 
	
【山形】 傾奇者(かぶ・き・もの) 前田慶次大人気 
- 1 :かしわ餅φ ★:2008/06/28(土) 12:13:05 ID:???0
-   ∞「道中日記」増刷3回 ●戦国時代に活躍 米沢で晩年 
 
 6月は「花の慶次」こと米沢で没したとされる加賀藩出身の武士・前田慶次の祥月。
 慶次が上杉藩仕官のため、京都から米沢までの道中を描いた日記が売れている。
 米沢図書館が再版したところ注文が殺到、あっという間に在庫はわずか。
 慶次が主役のパチンコ台も大人気で、メーカーがヒット御礼に米沢の供養塔を参った。
 盟友・直江兼続が主人公の09年のNHK大河ドラマにも慶次は登場予定といい、
 米沢市も観光資源にと期待している。(南日慶子)
 
 破天荒な振る舞いで「傾奇者(かぶ・き・もの)」と呼ばれる一方、天下無双の武勇を
 誇った前田慶次は、親交を結んだ上杉景勝の家臣、直江兼続との縁で山形・長谷堂の
 戦いに参戦。撤退戦をしのぎきったことで知られる。関ケ原の合戦後は上杉藩に仕官し、晩
 年を米沢で過ごした。その生き様が小説や少年誌で描かれて90年代初め、爆発的人気を
 博した。
 
 「前田慶次道中日記」は、慶次が京都から米沢・上杉藩へ下った26日間を描いた。
 原本を所蔵する市立米沢図書館が01年から3回、計2千部出版したが、昨年7月に完売。
 以降、同図書館に「もう売っていないのか」「再版してほしい」といった声が多く寄せられ、
 今月5日、3回目の増刷に踏み切った。
 
 発売前、市内の書店で告知したところ、700部増刷に対し予約だけで200部の注文があった。
 発売後も「問い合わせの電話が鳴りやまない日もあった」といい、あっという間に約650部が
 売れた。「まさかここまで売れるとは……」と同図書館の担当者も驚きを隠さない。
 
 道中日記は、市内に残る慶次ゆかりの地6カ所を紹介した地図付きだ。担当者は
 「まんがやパチンコ台の影響が大きいが、慶次の自由な生き様にあこがれ、特に30歳代半ばと
 みられる男性が本を買っているようです」と話す。
 
 兼続が09年のNHK大河ドラマの主人公に決まり、熱心にPRしている米沢市商工観光課も
 「慶次が着たとされる甲冑(かっ・ちゅう)が米沢市に残るなどしているので、こちらもPRして
 いきたい」としている。
 http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000000806280001
 
 
- 2 :かしわ餅φ ★:2008/06/28(土) 12:13:31 ID:???0
-    ●パチンコ台 今も人気 
 
 慶次人気再燃に一役買ったのが、パチンコ「CR花の慶次」だ。開発した「ニューギン」(本社・名
 古屋市)の担当者ら約10人が、慶次の祥月命日といわれる4日、米沢市万世町堂森の善光寺を
 訪れ、供養塔に手を合わせた。
 
 「CR花の慶次」は昨年7月の発売後、出玉の爆発力と合戦で活躍する慶次の姿を描いた演出が
 人気を呼び、今も導入店が増え続けている。新台入れ替えのペースが早まる中、発売から1年
 近くたっても設置が伸び続けるのは、極めて異例だ。
 
 ニューギン販売・営業本部の吉村光令次長は「多くの関係者にかわいがってもらっている。
 (供養塔を訪れたのは)感謝と今後とも慶次で続けていきたいのでよろしくおねがいしますと
 伝えた」と話し、パチンコファン期待の「花の慶次2」の登場をにおわせた。
 
 ●大河ドラマ登場の予定「天地人」
 
 主人公の兼続を妻夫木聡さんが演じる09年のNHK大河ドラマ「天地人」にも慶次は登場しそうだ。
 NHKは3日、主君の上杉景勝は北村一輝さん、兼続の妻お船は常盤貴子さんなど12人の配役を
 発表した。慶次の名前は無かったが、NHKは「何らかの形で登場する」と約束する。順次、
 発表していく予定という。02年の大河ドラマ「利家とまつ」では、及川光博さんが演じている。
 
 
- 3 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:13:39 ID:k1VGeGyt0
-  だがそれがいい 
 
 
- 4 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:13:45 ID:yS5bFffUO
-  か 
 
 
- 5 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:13:54 ID:BXvqKfUhO
-  山形か 
 
 
- 6 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:13:57 ID:ch5WcT2ZO
-  ポッ 
 
 
- 7 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:00 ID:rzyXwd0z0
-  だがそれがいい禁止 
 
 
- 8 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:03 ID:DRSSvpEi0
-  俺は数寄者 
 
 
- 9 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:07 ID:bLiyAABxO
-  よん 
 
 
- 10 :かしわ餅φ ★:2008/06/28(土) 12:14:09 ID:???0
-  【キーワード】 
 
 前田慶次:史料が乏しく諸説あるが、天文10(1541)年、武将・滝川益氏の子として
 生まれ、加賀・前田家へ養子に入った。後に出奔し、後年は上杉家に仕えた。
 自由奔放、破天荒な振る舞いで知られ、豊臣秀吉から「天下御免の傾奇者」を許されたと
 いう逸話も残る。慶長17(1612)年、70歳前後で生涯を閉じ、米沢市の一花院に
 葬られたとされる。その生涯は、隆慶一郎の小説「一夢庵風流記」(新潮社)、原哲夫の
 漫画「花の慶次―雲のかなたに―」(集英社)に描かれた。
 
 
- 11 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:15 ID:X7+YH5/10
-  捨丸に殺意を覚える台 
 
 
- 12 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:17 ID:eU7/w7JU0
-  戦国無双だろ 
 
 
- 13 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:24 ID:0/+1hy4WO
-  2ゲット 
 
 
- 14 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:34 ID:DjG2Acqy0
-    ,.__y⌒'ー---┐   /彡三 __ミVヽ       イソィ 
 /  -┼‐ ナ丶 \_ /ソ/ 、ゝミ ヽ        イヘ         _へ、_、__,.ヘ、___
 }  (才   tナ  l///   ヘヾ 、ゝ          イ      ゝ´
 f´   '´   /    ヽ、  <ミ  ゞV ト |  ト、 ハ    ソ     r´
 l    つ  /へノ  /  _≦ミ   ミハ | _|」|ト リハ } vリ彡>   ┌´   (  聞 ど
 {   -‐ァ  -‐ァ、、  } .f´l }´l三  ソ ;彡气ミly ソ_,,仏ミ>    ヽ    )  こ う
 .}   (,__  (,__   .l´i.|-l =l.=⌒ミ|    ,ィッ'ラ,. !k;劣^lf'     }   (  え も
 .)   r‐、     { |.-| _.| _}_{ f ムl      ''´. ∨"' |´    _,. {    )  ん
 └-、  f´     ,f {.-| "l "l ヽ、ハ      ヾミソ  l =_,, -''_. 〈    (  な
 ゝ ゚、_,,,,,,. -ゝ/ .| ⊥┴ └ V' ハ     ,ィニニ1_,,-_''>-'''´ヽ_ノ    )
 / / /  |  丶   彡-:ト、  fニニニゞ''/´     ).〉´)   (
 / :/ /  |   ヽ /´  ト.´ 、  =' / ハト、  // ´)
 / / l _,.ィ{ ;    Y    ノl.| \>、,,____/ / l l //  ┴----、-、 __,,.、rー-
 _{,. -‐'''´ そヽ、_  ,.丶_/、\\ ト、ミノノ /  | |_ノノ>,.´イヽ ̄|  ´ ':l-、
 _,.┬''''´      ∧、ミ=≦ 三/ __l_\\ \_ ./ / f´イ<彡 =ミ\|   | ´'-、
 ト、丶      ノ} ´'ヽ、‐--/テテニニニ丶ヽミ、| / /  l ∠ ノ ヽ__ |.   |
 \\   /人、   /  /// ,.オ,ニ弋\ l   y /   l と,. (_ ) -' |   l
 r''>\\/ イ,     /   〉// レ ノ __ヽ\ヾ.l  / /    | ヾヽ_l _} fノノ|.  l
 >ニつ//ヽ;    /  /∧| rへ ( ) f'ーl l | / /     トミ===-‐ <|  l
 
 
- 15 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:14:46 ID:Ex4rvcoM0
-  水戸黄門並みに後世になってフィクションで過大評価された歴史上の人物になりつつあるよな 
 
 
- 16 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:15:01 ID:6fjADLAb0
-  旦那〜 
 
 
- 17 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:15:09 ID:kPovj9780
-  ↓だが、それがいい 
 
 
- 18 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:15:27 ID:5Klznc/w0
-  わしも踊ってくるよ! 
 
 
- 19 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:15:32 ID:wE3LQMq40
-  漫画は面白かったがパチンコになって一気に冷めたわ。 
 
 
 
- 20 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:15:37 ID:jYbE+tynO
-  かっこいい 
 
 
- 21 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:16:04 ID:WXPDmHz4O
-  親と言う字は木のうえに立って見ると書く。 
 子供の喧嘩にわざわざ親が木から降りて・・・・
 
 
 
 
- 22 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:16:06 ID:upxYH9m00
-  信長の野望じゃもはや武力100がデフォだからな 
 
 
- 23 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:16:16 ID:FnKjnF0B0
-                      ,_,..,ィヽ,、       
 /;;::r‐〜-ミ、    だがそれがいい!
 4~/へi::::::;/,ヘミ7
 '-l|<>|:::::|<フ1|i'
 l! '" |::::l、~`リ
 /`ー、  ハー;";::i:::ヾイl! ,r'~`ヽ、
 ,.ィ" ri l i ト、 1:|`丶:;;;:イ' ill!7、 、 y;  ヽ、_
 ,. -‐''" 、 くゝソノリ~i | - 、 , -‐'7ハ ヾニト-    ~` ー- 、_
 , ィ ´      ,ゝ、_ `r'   l |  、レ // `テ三..ノく _ `       ヽ、
 /       , -' ,、  `、_)   l,i,  i //  (/  ...,,;;;;:` 、        ヽ
 ;'       '" ノ ;;;;::::      i !  : //    .....:::::;;イ、_、_\ _    _ノ
 l ..,, __,ィ"-‐´ ̄`i::::: ゙゙゙= ...,,,,,. l | ,//  - = ""::;; :/       ` '''' '"
 ヾ :;;;,,     ,i l,//     ,,..," /         _,,.....,_
 ,. -- .,_        \ :;,.   ;'  V ;!   `;  /;: ノ      ,.ィ'"XXXXヽ
 /XXX;iXXミ;:-,、     ヾ  '" ''' /./!  ヾ   /    ,. - '"XXXXXXXX;i!
 ,!XXXXi!XXXXX;`iー;,、  i   、. / ;:::゙i   ;: , |  ,. r'"XXXXXXi!XXXXXX:l!
 |XXXXX;|XXXXX;|::::::::|`ヽ、    ,! ,': : :|    ,.レ"::::|XXXXXXX|XXXXXXX;l!
 !XXXXX;|XXXXX:|:::::::::i  `   ;! : :  i!  / !:::::::::|XXXXXXX|!XXXXXXX|
 XXXXXx|XXXXX;!:::::::::::!   `. /::    | '"   l:::::::::::|XXXXXXX|XXXXXXX |
 XXXXXx!XXXXxリ:::::::::::!    |::     |    i:::::::::::ゞXXXXXツ1XXXXXXX|
 XXXXX/ \XXソ::::::::::/     i!::    ノ     i!::::::::::::ゞXX:/  lXXXXXXX|
 XXXX:/   `ヾ::;;;;;:ツ      ヾ;::: ; ノ      ヾ:;;:::::::ゝ'"     ヾXXXXX |
 XXX/       `ヽ 、     _ゝく      _,,. -`''"        i!XXXXX:|
 
 
- 24 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:16:36 ID:3zkPd1fkO
-  戦国なんとかとパチンコのせいか 
 
 
- 25 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:16:49 ID:LyYBbbGq0
-  面白かったのか?超スルーだったよ 
 
 
- 26 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:17:12 ID:qIjvyks1O
-  30代半ばなら間違いなくジャンプの影響だろ。 
 
 
- 27 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:17:14 ID:DBSbeZT1O
-  >>10型破りな人間だったわりには長生きだったんだな 
 
 
- 28 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:17:26 ID:HdKd231F0
-  かぶ☆き☆もの 
 かっ☆ちゅう
 こんな区切り方しないと漢字読めないやつが多いのか?
 
 
- 29 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:17:46 ID:Yw4uAUOi0
-  特にキセル予告はかっこいいね 
 
 
- 30 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:17:54 ID:EqcL1ph50
-  戦国無双ゲームパチスロ等の影響だな 
 
 
- 31 : :2008/06/28(土) 12:17:57 ID:/uhVzgf30
-  コイツと島左近はジャンプに足向けて寝れないな 
 
 
- 32 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:18:07 ID:xpcvSEad0
-  おりゃおりゃおりゃおりゃ 
 
 
- 33 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:18:10 ID:ydBXC+aoO
-  大河ドラマ化決定 
 
 
- 34 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:18:13 ID:5eZrxFnP0
-  >>22 
 昔のやつには影も形もなかった気がするがなw
 原哲夫すげえw
 それに対して仙石秀久は…w
 
 
- 35 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:18:21 ID:wY6OUQgo0
-  知った風な口をきくなーーーーーー!↓ 
 
 
- 36 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:18:22 ID:NKC8GWF+0
-  虎は何故強いと思う? 
 
 
- 37 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:18:38 ID:FmEYAYsD0
-  マラをみせい!! 
 
 
 
- 38 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:18:52 ID:xREYTLRI0
-  ほいっと 
 
 
- 39 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:19:14 ID:/v7/B+ut0
-  パチンコは嵌るよ。 
 あれ作った奴心理学を研究してるだろっていうくらい、
 人の脳汁を出すポイントを抑えている。
 音楽、効果音、演出、全て脳内麻薬を喚起する。
 
 今の人気が続けば、慶次で破産や自殺する奴が出るのは間違いない。
 
 
- 40 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:19:36 ID:kCpybHmk0
-  >>3 
 早すぎるだろw
 
 
- 41 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:19:46 ID:croUPVvcO
-  初めの頃の信長見たら武力70代、普通のオッサン顔グラで笑った。 
 
 
 
- 42 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:19:47 ID:XyWz4wPi0
-  コーン・・・ コーン・・・ 
 
 
- 43 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:19:53 ID:jdiepr3H0
-  わたし、倭国の言葉、ぜーんぜんわからないね 
 
 
- 44 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:19:57 ID:t6ByeAUD0
-  熱くてうまいです 
 
 
- 45 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:20:23 ID:5yhma3wC0
-  >>3でこのスレの役割は終わった。 
 
 
- 46 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:20:25 ID:Hsuzcbpd0
-  さすが前だけ弄ろうとしますだな。 
 
 
- 47 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:20:32 ID:nzsa9gsD0
-  >慶次人気再燃に一役買ったのが、パチンコ「CR花の慶次」だ。開発した「ニューギン」 
 
 これが言いたかったのか、さすが朝日だな。
 
 
- 48 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:20:33 ID:/uhVzgf30
-  >>34 
 戦国群雄伝には出てる
 
 
- 49 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:21:10 ID:/pqKWxcC0
-  顔に似ぬなんたる一物!! 
 
 
- 50 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:21:14 ID:QQwbYNVp0
-  >>27 
 ストレスなさそうだから長生きなんじゃねぇの?
 
 
 漫画で「か、顔に似るなんたる一物・・・」ってシーンだけ覚えてる。
 
 
- 51 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:21:18 ID:nBz8zLRf0
-                      、、,,,,,ィ ァ;;;;/ ,,, ,,、、、 ,,,i| l|l||/ ll|;;;;;;;l;;;l l l;;;;;l|、;;;;;;;;ン | ) 
 三、_,,、-ー'''"    ,,、 '´     ..::ゝ;;//ィ};;;;/ ,ff゙''ー-、;;;;ヽ|||/::ノノノ从l/ l|リノノ//;;彡l;;| | )
 `''ソ彡     ,,/       イツ l| l(リ;;/   '、ッ彡ミヽ;;;;\}}/////"ノノ//ノノ;;彡.|;;| | 」   出 マ 者
 '''''ノ"      /        レ'/ノ ヾ'|;;/   ゙'ヽ、,(::)`゙、;;;;;;)";;゙-ー彡'';;;;;ヽj;;;;彡l;l'、| |ヽ
 フ        ノ        「|::|/ )  ゙'''|リ      ``゙"",ミミ"ヨ;;;;ィ=;<´゙''/;;;/、|| ';l ヽ之  せ ラ ど
 "      /         X::/(    ::イ   三ニ=ー-゙゙'''゙} /}:`''゙='-ー'゙ /イ/   'l| ',', ヽ )
 /        :::リノ:::| 〉  ..::::l       ..::ィ' ノ:,'ノ:::'' ::: :: , "/::  ゙、  l;l | )  // を も
 l/         .::(/ :::|/ヽ  ..:::::l          `::( _,ソ:"  ゙゙゙ , '-'"',::::   l  ゙l| |ヽ, ・・
 ノ´         ..:: |〉 〈_||`'、::::::::',       ,ィ<'ー 、;ミ::ノ,,   , "   ゙,:::::.   }  || | /
 /          ..::  |〉  || / \ ::::',.    /:ィ-`' - 、ニ7'  , "l    |::::...  }  l| | Z
 _,∠____     ..:::  |〉  ゙'、l Y''l::::::',     {、、', `''' "〉/  , 'イノ|    l::::::::..  ゙、 ||  ∠_
 ―-z      \   ..:::::::   |ヽ  \/`''i:::',   、`'ミ'ー-イ/ /∠Yl|    ゙,::::...  リ /     つ___
 // ̄\   \ ..::::..   | ヽ  L/ \t   `''ー ` ̄ ///イ       }:::::   ゙}
 
 
- 52 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:21:25 ID:lbXCxIwjO
-  漢花 
 
 
- 53 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:21:30 ID:FmEYAYsD0
-  >>1 
 l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
 イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
 jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
 (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
 }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
 jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
 }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
 iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
 {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
 l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
 |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
 l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
 ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
 )ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
 ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
 き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
 .    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
 な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
 ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
 ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
 ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
 // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
 )  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
 つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
 ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
 
 
 
- 54 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:22:01 ID:WXPDmHz4O
-  なんたる巨馬! 
 
 
- 55 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:22:16 ID:5eZrxFnP0
-  >>48 
 出てたか、失礼
 ただ>>41の通りだから、記憶に残らなかったんだろうな
 
 
- 56 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:22:18 ID:Ns5r6nGh0
-           l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ  
 イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
 jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
 (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
 }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
 jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
 }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
 iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
 {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
 l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
 |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
 l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
 ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
 )ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
 ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
 き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
 .    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
 な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
 ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
 ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
 ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
 // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
 )  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
 つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
 ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
 
 
 
 
 
- 57 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:22:36 ID:mfMeB6Bx0
-  虎は何ゆえ強いか知っているか? 
 
 
- 58 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:22:49 ID:mSfHLTtd0
-  隆慶一郎、死してなお・・・って感じだな。 
 
 
 
- 59 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:22:53 ID:+vfJ1tke0
-  かぶりものの僕のちんこは不人気です。  
 
 
 
- 60 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:23:13 ID:30yIy4zGO
-  >>27 
 人間に一番毒なのは多少の酒やタバコではなく、ストレスだということかね。
 
 
- 61 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:23:22 ID:JeFBG6VFO
-  みおぢこうずらえ 
 
 
- 62 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:23:46 ID:bx5XmLpF0
-  >>23 
 傾奇すぎだろ慶次
 
 
- 63 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:23:51 ID:OBCvwQ2J0
-  明るいケンシロウ 
 
 
- 64 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:23:57 ID:R/2QRtAi0
-  狙い通りの売名効果でしたね 
 
 
- 65 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:24:22 ID:8oqIye9Y0
-  かぶきものというと、漫画太郎のほうを思い出す 
 
 
- 66 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:24:44 ID:J1SF4dkPO
-   
 悲 し き 隻 眼
 伊 達 政 宗
 
 
- 67 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:24:46 ID:dkRd99rQ0
-  琉球編のつまらなさは異常 
 
 
- 68 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:24:59 ID:F0bOlnui0
-  まぁ、正直いってどこがいいのかよくわからんのだな。 
 つうか、原哲夫の作品は敵がどうしようもなく典型的な悪か、最初どうしよ
 うもないけど不幸な過去が発表されて確変モードってキャラばっかだから、
 底が浅くてつまらん。主人公も同じ傾向だし。
 (ただし、ハート様は除く)
 
 
- 69 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:25:02 ID:J3dScL/80
-  利家とまつがかわいそうになるくらい慶次はおもしろいな 
 
 
- 70 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:25:26 ID:pfc1hyJ6O
-  戦国無双だよね(´・ω・`) 
 
 
- 71 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:25:42 ID:IVJUMAAe0
-  何年前の漫画だよ。 
 もうパチンコ中心に世の中が動いてるとしか思えん。
 
 
 
- 72 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:25:47 ID:BDGe4FH30
-  クスリでハイになったケンシロウ 
 
 
- 73 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:25:58 ID:KLLnhbpsO
-  どいつもこいつもパチンコ脳だな… 
 
 
- 74 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:26:00 ID:b8r2NWLn0
-  前田利家がものすごい小者に描かれてんだよなあ 
 
 
- 75 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:26:04 ID:6YMlHUM3O
-  伊達リーチに発展したときのがっかり感は異常 
 
 
- 76 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:26:09 ID:m6fBIqEW0
-  まあ傾奇いていたのは事実かもしれんが、花の慶次などで脚色された非常識な武勇を 
 含めて人気だとしたら、うーむ、って感じだな。
 
 
 
 
 
- 77 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:26:14 ID:Ra6/AqujO
-  関ケ原の時点でいい爺さんだと言うことを認識しろ。 
 まずはそれからだ。
 
 
- 78 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:26:30 ID:BEKZqlXuO
-  で、優作がいない今誰が慶次役を 
 
 
 
- 79 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:26:37 ID:uZOfbjHa0
-       ,.--―――――――-- 、 
 }___            \
 |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ''' ―--、 ヽ
 〉ー―-r-r----―┬―‐| ヽ}
 ((=ニヽ ``   _- ニヽ~l::::::rヘ-'
 )) ‐uヽ   テu‐-  }::::::| }
 {::(___ ̄ ,! 、   ̄____.」;;;;;;}ノl===[|=
 `--r'  ー''    `ー--r" ノ ̄ ̄ ト、
 .ィ^ ̄ヽ. ヽ三ヲ   _.-‐' /     / |
 | l   | `‐--  ―" / /      |  l
 ,! ヽ、 |     /   |  |       |   |
 
 
 
- 80 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:26:43 ID:mfMeB6Bx0
-  所詮、小者だと思うわ、コイツ。 
 
 
- 81 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:27:32 ID:F0bOlnui0
-  >>80  
 へたれの直江に、小物の慶次か。
 上杉もろくなのおらんな。
 
 
- 82 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:28:23 ID:KXHvhTeS0
-  >>79 
 拍手!
 
 
- 83 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:28:32 ID:Bvl86xV10
-  隆慶一郎とかジャンプとかじゃなくてパチンコなのかw シネよパチンカスwwww 
 
 
- 84 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:28:41 ID:F97xxuPQ0
-  >>67 
 ほんとは唐入り(文禄慶長の役)の予定だったのを某国に配慮して変更したそうだな
 
 
- 85 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:28:41 ID:pl+zjbqi0
-  うわきもの 
 http://jp.youtube.com/watch?v=5z5yxRQenIE
 
 
- 86 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:29:18 ID:L+YpmITT0
-  隆慶一郎は、朝鮮侵略というストーリーを書いたから駄目だな。 
 一夢庵風流記は、日本をアジアから孤立させる原因のひとつだから。
 
 
- 87 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:29:57 ID:AwQ4vnBp0
-           l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ  
 イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
 jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
 (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
 }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
 jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
 }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
 iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
 {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
 l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
 |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
 l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
 ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
 )ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
 ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
 き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
 .    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
 な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
 ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
 ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
 ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
 // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
 )  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
 つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
 ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
 
 
- 88 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:30:13 ID:bWKYp47R0
-  前田慶次は阿部寛しか認めない(・∀・) 
 
 
- 89 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:30:46 ID:DRSSvpEi0
-  前田慶次とか伊達政宗とか蒲生氏郷とか過大評価の典型だな 
 それに引き替え吉川元春とか立花道雪などの評価は低いんだよな
 
 
- 90 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:31:18 ID:uZOfbjHa0
-  俺の中で慶さんは、ファイトクラブの頃のブラピ 
 
 
- 91 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:31:33 ID:jdiepr3H0
-  >>84 
 原作の朝鮮編おもしろいのになあ(´・ω・`)
 
 
- 92 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:31:35 ID:mfMeB6Bx0
-  >>81 
 直江は超大物だろうが!
 
