↑こんな感じになりますた。
画面上半分で、個別銘柄の板、クォート、信用情報を表示。
画面下半分にマーケット情報(各種指数+ティックチャート)を表示。
なんかもうちょい改善の余地があるような…。
しかし即興で作って現在使っているマケスピより良いものができたっぽいので、
完全に岡三に移行したらしたで、かなり使いでのあるツールになりそうです。
逆指値にも対応したし、板発注もできるようになるみたいだし。
その上で手数料激安(6/23-9/30は手数料無料!)と来れば、
移る人沢山いるんだろうなあ。俺も移れるなら移りたい…。
信用口座がまだなのと、楽天に資金拘束されてるから移れないけど(´・ω・`)ショボーン
ところで銀行が住宅ローン金利値上げだそうです。
この時期に住宅ローン金利値上げしたらますます買う人いなくなるんじゃ…。
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080628k0000m020080000c.html
新興マンションディベロッパーなどはある意味止めを刺されたような気がするんだが。
これ明日の不動産大丈夫なんでしょうか?
私は売りから入る人間ですが、あまりに低く寄られても困るんだよ!
岡三オンライン証券
の口座(現物だけ)ができたので、
岡三ネットトレーダーのレイアウトを色々研究中。
多重起動ができないのが困ったところ…。
マケスピみたいな抜け穴があるのかも知れませんが、
今のところ私には分からない。
日経平均や日経先物の日中の動きが、
ローソク足でなくティックチャートでしか表示できないのはややマイナスか。
指数関連の一覧はかなり見やすく、
一画面は岡三ネットトレーダーにしてもいいかなー、と思ってます。
現在はモニタ3枚を以下の様に使ってます。
・4銘柄の日中足
・登録銘柄一覧+東証一部業種別指数
・1銘柄の板+歩み値 & 各種指数表示+日経平均の5分足チャート
このスタイルを崩さずにより多くの情報を見やすく表示できれば、
1画面は岡三ネットトレーダーでいくかもー。




それはそうと、
最近は日経平均先物に興味しんしん丸です。
昨日の暴落をドンピシャで予想出来てた時は、
前日に先物売りたかった…、と本気で思いました。
とりあえず楽天で先物OP口座の開設を申し込んでおきました。
もしかするとハネられるかもしれませんが!
先物をもうちょっと勉強して、
日中の日経の動きを正確に予測できるようになりたい。
そうすれば安心して売り豚人生を歩むことができるというものです(謎
岡三ネットトレーダーのレイアウトを色々研究中。
多重起動ができないのが困ったところ…。
マケスピみたいな抜け穴があるのかも知れませんが、
今のところ私には分からない。
日経平均や日経先物の日中の動きが、
ローソク足でなくティックチャートでしか表示できないのはややマイナスか。
指数関連の一覧はかなり見やすく、
一画面は岡三ネットトレーダーにしてもいいかなー、と思ってます。
現在はモニタ3枚を以下の様に使ってます。
・4銘柄の日中足
・登録銘柄一覧+東証一部業種別指数
・1銘柄の板+歩み値 & 各種指数表示+日経平均の5分足チャート
このスタイルを崩さずにより多くの情報を見やすく表示できれば、
1画面は岡三ネットトレーダーでいくかもー。
それはそうと、
最近は日経平均先物に興味しんしん丸です。
昨日の暴落をドンピシャで予想出来てた時は、
前日に先物売りたかった…、と本気で思いました。
とりあえず楽天で先物OP口座の開設を申し込んでおきました。
もしかするとハネられるかもしれませんが!
先物をもうちょっと勉強して、
日中の日経の動きを正確に予測できるようになりたい。
そうすれば安心して売り豚人生を歩むことができるというものです(謎
遊びでアーバン売りだけしてみた。
【8868】アーバン
+3000(500@299S→293C)
本日の収支+95600
手数料込み+86500ぐらい
後場はいつものSGXによるインチキ上げで開始。
ところがどっこい20分経たない内に沈没!
12:53現在、一瞬だけど日経13500割れを観測。
あんまり下げ過ぎると月曜以降うまみがなくなるから程々に頼むわーw
【1880】スルガコーポを観察
昨日32寄り→48引け
今日48寄り→高値73
後場寄り数分後から爆弾投下。
絶対来ると思ってた。
現在54円。
後場から参加した人は全員死亡確定ですねこれ…
3月のスルガ祭りのcis爆弾で懲りたのでこういう祭りは参加しない事にしてます。
と言うか怖くて参加できない。
やるにしても2円抜きぐらいしかできない…。
パーセンテージで言えば十二分だけどねw
今日は余力があんまりないのでそろそろ店仕舞いします。
持ち越し1銘柄(売り)


