黒字のプロ野球球団が2つある。巨人と「もう1つをご存じか」と、広島でタクシー運転手に話しかけられた 「阪神?違う。広島じゃ」。お国自慢が始まるのかと思ったら、赤字を出さないケチな球団なのだという。給料が高くなった有力選手はさっさとよそへ出す。だから、さっぱり優勝には縁がない、と愚痴話になった 選手が自由に移籍できるFA権がいまの9年から最短で7年に短縮されることが決まった。金持ち球団に有力選手が集まり、そうでない球団は苦労が増える。球界の盟主・巨人が仕掛けたと、もっぱらのうわさである もっとも、金を出せば強くなるという皮算用は、簡単には通用しない。高額年俸選手がベンチを温める巨人しかり。世界一の金満球団ヤンキースも、われらが松井選手まで戦線離脱を余儀なくされた 金で選手を集める大きな流れが起きると、決まって逆の動きが出る。高年俸のFA選手を押しのけて、今季は無名の新人の活躍が随分と目立つ。ハングリー精神を忘れぬ若者たちが、まだ球界では健在なのである。年俸イコール戦力でない。だから野球は面白い。
|