 
- 93 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:06 ID:FYEL5mxuO
-  >>89 
 つ【最上義光】
 
 
- 94 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:06 ID:4fp3zRL/0
-  コーエーの信長シリーズに出てくる前田慶次、メッチャクチャ強かった 
 記憶があるな・・・
 
 
- 95 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:14 ID:zvXatw5t0
-  今で言えば珍走団の伝説のヘッドみたいな感じか。 
 
 
- 96 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:22 ID:F0bOlnui0
-  >>89 
 まぁ、一番過大評価されているのは、信長と秀吉だって話もあるけどな。
 
 
- 97 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:37 ID:/ujzAe1p0
-  例えば、本多忠勝は、城所助之允とかと一騎打ち、 
 山中幸盛は、品川大膳と一騎打ち、
 山内一豊は、三段崎勘右衛門と一騎打ち、
 足利義輝は、刀100本で無双
 
 ビザンツのコンスタンティアヌス11世もバレンス帝も無双
 ローマ皇帝ユリアヌスも無双
 
 したわけだが、こいつは何ができたの?
 せいぜい、武術の心得がないチンピラと戦っただけでしょ。
 
 武術の心得がないチンピラと戦えば、武士ならだれでも勝てる。
 
 
- 98 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:38 ID:SHnTI7jb0
-  武論尊の漫画のせいで美化されまくり。 
 
 
- 99 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:45 ID:5SDcjS+SO
-  一本糞大将 
 真田幸村!!
 
 
- 100 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:48 ID:DK9P8lPBO
-  城門破れずに爽やかな笑顔の慶次など死んで下さい  
 人の心が読めると抜かす伊達正宗も死んで下さい
 タバコ1000円になれば、タバコ自家栽培とキセルを考えてる今日この頃
 まつ=ユリア?
 おふう=リン?
 前田慶次=明るいケンシロウ?
 
 
- 101 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/06/28(土) 12:32:49 ID:EkRLU8ZbO
-  (´・ω・`)かぶき野茂 
 
 
- 102 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:32:49 ID:RoQESP61O
-  >>89 
 華やかさがないだけで低くはないだろ。
 
 
 
- 103 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:33:00 ID:8Fxvo8Z90
-  前田慶次より、記者の(南日慶子)タンが気になる  
 
 
 
- 104 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:33:30 ID:/v7/B+ut0
-  >>85 
 すげえ・・・
 おれ、藤原竜也を過小評価してたわ。
 まさかここまで漢だったとは・・・
 惚れた。
 
 
- 105 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:33:35 ID:t8iaJ1Cb0
-  蛍だっけ?雪だっけ 
 クノイチとノセックルシーンで小学校の俺はフルボキだった
 
 
- 106 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:33:59 ID:WjI5l2BL0
-  また朝鮮玉入れ記事か… 
 
 
 だた、それ(ry
 
 
- 107 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:34:14 ID:1/eA2X2q0
-  真田幸村を長渕風に描いたので一気に萎えたな 
 
 ともあれ奥村助衛門かっこよすぎる北斗の拳で言うレイやね
 
 
- 108 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:34:17 ID:J3dScL/80
-  http://www7.big.or.jp/~sosan/hokuto/hanakei/onsen.png 
 
 
- 109 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:34:39 ID:NvlZhDOLO
-  小便鉄砲をくらえ〜いっ!! 
 
 
- 110 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:35:12 ID:LyYBbbGq0
-  子供の頃、親戚に警察のお兄さんがいて家に泊まりに来た 
 寝るとき退屈だから漫画貸してといわれたが北斗の拳の1冊に
 ユリアのおっぱい全快の巻きがあり、それを見ている思われるのがいやで
 しぶりながらジャンプコミックをみせたらシェイプアップ乱とおっぱいの巻だけ借りていった
 俺を子供とおもってみくびっていたんだとおもう
 
 
- 111 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:35:17 ID:F0bOlnui0
-  >>97 
 まぁ、所詮は一騎打ちなんぞは、葉武者の技術だからして。
 それでも、将軍様はすげーけどな。
 
 
- 112 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:35:18 ID:i85o4DgLO
-  >>98 
 原哲夫な
 
 
- 113 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:35:20 ID:iPpkU/xe0
-  >>97 
 l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
 イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
 jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
 (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
 }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
 jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
 }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
 iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
 {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
 l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
 |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
 l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
 ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
 )ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
 ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
 き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
 .    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
 な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
 ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
 ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
 ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
 // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
 )  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
 つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
 ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
 
 
- 114 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:35:27 ID:Pzn51lh/O
-  伊忍道にも前田利益として出てくる 
 初期装備いいから仲間にして身ぐるみ剥がして別れるのが基本だが
 
 
- 115 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:35:35 ID:rtJ1jkMsO
-  戦モード中と殿モード引き戻しは脳汁出る。 
 通常時は金枠待ちだけど。こないだ2000ハマり見た。
 
 
- 116 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:35:49 ID:7OHEA15KO
-  のちの珍黒斎である 
 
 
- 117 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:36:02 ID:QpXRSeMS0
-  花の慶次は名作すぎ。 
 アニメ化してくださいwww
 
 
 
- 118 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:36:26 ID:dkRd99rQ0
-  真田幸村は、髭をそったらまったくの別人に 
 
 
- 119 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:36:32 ID:rNGqUwcw0
-           l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ 
 イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
 jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
 (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
 }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
 jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
 }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
 iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
 {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
 l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
 |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
 l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
 ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
 )ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
 ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
 作 誰    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
 .    っ. か    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
 て. お     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
 ┃ 昼     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
 ┃ ご      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
 ┃ は     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
 // ん    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
 )  ・・.       (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
 つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
 ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
 
 
- 120 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 12:36:38 ID:KyBMA8Gx0
-  ホモの男性に人気があるんだろ 
 俺なら前田慶次なんて簡単に殺しちゃうけどな
 
 
- 121 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:36:47 ID:Lq8LPHnG0
-  銭まくど、銭まくど 
 
 
- 122 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:36:59 ID:t6ByeAUD0
-  そういえばスーファミのゲームもあったな 
 
 
- 123 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:37:06 ID:aAwdY4aD0
-  本当にでかかったのか? 
 
 
- 124 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:37:13 ID:1/eA2X2q0
-  親父が死ぬ話と小さいのにあと継がされて切腹させられた殿様の話はマジで泣ける 
 
 
- 125 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:37:41 ID:eTDc26N70
-  実は徳川家康と同い年だし。 
 
 
- 126 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:37:58 ID:XGzJpR3oO
-  そんな事より、一献くれまいか 
 
 
- 127 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:38:05 ID:EeQynvhUO
-  是非もない! 
 お相手つかまつる!
 
 
- 128 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:38:06 ID:s71UifK/0
-  >>97 
 山中幸盛は残念ながら一騎打ちじゃない
 
 幸盛は弓を使った
 少なくとも2名が幸盛に加勢した
 幸盛も負傷した
 
 この3点は複数の記録で一致しており、かなり信頼性が高い。
 
 まぁそれでも山中幸盛は俺のヒーロなんだがな。
 高梁では立派な墓を建てていてくれて、非常に嬉しかったよ。
 
 
- 129 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:38:16 ID:WjI5l2BL0
-  >>118 
 最初だけ長淵だったな
 
 ひげそったら別人になってた
 キャラも
 
 しかし文禄慶長の役が無いの惜しいよ
 原作面白いのに
 
 
- 130 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:38:17 ID:tMwZkSjX0
-  毎日新聞の真の目的は、日本人女性を襲わせること。 極悪。最低。鬼畜。  
 
 914 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/06/25(水) 06:51:10 ID:AKe5JXC10
 「本当じゃないなら毅然としてればいい」とか
 「変な誘いは乗らなければいい」とかいう問題じゃないんだよね。
 日本人女性=売春婦なんてレッテルがまかり通ると
 嫌がらせやレイプの危険性が高まるだけじゃすまない。
 海外じゃ売春婦は殺人事件の被害者に最も近い存在。
 売春婦だけを狙う連続殺人犯だって多い。
 性的に軽い存在は命が軽いも同じこと。
 一部の頭のおかしい人間にとって、毎日の記事は
 「日本の女に何をしてもいいですよ。殺してもいいですよ」と囁いたも同然。
 
 920 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/06/25(水) 07:03:58 ID:p6/S3Bug0
 >>914
 そうなんだよね。
 日本人女性を侮辱する捏造記事が書かれたことによって、
 日本人女性にグリーンライト(何やっても許される対象)が点灯してしまったんだよ。
 性犯罪幇助になっている。
 
 924 :可愛い奥様:2008/06/25(水) 07:11:08 ID:dpLJXlD60
 アメリカ在住だが、以前知り合いの白人女性に「あなたは気をつけたほうが
 いい。特に日本人女性に対して、男は変なファンタジーを持ってるから。」と警告されたよ。
 この記事ページのMetaタグにjapanese girls, hentaiなどが含まれてたって
 ことは、レイプ妄想を持ったヤツが、そういうキーワードで検索すれば、
 この毎日の記事が表示されてたってことだよね。。。
 
 908 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/25(水) 07:27:03 ID:IGCwn7k6O
 オーストラリアやアメリカのグランドキャニオンで殺された邦人女性も実はこれらの記事が関係してるらしい
 変態日本人だから危害加えてもいいって風潮が生まれたから
 
 
 
- 131 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:38:20 ID:/ujzAe1p0
-  水野十郎左衛門とか、幡随院長兵衛 >>>>>>>>>>>>> マンガ武将前田ケイジw 
 
 
- 132 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:39:07 ID:edLm7hAmO
-  洟を拭いた方がよいな 
 
 
- 133 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:39:07 ID:1wsOXELO0
-  真田幸村の顔が途中から変わったのはやっぱクレーム来たのかな? 
 
 
- 134 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:39:24 ID:Lq8LPHnG0
-  骨が意外とイケメンだったよな(変形後) 
 
 
- 135 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:39:49 ID:69+3Fm4y0
-  漫画の影響は見くびったらあかんな 
 
 
- 136 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:40:32 ID:eTDc26N70
-  >>110 
 おっぱい全開はユリアじゃなくてマミヤだろ
 
 
- 137 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:40:34 ID:/ctF4M5F0
-  正直大満足ボーナス3回使う価値ある? 
 
 
- 138 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:40:40 ID:R/ZZCM/G0
-  >>108 
 なんという楽園!
 漢から一度はここに混ざって見たいというもの!!
 
 
 
- 139 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:40:44 ID:mfMeB6Bx0
-  武論尊と史村翔は同一人物。これ豆知識な。 
 
 
- 140 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:40:55 ID:U9SQLd4xO
-  たら〜らん〜 
 
 
- 141 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:41:12 ID:WY6c/E71O
-  実在したかどうかもわからんのだけどな。 
 
 都市伝説みたいな存在だろ?
 
 ニコラスで我慢しとけよ。
 
 
- 142 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:41:29 ID:J3dScL/80
-  捨丸さんの切断ぶりは見てて気持ちがいい。 
 
 
- 143 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:42:08 ID:FYyPiCXb0
-  俺はジャンプで連載中に山形で暮らしていた団塊ジュニアなんだけど、 
 俺らと同年代の連中の中から絶対にリアル慶次が出てくるだろうね。保障する。
 
 
 
- 144 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:42:19 ID:WH5zPM4B0
-  >>112 
 吉本の芸人か
 
 
- 145 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/06/28(土) 12:42:29 ID:EkRLU8ZbO
-  名前は(´・ω・`)骨いいますぬん 
 
 
- 146 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 12:42:35 ID:KyBMA8Gx0
-  >>27 
 生まれがいいからね
 天下人の豊臣秀吉の親友の前田利家の親戚だろ
 
 >>141
 確実に実在の人物だよ
 教科書には載ってないがね
 
 
- 147 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:42:44 ID:F0bOlnui0
-  >>135 
 戦国も三国志もそうだが、歴史から入ってきたやつ、小説から入ってきたやつ、
 シュミレーションゲームから入ってきたやつ、無双とかバトルゲームから入って
 きたやつ、漫画から入ってきたやつ、やおいから入ってきた腐女子と、全部傾向
 が違うんだよね。
 
 
- 148 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:42:45 ID:pMIIMN5XO
-  >>95 
 そういえば「猛き龍星」なんて漫画もあったよな
 
 
- 149 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:42:46 ID:/ujzAe1p0
-  セガール > ∞ > アキレス >>>>>>>呂布 >= ヘクトル = 忠勝 >>>>>>>>>前田ケイジw  
 
 
 
- 150 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:43:07 ID:p3T6ZMAP0
-  >>39 
 心理学研究してるのは当たり前だろ。
 ギャンブル中毒をいかに効率よく作り出すかだよ。
 
 
- 151 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:43:38 ID:mSfHLTtd0
-  >>147 
 死後今になって、そこまでいじられる存在になろうとは露にも思わなかったろうな・・・w
 
 
- 152 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:43:50 ID:HWF/hPd/0
-  >>136 
 ったく、エロい部分だけ良く憶えているんだからw
 
 
- 153 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:44:23 ID:Ge37I0cM0
-  慶次なら市況2にいるよ馬鹿だけど 
 
 
- 154 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:44:26 ID:xpVOHH1B0
-  なんつうか、カルロスが出てきた時点で、あれ?って感じだったな 
 影武者から左近になった時と同じような、感じだったね。
 
 
 
- 155 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:44:37 ID:v+G9MQRP0
-  秀吉も入ってくるよ 
 
 
- 156 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:44:46 ID:WH5zPM4B0
-  坂本竜馬(司馬が創作した方)も創作した人物像が独り歩きして 
 坂本龍馬(実在の方)と名前を勘違いする人が多いよな
 
 
- 157 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:45:18 ID:Lq8LPHnG0
-  >>155 
 秀吉の肉体が意外と鍛え上げられて傷だらけなのが良かった
 
 
- 158 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:45:38 ID:p3T6ZMAP0
-  >>76 
 実際に非常識なほどの戦陣での活躍ぶりが
 当時を記録した古書に記されている。
 
 
- 159 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:46:08 ID:yBOslgyvO
-  >>136 
 傾くなら傾き通せ
 
 
- 160 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:46:09 ID:BD6GTVCb0
-  山形なら最上義光だろ 
 
 
- 161 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:46:15 ID:mp6X6aVZO
-  ■もののふの心意気、忘るるでないぞ!! 
 
 ・台パンしない
 ・頭にくることがあったり、イライラしたら、目を閉じ、瞼に浮かんだ一輪の愛しき野菊を思い浮かべ、気持ちを落ち着ける
 ・止める時以外、セグの判別を一切しない
 ・小当たりをカウントする店なら、2Rランプも判別しない
 ・台詞予告のボタンプッシュは、表示が出てから2.5秒後に(扇子の色と音を堪能するため)
 ・ボタン連打系の演出は、周りに迷惑にならない程度に熱く押す
 ・傾奇者恋歌は、勿論大きな声で歌う。できれば合いの手も。
 ・漢花は、より大きな声で熱く歌う。「九品蓮台に〜」の台詞は感情を込めて
 ・歌詞が分からなければ、当たり中に憶える。帰り道に必ず鼻歌を歌うから、決してうろ覚えにならないよう。
 ・隻眼にしていく(医療用眼帯でも可)
 ・紐に通した六文銭を首からぶらさげる(5円玉ないしは50円玉6枚でも可)
 ・イチモツはデカく
 ・キセル必携
 ・朱柄の槍も必携
 ・体温調節は扇子で
 ・下着は清廉な純白で
 ・大ふへん者のマントを羽織っていく
 ・額に「愛」を、胸にはたぎる思いを
 ・飲み物は茶の湯
 ・交通手段は馬
 ・店に入る時は「前田慶次参上!!」と宣言
 ・できれば、馬に乗ったまま突入するのが望ましい
 
 
- 162 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:46:19 ID:sp14qVQq0
-  >>89 
 里見義弘なんて最低じゃん。
 国府台では散々だけど、一応北条と互角に戦ったのに。
 
 
- 163 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:46:32 ID:oMuguOoQ0
-  しかし小説や漫画で有名になった前田慶次を本気で叩いてる奴って 
 性格破綻してるよな
 自分だけが歴史の事実を知ってるって自慢したいのかな、気持ち悪いわ
 
 
- 164 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:46:38 ID:rKys9/sGO
-  そういや来年の大河、慶次の役者って誰だ。 
 決まってたっけ?
 
 
 阿部寛とかなら文句無いけど……NHKの事だから
 トンデモキャスティングになりそうだな。
 「利家とまつ」じゃミッチーだったからなw慶次。
 
 
- 165 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:46:51 ID:dCFCTt2gO
-  >>141 
 それは歴史上の人物の総てに当てはまる。
 見たり会ったりしない限りは実在の議論は無駄だ。
 
 
- 166 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:46:52 ID:/ujzAe1p0
-  日本で一番強い武士は、源鎮西八郎為朝 
 
 お話しの中だけど、
 28人で九州占領するし、太平洋超えて鬼退治はするし、琉球制圧するし
 呂布wとか雑魚スギww
 
 
 
- 167 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:47:04 ID:F0bOlnui0
-  >>151 
 しかし、シュミゲー → 小説 → 歴史 とラインを踏んだ俺としては、
 于禁が女だったりオカマだったり、呂布や謙信が美少女だったりする
 のは、ちょっとしんどいものがある。
 あと、歴史派以外は、あまりにも戦国・三国の前後のことを知らなすぎ
 なので、違和感を感じてしまう。
 
 
- 168 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:47:14 ID:kXKLBVtw0
-  >>158 
 クワシク
 というか、当時で6尺超えてたってのが巨人すぎだろ・・・
 
 
- 169 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 12:47:20 ID:KyBMA8Gx0
-  >>163 
 花の慶次というのは創作じゃなくてコピペですよ
 昔からあるんです
 いつからあるのか知らんけど
 
 
- 170 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:47:22 ID:xpVOHH1B0
-  >>157 
 
 みんなむきむきだったじゃん。
 女のようといわれた三成でさえ
 
 
- 171 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:47:46 ID:Qm+2h8Zf0
-  ここまで戦国BASARA無し 
 
 
- 172 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:47:47 ID:uW4K12Q70
-  傾奇ロック流行の予感 
 
 
- 173 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:48:05 ID:J3dScL/80
-  >>161 
 それで勝てたらいいけど、1000ハマリとかしたら恥ずかしいお・・・
 
 
- 174 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:48:10 ID:Hrz8Dk/R0
-  >>154 
 漫画は隆慶一郎の小説色々食い散らかしてるから登場人物がちょっと変なんだよ。
 漫画版の最初の読み切りは隆慶一郎自身が脚本やったせいか凄く面白かった。
 
 
- 175 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:48:31 ID:BD6GTVCb0
-  尼子晴久も過小評価 
 急死してなかったらもっと評価されたのに
 
 
- 176 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:48:47 ID:bsh6v3Fv0
-  >その生き様が小説や少年誌で描かれて90年代初め、爆発的人気を博した。 
 
 ジャンプ連載時は常に一番後ろだった記憶が…
 
 
- 177 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:49:04 ID:qoRZcdGDO
-  百万石の酒が飲みたい 
 
 
- 178 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:49:51 ID:/ujzAe1p0
-  >>177 
 十万石モナカならある
 
 
- 179 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:50:01 ID:v+G9MQRP0
-  おで、死ぬのかな 
 
 
- 180 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:50:04 ID:IHdu+F1/0
-  http://www.cotodama.org/index2.htm 
 
 
- 181 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:50:16 ID:J3dScL/80
-  真田十勇士のイメージが強いなー 
 光栄の幸村って強すぎるよなw
 
 
- 182 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:50:20 ID:/J4HBuL80
-  原哲夫の名前が出てこない・・ 
 
 
- 183 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:50:23 ID:sp14qVQq0
-  > 加賀藩出身の武士・前田慶次 
 ってところに違和感を感じる。そりゃ加賀前田の縁者だけどさ。
 尾張出身にしてくれよ。
 
 
 
- 184 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:50:40 ID:mp6X6aVZO
-  >>173 
 やつらは遊んでるんですよ
 
 
- 185 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:50:54 ID:eDrMfxnJ0
-  巨根は史実どおりなのかね? 
 
 
- 186 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 12:50:56 ID:KyBMA8Gx0
-  >>174 
 隆慶一郎は創作じゃなくてコピペ集みたいなもん
 昔の本を参考にして書いたというか書き写したというか
 ちなみに戦国風流武士前田慶次郎
 
 
- 187 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:51:26 ID:2lHi+Op0O
-  水風呂にでも入ってろ 
 
 
- 188 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:51:47 ID:SOWXsMCc0
-  >>89 
 
 東北の武将はインフレだな…
 
 産まれるのが遅かったと言うギミックが生きているな。
 
 
 
- 189 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:51:47 ID:BbJlw3JZ0
-  花の慶次、ジャンプで連載中の時はガキだったのもあるんだろうけど見てなかった 
 その後高校くらいになって読んだらすげー面白かったな
 あんときはジャンプはガキ向けの漫画の黄金期だったからなぁ
 時期が違えばジャンプの看板になってたんじゃないかなーて読み直した後思った
 
 
- 190 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:52:01 ID:mfMeB6Bx0
-  可児吉長や後藤基次に比べれば、取るに足らない小者、前田利益。 
 
 
- 191 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:52:07 ID:EA1QWD12O
-  パチンカスホイホイスレはここですか? 
 
 
- 192 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:52:18 ID:X7LH80+rO
-  >>178 
 うまい うますぎる
 
 
- 193 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:52:19 ID:BD6GTVCb0
-  >>89 
 最上義光も尼子晴久も大内義隆も武田勝頼も過小評価
 少なくとも版図を最大にしたのに。
 
 
- 194 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:52:49 ID:OAPyW7q30
-    そだ  |------、`⌒ー--、 
 れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
 が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
 い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
 い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
 !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
 \__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
 彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
 lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
 ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
 ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
 :.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
 :.:.:.:\ヽ     二"  /::// /:.:.l:.:.
 :.:.:.:.:.::ヽ:\     /::://:.:,':.:..:l:.:.
 ;.;.;.;.;;.:.:.:.\`ー-- '" //:.:.:;l:.:.:.:l:.:
 
 
 
 
- 195 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:52:50 ID:i7YacCOeO
-  腐女子に人気 
 
 
- 196 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:52:55 ID:p3T6ZMAP0
-  >>168 
 NHKの番組でやってたよ。
 こいつの豪傑ぶりは部下からめちゃくちゃ慕われていたそうだ。
 で、敵の大群の中に一人で突っ込むのが大好きだったみたいなんだが
 みんなこの人の士気の高さに影響されちゃって後について突っ込みたがるんだけど、
 こいつはやられないんだが、部下はほとんどやられちゃって困るとかw
 
 そんな話だった記憶がある。
 
 
- 197 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:53:09 ID:0yIQMSx/O
-  >>10 
 
 その説だと徳川家康より一歳年上か
 
 だがそれもよい
 
 
- 198 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:53:16 ID:aW/RsWNPO
-  ピクピク 
 
 「あーっ!」
 
 
- 199 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:53:18 ID:bieY6FdL0
-  パチンカスは全滅すればいいのにね 
 
 
- 200 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:53:22 ID:QcWGmZ8p0
-  >>156 
 正直言って坂本龍馬なんかよりも高杉晋作や小松帯刀のほうがよっぽど明治維新に貢献しているよな
 
 
- 201 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:53:26 ID:FJeVM8aJO
-  名古屋弁がリアルだったなあ〜 
 当時あんな風にしゃべってたのか
 
 
 
- 202 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/06/28(土) 12:53:37 ID:9/yg4FNp0 ?2BP(222)
-  >>154 
 カルロスはシンかと思ったわw
 南斗聖拳みたいな技使っていたしw
 
 
- 203 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:53:57 ID:R9wBLDkP0
-  160 :名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/28(土) 12:46:09 ID:BD6GTVCb0  
 山形なら最上義光だろ
 
 直江兼継の米沢
 「独眼流 政宗」のときも
 山形市では最上義光が悪役にされたとき
 NHKに真面目に抗議活動したバカどもがいたw
 今回の大河も楽しみだw
 
 
- 204 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:54:14 ID:Lq8LPHnG0
-  「宇喜多備前中納言八郎秀家、豊臣家の御危機を聞き八丈島より  
 泳  い  で  参  っ  た  !!!」
 
 
 
 
- 205 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:54:18 ID:J5jM5GOC0
-  「奇」とか入ってるけど大丈夫なの? 
 傾き者になるのはいつ?
 
