毎週土曜日だけ、お茶の水のガイアにル・ヴァンのパンが運ばれてくる。私が好きなのは、チーズ・コンプレ、メランジェ、パンノア、カンパーニュ、コンプレ50といったところだが、一部のパンが売り切れになってしまうことがよくある。そこで、先手を打って早めに行くと、まだ富ヶ谷のル・ヴァンから届いていない。しかし、ほんのちょっと出遅れるともうない。どうも、私のようにまとめ買い(4~5個)している客がいるらしい。そこで、3カ月くらい前から、朝起きると電話で予約することにしているのだが、それでも「今日はもう予約でいっぱい」などと言われてしまうことがある。お茶の水のパン戦争! 見えない敵と戦うのは疲れるものだ。そんなこともあり、今日は、ル・ヴァンの本店(?)まで足を伸ばしてみたわけだ。
レーズン・パンと野菜ピザと農文協の『うかたま』という雑誌を買う。後者は、食べ物に関する雑誌で、店主の甲田幹夫の連載がのっているとある。隣のル・シャレでコーヒーを飲みながらパラパラとやっていると、町田のカレーの店「アッチャ」が紹介されている。アスペクトの『奇跡のスパイス ターメリック料理レシピ集』という本も書いているロイチョウドゥリ・ジョイさんという人がやっているらしい。東インド風だというのだが、とても旨そう。行かねばと思う。