関西のニュース 全国のニュース 天気予報・気象情報 スーパーニュース ANCHOR 情報・ご意見
 
NEWS HEADLINE
 
斧で父親を殺害 17歳長男「動機は話したくない」
京都市議会政務調査費1億3千万円「目的外」
夜間中学補助金カット見直し求め署名活動
原油高騰で・・・大阪府漁連でも休漁決議
藤原宮 儀式の場を発掘
落書きの京産学生に「停学14日」の処分
橋下知事 「ダムに理解も金が・・・」
株主総会の集中日 関西電力
「15%カット」仲裁案を提示 府議の報酬削減まとまらず
出荷先の課長も「認識」か うなぎ産地偽装
NOVA元社長 「社友会の金使え」と自ら指示
統括の男に懲役1年10ヶ月 「ヤミ金」老夫婦自殺
警察官が電車内で痴漢 近鉄奈良線
大阪府立高校 非常勤職員が削減に抗議
最終更新日時:2008年6月28日 01:00
 

斧で父親を殺害 17歳長男「動機は話したくない」
犯行動機を慎重に調べる方針
27日の早朝、奈良県大和郡山市の住宅で51歳の父親をオノやサバイバルナイフで襲って殺害したとして、17歳の少年が逮捕されました。少年は取調べに対して後悔の言葉を口にする一方で、動機については「話したくない」と頑なな様子を崩さないということです。
殺人の疑いで逮捕された少年は、父親が寝ている間に襲ったとみられていて、犯行に使ったとみられる斧とサバイバルナイフは自宅から見つかっています。警察によりますと、斧とナイフは比較的新しいもので、少年は凶器について、「自分で買った」と話しているということです。また、取り調べには素直に応じているということですが、動機についての話になると、「言いたくない」とかたくなに拒んでいるということです。少年が通っていた中学の教頭は、「両親の離婚について父親から理由を教えてもらえず、担任に相談もしていたようだ」などと、以前から家族間のトラブルがあったことを明らかにしました。警察では、犯行の動機について慎重に調べを進める方針です。
( 2008/06/28 1:00: 更新)
京都市議会政務調査費1億3千万円「目的外」
返還を促す
動画を見る
2006年度に京都市議会に支払われた政務調査費について、市は「約1億3千万円が目的外の支出だった」と発表しました。京都市では議員に月40万円、会派に一人あたり月14万円の政務調査費が支給されています。このうち2006年度分について、市民団体が家電製品の購入など約2億8千万円は違法な支出だとして監査請求を行っていました。その結果、人件費など約1億3千万円は目的外支出にあたるとして、市の監査事務局は市長に対し必要な措置をとるよう勧告しました。
( 2008/06/28 0:59: 更新)
夜間中学補助金カット見直し求め署名活動
橋下知事に提出へ
動画を見る
大阪府の夜間中学校に通う生徒らが、補助金カットの方針の見直しを求めて署名活動を行ないました。大阪府は府内に11校ある夜間中学校の生徒の給食費や交通費として年間約2300万円を補助しています。しかし、府は財政再建のためにこの補助金を今年度は10%カットし、来年度には廃止する方針です。生徒らは「戦争や貧しさで学校に行けなかった。補助金がなくなれば学校に行けなくなる」などと訴え、署名を求めました。生徒らは集めた署名を橋下知事に提出することにしています。
( 2008/06/28 0:58: 更新)
原油高騰で・・・大阪府漁連でも休漁決議
来月2日間
動画を見る
原油価格の高騰に抗議しようと大阪の漁業組合が来月、一斉に漁を休むことを決めました。これは、大阪府にある24の漁業組合が出席する総会で決議されたものです。原油価格の高騰により漁船の燃料代は4年前に比べて3倍に跳ね上がり、今では漁に出ても経費を差し引くと黒字になるのは難しいといいます。今回の一斉休漁はこの燃料高騰に抗議するため行なわれるもので、来月15日と16日の2日間、実施されます。
( 2008/06/28 0:58: 更新)
藤原宮 儀式の場を発掘
元旦の儀式などを行なう
動画を見る
今から約1300年前、持統天皇によって造られた、日本で最初の本格的な都、藤原宮跡で、元旦の儀式などを行なった広場の跡が見つかりました。
今回発掘が行われたのは藤原宮のほぼ中心にあった、朝堂院の中庭にあたる場所です。今回の調査では、広い範囲に石が敷き詰められているのが見つかったほか、儀式で飾られる、旗を立てた柱の跡もみつかりました。この広場の北側には天皇が鎮座していた大極殿があり、儀式のときにはこの場所に大勢の役人が並んだと考えられます。奈良文化財研究所の松村恵司都城発掘調査部部長は、「この藤原京で儀式の骨格が出来上がったということを彷彿とさせる発見ではないか」と話しました。今後さらに石敷きの下の調査も行われる予定です。