 
 
- 206 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:54:34 ID:F0bOlnui0
-  >>188 
 まぁ、蒲生は東北とは言えないが。
 基本的に、織田家中と東北は、織田のボコられた歴史がないので、持ち上げやすい
 んだろうね。九州もそうだが、あそこはみんな島津にボコられてるんで、島津以外は
 いまいち盛り上がらない。(逆に島津は過大評価がすごいが)
 
 
- 207 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:54:35 ID:kTqTnHl10
-  <丶`∀´> 慶次は渡来人の子孫 
 
 
- 208 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:54:58 ID:7jqRJDlI0
-  ブームになるのおせーよw 
 
 
- 209 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/06/28(土) 12:55:11 ID:EkRLU8ZbO
-  サイバーブルーが涙しております 
 
 
- 210 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:55:16 ID:tbZ9cGG5O
-  たらら〜 
 
 
- 211 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:55:21 ID:oKU2Ki7V0
-  >200 
 ま、一番の見せ場の薩長同盟ですら
 中岡の方が地味に根回し頑張った風だしな
 
 
- 212 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 12:55:23 ID:KyBMA8Gx0
-  海音寺潮五郎の戦国風流武士前田慶次郎という小説に 
 肉をつけたのが隆慶一郎
 つまり誰が書いても前田慶次郎というのはそうなる
 江戸時代からそういう逸話集があり
 誰が書いても一緒
 全てコピペです
 江戸時代から
 そういう芸人がどんどん肉付けしていって
 語り継がれてきた可能性もある
 
 
- 213 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:55:24 ID:BD6GTVCb0
-  >>203 
 直江兼継なんか五倍も兵がいたのに関が原のときに攻め切れなかったしwwwwwwwww
 過大評価だろどう考えても
 
 
- 214 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:55:27 ID:o7pWIVFY0
-   
 まちがえて峰隆一郎を買っちゃった
 
 
 
 
- 215 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:55:52 ID:ItmwUwNV0
-  花の慶次は確かに面白かった 
 
 
- 216 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:56:17 ID:bieY6FdL0
-  パチンカスは日本の歴史を語るなよ 
 
 お前らにそんな資格は無い
 
 
- 217 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:56:29 ID:J3dScL/80
-  >>212 
 肉ゴングがどうしたって?
 
 
- 218 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:56:39 ID:p3T6ZMAP0
-  >>212 
 実際に古書に残っている記述があって、
 そこから逸話集に発展していったんだろ?
 
 
- 219 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:56:52 ID:SOWXsMCc0
-  >>203 
 
 原田芳雄が最上義光を演じたおかげで
 
 最上は東北最大のヒールになったなw
 
 
- 220 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:57:16 ID:QmsEfHqb0
-  正直、北斗の拳より10倍面白いよね 
 
 
- 221 :アサヒる安崎上葉@Free Tibet ◆giKoK4gH6I :2008/06/28(土) 12:57:39 ID:9/yg4FNp0 ?2BP(222)
-  つかパチンコうぜー。 
 慶次を穢しやがって。
 
 
- 222 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:57:42 ID:sp14qVQq0
-  >>188 
 道雪と紹運とその息子でバランス取ってるつもりなんじゃね?
 
 
- 223 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:57:52 ID:7jqRJDlI0
-  直江兼続とともに過大評価されすぎの人物 
 
 
- 224 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:57:54 ID:QcWGmZ8p0
-  >>193 
 大内義隆は謀略で少弐を滅ぼし、山口を西京といわれるほど当時最大の町にしたという実績があり
 智謀・政治面ではかなりの力量があったはずだが・・・
 信長の野望ではそこらへんの大名を支えて頑張った中堅ジジイ(小梁川盛宗とか)よりも弱いんだよな
 
 
- 225 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 12:58:12 ID:KyBMA8Gx0
-  要するに、前田慶次郎というのは江戸時代から人気のキャラクターで 
 「花の慶次」という漫画にも原作があり、
 隆慶一郎の小説にも原作がある
 
 
- 226 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:58:25 ID:Lq8LPHnG0
-  花慶連載当時はなんで必殺技無いのかとか、秘孔突けよとか 
 思えば無茶な事を考えてたもんだ
 
 
- 227 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:58:33 ID:+aWjvYjKO
-  パチンコの慶次おもすれ  
 やめらんねえわ
 
 
- 228 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:58:36 ID:3cO0/AvC0
-  マットに次ぐ人気者 
 
 
- 229 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:58:36 ID:6026x8Zu0
-  移動力7の馬持ってる奴か 
 
 
- 230 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:59:30 ID:xSTAdY120
-  当然、2010年は一夢庵風流記だろ? 
 
 
- 231 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:59:32 ID:mfMeB6Bx0
-  ガチで戦国最強の武者は誰よ? 
 可児吉長でおk?
 
 
- 232 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:59:48 ID:J3dScL/80
-  >>227 
 突通ムカつくけどバランスいいよなー
 
 
- 233 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 12:59:54 ID:bnxyxBKN0
-  >>221 
 
 作者が金に目くらんだんだろ
 
 
 
- 234 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:00:02 ID:7jqRJDlI0
-  立花親子と高橋紹運の話はマジ泣ける 
 
 
- 235 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:00:11 ID:sp14qVQq0
-  おっと>>222は>>206だ 
 
 >>224
 小梁川盛宗渋すぎワロス。確かに大内は低すぎるよな。
 
 
- 236 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:00:18 ID:NDNgL7Fg0
-  正直、漫画でしか知らないけど、主人公マンセーがきつすぎて余り面白いとは思わなかった 
 前田利家が異様に小物として書かれてたのもどうかと思うし……
 なんだかんだ言って、加賀百万石を作った英雄だぜ?あれ
 
 
- 237 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:00:48 ID:p3T6ZMAP0
-  >>233 
 作者儲かりすぎだろ
 もう何十年も第一線で活躍する大漫画家のくせに
 パチンコでも大ヒット商品だしちゃったり
 
 
- 238 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:00:59 ID:XquAXZjhO
-  >>227 
 パチンコよりも
 本を読め。
 あんなんばっかやって
 あの国に金を貢ぐなよ(笑)
 
 
- 239 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:01:15 ID:kXKLBVtw0
-  >>196 
 なんか想像できてワロタww
 
 
- 240 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:01:33 ID:F0bOlnui0
-  >>231 
 だから、将軍様だってば。
 
 
- 241 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:01:34 ID:X5aUnNK0O
-  >>89 
 東北なの政宗だけじゃね?
 
 
- 242 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:01:48 ID:SOWXsMCc0
-  戦国期は、早く生まれた魁より遅く産まれた天才の方が好まれるな。 
 
 大河になったのは毛利ぐらいか
 バカ孫のせいで評価が低すぎる
 
 
- 243 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:01:52 ID:Hrz8Dk/R0
-  関ヶ原の戦いで上杉家に従軍した時の話。 
 慶次郎は「大ふへん者」の旗を立てていた。これは普通に考えれば「大武辺者」と読める。
 なにぶん戦場でのこと、腕に覚えのあるものも多く旗のことで慶次郎に文句を言ってくる者もいる。
 それらの輩に対し慶次郎はこう言い返し追い払った。
 自分は京都で浪人をしていたが、なにぶん貧乏でいつも「ふべん」をしていた。
 この旗は「大不便者」と読むのだ。全く田舎侍は字を読む時どこに点を付けるかも判らぬから困る。
 
 どうやら冗談好きの人柄だったようで
 
 
- 244 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:01:52 ID:Of+gaV88O
-  花慶の最上義光は人相悪すぎ 
 
 
- 245 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:01:58 ID:1YiI5foHO
-  傾け傾け♪ 
 傾くが華よ〜♪
 
 
- 246 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:02:03 ID:sbsMJNbY0
-  >>231 
 風魔小太郎
 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E9%AD%94%E5%B0%8F%E5%A4%AA%E9%83%8E
 >背丈は七尺二寸(216cm)もあったともいわれる
 
 
- 247 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:02:18 ID:KyBMA8Gx0
-  基本的には前田利家という巨大な看板があり、 
 それに対する反発だろうな
 
 
- 248 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:02:18 ID:BHI+D+o70
-  影武者徳川家康と人間の脳みそ食べる怪物と手に短剣はいった男の戦いの話の 
 つづきはまだですか?
 
 
- 249 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:02:58 ID:Cizp6ARh0
-  小説の朝鮮出兵編が沖縄に 
 置き換えられたのが納得いかん。
 
 
- 250 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:03:25 ID:BD6GTVCb0
-  尼子晴久は毛利元就に致命的な負けはしてないし元就に大勝したこともあるのに過小評価されすぎ。 
 急死していなければ…
 
 
- 251 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:03:43 ID:v+G9MQRP0
-  >>249 
 面白いのにね
 今ならわかるけど
 
 
- 252 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:03:58 ID:zPpoiPiE0
-  蒼天の拳もそうだけど原の漫画ってワンパターンだよな 
 歴史とかの掘り下げとか時代背景の描写とかなくてひたすらアクション
 主人公はいつも同じ顔でケタ違いな戦闘力を持ち常に余裕綽々
 仲間はみんな男気溢れるイイ奴
 鬼みたいな悪役も最後には実は男気溢れるイイ奴なのが明らかに
 そして主人公と同じ女を取り合ってた
 本当の性悪の悪役はザコで卑怯な小物
 
 
- 253 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:04:24 ID:fTLrg5Kd0
-  隆慶一郎の原作は大好きだが 
 
 原哲夫の絵は下品で大嫌い。
 
 
- 254 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:04:31 ID:89T09W7w0
-  かぶ・き・もの・・・あべばっ! 
 
 
- 255 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:04:36 ID:F0bOlnui0
-  >>252 
 そこでハート様ですよw
 
 
- 256 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:04:47 ID:dJti/gf70
-  太閤立志伝Vでは思いっきり弱体化した 
 
 
- 257 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:04:54 ID:J/4sr3Uh0
-  マンガ内のこれはフィクションだろ〜って逸話が調べてみると実話だったりするから面白い。 
 
 
- 258 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:05:15 ID:K32cz6M10
-  >>252 
 だがそれがいい!
 
 
- 259 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:05:17 ID:SOo3VYHf0
-  >>171 
 傾奇者とかいいながら周りの武将ががBASARA過ぎて極めて普通に見えるからな、あの慶次は。
 
 
- 260 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:05:27 ID:J3dScL/80
-  フフ・・・これは大ぶへん者と読むんじゃない。大ふべん者と読むんだ。 
 パチンコで金をすって不便で不便で仕方が無いってことよ!
 
 
- 261 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:05:40 ID:KyBMA8Gx0
-  >>257 
 実話という根拠がない
 江戸時代のフィクションの可能性もある
 
 
- 262 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:05:55 ID:9EZPbUol0
-  パチンコで人気が再燃したんだろ 
 あの台は怖くて打てない
 20万持ってても怖くて打たない
 
 
 
- 263 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:06:05 ID:H+/EA/MJ0
-  こいつは相手見てかぶいてた俗物だよ。 
 
 
- 264 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:06:17 ID:p3T6ZMAP0
-  >>252 
 同意だな。
 この人はストーリー考えるのが得意で売れた人じゃないからな
 漫画内の俳優の演技が魅力的だったんで売れた人だよ。
 
 
- 265 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:06:25 ID:0A2wvoga0
-  ほとんど原哲夫のおかげだな 
 
 
- 266 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:06:31 ID:MB2jizAR0
-   
 また朝日がスポンサーの朝鮮玉入れをマンセーですね、わかります。
 
 
 
- 267 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:07:15 ID:TL0VPK4b0
-  敵が倒されるときの擬音語が北斗の拳と似てる件 
 
 
- 268 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:07:34 ID:F0bOlnui0
-  >>264 
 どっちかっていうと、武論尊が悪いんだと思う。
 
 
 
- 269 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:07:45 ID:v+G9MQRP0
-  >>252 
 サウザーもあんなに嫌なヤツだったのに
 最期は愛に溢れた人
 
 
- 270 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:08:40 ID:p3T6ZMAP0
-  >>268 
 そういうことになるね。
 花の慶次だって、原作つきだしな
 
 
- 271 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:08:47 ID:+F5kqaco0
-  実在の人物だったのかww 
 ガキのころジャンプで見たから、てっきり空想の人物だとばかり
 まぁ誇張して描いてはいたんだろうけど
 
 
- 272 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:09:03 ID:PG1OU9R30
-  >>224 
 むしろ強すぎだ
 大内義興 政治88 統率86 知略80 義理54  野心97
 尼子経久 政治75 統率78 知略85 義理02  野心95
 
 
- 273 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:10:11 ID:KyBMA8Gx0
-  抜群に生まれがいい 
 織田信長や豊臣秀吉に「あいつか」と知られるような
 前田という大看板を背負ってる
 
 
- 274 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/28(土) 13:10:11 ID:9uHKfzCm0
-    そだ  |------、`⌒ー--、 
 れが  |ハ{{ }} )))ヽ、l l ハ
 が   |、{ ハリノノノノノノ)、 l l
 い   |ヽヽー、彡彡ノノノ}  に
 い   |ヾヾヾヾヾヽ彡彡}  や
 !!    /:.:.:.ヾヾヾヾヽ彡彡} l っ
 \__/{ l ii | l|} ハ、ヾ} ミ彡ト
 彡シ ,ェ、、、ヾ{{ヽ} l|l ィェ=リ、シ} |l
 lミ{ ゙イシモ'テ、ミヽ}シィ=ラ'ァ、 }ミ}} l
 ヾミ    ̄~'ィ''': |゙:ー. ̄   lノ/l | |
 ヾヾ   "  : : !、  `  lイノ l| |
 >l゙、    ー、,'ソ     /.|}、 l| |
 :.lヽ ヽ   ー_ ‐-‐ァ'  /::ノl ト、
 
 
- 275 :オムレツらいす ◆omU/0mu99Y :2008/06/28(土) 13:10:38 ID:QRAGv812O
-  松風はデカすぎwww 
 
 
- 276 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:10:57 ID:18cBCfnA0
-  >>273 
 なんでお前は逮捕されないんだよ?
 
 
- 277 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:11:04 ID:mfMeB6Bx0
-  光栄のゲームはおかしい。能力値って考え方もあれだが、90台多すぎ。 
 
 
- 278 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:11:06 ID:t6ByeAUD0
-  たらら〜 
 
 
- 279 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:11:21 ID:HWF/hPd/0
-  松田憲秀の描き方は酷かった。 
 
 
- 280 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:11:22 ID:XLnGDYaJ0
-  >>192 
 埼玉県民乙
 
 
- 281 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2008/06/28(土) 13:11:47 ID:bcHctRCP0
-         \ 
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
 つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
 は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
 l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
  ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
 ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
 i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
 .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
 (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
 `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
 (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
 ``''''''``'''''´
 
 
 
- 282 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:12:06 ID:J3dScL/80
-  千利休がものすごいキャラだよな・・・ 
 
 
- 283 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:12:05 ID:xUveo1hmO
-  3万負けてきた 
 
 
- 284 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:12:15 ID:PG1OU9R30
-  大内義興 政治88 統率86 知略80 義理54野心97 
 尼子経久 政治75 統率78 知略85 義理02野心95
 
 武田信玄 政治85 統率90 知略87 義理10野心100
 織田信長 政治90 統率82 知略88 義理40野心100
 
 「信長の野望」なくせに
 主人公より強い奴がゴロゴロしている
 
 
- 285 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:12:25 ID:XGzJpR3oO
-  鬼麿斬人剣とか 
 死ぬことと見つけたり
 なんかも面白い
 
 
- 286 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:12:52 ID:OZhPQATV0
-  慶次ときて漫★画太郎先生を思い浮かべるのは俺だけか 
 
 
- 287 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:12:56 ID:1YiI5foHO
-  >>37 
 アッー!
 
 
- 288 :どあのぶ ◆32Gcx92Px. :2008/06/28(土) 13:13:14 ID:EkRLU8ZbO
-  街のかぶきものがほとんどキッスみたいだった 
 (´・ω・`)
 
 
- 289 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:13:38 ID:sQumAG/k0
-  >>271 
 誇張されまくり、だがそれがいい
 
 
 例えば忍者の代名詞にもなっているサスケだが、これは立川文庫で創作された架空の忍者。
 真田十勇士も架空。霧隠才蔵も実在しない。
 だが、今では忍者を語る時に欠かせない存在となっている。
 
 娯楽小説、漫画、映画、ドラマで歴史上の人物が誇張され、誇大に表現されていたとしても、
 祖国、郷土への愛情がそこにあるのなら良いのではないかと思う。
 そして史実とはまた切り離して虚構の部分は虚構の部分として楽しめば良いと思う。
 
 
- 290 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:13:44 ID:IVJUMAAe0
-  テレッテテッテテレッテ♪ 
 
 
- 291 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:03 ID:R/2QRtAi0
-  >>275 
 獄長の秘蔵っ子よりは小さいだろう?
 
 
- 292 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:06 ID:7jqRJDlI0
-  直江兼続如きの小物に湧き上がっている 
 山形wwwww
 
 
- 293 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:07 ID:wuz9xNOhO
-  伊達リーチの時いつも思うんだ 
 弟は小次郎なのか小十郎なのか
 
 
- 294 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:14:20 ID:KyBMA8Gx0
-  前田利家 「前田慶次郎という犯罪者が暴れてるんですけど」 
 織田信長 「お前の親戚だろ」
 
 前田利家 「前田慶次郎という犯罪者が暴れてるんですけど」
 豊臣秀吉 「お前の親戚だろ」
 
 こういう非常においしいポジションです
 
 
- 295 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:22 ID:0A2wvoga0
-  >>283 
 北の核開発に協力したと思えば
 まったくの無駄じゃない
 
 
- 296 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:25 ID:J3dScL/80
-  >>284 
 信長はともかく信玄ってなんでこんなに評価高いんだろうな・・・
 
 
- 297 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:40 ID:qyoyVEGiO
-  松の方がムチムチのエロ姉さん 
 
 
- 298 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:41 ID:sbsMJNbY0
-  大内とか尼子みたいな3流の雑魚ゴミはほって置いて戦国最強の佐竹家の話しようぜ 
 
 
- 299 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:47 ID:suE5Oq5zO
-  >>89 
 蒲生氏郷が過大評価ってアンタ。
 
 信長の娘婿で、大抵の合戦にでて活躍してるし色々な会議にも出てるのに、世間じゃ無名扱いだぞ。
 嫁さん美人だし、部下放り出して単騎敵陣に切り込んでいくなんて美味しいキャラなのに、だれも相手にしない…。
 むしろもう少し評価してやれよって感じだ。
 
 
- 300 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:14:51 ID:Ex4rvcoM0
-  >>277 
 信頼できる資料上の前田利益はむしろ文化人・風流人の類として名前が残ってるし、
 統率45 武勇55 教養90 政治35 智謀 30 くらいが妥当
 
 
- 301 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:15:05 ID:mfMeB6Bx0
-  >>289 
 しかし明治〜昭和の市井の郷土史研究家なるものが家系図まで見つけてくるだぜ。うんざりだ(´・ω・)
 
 
 
- 302 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:15:10 ID:5oSobr2n0
-  んー? 
 前田利益て人は実際に残る資料では
 最上義光と戦った長谷堂城の戦いで武勲を立てただけ、程度
 の人なんでしょ?
 なんでこんなに崇め奉られるのかわからんわ
 武人としても一軍の将としてもその程度のはそれこそ掃いて捨てる程に
 いるんだがなぁ
 
 
- 303 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:15:25 ID:qixN8sgv0
-  >パチンコファン期待の「花の慶次2」の登場をにおわせた。 
 抱き合わせでゴミ台買わせまくって釘渋くしやがって・・・
 2で本気でコケて反省してもらいたい。
 
 
- 304 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:15:29 ID:q0y/05Pi0
-  >>286 
 それ慶次やない!山田太郎や!!
 
 
- 305 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:16:08 ID:SOo3VYHf0
-  >>285 
 作家になってからあまり長く活躍しないうちに亡くなってしまったので、
 作品数が少ないのが本当に残念だよな。
 
 未完に終わった吉原御免状シリーズのラストや見知らぬ海へなんかどうなっていったんだろうなあ。
 
 
- 306 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:16:10 ID:zPpoiPiE0
-  本物の悪役で主人公格の強さを持ってたのはジャギとかアミバとかの初期キャラのみ 
 ウィグル獄長もそうかな・・・
 ラオウ登場以降は悪役(敵役)=実はイイ奴路線が定着
 蒼天の拳も最初、溥儀のいかれたキャラとか期待感持たせといてやっぱただのイイ奴だし
 戦前の日本の怪しい活動を背景に描くのかと思ったらそれも最初だけ
 結局ただのアクション漫画
 絵柄がワクワク感あるからつい見ちゃうけど途中で飽きる・・・
 
 
- 307 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:16:22 ID:idziRgnT0
-   
 ライオン丸Gの話ですね?
 
 
- 308 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:16:29 ID:X5aUnNK0O
-  >>166 
 禿同
 
 
- 309 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:17:15 ID:citeCXj40
-  >>298 
 大内は日本一経済力を持ってた大大名ですが・・・
 佐竹なんて田舎関東の弱小大名じゃないか・・・
 義重なんか過大評価もいいところだべ
 
 
- 310 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:17:29 ID:8Hc1Pvo30
-  >>284 
 信長の軍はそんなに強くない。
 信長も過大評価しすぎ。特に部下。武田、上杉にも負けまくってる。
 近江の浅井の兵を当時は恐れていたくらい。
 ただ、中原を制して、経済力で弱いところを握りつぶせた。
 地理が元々有利。
 
 
- 311 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:17:39 ID:J3dScL/80
-  http://images-jp.amazon.com/images/P/B000EHT3J8.09.LZZZZZZZ.jpg 
 松風かっこよすなー( ^ω^)
 
 
- 312 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:17:40 ID:EOc+LA+w0
-  う・わ・き・もの 
 
 
- 313 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:17:45 ID:KyBMA8Gx0
-  >>296 
 戦国最強だから
 徳川家康も織田信長も簡単に叩き潰された
 異常に戦争が強い
 織田信長がひたすら信玄の死ぬのを待った
 それぐらい強い
 
 
- 314 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:17:59 ID:4gnq8X7p0
-   
 あの台にはお世話になっております。
 
 
- 315 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:18:03 ID:NHqULaek0
-  >>252 
 影武者徳川家康は良かった しかし、SAKONは確かに・・・(;^ω^)
 
 
- 316 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:18:42 ID:t/7aYInI0
-                 l:::ヽ、      _,.、、、、、、.,.__       r-、,        ,/  ヽ,  
 ,.、,        l:::::::::::"-、,、-''''"::::::::::::::::::::::::::"'‐、,  ,.;i  '、  "‐、,    ,-"    '、 ,、-
 ,/ . l        .l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::""::l  ヽ    "'‐-"       "
 '‐、/    .l   ,..    l::::::::::::::::::::::,ヘ::::::::ヘ,::::::::;;::::::::::::::::::::::::::"";='''、
 .l,.、-'" /__,..、、-t::::::::::/l::::/  ',,/  \/\:::::/、:::.:::::::::::''、  '、
 風      ',,"       / V   ' 、    /  ''" ヽ"ヽ,:::::::::'、  ',    銭
 lヽ,:::::::::::::::::::,' ,、-‐'''""''‐、ヽ .,' ,-''"""""'-、',::::::::::l  ,,>
 流      !  .ヽ、::::::::::レ"       ヽ, /        ヽ::::,、、!, '-、 .   ま
 l    ,、ゝ、:l    _,,_    v'   ,......,_   r"  ヽ∠,
 せ     t-z i"--、 l   <,●'>  ..i  <_●.、ゝ  レ" i  .i '   く
 <  .!  .! '、         /.'、        ,' ,ノ . ノ,/
 ぃ      '、  ヽ '、, .ヽ、       ノ,.,..,..'、      ,ノ''''"  ,ノ /    .ど
 "、  ヽ、 "''.、"'''''''''''''" l'''''''''''''l "''‐-‐'" ,/....、<" ,'
 !!      -‐‐-ゝ  "'''''" ヽ,    lエエエエl    ,、<-、r'''",..、./ ___ .  !
 ヽ       ,、-‐"'、..,_     __、-‐("'ヽ,::.>'"  "'"  "、_
 '、     /:::::::::::::::::::ヽ、_"'''""-''"::::::'、  ''、         "''''ヽ.
 
