無料でヨットあげます
ヨットをタダであげますという景気のいい話なんだが、
とりあえず28フィートのヤツと、30フィートと、2隻あります。オーナー高齢で引退のため、というのもあるし、オーナーが落水して行方不明というのも。30フィートの方はこちらの久料という港で、停泊権付きです。28フィートの方は停泊権がないので、そちらは別料金かかります。沼津近辺だと今では下の地図にある「足保」港が空いてるようです。
大きな地図で見る
30フィートくらいのヨットというのは、時々、こういう「タダ」というのが出ます。たいてい業者が引き取って行ってちょっと手直ししてそこそこの値段で売るようなんだが、今回はオーナーから直なので、本当に無料です。現役で動かしていた船なので、そのまま乗れます。エンジン付きのクルーザーなので、遊びには最適。
最近はヨットの主流が35フィートクラスなので、微妙に小さいのはあまり人気がないわけだ。ただ、家族とかの少人数だったら30フィートでも存分に楽しめます。欲しい方は下記アドレスまでメールください。
ヨットとか持つと人生がまた面白いものになるんでしょうね。
「趣味はヨットです」とか言ってみたいなぁ。
庶民にはヨットを持つなんて無理なんでしょうか。
維持費とかかなり大変そうだけど。
車と比較するとどうなんでしょうか?
投稿 よんきち | 2008/06/28 10:47
野次馬さんのレッスン付きなら欲しいですね。
投稿 旅犬 | 2008/06/28 11:35
まじめな質問ですが、久料(足保)の係留費用は年間どのくらい掛かるのでしょうか?また初年度の費用など?
ちなみに落水したのはどっちなんでしょう?
さすがに落水行方不明は・・・・orz
投稿 海DQN | 2008/06/28 11:40
ただっちゅーても、新潟や福井方面なら中国や北朝鮮が持ってくかも知らんが、沼津じゃねぇ。
アラン・ドロンの映画で「太陽がいっぱい」というのがあったが、ヨットっちゅうのは、ああいう放蕩息子が乗るものと、ま、こちとら慎太郎以来思いこんでいるのでパス。いらん。
投稿 阿井卯栄男 | 2008/06/28 12:09
大学のヨット部でしごかれたとか、親が持ってて既に経験がるとかならいいのですが、「無料(ただ)ならやってみっか」ってなノリで手を出すと、確実に死ねるでしょうね。
投稿 神崎 | 2008/06/28 12:56
最初のうちは友人知人が集まるけど、すぐに飽きて誰も寄り付かなくなってしまうし、荒れれば怖がってこないしヨットは難儀な乗り物。
いまどきヨットスクールに集まるのは暇持て余した爺ぐらいしかこねえし、ゴルフ教室とでも勘違いしてるんじゃねえかと思う。1~2回来たら二度とこないのがほとんど。
親よりも年を食った動かないわがままな生徒を教えているアルバイトがぼやいとったよ。年金暮らしの金のない年寄りがあこがれだけで興味を持たないことだな。
投稿 古舗道 | 2008/06/28 14:20
何回か乗ったことがあるけど、たしかに優雅な娯楽だよ。
本当に海が好きでヨットが好きならいいんだが、ランニングコストが
バカにならないし、免許一つ取るのも大変。
自動車で言えばポルシェかフェラーリでも所持する覚悟がないと
日本のヨットの個人所有って難しいんじゃないかな。
と、自動車免許さえ持ってない下流市民のオレが言っても虚しいだけ。
投稿 とおりすがり | 2008/06/28 15:23
愛人とフェラーリは時々乗れるが、クルーザーは乗れんぞぉ~
パワーボートは定期的に増締め(ましじめ)しないとやがてボルトやネジの類はぶっ飛ぶし、車の比じゃない。
他人様の船乗ってる日にゃ優雅だろうが、心身共にへとへとになるぜ!!
競走馬ただであげるって言うようなもんだな。
小金が有るんならヤマハのボート教室でも冷やかしに行って、楽しんだ方が良いよ。
係留先も新参者は辛いぞ?
投稿 旗本退屈男 | 2008/06/28 18:06