( 2008/06/27 19:50 更新)
落書きの京産学生に「停学14日」の処分
学生3人は大聖堂に「謝罪文」を送付へ
動画を見る
イタリア・フィレンツェの大聖堂に、京都産業大学の学生3人が落書していた問題で、大学側は3人を「停学14日」の処分にすると発表しました。27日午後、記者会見した坂井東洋男学長は、「本学の一部の学生による心ない行為によって、ご迷惑をお掛けした全ての皆さまに、重ねて深く陳謝申しあげます」と延べました。この問題は今年3月、京都産業大学の男子学生3人が観光旅行で、イタリアフィレンツェの世界遺産地区を訪れた際、「サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂」の柱に、名前や大学名を落書していたものです。京都産業大学は27日午後の会見で、経済学部の学生ら3人に対して「停学14日」の処分にすると発表しました。学生らは反省していて、大聖堂側に「謝罪文を送ること」と「落書きを消す作業に関わりたい意思」を伝えたということです。
( 2008/06/27 19:50 更新)
橋下知事 「ダムに理解も金が・・・」
国交省が橋下知事に説明
動画を見る
大阪府の橋下徹知事は27日、淀川水系のダムの建設計画について、必要性は認めながらも今の財政状況では負担金を出すのは難しいとの考えを示しました。「高齢者施策もままならないのに優先順位は国と一緒にはならない」と橋下徹知事は大阪府の現状を訴えました。橋下知事は、国土交通省近畿地方整備局から、今月発表された淀川水系の河川整備計画案について説明を受けました。この計画案には、一旦凍結するとされた滋賀県大津市の大戸川ダムなど4つのダム建設が含まれています。橋下知事は、ダムの必要性については認めましたが、財政状況が厳しい中で優先順位は高くないと話し、負担金をすべて出すことは難しいとの考えを示しました。知事は「莫大な金かけて今やるべきかという視点で考えている」と話しました。橋下知事は、滋賀県や京都府の知事からも意見を聞いて今後の対応を決めたいとしています。
( 2008/06/27 19:50 更新)
株主総会の集中日 関西電力
「プルサーマル計画を着実に進める」と述べる森詳介社長
動画を見る
27日は、企業の株主総会の集中日です。関西でも大手企業の総会が開かれました。関西電力の株主総会は午前10時から開かれ、約1500人の株主が出席しました。総会で関西電力は、使用済みの核燃料を再利用する「プルサーマル計画」を着実に進める一方、環境対策として、シャープと共同で堺市に世界最大級の太陽光発電所を建設すると報告しました。総会の中で、森詳介社長は「原子力を中心とした最適な電源構成の構築を推進するなど、供給力の確保と地球環境保全の両立を図ってまいります」としました。出席した株主からは、美浜原発の下の「活断層」について質問が出ましたが、関西電力は施設の耐震の安全性に問題はないとしました。
( 2008/06/27 14:29 更新)
「15%カット」仲裁案を提示 府議の報酬削減まとまらず
7月1日に各会派の意見をまとめる方針
動画を見る
大阪府議会の議員報酬などの削減について、各会派の意見がまとまらず、議長らから15%カットの仲裁案が示されました。大阪府議会は27日、理事会を開き、議員報酬と政務調査費の削減について議論しましたが、各会派の意見はまとまりませんでした。このため、府議会議長らから議員報酬と政務調査費ともに、15%カットの仲裁案が提示されました。仲裁案では、全国5位だった毎月93万円の議員報酬は19位のおよそ79万円になります。また一人あたり毎月59万円の政務調査費は50万円になります。府議会は来月1日に理事会を開き、各派の意見をまとめたいとしています。
( 2008/06/27 14:32 更新)
出荷先の課長も「認識」か うなぎ産地偽装
出荷先の課長が「魚秀」に産地証明書を発行させていたことが判明
動画を見る
うなぎの産地偽装問題で、出荷先の担当課長が依頼して輸入販売会社からウソの産地証明書を発行させていたことがわかり、出荷先の担当課長も産地偽装を認識していた可能性が出てきました。この問題は、大阪のウナギ輸入販売会社「魚秀」と、出荷先だった神戸市の「神港魚類」が中国産うなぎの蒲焼を「愛知県産」と産地を偽装して販売していたものです。これまでに「魚秀」は偽装を認めていますが、「神港魚類」は、「魚秀とは別の会社から仕入れたと思っていて、偽装は知らなかった」と説明しています。しかし農水省の調べに対して、発行されていた架空会社の産地証明書は、神港魚類の担当課長が「魚秀」に依頼して発行させていたことがわかりました。担当課長は「送付状を破棄していて、送り主も覚えていない」としていますが、担当課長自らが産地証明書発行を依頼していたことから、偽装を認識していた可能性があるということです。