 '-.'    ''''"
 
 
- 317 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:19:06 ID:MD0+vtcP0
-  NHKでも巨根を強調したりするの? 
 
 
- 318 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:19:21 ID:m6fBIqEW0
-  >>277 
 信長の野望は武将風雲録までしかしらんが、能力値90以上はほとんどいなかったぞ。
 たしか戦闘に関しては,謙信(100)、信玄(忘れた)、勘介(90)、半兵衛(93)だけだったような。
 たしかに三国志のほうはたくさんいたが。
 
 
- 319 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:19:41 ID:EAe4gyki0
-  史実では前田利家のほうが実は長身だった。 
 
 
- 320 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:19:43 ID:F0bOlnui0
-  >>296 
 徳川家康が私淑していたからな。
 それに、徳川家に武田の遺臣が多かったんで、判官贔屓も入って軍神状態に。
 ついでに信玄とガチンコしていた謙信も軍神に。
 
 実際には、家康と信玄じゃ比較にならんくらいの差があるが。
 
 
- 321 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:20:09 ID:bpMFfS820
-  まあ戦国史やってると 
 国取りはほとんど経済ゲームだな
 
 
- 322 :勇魚 ◆5HegCWlqGI :2008/06/28(土) 13:20:28 ID:1XIsxSJVO
-  盛り上がって欲しいものですね。私も山形に行かねば。 
 
 
- 323 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:20:31 ID:X5aUnNK0O
-  >>296 
 信長が倒せなかったから
 
 
- 324 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:20:44 ID:zwfckUj70
-  >>168 
 > クワシク
 > というか、当時で6尺超えてたってのが巨人すぎだろ・・・
 
 つーか戦国時代の方が日本人の体格は良かった。
 江戸時代になって背が低くなったらしい。
 どうも江戸時代になって肉食がおおっぴらには禁止されたのが体格が悪くなった原因らしい。
 
 
- 325 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:20:52 ID:dJti/gf70
-  仙石無双  
 
 
- 326 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:20:55 ID:L9cM0Kyi0
-  >>292 
 よう、仙台人
 
 
- 327 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:20:55 ID:BD6GTVCb0
-  尼子経久は知略MAXでいいだろ。 
 謀聖なんだし元就も見習ったんだから。
 
 
- 328 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:21:11 ID:3GRD7B/O0
-  殿モード突入!! 
 
 
 
- 329 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:21:12 ID:yAUqMlaf0
-  長谷堂で最上にボコボコにされて逃げってたくせに過大評価されすぎだよなwww 
 慶次も直江もよwwww
 
 
- 330 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:21:15 ID:Yunub3NhP
-  >>313 
 信玄の才覚は中世最強級だと思うが、時代を動かすような人では
 無かったと思うなあ。
 
 信長くらいエキセントリックでないと。
 
 
- 331 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:21:23 ID:p3T6ZMAP0
-  >>310 
 信長は強すぎだろ。
 1年の間でいくつもの新しい戦争を仕掛けていきながら、
 重要な場面では常に勝っていった。
 
 
- 332 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:21:37 ID:6MFs7eKj0
-  花の慶次ってパチンコになってんの? 
 
 うへえ、冷めるわ〜。
 
 
- 333 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:21:55 ID:PGy02VGx0
-  パチンコは演歌丸出しのBGMがださい 
 
 
- 334 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:22:03 ID:zPpoiPiE0
-  信長の野望はファミコンの戦国群雄伝の信長の数値が凄かった 
 全部100
 
 
- 335 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:22:07 ID:unbPxB6O0
-  たらら〜〜 
 
 
- 336 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:22:15 ID:F0bOlnui0
-  >>310 
 尾張兵って、美濃以東で最弱と呼ばれてたんだが。
 日本全体でも下から数えた方がいいくらい弱いし。
 しかも、織田軍って職業軍人が多いから弱いし。
 
 
- 337 :世界童貞( `皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2008/06/28(土) 13:22:32 ID:gvQa2r6Z0
-  >>108 
 
 一番手前にきれいなナガブチがいるwwwww
 
 
- 338 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:23:04 ID:lxoG3tdx0
-  信長は桶狭間以外は勝てる戦しかしてない 
 戦術では無く戦略って奴だな
 
 
- 339 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:23:09 ID:EAe4gyki0
-  >>324 
 それはガセ。戦国時代の甲冑とか調べたら平均で155センチくらいだったそうだ。
 相手を威圧するためにそういうサバを読んでいたものと思われる。
 
 
- 340 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:23:29 ID:Ex4rvcoM0
-  >>318 
 風雲録はシリーズで一番パラメータのインフレが抑えられてる。
 ただし、戦闘が96以上になるとプログラム上バカみたいな補正がかかる仕様になってるため、
 唯一96超えてる信玄と謙信だけ、実質戦闘120くらいある計算になってる。
 
 以降のシリーズではこのチートが直接数字に反映されるようになったため、一番高い武将が
 120(武具による補正含む、殆どの場合謙信)とかザラ。
 
 
- 341 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:23:35 ID:Mc03rSC30
-  棒枯らしの蛍あっはぁ〜ん 
 
 
- 342 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:23:38 ID:aUgQd9vr0
-  >パチンコ台も大人気 
 
 違法賭博ですよ、違法賭博。
 北朝鮮の対日大量破壊兵器の資金にもなってるというのに
 さすがは朝鮮マスゴミの雄「朝日新聞」です。
 
 
- 343 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:23:43 ID:KyBMA8Gx0
-  >>330 
 時代を動かすなんて言ってないよ
 武田信玄の武勇だよ
 神秘的な強さだったそうだ
 対戦相手が震えちゃうんだからしょうがない
 整然と動くオールスターに勝てるわけがないと思うわけだ
 
 
- 344 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:24:09 ID:UNkf/Onn0
-  自分が好きな作品がパチやスロになるのは穢された感じがする。 
 その点藤子Fの遺族?とか鳥山明は偉いなあ。
 
 
- 345 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:24:27 ID:aqxSWumK0
-  慶次=ケンシロウ+ジュウザ 
 
 
- 346 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:24:47 ID:sJ9aaJjG0
-  はいはい伊達政宗ね 
 
 
- 347 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:24:49 ID:VycFzrsI0
-  数寄者は人気にならないかな?(´・ω・`) 
 
 
- 348 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:24:51 ID:PGy02VGx0
-  >>336 
 尾張兵はある意味、弱いからこそ近代的兵制になりえたんだよな。
 武士が地元に帰って野良仕事しなければいけない間でも戦い続けることが出来る弱兵は、
 半農半武の強兵より恐ろしい。
 
 
- 349 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:25:25 ID:p3T6ZMAP0
-  信長が全力を傾ければ信玄にも余裕で勝てただろ 
 信長は1年に4回以上は別の場所で戦を仕掛けている。
 信玄にかまっている余裕はないのだよ。
 スピードなんだよ。
 
 
- 350 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:25:28 ID:sQumAG/k0
-  >>296 
 信長: 信長公記(小瀬甫庵の信長記じゃなくて、太田牛一の方)
 信玄: 甲陽軍鑑(人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵)
 
 信玄は信玄堤とか、棒道(馬で移動するための高速道路みたいなもん)とか、狼煙で情報を
 伝達する仕組みとか、やっぱ色々凄い。
 あと、幼少時はうつけ者だったりして、信長に似てる。
 
 信長公記では、信玄公が、自分の元を訪れた織田信長の近くにいた宣教師に対して、信長
 が何を好むのか、どんな男なのかと根掘り葉掘り聞いている件がある。
 そこでは、信長が好んだ小唄、
 
 死のうは一定、しのび草には何をしよぞ、一定かたりをこすよの
 
 や、有名な『敦盛』の
 
 人間五十年、下天の内をくらぶれば、夢幻の如くなり。
 一度生を得て滅せぬ者のあるべきか
 
 が紹介されている。
 
 
- 351 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:25:32 ID:7jqRJDlI0
-  細川ガラシャは俺の嫁 
 
 
- 352 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:25:33 ID:Efz5LUkw0
-  山形の人って 
 ラーメンにげその天ぷらを入れて
 食べてるんでしょ?
 
 
- 353 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:25:36 ID:IVJUMAAe0
-  >>331 
 まじで言ってるんですか?
 武田と上杉に比べれば織田なんて、アリンコみたいなもんですよ。
 ただ京都のほうまでは遠いので、あまり正面から激突する機会がなかっただけで。
 
 
 
- 354 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:25:37 ID:BD6GTVCb0
-  >>298 
 大内は上洛したし、尼子は将軍家に八カ国の守護に命じられてるから3流ではないだろう。
 
 武田は信玄は過大、信虎と勝頼は過小評価だろ。
 
 
- 355 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:26:46 ID:Ex4rvcoM0
-  >>347 
 古田織部のへうげものが結構ブームになってるじゃない
 現代人にはああいう人物の方が共感できる部分が多いんじゃないかな
 要するに、茶道オタクの茶器コレクターだからな
 
 
- 356 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:26:46 ID:UNkf/Onn0
-  原の作品は中坊林太郎が一番好き 
 
 
- 357 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:26:59 ID:SOo3VYHf0
-  >>336 
 職業軍人の方が半農軍人よりも弱いなんて理屈、初めて見た
 
 
- 358 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:27:04 ID:zPpoiPiE0
-  慶次=喧嘩の強い羽賀研二 
 
 ケンシロウ=ブルース・リー+メルギブソン(サングラス着用時は+シルベスタスタローン)
 
 
- 359 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:27:09 ID:sJ9aaJjG0
-  慶次=ケンシロウ×(ジュウザ+アイン) 
 
 
- 360 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:27:09 ID:LiajMFOi0
-  ジャンプの花の慶次で 
 慶次のマントに「大ふへんもの」って書いてあって
 町の人が大ふへんものとは大したものよ、と言うと、
 慶次はそれは解釈が違うとかいった話があったな
 
 大ふへんもの=大武辺者:すごいつよい武芸者
 大ふへんもの=大不便者:使い道の無いひどい貧乏人
 
 
- 361 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:27:09 ID:EAe4gyki0
-  信玄は強くても天下統一とかそういう野望ゼロだったからな。 
 アウェイで戦しない主義だし。
 
 
- 362 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:27:19 ID:bdbgsCP30
-  祥月命日って六月のいつよ 
 
 
- 363 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:27:36 ID:p3T6ZMAP0
-  >>353 
 当たり前だろ
 長丁場で戦力を消耗していては天下人にはなりえないからな。
 スピードなんですよスピードこそ全て
 信長の戦歴を見ると恐ろしいほどの密度で生涯を駆け抜けている
 
 
- 364 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:27:54 ID:WNTs+rB10
-  信玄が後5年長生きしてたら今の勝頼みたいな評価になってただろな 
 
 
- 365 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:05 ID:F0bOlnui0
-  >>353 
 そりゃ、川中島なんぞでちまちま戦っているような戦略眼のない連中は
 放置するわな。
 
 
- 366 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:05 ID:m6fBIqEW0
-  >>340 
 なるほど。しかしなんかこういう話をしていたら久しぶりにやりたくなってきたw。
 
 
- 367 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:09 ID:U4wLIXjb0
-  日本最大のカブキもの=加藤 
 
 
- 368 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:17 ID:2mSPoL/k0
-  こんなTシャツが普通にあるからな・・・ 
 
 http://www.mononofu.net/shop/t0019.html
 
 
- 369 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:21 ID:lxoG3tdx0
-  戦術 
 信玄>信長
 戦略
 信長>信玄
 寿命
 家康>秀吉>信長
 
 
- 370 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:27 ID:I0tphAYE0
-  >>67 
 
 本当は朝鮮半島で大暴れした。
 
 
- 371 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:28:35 ID:KyBMA8Gx0
-  織田信長の家来や徳川家康の家来が恐怖で震えている前を、 
 武田信玄の家来のスーパースターが悠々と動く
 全て憧れの人だからね
 武士の手本と言われた人が多い
 戦国の武者は圧倒されるわけだ
 そして足軽も練りに練られて
 農民に槍を持たせたような即席のカカシじゃない
 そりゃあ武田軍団の恐ろしさはハンパじゃない
 まさに暴力団
 
 
- 372 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:36 ID:hEFh7NbS0
-  >>108 
 うっほおおおおおおおおおおおおおおおおッ!
 
 
- 373 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:40 ID:eFSZgOKj0
-  おまえらまずは利益を「りえき」と読まなくなってから語れよ 
 
 
- 374 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:52 ID:X45uEJ9TO
-  >>352いれない。 
 
 
- 375 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:28:58 ID:k9gqNpDBO
-  華の慶次の傾き御免の時の秀吉とのやりとりが1番面白かったな〜 
 秀吉の前で猿の物真似して舞い続けたんだよね?死を覚悟しながら傾き続けた姿勢に秀吉が感動するんだよな…
 
 
- 376 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:29:09 ID:BD6GTVCb0
-  前田慶次スレじゃなく戦国武将評価スレになってるwww 
 
 
- 377 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:29:33 ID:sJ9aaJjG0
-  城門突破5連のウホッ展開に笑いを堪えられなかったのは俺だけではないはず。 
 
 
- 378 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:29:50 ID:CuvTOAsM0
-   
 だが、それが良い
 
 
- 379 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:02 ID:XLnGDYaJ0
-  タイムマシンで戦国時代に行ってきましたって奴が多いなw 
 
 
- 380 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:10 ID:X5aUnNK0O
-  仙石ゴンベイの能力UPはまだか〜!! 
 
 
- 381 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:16 ID:E3kQLBsT0
-  http://www.newgin.co.jp/pub/machine/hanano_keiji/mov_bb/jyurakudai.html 
 まぁ、いいキャラだな。
 俺は好きだ。
 
 
- 382 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:16 ID:EAe4gyki0
-  >>375 
 完全にフィクションだけどなw
 
 
- 383 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:15 ID:dCFCTt2gO
-  >>369 
 結果論乙。
 寿命wwww
 
 
- 384 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:22 ID:F0bOlnui0
-  >>357 
 あれ、しらんか?
 欧州で職業軍人である傭兵が廃れて、徴兵になったのは、傭兵が弱いからだぞ。
 
 
- 385 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:28 ID:p3T6ZMAP0
-  >>379 
 あの当時の2chはすごかったんだぜ
 
 
- 386 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:35 ID:SOo3VYHf0
-  >>363 
 ナポレオンの言う、
 『最強の軍隊の条件とは即ち移動力」だな。いや獅子の時代でしか知らんが。
 「大陸軍(グランダルメ)は、世界最強ォォォォォォ!!」
 
 
- 387 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:37 ID:NHqULaek0
-  信長 = 名株トレーダー 
 信玄 = 名社長
 
 
- 388 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:37 ID:8HDL++eY0
-  >>375 
 なんかビミョウに違う気がする・・・
 
 
- 389 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:40 ID:sQumAG/k0
-  >>320 
 三方原の戦いですなー
 家康なんて壊滅して脱糞しながら逃げた体でしたよね。
 
 が、信玄公はかくかの病、今で言う胃がんだったのではないかと病跡学では推定されている
 ようですが、京を目指している途中で病没してしまうんですよね。
 
 跡を継いだ武田勝頼の末路は哀れ極まりない。平家の滅亡くらいに悲しいですね。
 (この辺りを黒澤明監督が映画化した「影武者」は結構好きだった)
 
 家康は武田信玄を尊敬していたので、武田の臣下を迎え入れたんだよね。
 (武田を分裂させ、弱体化させるという事も狙いだったろうけど)
 
 
- 390 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:30:51 ID:citeCXj40
-  戦国最弱 小笠原氏 
 
 小笠原長時・・塩尻峠の戦いで武田信玄に大敗
 ↓息子
 小笠原貞慶・・石川数正が家康のもとから出奔した際についていって後で出戻り
 ↓息子
 小笠原秀政・・大阪の陣で少数の毛利勝永の前に敗死
 ↓子孫
 小笠原長行・・10数万の大軍を率いてわずか4000の長州に敗北
 ↓息子
 小笠原長生・・東郷平八郎の腰ぎんちゃく
 
 
- 391 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:31:03 ID:bsh6v3Fv0
-  影武者徳川家康での島左近も慶次同等の化け物クラスだが、なぜか慶次と接点無いよな。 
 石田三成の忠臣だから、花の慶次に出て来てたらあんな美形でいい漢として描かれなかったかも。
 まあ直江兼次も三成の親友だからそうでもないかもしれんが、あの辺はよく分からん関係だよなあ
 
 
 
- 392 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:31:14 ID:KyBMA8Gx0
-  >>364 
 「信玄が後5年長生きしてたら」ってお前、
 武田信玄が京都に怒涛の進撃の途中に死んだのを知らんのか?
 本国を出発して織田、徳川連合軍を簡単に撃破して、
 織田信長が恐怖でウンコを漏らした時に
 信玄ジイサンは寿命で死んでしまった
 
 
- 393 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:31:17 ID:WNTs+rB10
-  原作じゃ大谷吉継の所とと前田利家が死ぬ所が好きだったのに 
 何故漫画じゃスルーされたんだよ
 
 
- 394 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:31:20 ID:NDNgL7Fg0
-  >>336 
 信長軍の戦闘力は弱いが、職業軍人ばっかりだから農繁期でも戦い続けることが出来る
 ほかの軍は普段は農民の半農半兵、農繁期までのんきに戦争やってると戦争に勝っても来年の食い扶持が激減の憂き目
 で、信長軍はいざ戦争が始まったら、まず逃げる。何でも良いから、農繁期まで逃げ切る
 農繁期が近づくと追いかけてくる相手軍は「やべ、そろそろ帰らなきゃ、田んぼが大変なことに!」と浮き足立ち始める
 そうなったところで一気に反転攻勢
 って戦法をとってたんじゃなかったっけ?
 
 
- 395 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:31:21 ID:x+qu9ToDO
-  花の慶次の後に影武者徳川家康始まって 
 あまりの家康の顔の変わりっぷりに吹いたな。
 
 
- 396 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:31:32 ID:WlgIekBn0
-  http://www.nicovideo.jp/watch/sm3774963  
 
 創価学会ピンチ!創価学会終了のお知らせか!
 
 
- 397 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:31:36 ID:zPpoiPiE0
-  センゴクは面白いな 
 荒んで下手糞な絵柄が妙にマッチしてる
 
 
- 398 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:32:02 ID:UGazivdf0
-  >>259 
 
 1しかやったことないんだが、
 外見も中身も一般的なイメージと一致するのって武田信玄くらいしかおらんからなあ。
 謙信は女だし伊達政宗は変な英語使うし織田信長は若本ボイスで魔王だし・・・。
 
 
- 399 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:32:04 ID:HqD7rntjO
-  >>333 
 バカ、あれ爆笑すんぞ。最近はあれを聞きたくて打ってるようなもんだ。特に「漢花」。完全にツボだ
 
 
- 400 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:32:25 ID:CuvTOAsM0
-  >>389 
 信長の皆殺し命令に従わなかっただけだよ。
 (当時は武将を皆殺しにするような戦闘はめずらしいのだが)
 
 まあ、織田への布石の一環じゃないのか。
 
 
- 401 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:03 ID:Y8L5Sp1n0
-  >>299 
 
 逸話あるなら、もっとおせーて。
 
 
- 402 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:07 ID:sQumAG/k0
-  >>331 
 信長の場合、兵農分離が効いた。
 信長の兵は弱兵として知られていたが、傭兵だったので季節に関係無く戦争出来た。
 一方、普通の国は農民が兵として駆り出されていたので、田植えだの取り入れだのの
 季節の出兵は嫌がった。
 年がら年中やってくる信長の軍ってのは弱くても相当いやな相手。
 その内、専門的な戦闘スキルも上がっていって、本当に強くなっていった。
 
 
- 403 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:19 ID:E3kQLBsT0
-  >>375 
 http://www.newgin.co.jp/pub/machine/hanano_keiji/mov_bb/jyurakudai.html
 これか(w いいタイミングだな。
 
 
- 404 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:20 ID:IvvRpfaqO
-  >>380 
 長宗我部信親に真っ向から竹割りにされてろ
 
 
- 405 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:24 ID:SOo3VYHf0
-  >>384 
 でも、フランスでは徴兵されたのが弱すぎて外人部隊が設立された様な。
 
 
- 406 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:25 ID:X5aUnNK0O
-  >>375 
 ちょっと、解釈間違ってるよ
 
 
- 407 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:26 ID:TysSsM740
-  この漫画は佐渡攻めとか水戸黄門みたいなオリジナルの展開すればよかったのに 
 だが朝鮮はいってほしかった
 
 
- 408 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:45 ID:mOQm0TX4O
-  影武者徳川家康の後の島左近でも顔が違った 
 
 
- 409 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:33:51 ID:p3T6ZMAP0
-  >>392 
 当たり前だろ
 精兵はことごとく前線の西部に置いているから、
 後ろの守りは手薄だったんだろ
 
 
- 410 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:34:09 ID:F0bOlnui0
-  >>392 
 美濃あたりで補給線が切れて、背後で徳川勢が回復して蠢動を始め。
 春になったら謙信が信濃に出てきたちゃったりするけどね。
 
 
- 411 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:34:25 ID:suE5Oq5zO
-  んーと。結局、 
 信玄は、チベットの山の中で独立政府を作って、西方の蛮族とチマチマやっていた劉備と同じようなもんと考えてOK?
 山の中から出てきたら大した活躍出来なかったし、本死亡後は散々だと。
 あっちも評価高すぎだからな。
 
 
- 412 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:34:35 ID:lx/sGJa+0
-  花の慶次に長渕剛が出てこなかったか? 
 
 
- 413 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:34:36 ID:MnDnfPwD0
-  町おこしに必死な田舎者ワロス 
 
 
- 414 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:34:42 ID:8HDL++eY0
-  >>384 
 それは傭兵より国民国家の国民軍の方が強いって話で、
 専業軍人と半農半軍でどっちが強いかは全然別の話でないかい?
 