【8868】アーバン
+3000(500@299S→293C)
本日の収支+95600
手数料込み+86500ぐらい
後場はいつものSGXによるインチキ上げで開始。
ところがどっこい20分経たない内に沈没!
12:53現在、一瞬だけど日経13500割れを観測。
あんまり下げ過ぎると月曜以降うまみがなくなるから程々に頼むわーw
【1880】スルガコーポを観察
昨日32寄り→48引け
今日48寄り→高値73
後場寄り数分後から爆弾投下。
絶対来ると思ってた。
現在54円。
後場から参加した人は全員死亡確定ですねこれ…
3月のスルガ祭りのcis爆弾で懲りたのでこういう祭りは参加しない事にしてます。
と言うか怖くて参加できない。
やるにしても2円抜きぐらいしかできない…。
パーセンテージで言えば十二分だけどねw
今日は余力があんまりないのでそろそろ店仕舞いします。
持ち越し1銘柄(売り)
本日は昨晩のNYダウ底抜け下落をリアルタイムで見ていたこともあり、
ブラックフライデーきたあああああああ、と気合を入れて臨みました。
ぶっちゃけ前場で余力かなり使ったw
精神力もすり減って来たので後場はお休みするかもです。
日経がついに13500割れ間近。
先物買いまくって無理矢理カチ上げてた大人の中の人は、
もしかするとリスtr(ry
【8868】アーバン空売り
+36000
+6000
+10000
+4000
10時半すぎてから垂れてきおって…
もっと取れたやないけー。
【8515】アイフル空売り
+58000
+12000
+10600
上下の動きが一方的で、
約定が遅れる事多々…。
何とか負けずに済んだ。
アイフルこえー。
【4321】ケネ空売り持ち越し分
-44000
どんだけ安値で売ってたんだバカ、
と自分に対して思いました まる
ここの含み損で余力がけっこう拘束されてた時期もありました。
差し引き+92600
手数料・金利込み+84000程度
持ち越し1銘柄。



NYの本当のどん底はこれからだと思ってます。
日経も流石に先物主導でいつまでも高値を維持するのは無理があるとも思ってます。
東証一部銘柄の平均PERは16.5程度。
新興国並みの数値…。
いいとこ12ぐらいがまともな値なので、
そうなると日経12000割れぐらいにはなるのかな。
いずれその日が必ず来るはず。
6月後半から実は空売りしかしてないです。
気づいたら立派な売り豚になってました俺様wwww
それは正味なところあまり良くない傾向で、
買いで取れる場面で取れなくなる、という事でもあるのかも知れない。
往復で取る事をいい加減覚えましょう、俺め。
岡三証券から口座開設完了通知と、
ログインパスワードが今やっと届きました!
ツールが楽しみだぜ。
ブラックフライデーきたあああああああ、と気合を入れて臨みました。
ぶっちゃけ前場で余力かなり使ったw
精神力もすり減って来たので後場はお休みするかもです。
日経がついに13500割れ間近。
先物買いまくって無理矢理カチ上げてた大人の中の人は、
もしかするとリスtr(ry
【8868】アーバン空売り
+36000
+6000
+10000
+4000
10時半すぎてから垂れてきおって…
もっと取れたやないけー。
【8515】アイフル空売り
+58000
+12000
+10600
上下の動きが一方的で、
約定が遅れる事多々…。
何とか負けずに済んだ。
アイフルこえー。
【4321】ケネ空売り持ち越し分
-44000
どんだけ安値で売ってたんだバカ、
と自分に対して思いました まる
ここの含み損で余力がけっこう拘束されてた時期もありました。
差し引き+92600
手数料・金利込み+84000程度
持ち越し1銘柄。
NYの本当のどん底はこれからだと思ってます。
日経も流石に先物主導でいつまでも高値を維持するのは無理があるとも思ってます。
東証一部銘柄の平均PERは16.5程度。
新興国並みの数値…。
いいとこ12ぐらいがまともな値なので、
そうなると日経12000割れぐらいにはなるのかな。
いずれその日が必ず来るはず。
6月後半から実は空売りしかしてないです。
気づいたら立派な売り豚になってました俺様wwww
それは正味なところあまり良くない傾向で、
買いで取れる場面で取れなくなる、という事でもあるのかも知れない。
往復で取る事をいい加減覚えましょう、俺め。
岡三証券から口座開設完了通知と、
ログインパスワードが今やっと届きました!
ツールが楽しみだぜ。
-----------------------------------------------------------------------------
質問者は7名、3名がリタイヤ直後と思われる中年男性、3名がヲタ風?の若者、残り1名が地元住人らしき老人。
若者1名と老人は2度にわたり質問。内容は主に解散価値(株は持ってても良いのか)、再上場も含めた今後の展望などだが、
会長は「参考人として事情聴取されている間から読売と日経に大々的に叩かれた」「コンプライアンスの網で業界から干された」
「物件は一級品」「必ず再生しますので力を貸してください」等々の弁解&根拠のない希望的観測ばかりで取り付く島無し。
-----------------------------------------------------------------------------
終わったなこれは…。
東証では乱高下しつつ下を目指し、
レイコフみたいにリアルお父さんになる予感が…。
3月は売りで負けたり、
6月頭は売りで大勝した銘柄なだけに、
恐らく本当に消えてしまうと思うとちょっと寂しい。