( 2008/06/27 12:40 更新)
NOVA元社長 「社友会の金使え」と自ら指示
大阪府警は猿橋社長に「違法性の認識があった」とみている
動画を見る
経営破たんした英会話学校NOVAの元社長ら2人が、社員の積立金を流用したとして逮捕された事件で、元社長が「積立金を運転資金に回すよう直接、指示した」と供述していることがわかりました。業務上横領の疑いで逮捕されたNOVAの元社長・猿橋望容疑者(56)らは、社員らの積立金3億2000万円を横領した疑いが持たれています。大阪府警のその後の調べに対し、猿橋容疑者は「積立金を会社の運転資金に回すよう、自分で直接指示を出した」と供述していることが新たにわかりました。また猿橋容疑者らは、流用した金について、積立金の帳簿に「猿橋元社長への貸付金」と記すなど、隠蔽工作を図っていました。大阪府警は、猿橋容疑者が積立金の流用を主導し、隠蔽工作まで図っていたことから、違法性の認識があったものとみてさらに詳しく調べています。
( 2008/06/27 12:35 更新)
統括の男に懲役1年10ヶ月 「ヤミ金」老夫婦自殺
「ヤミ金組織を束ねた」と断罪された川口高弘被告
動画を見る
大阪府八尾市で借金の取り立てを苦に自殺した夫婦らに、高金利で違法に金を貸し付けていたヤミ金グループの統括役の男に対し、大阪地方裁判所は懲役1年10ヵ月の実刑判決を言い渡しました。判決によりますと、住所不定で無職の川口高弘被告(36)は2003年、取り立て役の男らと共謀し、八尾市の夫婦(当時69)らに金を貸し付け、最大で法定の270倍にのぼる違法な利息を払わせました。被害者の夫婦ら3人は取り立てを苦に電車にはねられて自殺しました。27日の判決で、大阪地方裁判所の長瀬敬昭裁判官は「川口被告は自ら作り上げたヤミ金組織を束ね、計画的に貸し付けを行った」と指摘しました。その上で、「同じような犯罪の予防の観点からも、実刑はやむを得ない」として、川口被告に懲役1年10ヵ月、罰金250万円を言い渡しました。裁判官は最後に、「人が亡くなったことを心に刻んでおいてほしい」と川口被告を諭しました。
( 2008/06/27 12:31 更新)
警察官が電車内で痴漢 近鉄奈良線
大阪府警監察官室は「調査した上、厳正に対処する」とコメント
動画を見る
大阪府警の警察官が26日夜、近鉄奈良線の電車内で女性の太ももなどを触ったとして、現行犯逮捕されました。奈良県の迷惑防止条例違反の現行犯で逮捕されたのは、大阪府警浪速警察署の巡査部長・兒島広志容疑者(40)です。調べによりますと、兒島容疑者は26日午後10時ごろ、近鉄奈良線の急行電車内で、後ろに立っていた会社員の女性(26)の太ももや腹などを触った疑いがもたれています。女性が兒島容疑者の腕を掴んで、「この人、痴漢です」と訴え、生駒駅で駅員に引渡したということです。兒島容疑者は午後9時まで警察署内で酒を飲んで帰宅する途中で、「間違いありません」と容疑を認めています。大阪府警監察室は「事実関係を調査の上、厳正に対処する」とコメントしています。
( 2008/06/27 12:24 更新)
大阪府立高校 非常勤職員が削減に抗議
大阪府が来年度以降採用しない方針を決めた府立高校の非常勤職員らが会見し、「自分たちがいなくなれば教育現場に支障が出る」と訴えました。
府立高校に勤める非常勤職員は、授業で使うプリントの印刷などの事務作業や、理科の実験の補助などを行っていて、年収は平均110万円程度です。財政再建を進める大阪府では、人件費の大幅削減のため、来年度から非常勤職員を採用しない方針で、約350人が解雇されることになります。会見した非常勤講師は「今でも全然手が足りないのに、首を切られたら図書館も空けられない。理科の授業も座学ばかり。それで(橋下知事が目指す)教育日本一と言えますか」と訴えました。府立高校教職員組合は、非常勤職員の労働状況を橋下知事らに説明し必要性を訴えることにしています。
( 2008/06/27 11:45 更新)


ザ・ドキュメント
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。

投稿フォームへ
RSS
KTVニュース関西版
Copyright © 1995-2008 Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.