 
 
- 415 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:34:50 ID:mfMeB6Bx0
-  俺も三方ヶ原では先駆けでがんばってたんだけど、マジで信玄は恐ろしかった。 
 後ろから不意打ち掛けるはずが、武田勢に追いついたら万全の体制で迎え撃たれて、
 気が付いたら囲まれて殲滅戦に遭遇していたんだ。死ぬかと思った。
 
 
- 416 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:34:58 ID:Ex4rvcoM0
-  >>401 
 「蒲生風呂」でググれ
 
 
- 417 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:35:14 ID:EAe4gyki0
-  >>402 
 信長はかなりの軍事ヲタで平時でもしょっちゅう軍事演習を何度もやってたらしいな。
 
 
 
- 418 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:35:47 ID:IvvRpfaqO
-  >>375 
 現代で言うとDAIGOが福田の前で、延々とチンパンジーの物真似をするようなものだな。
 
 
- 419 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:35:59 ID:NHqULaek0
-  >>384 
 確かに、傭兵なら報酬と自分の命とで天秤にかけるから負け戦臭漂うとヘタレるわな
 半農半士の方が自分の土地を守るっていう使命感があるから粘り強いだろうし
 
 
- 420 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:36:03 ID:IVJUMAAe0
-  >>363 
 金山をもってる武田信玄や、室町官僚のの上杉謙信を信長、イエヤス、ヒデヨシとかを比べるのがそもそも…。
 戦国時代など関西の小物武将が喧嘩してるだけの話だろ。
 天下布武とかいって関西しか統一してないしw
 
 
 
 
- 421 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:36:12 ID:BD6GTVCb0
-  信玄は信虎が進めていた中央集権化を止めたからなあ 
 
 
- 422 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:36:59 ID:wFrji89gO
-  つか夢を持つのは良いが当主一人で戦局左右するなんぞそう無い。 
 勝頼に変わったからって軍の規模が縮小された訳でなし、むしろ戦果を上げている。
 結局は長篠で勝負ついたのだから織田>武田で間違いない。
 
 
- 423 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:37:24 ID:4RrDZHMB0
-  花の慶次は隆慶ワールドがごちゃ混ぜになりすぎていて 
 正直無茶。
 
 
- 424 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:37:28 ID:dJti/gf70
-  >>347 
 昔、本屋に行ったときモーニングで「へうげもの」を「立ち読みしたら面白かったので
 そのままコミックコーナーに向った。
 1巻−3巻が1冊ずつ並んでたので、ついつい3冊とも買ってしまった。
 4巻まで出てると解ったので、別の本屋に行ったが4巻どころか1〜3巻さえ置いてなかった。
 しょうがないのでAMAZONで取り寄せた。
 今年に入って6巻まで出たと知り、5〜6巻を買いに本屋に行くと、なんと
 全巻が平積みで「店長のオススメ」になってた。
 
 
- 425 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:37:34 ID:Y8L5Sp1n0
-  >>308 
 畠山重忠はどのあたりで?
 
 
- 426 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:37:39 ID:p3T6ZMAP0
-  だったらすぐに信長倒せたはずだろ 
 信玄というリーダーを一人失った程度で
 無敵の武田軍団が失われたわけじゃあるまい
 
 
- 427 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:01 ID:lxoG3tdx0
-  ちょwwwググろうとしたらww 
 
 前だけ維持
 
 なんぞこれw
 
 
- 428 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:15 ID:XljnnWbu0
-   
 米沢市ってどこ?
 
 
- 429 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:23 ID:HqD7rntjO
-  >>412 
 左助の友達な
 
 
- 430 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:30 ID:3gEO2u/p0
-  >>26 
 確かにジャンプの影響だね。
 パチファンが本まで買うとは思えないし。
 
 
- 431 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:40 ID:2fEjnucw0
-  >前田利家がものすごい小者に描かれてんだよなあ 
 
 連載当時石川県では苦情が殺到
 
 
- 432 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:47 ID:X5aUnNK0O
-  射って走って囲め!! 
 
 
- 433 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:38:57 ID:bdbgsCP30
-  人 
 
 
- 434 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:39:05 ID:+4YJVjT+0
-  うちの先祖は信長の野望にも出てこないレベルの無名武将だったが、酒宴の席で政宗と喧嘩したという 
 逸話があると本家筋の人が言ってた
 
 
- 435 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:39:09 ID:citeCXj40
-  過大評価といえば 
 
 太田道灌
 
 それなりに功績を残しているが
 多くの人が江戸城を築城した人と勘違いしているため過大評価されやすい
 
 この人が作った江戸城はしょぼい
 家康が改築した江戸城は別物だぜ
 
 
- 436 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:39:11 ID:bdbgsCP30
-  生 
 
 
- 437 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:39:28 ID:bdbgsCP30
-  五 
 
 
- 438 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:39:43 ID:bsh6v3Fv0
-  信玄が長篠の戦いで兵を率いていたらあの無謀突撃は無かったろうから分からんな。 
 あの戦いは信長の鉄砲隊の活躍が目立ってるが、実際のところは
 勝頼と信玄時代の有能な家臣との間の不仲が招いた戦闘開始前に決まっていた大敗北だったし。
 信長と信玄がガチで戦ったらどうなったかは永遠の謎のまま歴史は終わったからなあ
 
 
 
- 439 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:39:44 ID:ylHyjMG40
-  >>428 
 山形の下のほう。
 
 
 
 
- 440 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:39:44 ID:q0y/05Pi0
-  >>427 
 織田のブナが
 
 
- 441 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:39:44 ID:bdbgsCP30
-  十 
 
 
- 442 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:40:13 ID:dCFCTt2gO
-  >>410 
 美濃と信濃は隣なんだがな。
 武田軍は信濃から美濃へも同時出兵していたはずだ。
 補給なんて二俣、長篠があれば三河までは安泰だし、高天神が落ちた時点で家康は必敗。
 海から逃げるのは時間の問題だった。
 
 
- 443 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:40:29 ID:k3ZEsZ6E0
-  >>166 
 80人で長州を制圧し、4000人で15万を破った人間なら
 140年ほど前に実在する
 
 
- 444 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:40:53 ID:sQumAG/k0
-  >>365 
 武田信玄は、先ず甲斐を統一しなければならなかったが、武田の家臣団というのは決して
 一枚岩じゃなくて、各々が各々の領地を持っていて、時に裏切ったり、時に刃向かったりと
 大変だった。これを固めるのに時間が掛かった。親父を倒して追放したり色々あったからね。
 
 その後、ようやく家臣団をまとめ、山本勘助(実在するとかしないとか色々諸説あるが)も
 帰ってきて、京を目指そうか、というところへ、全然戦略性の無い上杉謙信が義理だか人情
 だか宗教だかでしょっちゅう攻めてくる。もうね、謙信の相手してると京どころじゃなくなっちゃ
 うわけね。
 ま、そんなこんなでかくかの病(胃がんと推測されている)になったりなんかして、家康を三方原
 で散々に打ち破ったものの、上洛は果たせなかった。
 しかし、信長や家康なんぞ全く相手にならないほどの強さを武田騎馬軍団は誇った。
 (してみると、互角に戦ってた謙信ってやっぱ異常に強かったな!)
 
 
- 445 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:40:54 ID:0nfwW6fi0
-  >>3 
 おわたwww
 
 
- 446 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:40:57 ID:F0bOlnui0
-  >>414 
 いや、だから、戦国時代の職業軍人ってのは基本は傭兵だから、戦争に負ければ
 自分たちの財産や家族に害がおよぶ半農の武士より修羅場で踏ん張らないんだよ。
 それに、当時は平時も常に兵を訓練しているってわけでもないし、また、半農の兵も
 槍も持ったことがないのを無理矢理つれてきたわけでもない。この当時、農民の大
 分は戦士でもあるしな。
 簡単に言えば、職業軍人である傭兵と半農の兵の違いは、田畑持っているかいない
 かの差くらいしないわけでね。
 
 
- 447 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:41:00 ID:BD6GTVCb0
-  信虎が追放されず戦国大名していたほうがよかったんじゃね? 
 
 
 
- 448 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:41:06 ID:92tJAoNg0
-  >>434 
 本家とかが存在するってのも凄いな。
 俺の先祖は江戸で学者やってたらしいが、詳しいことは不明。
 
 
- 449 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:41:44 ID:WNTs+rB10
-  >>420 
 山奥のど田舎統一するのに一生涯かけた人と格が違いますよね^^
 
 
- 450 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:41:46 ID:cns5I7e90
-  どうみてもパチンコのせい 
 
 
- 451 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:41:54 ID:PGy02VGx0
-  >>384 
 「弱い」というと少し語弊がある。
 傭兵は一人一人は確かに戦闘のプロフェッショナルで有能なんだけども、
 戦う理由が金だからチームワークがまったく取れず、
 当時の戦いで必須だった陣形とかが全然組めないんだよ。おまけにすぐ逃げるし。
 
 
- 452 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:42:07 ID:NvYl/N/BO
-  >>415 
 お前か、俺の前から
 ウンチにオシッコ、鼻水、よだれを巻き散らかして逃げた椰子は。
 
 
- 453 :428:2008/06/28(土) 13:42:15 ID:XljnnWbu0
-  自分で解決した。 
 能登半島の付け根か。
 貧乏くさく金箔をかんかん伸すところだよな。
 
 
- 454 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:42:54 ID:wrqYyn5i0
-  原哲夫氏は捨て童子・松平忠輝も漫画化すべき 
 
 横山光輝版を探してるけど、全然見つからない
 
 
- 455 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:09 ID:mfMeB6Bx0
-  日本史最強の武人は源頼光。これは知ってるものなら反論すらできない豆知識な。 
 
 
 
- 456 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 13:43:19 ID:KyBMA8Gx0
-  簡単な事実も知らん人がいるようだけど、 
 武田信玄は京都に向けて出発しました
 戦国最強の武田軍団は
 徳川家康の領土を歩きました
 徳川の家来は
 「武田信玄は戦国最強、幸い私達ザコは眼中にないようです、このまま私達の領土を通過してもらいましょう」
 「何言ってんだ、男が縄張りを荒らされて引けるかよ織田信長を呼べ」
 「織田信長は武田信玄の忠実な家来なのでお味方できません」
 「なにー?信長ビビッてんのか!もう終わりだ!俺は武田信玄の家来になって織田信長を殺す!」
 「仰天した織田信長が家来を派遣してきました!」
 「よーし!合戦じゃ!」
 「ぎょえー武田強いボロ負けじゃー!応援に来た織田信長の家来も討ち死にしてしまったー!」
 
 一方、武田サイドでは、
 「おい、この死体、織田でねえか!織田は武田の家来でねえか!どして徳川の味方をするぞ!」
 「その首を織田信長に送って、お前の反逆罪が露見した、殺すと伝えろ」
 
 一方、織田サイドでは、
 「だから、援軍なんて出したくなかったんだよ!バレたよ!信玄怒ってるよ!次は、俺の領土を通過するんだよ!泣きたいよ!」
 
 武田信玄 病死
 
 武田軍団は本国に引き返すのであった
 
 
- 457 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:21 ID:tuuNXd9a0
-  株奇者ですね、わかります。 
 
 
- 458 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:26 ID:CuvTOAsM0
-  >>447 
 最近の研究だと、信虎の中央集権化に反発した家臣団が
 合議制にもどすために信玄をかついでクーデターをやらせたのではないか
 
 という説が有力だけどな。
 信玄は神輿であって指導者ではないという。
 
 
- 459 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:28 ID:k3ZEsZ6E0
-  「うまい棒」の製造工場を全焼 
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080628-00000014-maiall-soci
 
 
- 460 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:34 ID:HhwKy43Y0
-  ↑だがそれがいい  
 
 ↓そりゃあ、おれの鉄砲(小便)をくらえ――い!!
 
 
- 461 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:39 ID:p3T6ZMAP0
-  >>446 
 その弱卒の職業軍人集団が日本を制覇したというのが最大の謎だな
 
 
- 462 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:42 ID:HqD7rntjO
-  慶次スレになんで武田厨が湧いてんだ?空気嫁カス 
 >>424
 面白いよな。俺も揃えちまった
 
 
- 463 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:43:59 ID:NHqULaek0
-  嫁の祖先が特亜 
 
 
- 464 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:05 ID:JNoo1F1/0
-  鼻の毛維持 vs マット 
 
 余裕でマットだなw
 
 
- 465 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:05 ID:jy1QJ7fWO
-  あの台ニューギンだったのか 
 
 
- 466 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:08 ID:q0y/05Pi0
-  >>459-460 
 よくねぇw
 
 
- 467 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:10 ID:IVJUMAAe0
-  >>426 
 だから本能寺の変で、ミツヒデにノブナガを殺させたんだろ。
 あれはもともとは上杉の謀略。
 
 
- 468 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:15 ID:Y8L5Sp1n0
-  >>416 
 安上がりでよいですな
 
 
- 469 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:15 ID:Z7+FmBme0
-  漫画版の超人バトルが、実は原作小説に忠実な再現だったのは吹いた 
 
 
- 470 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:22 ID:MQoCgmw20
-  >>435 
 江戸の創設者が家康という現実を受け入れがたい人たちの仕業ですね。
 維新政府の皇国史観でしょう。
 東京駅・皇居前の広場には、家康のでかい銅像をたてるべきですな。
 
 
 
- 471 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:44:45 ID:vC0RkLrQ0
-  >>463 
 帰れ。
 
 
- 472 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:45:19 ID:UNkf/Onn0
-  この中に山科けいすけのSENGOKUが好きな人はいないの? 
 はげで陰険なデブの信玄とか、いくさ馬鹿の謙信とかすっげー
 面白かった。
 
 
 
 
- 473 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:45:32 ID:v+G9MQRP0
-  >>341 
 親戚の集まる中で母親に
 「棒枯らしってなあに、棒枯らしってなあに」
 と訊いてる子がいた
 
 
- 474 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:45:59 ID:92tJAoNg0
-  >>444 
 当時は騎馬軍団なんかなかったって聞いたぞ?
 
 
- 475 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:46:02 ID:odg7miuH0
-  >>462 
 
 l;;llllll||lll从从WWWl||ll,,ツ从ツツノlイノ'彡ヽ
 イ从、从从从从从ll|| |リ从////ノノ彡;j
 jl从从从从;;;;;;;;;;;;从;;;;;/;;;;;;;;;、、、;;-ー、イ彡:}
 (ミミ;;ッ''"゙ ̄ '、::::゙`゙''ー、/"´:::  :::: |;;;;;彡|
 }ミミ;;;} :::  {:: ゙:::::、:::    :::ィ ,,:::: };;;;イ;;l
 jミミ;;;;} :::  ヽ::::ミヽ::  |  ノ  W::  |;;;;彡:|
 }ミ;;;;;;} ::: ヾ {:::::ミ ヽ j イ|从 ":::: };;;;;;彡{
 iミ゙;;;ノ::::::  \'、 }}: l||イ /,ィ;;、、-ーーヾ'ァ;;イ、
 {;;;;リ:レ彡"三三ミヽ,,リ{{,,ノ;;;;ィ≦==ミ'" |;;〉l.|
 l"';;;l ゙'''<<~(::) >>::)-ら::ィ'ー゙-゙,,彡゙  .:|;l"lリ
 |l ';;', ::: ー` ̄:::::::ミ}゙'~}彡ィ""´   .:::lリノ/
 l'、〈;', :::    :::::::t、,j iノ:::、::..    ..::::lー'/
 ,、,,,/|  ヽヽ,,', ::.、    :::::(゙゙(  ),、)、ヽ::.  イ ::::l_ノ
 )ヽ"´   ''''"レl_ヽ,,,', ヾ'ー、:::;r'"`' ゙'';;""  ゙l|  ::j ::: |: l,,,,
 ゙''(,l ', l| リ {"ィr''''' ーー''ijツヽ  l| :" l  |',`ヽ,
 き 利    (l :'、 `',. 'l| |;;゙゙゙゙"""´ー、;;| ノ:  / /リヽ \
 .    く  い    Z::::ヽ '、 ゙'t;ヽ ` ´ ノ;;リ   ,r' //  |
 な. た     >; :::ヽ  ::ヽミニニニ彡'"  , '::::://  |
 ┃ ふ     フヽ ::\ : ミー―― "ノ , ':::: //:   |
 ┃ う      }ヽヽ :::::\::( ̄ ̄ ̄ /:::://:    |
 ┃ な     }| ヽヽ :::::`'-、竺;;ニィ'::://    |    l
 // 口    (: |  ヽ ヽ :::: ::::::...  :://     |    |
 )  ・・.  を    (  |  ヽ ヽ::  ::::::... //      リ.    |
 つ、       r、{  |   ヽ ヽ   //      /     |
 ヽ      '´    |   ヽ  ヽ //      /     |
 
 
- 476 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:46:03 ID:sbsMJNbY0
-  動員兵力は毎回2万とか3万動員する力があるのに1度もまともに勝てなかった朝倉義景も忘れないでね☆ 
 
 
- 477 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:46:04 ID:HhwKy43Y0
-  >>466 
 逆にすればよかった・・・orz
 
 
- 478 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:46:31 ID:uwY2geM30
-  >>85 
 クソワラタ、仕事選びなよ
 
 
- 479 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:46:34 ID:89T09W7w0
-  >>460 
 wwwwww
 
 
- 480 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:46:54 ID:xagnPtJX0
-  今こそ武士の末裔が立ち上がる時だな 
 今の日本は
 身分の低いものを祖先に持つ連中が
 この世の中でいきがりすぎ
 
 
 
 
- 481 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:47:00 ID:F0bOlnui0
-  >>444 
 内部がバラバラってんなら、織田家なんぞもっとそうだったけど。
 それに、川中島なんぞ謙信にくれてやって、徳川を懐柔して上洛すれば織田に勝ち目なんぞ
 なかったんだけどね。
 徳川と同盟して、武田と上杉を騙して大人しくさせ、上洛して大勢力築いた信長とじゃ、戦略眼
 の差は歴然だわな。
 
 なんつうか、信玄って外交感覚がすげー低いんだよね。
 
 
- 482 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:47:03 ID:YguP9L540
-  まあ9割がたパチンコのおかげなんだけどな 
 
 
 
- 483 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:47:04 ID:dCFCTt2gO
-  >>435 
 予算が違いすぎる。
 武蔵野市の予算と関東全県の予算では比較にならない。
 太田道灌で間違いなかろう。
 
 
- 484 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:47:12 ID:p3T6ZMAP0
-  >>467 
 え?信玄の話だよ
 
 
- 485 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:47:49 ID:lxoG3tdx0
-  >>470 
 日本列島を国家としてまとめ上げたのは
 間違いなく徳川家の功績だからな
 
 
- 486 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:47:59 ID:BD6GTVCb0
-  >>458 
 信虎の中央集権化が成功していれば勝頼の時代に周りの状況が最悪な中で中央集権化をする必要が無かったのに。
 勝頼の代に武田家が滅亡したのは信玄が中央集権化しなかったのが遠因だろ。
 
 
- 487 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:48:01 ID:NHqULaek0
-  >>481 
 株主と社長の違いだな
 
 
- 488 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:48:15 ID:WnfTQH3M0
-  うぬぬ、かかれ! 
 
 
- 489 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:48:29 ID:bdbgsCP30
-  >>424 
 ゲヒ殿を理解するより
 利休の腹黒さがとても良い描かれ方をしている
 
 
- 490 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:48:45 ID:zPpoiPiE0
-  >>85 
 これやばいよなw
 メロディが妙に耳に残って数日離れない
 
 
- 491 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:48:48 ID:bsh6v3Fv0
-  >>476 
 え?信長逃がすために秀吉と家康が殿戦やった戦いなかったっけ。
 まあ、浅井との挟み撃ちで信長が不利と見て戦略的撤退しただけだが
 戦略的勝利なのは間違いないだろう。
 
 
- 492 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:48:54 ID:CWKlxGCwO
-  >>1 
 だが、それがいい
 
 
 
 
 
 と内容も読まずに言ってみる
 
 
- 493 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:49:00 ID:CuvTOAsM0
-  >>481 
 合議制の武田で、思い切った外交戦略など取れぬよ。
 武田は今川と接近する外交を取っていた時代だしな。
 方針転換は不可能だろう。
 
 信虎なら可能だったのかもしれんが。
 
 
- 494 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:49:13 ID:v+G9MQRP0
-  >>418 
 ワロス
 
 
- 495 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:49:21 ID:PUQFE0K00
-  家康が書いた長篠の戦いに関する記述で、 
 「武田側から大量の鉄砲の弾が撃ち返された」
 ってのがあるんじゃなかったっけ?
 
 そもそも鉄砲に関して武田は、
 竹束を用いた陣地構築なんかで、
 当時トップレベルの対策を施してたはず。
 
 
- 496 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:49:25 ID:MQoCgmw20
-  なぜか武田家の話題が多いスレとなっているが、それならば・・・ 
 
 
 武田騎馬軍団というが、日本の戦国時代に騎馬の機動性を生かした戦いがあったのかな?
 信長の桶狭間がそうだという人もいるが、あれのどこが「騎馬の機動性を生かした戦い」なのかわからん。
 足軽の主要武器が長柄だったわけだから、騎馬の突撃には戦術的効果は無かったんじゃねーか?
 
 
- 497 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:49:39 ID:+INk6ReR0
-  連載時このマンガ結構好きだった。 
 
 原作には興味なかったんだけど、
 なんかの小説のあとがきでお薦めしていた鬼麿斬人剣が面白くて、
 隆慶一郎作品を立て続けに読んだ。
 
 見知らぬ海へや吉原御免状・かくれざと苦界行も好きで、
 続きがよみたくなる。
 小説家としての活動期間が短かいので、
 未完作品が多くて残念だなあ。
 
 あと柳生非情剣読んだせいで、
 柳生十兵衛は俺の中で柳生最弱という位置づけになってる。
 
 
- 498 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:49:48 ID:skPOHFc4O
-  【幹細胞】iPS細胞を用い脊髄損傷のマウスの症状を改善=慶応大 
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1198591170/
 【医学】死んだラットの心臓に誕生直後のラットの細胞を注入し心拍を回復
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1200305747/
 【遺伝子】細胞の運命決めるスイッチ 理研が遺伝子発見 再生医療に光
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212150300/
 【科学】ES細胞を心筋細胞へ成長促すたんぱく質発見-千葉大グループ
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1212646205/
 【医学】マウス骨髄から特殊な幹細胞の採取に成功 慶大教授ら再生医療へ可能性
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1212412712/
 【再生医療】iPS細胞、作製効率100倍に 米教授がマウスで成功
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214208341/
 【再生医療】じゃまな脂肪で再生医療 幹細胞実験、動物で成功
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214209473/
 【医学】心臓幹細胞の新たな発生源を発見、米研究チーム
 http://news24.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1214207870/
 
 
- 499 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:49:56 ID:F0bOlnui0
-  >>451 
 それを「弱い」という。
 そもそも、兵としての強さは個人的な戦闘力ではないってのは、昔から常識でね。
 宮本武蔵は戦場でぜんぜん役にたってないし、全般的に個人的武勇に秀でていても、
 そんなのは「芸者」として馬鹿にされていたのが、戦国時代だし。
 
 
- 500 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:50:17 ID:p3T6ZMAP0
-  >>493 
 そういう官僚化した組織と
 常に戦を仕掛け続ける革新的な組織とでは
 どう考えても戦上手という意味ではのぶなが棚
 
 
- 501 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:50:23 ID:sQumAG/k0
-  >>426 
 武田騎馬軍団が戦国最強だったのは、お館様とも、”山”とも呼ばれていた信玄の統率力、
 カリスマ性に依るもの。彼の求心力があればこそ、家臣団も団結して力を発揮した。
 まさに、
 
 人は城 人は石垣 人は堀 情けは味方 仇は敵
 
 武田信玄亡き武田騎馬軍団は、その後継者、勝頼(実は結構強かったんだけど)の戦略家
 としての能力不足により滅亡していく。
 単に兵力や物資だけでは戦争の帰趨が分からないところに、戦国時代から学ぶべき事が有り、
 奥深い興味が尽きることがない。
 
 
- 502 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:51:06 ID:6d24TsM80
-  >>15 
 とはいえ実際に旅日記とか残していて、
 今でも読まれているので
 それなりに風流な人物で感性豊かな人物だったのであろう
 
 
- 503 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:51:17 ID:CuvTOAsM0
-  >>486 
 武田信玄には家中における指導力などなかったのではないかと言う説なんだが。
 
 武田の合議というと「主家である武田家のために有望な配下が知恵を出すという構図」
 を想像するのだろうが、そもそも武田家が主家でもなかったという説だぞ。
 
 
- 504 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:51:53 ID:tbZ9cGG5O
-  前田久家と慶次のエピソードは一々泣ける 
 
 
- 505 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:52:17 ID:dCFCTt2gO
-  >>491 
 あれは信長の自滅だ。
 浅井との朝倉不可侵の誓約を反故にしたから浅井が挟み撃ちにしただけ。朝倉自体に戦略は皆無。
 
 
- 506 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:52:24 ID:rAG5WfkB0
-  後世になってフィクションで過大評価された歴史上の人物 
 戦前 宮本武蔵
 戦後 坂本竜馬
 平成 前田慶次
 と言う感じがする。好きだけど
 
 
- 507 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:52:25 ID:wrqYyn5i0
-  脇坂安治は名将 
 もっと評価されるべき
 
 
- 508 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:52:34 ID:a8SWFAFf0
-  水野勝成がいいなぁ 
 
 
- 509 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:52:50 ID:SqzduEYtO
-  ↑  
 マラを出せ!
 
