どうすっぺ?
14銘柄のうち、高いものが半分、安く寄りそうなものが半分。
同値で指値or少し安く指値すっか?
様子見か?
2008.05.29
前回は高よりして下げた銘柄が多かったようですが、
今回は新興市場銘柄は売り気配が多いような感じです。
前回は三洋電機で少し利益が出ましたが、今日は見送るつもりです。
25日移動平均線目線だと買い気配が多いようですし、60日移動平均線目線だと売り気配が多いような・・・?
前場始まる直前になって、買い物が増えてきていますね。さて・・・・・・・?