 
 
 なんだこの一物は!?
 ↓
 
 
- 510 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:53:05 ID:p3T6ZMAP0
-  >>501 
 たとえてみれば
 信長は150万から資産を100億にしたBNNF
 信玄は普段から何百億と動かす機関投資家のリーダー
 どっちが儲けているかというと信長なんだけどね
 
 
- 511 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:53:14 ID:BD6GTVCb0
-  >>501 
 勝頼が負けたのは命令を無視して撤退した馬鹿がいたからだろ
 勝頼は戦略的に長篠の戦で戦い勝利するしかない状況まで追い詰められていたわけだし。
 
 
- 512 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:53:20 ID:aHhbeQrR0
-  パチンコにもあるということは 
 「前田慶次は韓国人ニダ」という意味なんだろうか?
 
 
- 513 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:53:39 ID:XpZlm6fA0
-  チョンマゲとったらケンシロウ 
 
 
- 514 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:53:45 ID:R/2QRtAi0
-    
 _,,,,,,,,,,,,,,,__
 ┌''ニ三三三三三ミミミ=、,
 ,.-┤三三三三三三ミミミミ,\
 ,/,彡l三三三三三三ミミミミミミミミ\
 /〃,彡レべキ三三三三ミミミミミミミミミヾ、
 ,//〃彡{"     ~゙''=ニ三ミミミミミミミミミミミ;;}
 レ〃三l; ,,        ~゙"''ーーー=弌ミミ三;}
 l/彡三;j , . - ' '   ,   :._,,..-―‐‐、ヾ;三j
 ,!;三;三j ,.-'''~ ̄`ヽ i  ::.,,..-―‐'' 、_!'i"
 'ヾ;三;;j ,.:-'ニ二ニ'⊥  ≡~ ̄    !i
 ヾツ ;      .:;l     i;_       !l
 l! ;!::     ':;l,_;;..  r-' ヽ、,   l !
 .} ;{:::.   ,     ̄   ヽ,     |"
 {,,.j::::;:: ::'' _,. -― ''''ユ∧   !
 ゙:, ヽ. :.弋;;;:::ニニニ‐"    /  利いた風な口をきかないでちょうだい!
 ,入.ヽ, 、  = = =      ,/
 _,,.:ぐi. ゙ヾ:; ゝ..         ノト、
 ,,,.. --::ァ'':::::::::::l#ii_ ゙ヽ:;,_    ,.-'' j#;lヽ
 
 
 
 
- 515 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:53:56 ID:Vanqh6nf0
-        ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、 
 ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
 ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
 `、||i |i i l|,      、_)
 ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
 .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
 ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
 .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
 Y,;-   ー、  .i|,];;彡
 iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
 {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
 ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
 ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
 ,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
 '''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
 
 
- 516 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:54:13 ID:rXkakZ8T0
-  現代で例えると不死身のクボヅカ神みたいなキャラか 
 
 
- 517 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:54:16 ID:Z7+FmBme0
-  >>497 
 「死ぬことと見つけたり」が俺の中では最高傑作だった。未完だけどさ・・・・
 
 隆慶作品のなかで十兵衛の扱いは軽すぎるよなwww吉原御免状の十兵衛の死に様が、
 花の慶次で飛び加藤に殺される雑魚に使われててワロたwww
 
 
- 518 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:55:02 ID:92tJAoNg0
-  >>508 
 鬼日向か。
 俺も好きだな。正体不明なところがいい。
 
 
- 519 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:55:21 ID:CuvTOAsM0
-  武田の騎馬軍団の存在を信じているファンタジー脳はきえるか、まともな著作を読み直した方が良いと思うが…… 
 
 
- 520 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:55:30 ID:WNTs+rB10
-  もっと吉川経家の話しようぜ 
 清水宗治に比べて幾分地味な気がするのはなんで?
 
 
- 521 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:55:35 ID:XY8m6mad0
-  ヤマトタケルノミコトには勝てないだろう 
 
 
- 522 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:55:55 ID:wrqYyn5i0
-  横山光輝の捨て童子・松平忠輝の再販をずっと待ってるのですが 
 
 
- 523 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:56:14 ID:Q9HnDxgj0
-  山形県はじまったな 
 
 
- 524 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:56:30 ID:sQumAG/k0
-  >>517 
 飛び加藤は面白い忍者だよね。
 もそっと活躍の場が有って、もっと逸話を遺してくれたら良かったのだが。
 
 
- 525 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:56:54 ID:uRjvD6AV0
-  信長の野望でもコイツが出てくるとちょっと嬉しかったな〜 
 
 
- 526 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:57:12 ID:fNiuSYYD0
-  つよきもの! 
 おとこまどわす そのなは
 お!ん!な!
 
 
- 527 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:57:16 ID:dCFCTt2gO
-  >>522 
 マン喫行け。
 
 
- 528 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:57:19 ID:eioWIJjK0
-  け……傾奇者 
 
 
- 529 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:57:32 ID:PGy02VGx0
-  >>499 
 軍事において「強い」「弱い」って言葉はあんまり使いたくないんだな。
 それぞれの時代の戦術に適した兵種があるだけで、傭兵が最も「役に立つ」時代だってある。
 ちなみに我が国の自衛隊も正しく傭兵部隊だよ。
 
 
- 530 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:58:46 ID:a5NyTxVcO
-  >>777 
 たが、それがいい。
 
 
- 531 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:58:47 ID:vYV25D7a0
-  でもかんじんの原哲夫は円錐角膜が進行していて 
 片目はほぼ失明、もう片方もかなりヤバイと聞いたことがある。
 絵で食ってる人間が目を患うってのは悲しいことだな
 
 
- 532 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:58:56 ID:rAG5WfkB0
-  たしか「北斗遊侠」が中国語圏の題名だったと思う。 
 作者は同じだけど、慶次は北斗神拳と関係ないのに
 
 
- 533 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:59:18 ID:bdbgsCP30
-  >>777に期待 
 
 
- 534 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:59:19 ID:R/2QRtAi0
-  >>528 
 煩奇者
 
 
- 535 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:59:25 ID:umBY3LJLO
-  勝頼の能力不足? 
 滅亡した原因は信玄の無理な戦略のせいで周囲が
 敵だらけになったせいだろうが。
 
 
 
- 536 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:59:49 ID:SqzduEYtO
-  ↑ 
 気に入った!その意地立て通せ!余が許す!
 
 
 耳と鼻を削いで目をくり抜いてくれるわ!
 ↓
 
 
- 537 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 13:59:56 ID:F0bOlnui0
-  >>496 
 日本人は、騎兵を今の戦車だと思っているのが間違いの元なんだよ。
 
 騎兵の最大の特徴は移動力が高いってことであって、戦闘力が高いってわけではない。
 今で言えば、騎兵は空挺団であって戦車ではないから。
 敵の後方に奇襲をかけるために高速移動するのが騎兵の役割であって、それが出来て
 れば戦場では馬から降りてても別に差し支えない。
 
 他に騎兵には、移動力を利用して高速離脱戦法を取る能力もあるが、これはモンゴル軍
 なんかが得意として、軽弓による攻撃で戦車のように使うもんでもない。
 
 戦車として使う場合は、重装騎兵ってのがあるが、これは高速移動できないし、そもそも
 馬が松風みたいじゃないといかんしな。それに、馬に引かせた戦車もあるし。
 
 
- 538 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:00:42 ID:+Ks4M+2I0
-  >>481 
 川中島って生産量こそ低いが交通の重要拠点じゃん
 こんなもん謙信にくれちまったら砥石城の落ちた村上義清の葛尾城みたいなもんだろう
 こっちが譲歩して不戦協定結んだから大丈夫ってどっかの極東平和憲法国家並みだな
 
 
- 539 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:00:52 ID:Z7+FmBme0
-  >>529 
 > ちなみに我が国の自衛隊も正しく傭兵部隊だよ。
 
 全く意味がわからん
 
 
- 540 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:00:54 ID:BD6GTVCb0
-  武田家 
 信虎>勝頼>>>>>>>>>>>>信玄
 だろ
 
 
- 541 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:01:03 ID:SDRaPY3p0
-  記事にパチンコ絡めるな、うざい。 
 パチンコが親しまれているような印象残すな。
 
 
- 542 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:01:04 ID:CCOY8U2r0
-   
 
 
 で、大河では誰が演じるわけよ?
 
 
- 543 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:01:06 ID:suE5Oq5zO
-  >>401 
 生まれは近江の国(滋賀県-ちなみに、安土城跡の現住所は滋賀県蒲生郡安土町)
 
 幼少時は信長の人質で、信長が人質の子供連中を捕まえて一晩中戦講釈してた中で一人だけ寝なかったってんで、見染められて信長の娘と結婚。
 キリシタン大名で洗礼名はレオン。
 千利久の一番弟子。
 近江商人・伊勢商人の育ての親と言われる。
 「松阪」と「会津若松」にて城を作る。(地名自体も氏郷が命名。)
 信長の後継と思っていたふしがあり、秀吉によって黒川(会津若松)95万国への領地替えを命じられた時、「あんなド田舎へ飛ばされたら天下は望めない」と泣いたと言われる。
 氏郷の死後に、冬姫(妻・信長の娘)に秀吉がちょっかいを出して断られ、それで領地没収された…と言われるが、秀吉の年齢を考えるとこれはフィクションだと思われる。
 
 
 他にも、風呂とか本能寺後の安土城とか毒殺疑惑とか、エピソードには事欠かない。
 
 
- 544 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:01:08 ID:zPpoiPiE0
-  >>531 
 マジか・・・
 
 
- 545 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:01:42 ID:wrqYyn5i0
-  このマンガの大道寺政繁の過大評価はすごい 
 
 
- 546 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:01:53 ID:SOo3VYHf0
-  >>529 
 自衛隊で傭兵部隊っつーと、
 どうしても
 「90式はブリキ缶だぜ」
 「でもシベリアでは新型が配備されたらしい」」
 「新型?どうせたいしたものじゃないさ」
 というやりとりを思い出す
 
 
- 547 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:02:22 ID:92tJAoNg0
-  >>537 
 それ以前の問題として、日本では部隊の隊長だけが馬に乗るって感じだったから、
 騎馬だけの部隊というのは存在しなかったらしい。
 なんのための騎馬だったんだか。
 
 
- 548 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:03:36 ID:60WCF/PK0
-       \             \ 
 ヽ             ヽ
 ヽ             ',
 .    |              ',
 |     ,,,、 -‐ '''''" ̄ ̄ }
 |__,,、r''" ,,、 -‐''''´ ̄ ̄ヾ
 |_,,,,、ィ'''"         ',
 ,r,''ヽ;;;;i′ `'===ュ、  ,ィ'"l´
 l l `';;;!    '''‐ェ;;ェ、  r'エ〈
 ヽヽ.' ''           l、 !
 .    ヽ、_,        (ニ、 .,、」 l
 ,,|.        ,.ィ='__ュ、!
 /l l        '´‐''´ ` /
 --i´  ヽヽ          ´ .ノ
 l   ヽヽ   `''ー- 、、、r‐<
 ヽ   ヽヽ      /!  `iー
 .  ヽ   ヽ \    //   |
 
 南冲尋定[なんちゅうえろさだ]
 (越前国の刀工。生没年不詳。作刀期間1493〜1526年)
 
 
- 549 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:04:00 ID:F0bOlnui0
-  >>538 
 村上の主権を認めれば、一時的でも上杉と村上が同盟国になる。
 その間に、徳川を蹂躙するなり美濃に出るなりすりゃいい。
 勢力がでかくなれば、相手はそうそう裏切らないし、裏切ってもたたきつぶせる。
 似たような勢力同士で消耗戦繰り返すのは、一番馬鹿だ。
 
 
- 550 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:04:13 ID:vYV25D7a0
-  >>529 
 自衛官は職業軍人ではあっても、
 商業的な契約を結んで雇った傭兵じゃなくて、国軍(あえて軍といおう)が正規に募った兵士だろ。
 正規軍兵士と傭兵では、扱いは異なる。
 
 
- 551 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 14:04:19 ID:KyBMA8Gx0
-  織田信長は武田信玄の家来を公言していました 
 これは事実です
 「私は信玄様の代わりに京都を管理する小僧でございます」と言って屈服していた
 しかし、余りにも織田信長の評判が悪い
 「これはおかしい、一回、俺が京都に行ってみよう」
 そうして戦国最強の武田軍団が京都に出発した
 その通り道である徳川家康や織田信長はたまらない
 しかも徳川家康を無視して平気で更新するんです
 「触れると殺すよ」と言いながら、
 ハッキリ言って戦争せずに京都に行くつもり、
 「腰抜けが武田に歯向かえるかよ」という腹で
 それに徳川家康がカンカンに怒っちゃった
 徳川家康という人は究極のマッチョ
 これはその人の決して矯正できない性格の根幹
 損得抜きにして
 「死んでもいい信玄なめんじゃねえぞ!」という激発
 織田信長はアセっちゃった
 「竹千代は狂ったか!わしの高等政治がわからん馬鹿ではないのに!ヤツの悪いくせだ!」
 徳川家康の援軍要請を断り「武田信玄に屈服しろ」と諭す
 これを突っぱねた徳川家康
 「長い間、アニキだと思ってたのに!信長!俺は武田のオジサンの家来になってお前を殺す!お前が憎いわ!」
 「しょうがねえなー!竹千代のヤツ!援軍を送ってやれ!どうにか徳川と武田を騙して時間を稼がねば!最後にビクトリーするのはワシや!」
 戦後、武田信玄に討ち取られた織田信長の家来の首とともに
 「お前は逆らった、今までのウソはバレたぞ!京都は没収だ!」
 そして、織田信長、
 「家康が裏切るというから援軍を送ったのは間違いではない、徳川に裏切られたら俺は終わる、
 だが、信玄に敵対してると思われたのはマズイ、とにかく、信玄を将軍にして、俺が副将軍になろうか、
 なんとか丸く収めて、俺が死にさえしなかったら、いくらでも天下のチャンスはあるわい」
 
 武田信玄病死
 武田軍団は本国に引き返していく
 織田信長、「やったー!信玄は死んだし、家康は味方してやったから裏切らない、俺の政治判断は間違ってなかったし、俺は運がいい!」
 
 
- 552 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:05:01 ID:wrqYyn5i0
-  最近の信長の野望には山上道及がレギュラー化してるが 
 これも漫画の影響だろうか
 
 
- 553 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:05:38 ID:SOo3VYHf0
-  >>547 
 しかし、長篠の前に家康は
 「馬防策をよく点検するように。武田は馬一筋で突進してくる」
 といった事を書簡でつたえてるらしいからなあ。
 
 
- 554 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:05:50 ID:RFypk+Q30
-  戦国最強武将だと。 
 蝦夷地の蛎崎氏に決まってる!!
 なんてたって一度も敗れた事無いんだぜ。
 何万の軍勢を持とうが何千の鉄砲持とうが関係ないね。
 蛎崎氏実力知りたくば冬の津軽海峡渡って攻めてきやがれ。
 いつでも相手になってやるぜ。
 
 
 
 
 
 と、津軽海峡に向かって吼える蛎崎氏であった。
 〜〜終〜〜
 
 
- 555 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:06:16 ID:xB6GO9vw0
-  つーか 前田慶次って誰だよw 
 
 
- 556 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:06:33 ID:/AMhfvy80
-  戦国無双の慶次と 花の慶次の慶次って同じなの? 
 パチスロの慶次すげーブッサイクなんだけど
 
 
- 557 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:06:40 ID:4Oj4TjZBO
-  六本木番長  
 真田広之
 
 
- 558 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:06:40 ID:5eZrxFnP0
-  >>214 
 隆慶一郎と峰隆一郎の関係は
 竜雷太と峰竜太の関係に少し似ている
 
 
- 559 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:06:50 ID:N3+RrOG40
-  周囲の前田慶次好きにはろくな奴がいなかったな 
 
 
- 560 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:06:56 ID:Q5JXc0M8O
-  だいふべん者 
 
 
- 561 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:07:13 ID:0yIQMSx/O
-  来年の大河では前田慶次の役は60代辺りのベテラン俳優が演じそうな予感 
 
 伊吹吾郎とか野村将希辺りが
 
 
- 562 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:07:29 ID:IVJUMAAe0
-  >>543 
 でも名前がかっこ悪いな、ガモウとか…
 途中からレオンで行けばよかったのに
 
 
- 563 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:07:42 ID:F0bOlnui0
-  >>547 
 まぁ、簡単に言えば、ザクの角と同じだな。
 後は、拳銃とか刀とかと同じ、士官の印みたいなもんだし。
 
 
 
- 564 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 14:07:46 ID:KyBMA8Gx0
-  >>537 
 >>547
 騎馬での突撃はあったよ
 石を投げて、弓と鉄砲を撃って、槍で叩き合いして、騎馬で突っ込む
 相手を崩す
 騎馬での戦いがなかったというのは素人だね
 
 
- 565 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:07:49 ID:bdbgsCP30
-  >>558 
 マジでそんな作家いるのw?
 
 
- 566 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:08:15 ID:Ex4rvcoM0
-  >>554 
 津軽海峡の向こうには従属してたご主人様がいるのにw
 
 
- 567 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:08:20 ID:Z7+FmBme0
-  >>558 
 隆慶一郎好きの半分以上は、間違えて峰隆一郎を手に取った事があると思うんだ。
 
 
- 568 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:08:52 ID:+Ks4M+2I0
-  >>549 
 川中島放棄からいつの間にか村上領放棄までいっちゃってるような気がするんですが
 家臣ついてくんの?
 
 
- 569 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:09:04 ID:gehhRE+d0
-  花の慶次ではよくオナニーしたあるよ 
 
 
- 570 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:09:24 ID:k3ZEsZ6E0
-  >>554 
 松前は榎木らに函館奪われてるじゃん
 
 
- 571 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:09:39 ID:wrqYyn5i0
-  それよりも一献くれまいか 
 心して飲め、百万石の酒ぞ!
 
 (この人はすげぇな・・・)
 
 
- 572 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:09:39 ID:vYV25D7a0
-  ソン! 
 ブレイロ〜〜〜〜〜〜!?
 
 
- 573 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:09:42 ID:sQumAG/k0
-  >>547 
 ローマ帝国の軍団やら、アレキサンダー大王やら、中世のヨーロッパの軍隊やら、
 大抵は騎馬兵は高速に移動して相手を攪乱することが主。
 その戦闘力で敵を撃破するというよりは、浮き足だった敵を主力が撃つ為の支援
 部隊として機能している。
 
 武田騎馬軍団の場合の役割も同様だったと俺は思う。
 但し、馬の産地でもあり、棒道など騎馬の機動力を発揮できるインフラの整備など
 も武田信玄は行っていたので、騎馬兵力を有効に発揮できる軍団、他の武将よりも
 騎馬の存在感が大きかった、割合が高かった、という意味で騎馬軍団、と称された
 のだと思う。
 
 
- 574 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:09:49 ID:J3dScL/80
-  まつが無駄にエロいよな 
 
 
- 575 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:10:09 ID:BD6GTVCb0
-  >>549 
 国人の盟主でしかない武田には無理
 
 
- 576 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 14:10:19 ID:KyBMA8Gx0
-  真摯に戦争に勝ちたいと願いのであれば 
 騎馬隊の突撃の選択肢を自ら捨てるという事はありませんよ
 
 
- 577 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:10:32 ID:F0bOlnui0
-  >>554 
 諸葛亮曰く 「宇喜多秀家が泳いできました。」
 
 
- 578 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:10:34 ID:Z7+FmBme0
-  >>565 
 書いてる作品も大体同じような時代を書いた小説が多いので、紛らわしいことこの上ない
 
 
- 579 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:10:59 ID:cNMJKdUm0
-  >>231 
 上泉伊勢守
 
 
- 580 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:11:34 ID:dJti/gf70
-  良くわからんが 
 
 京-尾張-三河-甲斐 の位置順が
 
 京-甲斐-三河-尾張 だったら
 
 天下は武田のものだったろうよ。
 信長は上杉の餌食 家康は武田の属国
 
 
- 581 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:11:38 ID:Q1Sx5wCC0
-  >>15 
 花の慶次が諸悪の根源w
 
 
- 582 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:11:46 ID:r60fkFtFO
-  『そもそも此の無苦庵(慶次郎のこと)は、考を勤むべき親もなければ、憐れむべき子もなし。 
 心は墨に染ねども、髪結ぶがむづかしさに、つむりを剃り、手のつかひ不奉公もせず、足の駕籠かき小揚やとはず。
 七年の病なければ三年のもぐさを用ひず。
 雲無心にしてくき出るもまたをかし。
 詩歌に心なければ、月花も苦にならず。
 ねたき時は昼も寝、起きたき時は夜も起る。
 九品蓮台に至らんと思ふ欲心なければ、八萬地獄に落つべき罪もなし。
 生きるまでいきたらば、死ぬるでもあらうかとおもふ』
 
 
- 583 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:12:19 ID:Ok/GICom0
-  ガチ戦闘力最強はどうせ無名な小姓頭とかだろ 
 名前が残るのはそれなりに政治力ないとね
 
 
- 584 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:12:28 ID:dCFCTt2gO
-  >>579 
 武蔵厨乙
 
 
- 585 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 14:12:58 ID:KyBMA8Gx0
-  >>580 
 そんな事をしなくても
 武田信玄は長生きしてれば織田信長は終わってた
 
 
- 586 :勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2008/06/28(土) 14:13:12 ID:1XIsxSJVO
-  大河が始まる前にみんなで山形行こうよ。今なら空いてるし。 
 
 
- 587 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:13:12 ID:GhujBnRKO
-  どう見てもパチのおかげ 
 ありがとうございました
 
 
- 588 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:13:16 ID:wrqYyn5i0
-  そういや、片手千人斬りとかなんだか渾名された不精がいたな 
 
 
- 589 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:13:26 ID:U09RZqZi0
-  戦国厨が買ってるのか 
 
 
- 590 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:13:59 ID:60WCF/PK0
-  >>569 
 家康の「天下人の舞」がイイんだよな
 
 
- 591 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:14:22 ID:oPK3jecZO
-  幕末のホモ 
 おくまですけべえもん
 
 
- 592 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:15:23 ID:E8BZJph10
-  15年くらい前に販売してたらもっと売れたかもな。 
 
 
- 593 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:15:26 ID:NRSOu86dO
-  あのパチンコの看板、北斗の拳だと思っていたよ 
 傾き者とか書いてあったけど、江戸文化の好きな人が、
 北斗の拳と江戸文化を合わせてパチンコプログラムを作ったのかと
 
 
- 594 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:15:31 ID:Of+gaV88O
-  俺も間違えて峰隆一郎買った口だが、思いの外エロくて後悔はしなかった 
 
 
- 595 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:15:39 ID:dCFCTt2gO
-  >>580 
 信長は確かに地理的条件に恵まれていた。
 京に近く、強敵も隣接していない。
 
 
- 596 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:15:55 ID:suE5Oq5zO
-  >>580 
 近江を忘れないで貰えまいか。
 
 難航不落の観音寺城の存在があるんだが。
 
 
- 597 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:16:13 ID:CxnYc7K0O
-  またパチンコか 
 
 
- 598 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:16:14 ID:cNMJKdUm0
-  >>584 
 武蔵厨?
 >>240で将軍様というレスがあったので、
 その師匠である上泉伊勢守を出したわけだが。
 
 
- 599 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:16:34 ID:F0bOlnui0
-  >>568 
 領地与えりゃ配下はついてくるよ。元々、先祖代々の土地ってわけでもないんだし。
 それに、村上領だって全部返す必要もないわけでね。
 それなりの領土を返して、属国化する方向にして、上杉と和睦すりゃ無意味に消耗しなくてもいい。
 
 どうも、信玄はとにかく寸土でも掴み取って離さないという癖があったみたいだな。
 
 
- 600 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:16:49 ID:hrdiet540
-  今朝、Wikipediaの前田慶次郎と花の慶次の項目を読んだばかりなのに。 
 特に花の慶次のほうは人物紹介の充実度が異様で読みふけってしまったw
 
 だがそれがいい
 
 
- 601 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:16:59 ID:L025ydVI0
-  >>15 
 まあ、これ自体は少年ジャンプで掲載時に読者になった世代が
 購買層としてパチンコやなんかで消費してるだけで、水戸黄門はまた別格
 この先30年も経てば第一次の読者層など消費において存在感は見せない
 そうなっても商売に起用されるかどうかだな
 
 
- 602 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:17:33 ID:Z7+FmBme0
-  ところで一夢庵風流記の朝鮮行きが花の慶次では沖縄行きになってたのは、 
 やっぱりリアルな朝鮮描写をしたら在日どもの抗議がうざくなる、という判断からなのだろうか?
 
 
- 603 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 14:18:17 ID:KyBMA8Gx0
-  元寇と武田信玄の上洛は似ている 
 どっちも神風が吹いた
 しかし、鎌倉武士の懸命の努力が元軍の上陸を阻止し台風を呼び込んだと考えられる
 それと同様に、織田信長の懸命な外交努力が武田信玄の上洛の決断を送られて信玄の病死を呼び込んだと言える
 ギリギリまで努力して諦めなかったから神風が吹いたと言える
 台風が吹かなかったら、武田信玄が病死しなかったら結果は悲惨な物になっていた訳だが
 
 
- 604 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:20:17 ID:Z7+FmBme0
-  >>598 
 タイマン最強かどうかはおいといて、多くの弟子を育て日本武道の歴史を大きく動かした点では、
 最大の功績をもっているといってよさそうだな。
 
 
- 605 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:20:30 ID:L025ydVI0
-  >>602 
 描写とか小手先の工夫なんぞ無駄
 
 朝鮮人とは関わらない
 
 これが一番の護身であって、ヒカルの碁との明暗を分けた差
 賢明な処置だよな
 
 
- 606 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:20:43 ID:HRS5b1Xt0
-  昔のジャンプの連載してたのは超人大集合で面白かった。 
 大人になって原作の小説を読みたいなと思い、某古本屋に行
 く度に探してるが毎回みつからないw
 
 
- 607 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:21:36 ID:F0bOlnui0
-  >>604 
 実績がちゃんと残っているのは、将軍様だけだから、将軍様最強だってば。
 
 
- 608 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:21:45 ID:cNMJKdUm0
-  >>602 
 大河ドラマが琉球の風がだったからという単純な理由らしい。
 おかげで、法則の影響も受けずに済んだ。
 
 
- 609 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:22:09 ID:C3QXn6X90
-  >>603 
 まぁ、そこでも毒殺説があったり。
 
 >>600
 主馬様サイコーだようん。
 
 
- 610 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:22:37 ID:sjadCbXW0
-  隆慶一郎は死ぬことと見付けたりが秀逸 
 
 
- 611 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:22:40 ID:0WREGVGo0
-  だがそれがいい 
 
 
- 612 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:22:51 ID:RFypk+Q30
-  戦国時代 ちと惜しいのは 
 地方予選が終わり地区代表が決まった頃には、近畿地区代表(信長)が強すぎて
 地方代表者が束になっても適わない事だろうな。
 これが島津・大友・毛利・秀吉・明智・徳川・上杉・北条・伊達・最上その他。
 力が拮抗してて合従連衡繰り返して・・・面白いけど困った事になるな。スイマセン。
 
 
- 613 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:23:39 ID:SFLPCtsBO
-  偶然にも長渕剛が真田幸村と瓜二つなのには驚いた。 
 
 
- 614 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:23:39 ID:SwFl8E8rO
-  捨て童子、忠輝のやつが面白かったけどな…隆慶一郎の書く徳川秀忠は凄かった、マジで暗殺されるんじゃないかと思った。 
 
 
- 615 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:24:01 ID:Z7+FmBme0
-  >>606 
 超人っぷりはあまりかわらんぞwww
 時代小説にもリアル系とスーパー系があるが、隆慶一郎は山田風太郎に次ぐスーパー系
 
 
- 616 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:24:07 ID:F0bOlnui0
-  >>612 
 まぁ、家康が秀吉より先に死んでればそうなったろうけどな。
 
 
- 617 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:24:25 ID:mus/HhZ50
-  >>365 
 川を挟んで睨み合う・・・
 
 フリして誘い合う(*´Д`)
 
 
- 618 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:25:27 ID:Q1Sx5wCC0
-  >>607 
 最後は暴れん坊将軍状態の戦いっぷりだったらしいな
 
 
- 619 :勇魚 ◆Cl39TXJnDE :2008/06/28(土) 14:26:03 ID:1XIsxSJVO
-  >>613 
 すぐに髭を剃って似ても似つかない顔になったので問題なし。
 
 
- 620 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:26:06 ID:wL5/dOB+0
-  >>15 
 >>89
 >>206
 昔のゲームで
 天下布武ってのがあったんだが、
 九州勢強いぞ。九州住人(特に鹿児島在住)には納得の一本だ。
 それでも軍事最強は上杉謙信(25)だがなw
 
 真田雪村(24)
 立花道雪・斉藤道三・島津家久(23)
 ・・・・・・・
 前田慶次殿は軍事13、政治1でござる。
 水戸光圀公は軍事4、政治18
 
 
 総合力No1は毛利元就
 
 
- 621 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:26:22 ID:mfMeB6Bx0
-  原って絵が下手糞だよな?凄い反論食らうんだけど('A`) 
 
 
- 622 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:26:36 ID:vIcXdDAP0
-  >>593 
 ジャンプの昔の連載
 
 
- 623 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:26:44 ID:oPK3jecZO
-  千利休『…』 
 
 
- 624 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:26:58 ID:iNbI2kAW0
-  おふうの処女はオレがゲッツ!! 
 
 
- 625 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:27:34 ID:F0bOlnui0
-  >>621 
 何をいうか!
 下手ではない。ワンパターンなだけだ。
 
 
- 626 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:27:34 ID:Z7+FmBme0
-  >>607 
 最強談義はする気ない。ただ、多くの弟子を残した事はこれ以上無い立派な功績。
 新陰流が与えた影響無しに日本剣術は語れない。
 
 
- 627 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:27:45 ID:ncLd1atw0
-  >>381 
 演出が酷いな……
 
 
- 628 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:28:24 ID:IVqYxMyJO
-  真田幸村(笑) 
 
 
- 629 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:28:51 ID:cNMJKdUm0
-  >>607 
 北畠具教も凄いお
 
 
- 630 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:28:58 ID:nVai3Vte0
-  風流せい 
 
 
- 631 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 14:29:07 ID:KyBMA8Gx0
-  武田信玄の上洛途中での病死 
 これを軽視する人が多い
 織田、徳川連合軍を簡単に叩き潰した
 想像を絶する強さ
 武田信玄が病死したなかったら織田信長は絶対に土下座してただろうな
 天皇でも何でも使える権威は引っ張り出して、
 「信玄様、申し訳ございませんでした!」と
 そんで信玄の自然死を待つ
 織田信長って意外にジジイにモテる
 ジジイ殺しなんだよ
 
 
- 632 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:29:38 ID:1nBur9IS0
-  >>85 
 やっぱりあった
 今日も見よう
 
 
- 633 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:29:56 ID:gho2G3Iu0
-  >まんがやパチンコ台の影響が大きいが 
 
 漫画やパチンコ以外の影響ってほぼ無いだろ・・・
 
 
- 634 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:30:04 ID:G2vSzfCMO
-  叉座『前田利家』、おみゃあの尻はどえりゃあ締まるでよぉ、たまらんぎゃあ。  
 
 
 
 by・信君
 
 
- 635 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:30:16 ID:dCFCTt2gO
-  >>629 
 ぐき・・・・・具教
 
 
- 636 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:30:21 ID:ry5EzSTl0
-  戦国無双だと攻撃が遅い。 
 
 
- 637 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:30:22 ID:Z7+FmBme0
-  赤いちょっかい皮袴!鳥のとっさか立て烏帽子!荊隠れの鉄兜!(うるおぼえ) 
 
 
- 638 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:30:34 ID:Q1Sx5wCC0
-  >>623 
 千利休はへうげもので再評価中だぜ
 
 
- 639 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:30:48 ID:Ex4rvcoM0
-  >>628 
 そっちは滝川雄利の手により刀に細工されて、一刀も浴びせずに死んでしまった説もあるじゃないか
 
 
- 640 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:30:57 ID:E8BZJph10
-  >>621 
 書き分けがあまり出来なくて濃いだけだよ!
 でも、あの人の描く女はエロイと思います。
 
 
- 641 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:31:06 ID:mfMeB6Bx0
-  >>635 
 日本では名前の音読みは普通だから。敬意表現でもあるし。
 
 
- 642 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:33:06 ID:zPpoiPiE0
-  >>621 
 北斗の拳の最初のほうは本当に凄い絵を描く漫画家だと思ったよ
 ただ惰性に陥るのがあまり早かった
 ハードボイルドからヤオイっぽくなった
 みんな宝塚のメイクしてるみたいで・・・
 
 
- 643 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:33:24 ID:XGzJpR3oO
-  ちょっと待て 
 まず坐れ
 で、何故だ?
 
 
- 644 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:33:53 ID:mfMeB6Bx0
-  剣豪将軍は、秘剣一ノ太刀を伝授されていた。 
 一太刀で相手の首が宙高く飛び血柱を舞い上げるという一撃必殺の太刀振るいと伝えられる。
 
 
- 645 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:34:06 ID:PEBMxvs10
-  花の慶次が始まった時点でもう40過ぎのオサーンなんだよね・・・ 
 
 
- 646 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:35:28 ID:YQpFjf8s0
-  おやじ! 
 もっと、かぶいてんの無い?
 
 
- 647 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:35:39 ID:RFBydkJQ0
-  つまり信長がラインハルトで、信玄がビッテンフェルトという理解でよろしいでしょうか? 
 ちなみにヤンウェンリーは毛利元就でお願いします。
 
 
- 648 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:35:40 ID:bPBcVFd8O
-  お前等のチンコは被り物 
 
 
- 649 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:37:58 ID:CK9tHhPG0
-  オレの知ってる武田信玄は、JJサニー千葉に 
 首をとられたはずなんだが・・・・?
 
 
- 650 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:39:13 ID:WBv4G9vnO
-  さすがにジャンプで影武者徳川家康は無理があったな。 
 
 
- 651 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:39:51 ID:zPpoiPiE0
-  しかし描かれなかったという朝鮮役篇は見てみたいな 
 
 
- 652 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:40:03 ID:cNMJKdUm0
-  >>631 
 その人物は長尾景虎に、ショットガンで撃たれて死にました。
 
 
- 653 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:41:18 ID:2K6e3xLwO
-  傾奇者の極致は普通の人。 
 
 
- 654 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:41:37 ID:bvemRbd8O
-  吉原御免状も面白い。死ぬも捨てがたい。角田がパチンコ台の歌とか歌うなよ。慶二郎とは正反対な生き方じゃん。汚わしい。 
 
 
- 655 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:42:12 ID:RFypk+Q30
-  ジャンプお陰で人気急上昇した物。 
 サッカー キャプテン翼
 囲碁
 バスケ
 
 ・・・・・・他にアル?最近のわからんし。
 
 
- 656 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:43:33 ID:k3ZEsZ6E0
-  >>647 
 ヤンのモデルは大村益次郎
 
 
- 657 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:44:56 ID:0yIQMSx/O
-  >>621 
 
 技術的に下手と言うなら眼科へ行け
 キャラの区別がつかないと言うなら否定はしない
 
 
- 658 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 14:46:41 ID:KyBMA8Gx0
-  とにかく前田慶次郎というのは、 
 織田信長や豊臣秀吉といった天下人と
 まだ全員が無名だった頃からの知り合いだったという
 非常に特殊なポジションの人間
 少年時代に信長と遊んだ可能性すらある
 
 
- 659 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:47:01 ID:7+GOk2VL0
-  >>655 
 ボクシング   リンかけ
 星座とギリシャ神話(蟹座と牡牛座は人気急落)   星矢
 木刀、学ラン  風魔の小次郎
 中国拳法    北斗の拳
 コルトパイソン、レオタード萌え  シティーハンター
 ツンデレ娘    きまぐれオレンジロード
 魔法       バスタード
 
 
- 660 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:47:14 ID:Ex4rvcoM0
-  >>655 
 カードゲーム 遊戯王
 テニス テニスの王子様
 アメフト アイシル
 殺人 デスノート(主に海外)
 
 
- 661 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:47:16 ID:C3QXn6X90
-  >>655 
 セクシーコマンドー
 
 
- 662 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:48:04 ID:cNMJKdUm0
-  レス先を間違った。 
 
 ., ──────────‐、
 |  切腹してお詫び致す! |
 `ー────y─────‐'
 ∧,,∧
 _(-ω-´)
 lニ0ニフ x と)
 (ノノハ_l_l)
 
 
- 663 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:49:06 ID:0Zw1+v020
-  能力云々はさておいて、こいつの出自は何処なのさ? 
 
 
- 664 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 14:50:54 ID:KyBMA8Gx0
-  狭い尾張だよ 
 その中で
 織田信長は悪ガキだったわけだ
 悪ガキ仲間の前田利家とホモセックスしてたのは有名な話
 その親戚で同年代の悪ガキの前田慶次郎
 これはどう考えても接点はあるよな
 独特のポジション
 
 
- 665 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:51:20 ID:S05x3Na30
-  >>663 
 滝川家だから忍びの出だな
 
 
- 666 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:52:43 ID:mus/HhZ50
-  >>655 
 サッカーはキャプテン翼やってたころもマイナーだったぞ。
 サッカー部だったが、ブラバンの練習にグラウンド取られた思い出が。
 
 
- 667 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:52:51 ID:+ecx9ETy0
-  やはりマンガの影響はでかいな。 
 
 
- 668 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:55:45 ID:4CBwAnOI0
-  むしろ利家のほうが180cm超(現代の感覚で2m超)の巨漢だった。 
 
 
- 669 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:56:38 ID:Q1Sx5wCC0
-  >>655 
 テヌスの王子さまを忘れちゃダメだろ
 古いものなら聖矢でギリシャ神話
 
 
- 670 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:56:46 ID:C3QXn6X90
-  >>666 
 俺が小六の時にJリーグが発足したけど、
 まだ微妙だったもんな。
 ドーハ前後かなぁ。盛んになったのは。
 
 
- 671 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:56:53 ID:zPpoiPiE0
-  信長ってどの漫画でも血気盛んな鬼みたいな形相で描かれてるが 
 源流はなんだろうね?
 肖像画見る限りむしろ怜悧な白面て感じなのに
 
 
- 672 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 14:59:13 ID:CZT6rhcU0
-  >>136 
 あぁ、レイに剥かれるシーンか
 女を捨てたのなら胸を隠す必要ないだろとかいって
 
 
- 673 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 15:00:13 ID:KyBMA8Gx0
-  >>671 
 とにかくキチガイ
 目の前に落ちているゴミを拾わなかったという理由で召使いの少女を切り殺したり、
 信長の周りには殺人が絶えない
 
 何でゴミが落ちてると分かってるのに拾わない?
 面倒だと思ったのか?
 それとも俺をナメてるのか?
 
 それで刀で切り殺しちゃう
 相手はまだ少女ですぜ
 恐ろしいご主人様だよ
 
 
- 674 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:00:43 ID:q0y/05Pi0
-  >>671 
 ttp://yunboo.cocolog-nifty.com/blog/images/photo_118.jpg
 
 
- 675 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:01:42 ID:lz3m4qe80
-  ユダヤスレみてたらこのあいだのジョジョの悪役が 
 コーラン読んでた問題(しかも、もともと掲示板の自演)に日本政府がすごくホントにすぐ反応
 したわけがわかっちゃった。(自慢)
 
 これから日本で反イスラム運動が盛んになるよ。
 
 
- 676 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:01:42 ID:obWkAS7L0
-  カードゲーム化決定。 
 
 
- 677 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:02:01 ID:CZT6rhcU0
-  >>214 
 あるあるw
 
 
- 678 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:02:37 ID:VYlptAdb0
-  >>664 
 利家と慶次は義理の叔父と甥だけど
 養子だから血のつながりはないだろ
 
 
- 679 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:02:48 ID:HTPmozvZ0
-  どなたか「大ふへん者」の意味を教えてくだせえ 
 
 
- 680 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:03:51 ID:zPpoiPiE0
-  >>674 
 これ後世の贋作じゃないかと思うがね
 中世のヨーロッパ絵画より写真的な描写だし
 
 
- 681 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:05:04 ID:VYlptAdb0
-  >>679 
 大武辺者=武勇に長けた超一流の闘士
 と
 大不便者=すき放題やってるからどうにも日常が不便でしょうがない
 をひっかけたシャレ
 
 
 
- 682 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 15:06:21 ID:KyBMA8Gx0
-  >>678 
 血のつながりなんて話をしてないでしょ
 義理の親子が本当の親子よりも強烈に親子であろうとする気持ちもあるしね
 そういう事を話してるんじゃないでしょ
 どうして血のつながりという事が出てきたのか分かりません
 
 
- 683 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:07:16 ID:0Zw1+v020
-  >>665 
 てことは、甲賀ってこと?
 
 
- 684 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:07:48 ID:cNMJKdUm0
-  >>683 
 志摩説もある
 
 
- 685 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:07:51 ID:HTPmozvZ0
-  >>681 
 サンクス
 
 
- 686 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:11:33 ID:8MuO42QE0
-  >>673 
 でもさ。目の前にゴミ落ちてるのに拾わない召使もどうかと思うよ?
 
 何のためにお前居るのと。わけわかんねぇもの。
 
 
- 687 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:11:34 ID:zPpoiPiE0
-  漫画で登場する信長像は光栄のゲームのパッケージ風で統一されてる 
 案外光栄が源流だったりしてな
 
 
- 688 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 15:12:40 ID:KyBMA8Gx0
-  豊臣秀吉も相当ヒドい奴で、 
 聚楽第の壁だったか、大阪城の壁だったか、
 大きく
 
 「奢れる者は久しからず」
 
 と落書きした者がいた
 もちろん犯人がバレれば殺される命懸けの秀吉批判なわけだが、
 その落書きを見て庶民はゲラゲラ笑ってる
 
 秀吉は家来に命じて、その落書きを消さぬように命じて、
 その落書きの横に、
 
 「奢らない者も久しからず」
 
 と書かせた
 
 
- 689 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:14:10 ID:TL2GQ1nt0
-  >>157 
 でもさ、風呂の湯気で肉体マッチョな身体で、幸村が「おいおい、じいさんいい身体してんなぁ〜」
 で、あの見開きは反則だよw
 
 首から下は別人じゃねぇのww
 
 
- 690 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:15:11 ID:cNMJKdUm0
-  >>687 
 多分、池上遼一が原点。
 
 
- 691 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:19:10 ID:0Zw1+v020
-  >>684 
 結局、分からんということですね。
 
 
- 692 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:21:09 ID:FYyPiCXb0
-   
 おまいら、米沢市は有機EL発祥の地としても有名だよ。
 
 
 
- 693 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:21:49 ID:Wu+rIDXHO
-  前田慶次参上っ! 
 
 
 
 
- 694 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:23:46 ID:5Mc0JyuO0
-  >>32 
 |              |                     |
 │   ヽ/ ``    !                     |    ヽ/ ``
 │    !_     ',          _,..---- 、  │     !_
 |            〉      /, ,. /ヽ、ト、、`ヽ/|
 |   ‐┼┐ヽ   / _N、,.ィ‐/イ/i/i/ ,. 〒f-、ヽ∨    ‐┼┐ヽ
 |.    │亅     |  〉  .l iイ( {_,}丿 ` ┴'┬' ヽi7     │亅
 /           |  ヽ  ∧ | U _,,... -‐ ヽ.し  !:|
 '⌒ヽ    |      |  /ヾ ノ:ヽ!  |/     ゙;  /:.:!       |
 |     |      |   !/ヽ:.:.:.:.ヽ !       ノ /:.:.:|      │
 |           |       ヽ:.:.:.:.:.`= 二ニ r 7|:.:.:.:|
 │    /     |      丶:.:.:i:.:ヾ_ |   ,!∠.:.:.:/       /
 |   /ヘノ    !      丶:.:|:.:.:\「:.7/.:.:.:/   ,ィ  /へノ
 |            ',          ヽ!:.:.:.:.:.ヽ':.:.:.:.:.:/ ,ィ´│
 | ,ヘ /⌒ヽ  /⌒丶          |:.:.:.:.:.:.トi:.:.:.:.://:.:i  | /⌒ヽ
 |/  !/     V               |:.:.:.:.:.:.|:l:.:.:.:.'´:.:.:.:.|  |/     \
 ′                   |:.:.:.:.:.:.|:.!:.:.:.:.:.:.:.:,イ  ′
 `┬-、;,;,:. ri¬Tヽヽ
 
 
- 695 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:24:23 ID:YOramBEI0
-  とびかとう 
 
 
- 696 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:25:02 ID:F0bOlnui0
-  >>695 
 秋葉原のあれか?
 
 
- 697 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:25:43 ID:0gIvtONh0
-  >>671 
 力が強いっつーよりものすごく敏捷で精密だったみたいだよ。
 11人に囲まれたときに相手の手首だけを順番に切って切り抜けた
 みたいな話がある。1人に深く刀を入れるとその隙に刺されるからな。
 手首の腱をチョンチョンと切って戦闘不能にして逃げたってんだからすごい。
 
 しかもそのあと復讐と称して部落ごと皆殺し。
 
 
- 698 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:26:04 ID:TY58T64bO
-  じゃあ大河の予定に花の慶次を・・・ 
 
 
- 699 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:26:07 ID:TL2GQ1nt0
-  >>340 
 そして最新作では上杉謙信 統率138(家宝・譜代補正とかもアリ)、島津義弘 統率118
 竹中重治 智謀112 毛利元就 智謀120 最上義光 智謀103
 
 とか、100越えがゴロゴロ出てくる様になるわけですよ
 
 
- 700 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:26:18 ID:Ex4rvcoM0
-  つか、伊達発祥の地でもあり上杉謙信の遺骨が埋まってて、来年の大河の主役もいて、 
 さらに世界的に有名な上杉鷹山がいて・・・こんな他の地方都市から見たら涎が出る米沢市で
 殻蔵院ひょっと斎殿ごときにスポットを当てなくてもいいと思うんだけど
 
 
- 701 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:26:43 ID:IreiiRwx0
-  >>680 
 山形県の天童市の殿様だった織田家に伝わる肖像画
 
 
- 702 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:29:24 ID:RFypk+Q30
-  IFで前田慶次主役の大河ドラマ放映されたら 
 政界の前田慶次こと○×議員などと言い出す奴が現れるのに1ペリカ。
 
 一応候補
 故・中川一郎・・・国会で立ちションベン・・・なにやっとんねん。
 
 
- 703 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:30:23 ID:R/2QRtAi0
-  >>674 
 剃り込みがハンパね━━━━━━(T∀T)━━━━━━ !!!!!
 
 
- 704 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 15:30:32 ID:KyBMA8Gx0
-  >>702 
 国会議員には自称坂本竜馬が多い
 
 
- 705 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:33:29 ID:MWbSBmrK0
-  ドラマではセガールがやって欲しいな 
 無理だけど
 
 もしくは阿部さんだな
 
 
- 706 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:33:41 ID:Hrz8Dk/R0
-  >>626 
 伊勢守は若い時に卜伝と試合して負けてなかった?
 卜伝最強!って感じなんだけど後に流派が隆盛を極めたのは新陰流や一刀流なんだよな〜w
 
 
- 707 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:34:23 ID:hrdiet540
-  >>688 
 今でいうと経団連や国会議事堂、皇居あたりへの犯行予告を
 ネット掲示板に書き込むようなものか。
 
 
- 708 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:34:34 ID:zPpoiPiE0
-  >>701 
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B9%94%E7%94%B0%E4%BF%A1%E9%95%B7
 実物は消失してて明治の作という説もあり資料による裏付けはないらしい
 
 
- 709 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:35:44 ID:0MQRcFJSO
-  ぜひドラマでもキセル演出をお願いします 
 
 
- 710 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:37:59 ID:zPpoiPiE0
-  前田慶次も今後は原哲夫風が定着するんだろうな 
 
 
- 711 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:40:11 ID:RFypk+Q30
-  >>710 
 三国志の英雄達が女子高生化するより百万倍まし。
 
 
- 712 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:40:55 ID:tP1s3lfT0
-  傾奇者に、中の人などいない!! 
 
 
 
- 713 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:43:03 ID:TL2GQ1nt0
-  >>621 
 アレの絵が下手糞と言いきれるのなら、お前の目が腐ってる
 と、言うかただ個人的に嫌いなだけでちゃんと見ようとしてないからだと思うけど。それが目を曇らせてる
 
 
- 714 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:45:08 ID:IreiiRwx0
-  >>713 
 三浦健太郎の方が上手いな
 
 
- 715 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:48:11 ID:GlinlPzeO
-  >>705 
 いやいや、DAIGOだろ
 今の世の中であれほど傾いてる奴も珍しい
 
 
- 716 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:48:12 ID:putRITvf0
-  >>710 
 原作の朝鮮出兵がなぜか琉球篇になってたなw
 あの神出鬼没のゴルゴも朝鮮は避けてるしw
 今時の日本のヒーローにはいいんじゃないかハハハハハ
 
 
- 717 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:49:03 ID:vIAqLbu4O
-  パチンコに利用すんじゃねぇよ! 
 
 反吐が出る…
 
 
- 718 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:50:46 ID:I5nqasQ70
-  いまや国民のほとんどが迷惑に思っている、チンパン福田=エテ公。 
 
 前田慶次なら、『死んだ魚は水を跳ねない。』と言って、有言実行
 しちゃうんだろうなぁ。
 
 
- 719 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:51:50 ID:VYlptAdb0
-  >>700 
 伊達が米沢に本拠を移したのは天文の大乱のときだから意外と新しい
 それまでは福島県伊達市周辺が本拠地
 
 
- 720 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:53:08 ID:putRITvf0
-  >>718 
 前田慶次が有言実行したら、
 今の日本人なんて、俺もおまいもみんな斬られちゃうぞw
 
 
- 721 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:53:29 ID:SVLN4SwaO
-  郎を入れようよ… 
 
 
- 722 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:55:03 ID:KxSoqPdZ0
-  パチンコ人気つーことがチョンくさいw 
 もともと花の慶次が30〜40代に人気がある
 
 心配しなくてもパチンコは無くなります
 
 
- 723 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:56:09 ID:hEFh7NbS0
-  前田慶次郎利益 
 がフルネームだったような。
 
 
 
 
- 724 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:56:44 ID:ESm88T6PO
-  パチンコ便乗 
 
 
- 725 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:57:59 ID:fPGa5v1f0
-  >>731 
 慶次郎などは通称であり名前ではない。
 それに正確には前田利益です。
 前田慶次郎ではない。
 
 
- 726 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:58:12 ID:Hrz8Dk/R0
-  >>723 
 利太ってのも聞いたことあんだけど、どうなんだろね?
 
 
- 727 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:58:35 ID:0Zw1+v020
-  >>723 
 利益だけじゃないみたいよ。
 
 
- 728 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 15:58:57 ID:hZYTEaDS0
-  パチンコが面白いってのがよくない。 
 パチンコなんて全部1円になるべきだろ。
 本当この国は狂ってる。
 
 
 
- 729 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:00:30 ID:/GTytp0v0
-  >>23 
 
 /::  ヽ, l  ,、         _ / /__| || |
 /:: 、,ー、从|l/彡--- 、_    /.      / ̄ ̄
 |//::: ゙'>|W|彡;;;;、-ー'''、;;;)ヽ,   ̄/ / ̄/ / __ __ _
 /'" ,,r'"'"゙'ー-ー'' ´   ノ'";;;゙'、   /_/  / / / // // /
 /:: ,;/ "     u  ,''彡::  ;;;',      / /  `´ `´/ /
 /  /〉 、,,_  ,、-ー'  ' 彡彡,,;;;;l      ̄     / /
 /   { `'' 、二r'´,,、、 ノ 彡彡r-、;}  /``` ''''' ー 、   ̄
 :            /    j(`'i, l" ,,ノ_,、 ,、-  ハ''/rヽリ '´,,,二''     /|~' 、
 /   _,,. /,'=ミj {ミ{ィ'。'ヽ, ',、- /::}リb//}~'' 、   ノVヽ /. |  _
 /,,,、-''"  〈 ::::/ }'''〉}⌒´'´   /:::::リ-'/ j|  |〉 z'   `´  `´ |
 ,、-彡∠,、、-ー― 、,彡'-::l_,,、-'ィ{、,,  ,、 '´::::: j''´/   | |.         |
 ,,、 '´    '''' 、::'''彡 `゙'イ゙;/:ャ--ィtz、::::::'彡,、'"ノ/::::::::::::ノ |.         |
 r´ :::うヽ::     彡"   彡ヽ;マ i⌒´}::::::/  /::::::::;、 '´ _|ヽ|    あ   .|
 {ン二,,/ ´  ,,彡彡''" ..::: :::::/'"V'、'、,r/::::/  /::::;、 '"_,, 、-|              |
 {   ゙  ,、-''  ,、 ' :::::;;;///'゙i::゙ニ、::'",r,'":::/::::  _,,, 、-|      い    .|
 t`'''ー '''''´ ,、 '''´::::::::/       ゙''-=- ''´/:/:::::,、 ''´ `ヽ、|.           |
 `t'ー 、、-''´,、 '" /    '" '" u'     / /:: : :       ヽ      と   ..|
 `''ー-'ー-'´::/            / /::::::::: : : : : : : ::::::|          |
 ` '' ーー'´        ,、, ,-、   | イ-ー ''ー - 、: : : ::::::}      わ    |
 
 
- 730 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:00:31 ID:3otYN4W20
-  >>651 
 朝鮮出兵は連載当時の韓国との外交関係の都合上、描かなかったらしい
 その代わりに舞台を沖縄に変更した
 
 
- 731 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:01:02 ID:hEFh7NbS0
-  >>728 
 パチンコがNGつーか
 賭け事のペイアウト率が非公開ってのがまずいんじゃないすかね。
 
 ペイアウト率公開(規制)および課税の義務づけと引換えに
 存在を許すべきだとは思うんですが
 ホント政治権力に取り入っていてダメだなあ。
 
 パチンコ弾圧する政党ないっすかね。
 
 
- 732 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:02:08 ID:/fo2EfPk0
-  ニューギンのヒット作って久々だな。 
 
 
- 733 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:02:13 ID:C3QXn6X90
-  >>711 
 あれは酷いよな。何事かと思ったよ。
 それに中には男もいるし・・・。
 
 
- 734 :名無しさん@九周年:2008/06/28(土) 16:02:21 ID:KeLLGSKl0
-  パチンコに利用するなとか言ってるクズは何なんだ? 
 
 
- 735 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 16:03:12 ID:KyBMA8Gx0
-  >>725 
 前田慶次郎と書いてる書物もあるらしいよ
 それなりに前田慶次郎なんじゃないかな
 
 
- 736 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:03:38 ID:cNMJKdUm0
-  >>726 
 資料がないから分からないってのが現状。
 しかもこの頃は、通称や官職で呼ぶのが普通で、
 公文書でもない限り名前なんて書かない。
 たとえ親友であっても知らない。
 
 
- 737 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:04:06 ID:hEFh7NbS0
-  >>734 
 まあヱヴァみたいに、パチンコ様のおかげでまた劇場版作れたみたいな話もあるし
 一概に否定できないんだけど
 今のパチのありかたは、法的には明らかにブラックでしょう。
 
 
- 738 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:04:26 ID:mus/HhZ50
-  >>711 
 一騎当千か
 あれは三国志で客を釣っただけの学園抗争モノだから
 みなかったことに・・・
 
 
- 739 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:05:16 ID:GXxyfjPP0
-  マンガごときにムキにならんでもよろしい 
 
 
- 740 :名無しさん@九周年:2008/06/28(土) 16:06:01 ID:KeLLGSKl0
-  それはパチンコ自体が問題なのであって、使うことは問題ないでしょ 
 
 
- 741 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:06:24 ID:OlSzDN4r0
-  朝鮮文化を利用して日本文化を盛り上げる。 
 朝鮮人がやってきた事をやり返してやっただけだと考えてみよう。
 
 
- 742 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:07:17 ID:hEFh7NbS0
-  >>738 
 つっても前世みたいな感じでキャラ設定されてませんかねえ。
 まあ別にいいと思いますけどね
 古典なんてのはいじられるためにあるものですから。
 
 ロックやジャズとてそうやって生まれたんだし。
 そして、それ自身が時の流れの中で生き残れなければ意味ないんだし。
 20年たって、まだ残ってるようないまどきの三国志商品あるかなとw
 
 あと、一騎当千は女子高生バトルものっていうジャンルの継承でもあるのかな?
 
 
- 743 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:12:50 ID:Eo9fDtIcO
-  朝鮮玉入れなんぞに金落とすやつは 
 在日893や北朝鮮の私腹を肥やすのに利用されてるだけだぞ
 
 
- 744 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:13:10 ID:M+nQMYnv0
-  >>732 
 ミルキーバー以来かな
 
 
- 745 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:14:44 ID:HhwKy43Y0
-  ↑恥の意味を知らぬたわけが!! 
 
 
 ↓褌だけはいつもきれいにしておけ
 
 
 
- 746 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:15:22 ID:GXxyfjPP0
-        ハ,,ハ 
 ( ゚ω゚ )  お断りします
 /    \
 ((⊂  )   ノ\つ))
 (_⌒ヽ
 ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
 
 
- 747 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:15:48 ID:6sMBKCbk0
-  基地外武田厨が湧いてるけど何なの? 
 前田慶次のスレだろ
 
 
- 748 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:15:49 ID:0Zw1+v020
-  >>651 
 確か朝鮮編では金悟洞とか言う奴が慶次郎に付き従ってた。
 んで、慶次郎が連れ帰る女が伽耶の末裔って設定になってる。
 
 
- 749 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:15:54 ID:vIAqLbu4O
-  前田慶次郎好きは別にいい 
 むしろ俺も好き
 
 だがパチンコタイアップとなるとムカつく
 
 
- 750 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:17:30 ID:GXxyfjPP0
-  だがそれがいい 
 
 
- 751 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:19:11 ID:vIAqLbu4O
-  >>750 
 旦那にはかなわねぇな
 
 
- 752 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:19:37 ID:HhwKy43Y0
-  >>746 
 なんだーっ!!この一物は〜っ!?
 
 
 
- 753 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:19:50 ID:3otYN4W20
-  通称は宗兵衛、慶次郎、慶二郎、啓次郎など、彼を題材にした漫画「花の慶次−雲のかなたに−」 
 の影響で前田慶次という名前で呼ばれることも多い。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%89%8D%E7%94%B0%E5%88%A9%E7%9B%8A
 
 原作「一夢庵風流記」での名前は「前田慶次郎」となっている(利家や友人が「慶次」と呼ぶ事はある)が、
 原作者の隆慶一郎自身が「少年漫画でやるならこの方がいい」と出したアイディアによって「郎」の字を
 省くことになった。
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8A%B1%E3%81%AE%E6%85%B6%E6%AC%A1
 
 
- 754 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:21:10 ID:d2+EFD4C0
-  戦闘MAX200のくせに采配が10くらいの使えない武将 
 
 
- 755 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:23:08 ID:FIm9CLpm0
-  「一無庵風流記」も「花の慶次」もオンタイムで楽しんでた世代の俺としては 
 ”何を今さら”って感じかな?
 
 
- 756 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:23:43 ID:3otYN4W20
-  KOEIの「決戦1」でも前田慶次は武力100な 
 
 戦国無双、決戦1等、KOEIも「慶次郎」ではなく、「前田慶次」の名で出している。
 原哲男の漫画の影響は大きい。
 
 
- 757 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:24:55 ID:n1T6UbiQ0
-  俺の地元に眠っているとは知らなかった。 
 上杉鷹山といい、小さな町なのに割と有名な人が多いんだな。
 
 俺、ぜんぜん知らなかったけど。
 
 
- 758 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 16:25:14 ID:KyBMA8Gx0
-  >>756 
 コーエーのゲームへの影響が大きいだけだろ
 
 
- 759 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:25:56 ID:yLX64+Vf0
-  俺の名前は「一慶」なんだが、昔はたびたび「一鹿」とか「一度」とか度々書き間違えられた。 
 某所の免許センターで免許更新したときも免許センターの職員がどんだけボーっとしてたのか
 「○○一度」って名義で免許されたことがあったw
 
 けど、前田慶次(慶次郎)が流行ってからは覿面に書けない奴、間違える奴が減った。
 その点で大変感謝してる人物。
 
 
- 760 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 16:27:24 ID:KyBMA8Gx0
-  >>759 
 お前の字が汚いだけという指摘が欲しいのか?
 
 
- 761 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:28:30 ID:tzBVB3kdO
-  旦那ぁ〜後ろの連中が罠に 
 
 
- 762 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:28:36 ID:f6RhxOcx0
-  >>74 
 実際にそろばんをよくはじいてた細かい人らしい。
 
 
- 763 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:29:40 ID:C3QXn6X90
-  >>759 
 井川慶ではだめだったのかw
 
 
- 764 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:30:56 ID:3otYN4W20
-  >>758 
 前田慶次の呼び名の事を話しているんだが。
 世間一般知名度としては「慶次郎」を知らない奴の方が多いんだが。
 ましてや「利益」などはマズ知らない奴ばかり。
 
 
- 765 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:31:32 ID:4LDlAean0
-  >>300 
 晩年は上杉家治水奉行じゃなかったっけ?
 政治は65前後欲しい
 
 教養は80前後じゃないかな?
 
 ゲーム的には序盤は忙しいが終盤は暇になるタイプ
 
 
 
- 766 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:32:11 ID:hqpXqkp20
-  戦国ランススレか。 
 上杉ちゃんに真っ二つにされたいよおお
 ウルザちゃんのボウガンで討ち倒されたいよおお
 前田慶次はパワーアップしてもあんまり使えないよおおお
 
 
- 767 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:33:17 ID:okWt6pDS0
-  エロシーンしか見てなかった 
 
 
- 768 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:33:49 ID:/HHvMQt20
-  >>759 
 お前の周りがアホばっかりだったんじゃないのか?
 一度とか一鹿とかありえないだろ
 
 
- 769 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:33:55 ID:1YmVRusP0
-  パチ屋必死だな 
 
 
- 770 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 16:35:15 ID:KyBMA8Gx0
-  >>764 
 浅野温子と浅野ゆう子という女優がダブル浅野という名前で大ブームになったことがあるんだけど、
 その時にテレビ局が
 街頭インタビューで
 「浅野と言えばすぐに思い浮かぶのは誰?」と100人に聞いた
 浅野温子と浅野ゆう子が半分半分ぐらいになると思ったら、
 100人が全員
 「浅野内匠頭」
 と回答し企画がボツになった
 
 
- 771 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:37:31 ID:WMCZj1Kw0
-  ちょうど昨日一夢庵風流記を読み終わった俺が通ります。 
 漫画で朝鮮編をやってないってマジかよ。
 話のメインなのにかなり損してるぞ。
 
 
- 772 :名無しさん@九周年:2008/06/28(土) 16:38:06 ID:KeLLGSKl0
-  >>749 
 頭に蛆でもわいてるみたいだなあんた
 
 
- 773 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:40:17 ID:KDiqQXgqO
-  >>762 
 むしろ当時としては最新のハイテクを使いこなす先進的な人物だったと言うべきらしいな。
 
 
- 774 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:41:39 ID:wpFnSM4XO
-  パチンカス歓喜w 
 
 
- 775 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:43:30 ID:T1nneJYQ0
-  子供の頃あこがれたヒーローの肛門にパチンコの玉が詰め込まれていく夢 
 
 
- 776 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:43:42 ID:lSm+WDrU0
-  慶次殿は40歳すぎてから傾き始めたんだって! 
 
 
- 777 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:44:19 ID:IqLnSAcr0
-  おれの7号を返せとしか思わなかった 
 
 
- 778 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:46:17 ID:3MYfxOUE0
-  >>89 
 蒲生氏郷はむしろ過小評価されてるだろ
 
 
- 779 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:46:56 ID:C0a1q2Ff0
-  俺も傾こうかな 
 犬を飼って、松風って名付けるんだ
 
 
- 780 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:47:53 ID:+VQcLsy/0
-  要するに朝鮮玉入れの宣伝か。 
 朝日らしい。
 
 
- 781 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:48:17 ID:cNMJKdUm0
-  >>770 
 ワロタ
 
 
- 782 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:48:49 ID:/EaS7+sd0
-  【政治】 福田首相 「北朝鮮に、『日朝国交が正常化したら、 
 日本からのボーナスある』と伝えて」…韓国大統領に伝言依頼念押し
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208824780/
 
 
 【日朝協議での総理の嘘と思惑を青山氏がズバッと暴く】
 拉致被害者の意に反して北朝鮮に譲歩し制裁を解除しようとしている日本政府。
 実は日本側から制裁解除を持ちかけた事実があるという青山氏、
 その裏側には福田総理、小泉純一郎、山崎拓、菅直人が関わっているとも。
 
 http://jp.youtube.com/watch?v=t-H-uhhzCOU
 http://jp.youtube.com/watch?v=Z_kRg8PxOjQ
 http://jp.youtube.com/watch?v=0JhNHR8O0VY
 
 【北朝鮮】経済制裁解除 事前合意の可能性 総連、初日に万景峰入港準備
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213497788/l50
 
 ◆北朝鮮拉致被害者家族に冷たい福田
 http://jiro-dokudan.cocolog-nifty.com/jiro/2007/09/post_f9c9.html
 
 【東シナ海ガス田開発問題の今後を青山さんが危惧】
 青山繁晴氏は以前より東シナ海ガス田開発は日本国の資源の搾取であり、
 今後尖閣諸島の実行支配や沖縄の搾取に繋がると訴えてきた。
 それが現実に成りつつあるのかもしれない・・・
 http://jp.youtube.com/watch?v=EUU6g2hK-N8
 
 http://jp.youtube.com/watch?v=fRDSefyhBz0
 http://jp.youtube.com/watch?v=UmmLrdwU4Gs
 http://jp.youtube.com/watch?v=m7vzwMSf4fU
 http://jp.youtube.com/watch?v=Ds5uk4UYFpQ
 
 
- 783 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:49:12 ID:cNMJKdUm0
-  >>779 
 それは自転車に轟天号と名付けるのと同レベルw
 
 
- 784 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:50:17 ID:mUcgt35UO
-  慶次の武勇は高いだろjk 
 最上軍に槍持って突っ込んだり(小説とは違い、徒歩でだが)
 本願寺方に奪われた織田の旗を、単身乗り込んで奪い返したりしてるし
 
 
 
- 785 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:50:19 ID:0Zw1+v020
-  近江の麒麟児、蒲生氏郷を知らん奴が居るとは・・・・ 
 まあ、高虎先生の方が有名だからなあw
 
 
- 786 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:50:32 ID:VtNpknWzO
-  殿、陸言のようにと言って、まつが手コキしたのだけ覚えている。 
 
 
- 787 :パンツ ◆7vYOZotTDo :2008/06/28(土) 16:51:07 ID:KyBMA8Gx0
-  織田信長 
 前田利家
 前田慶次郎
 
 全部、尾張の不良傾奇者少年
 
 織田信長と前田利家はホモセックスを繰り返し出世街道を爆進
 前田慶次郎は生涯一不良
 昔の傾奇者仲間が日本の支配者になってしまったために
 権力者の家に自由に出入りできる格式の高い不良になってしまった
 
 
- 788 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:51:15 ID:Hrz8Dk/R0
-  影武者徳川家康で家康がスリムに描かれていたくらいだから 
 慶次郎が年若く描かれてるのは仕方があるまい、少年漫画だ
 
 
- 789 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:52:29 ID:QeDwXDo60
-  「利家とまつ」の及川の前田慶次はけっこう好きだった 
 
 
- 790 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:53:27 ID:C8CUZtdJ0
-  たらりら〜ん 
 
 
- 791 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:54:42 ID:gSlvuYUw0
-  やっぱり一物だらけだな 
 
 
- 792 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:55:13 ID:VXjryIo50
-  佐々木道誉から見れば、前田慶次なぞ鼻糞同然 
 
 
- 793 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:55:49 ID:cNMJKdUm0
-  >>789 
 太平記の佐々木道誉役の陣内孝則は、なかなか良かった。
 
 
 
- 794 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:55:54 ID:PrufWgG90
-  原作じゃ韓国行ってたのに漫画じゃ沖縄になってて幻滅した 
 
 
- 795 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:55:56 ID:JH/1pDCUO
-  奥村助衛門が良い 
 
 
- 796 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 16:55:59 ID:v+G9MQRP0
-  >>779 
 乗ってキセルをくゆらせ
 
 近所の人気者だ
 
 
- 797 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:00:12 ID:wrqYyn5i0
-  オールスター夢の共演、「百万石の酒」のエピソードは最高 
 今でも強烈に記憶に残ってる
 
 
- 798 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:02:43 ID:XkIHddn7O
-  だが、それがいい 
 
 
- 799 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:03:15 ID:F0bOlnui0
-  >>788 
 つうか、若い頃の家康は痩せてたし。
 黄忠はじじいとか、元就はじじいとか、家康は狸ジジイとか。
 生まれた時から年取っているやつはおらんというのにだな。
 慶次だって、家康と同年代なんだから、加齢臭とかひどいジジイになってたわけだし。
 
 
 
- 800 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:04:15 ID:VBwQhbJz0
-  ジャンプで連載していた頃は、小学生だったし絵的にスキップ対象だったな。 
 でも大人になってから読むとすごく面白かった。昔のジャンプはレベル高かったんだな。
 
 
- 801 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:05:12 ID:0GUPrqZB0
-  伝奇小説+網野史観+梶原一騎イズム 
 
 
- 802 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:06:30 ID:XAAQTYzhO
-  傾くなら傾きとうせ〜の人 
 
 
- 803 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:06:37 ID:4P2q9Mwh0
-  >>792 
 時代は傾寄より婆沙羅だよな
 
 
- 804 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:06:59 ID:0oe37MqAO
-  きっかけはパチンコなのか?とっとと全滅してほしいけど、田舎の道楽はパチンコくらいしかないから仕方ないのかねえ。 
 
 
- 805 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:10:02 ID:5zTVclQl0
-  同時期に連載されていた珍遊記で 
 ネタにされていたのが面白かった。
 
 
- 806 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:11:05 ID:W5enoKfk0
-  そもそも前田慶次は石川じゃないのか 
 
 
- 807 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:12:55 ID:UHYuWZ7q0
-  家康の変遷 
 花の慶次:勝新
 ↓
 影武者徳川家康:ヒゲケンシロウ
 ↓
 SAKON:慶次での利家風味
 
 
- 808 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:13:41 ID:ElSzGXha0
-  パンツって捕まったんじゃないのか 
 
 
- 809 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:20:17 ID:JQczPWIG0
-  パチンコやるのはエセ傾奇者だろう 
 
 
- 810 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/28(土) 17:20:25 ID:wrwP0CTh0
-  >>324 
 明治以前の日本人の身長は古代が一番大きく、江戸末期までへろへろ縮んでいる。
 ttp://www.hi-it.net/~els-syakai/nie0711.htm
 
 
201 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
取りに行ったけどなかった。次は一時間後に取りに行くです。新着レスの表示
掲示板に戻る
 全部
 前100
 次100
 最新50
read.cgi ver 05.0.7.0 2008/06/25
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)