今週のお役立ち情報
「単語の数増えると理解不能」 部下に言われちゃった偽装社長
岐阜県養老町の食肉卸販売業「丸明」がブランド和牛「飛騨牛」の等級などを偽って販売したとされる問題で、同社の吉田明一社長が会見し、謝罪した。この日の会見では、最初はうつむいて「申し訳ありません」を繰り返すばかり。話し始めたと思ったら、会見に同席した広報担当者に「質問されていることと答えていることが違う」などと指摘されてしまうほどの「トンチンカンぶり」だった。
何聞かれてても「申し訳ありません」繰り返す
「すべては会社の取締役、私に責任があります。おわび申し上げます。どうもすいませんでした」
2008年6月26日に開かれた会見冒頭で、吉田社長はこのように謝罪した。これまで偽装については「従業員がやった」などと豪語していたが、この日は「従業員のせいにしましたことをおわび申し上げます」と一転して自身の責任を認めた。
この問題は、2等級の牛肉をブランド牛を「飛騨牛」と表示できる3等級として販売していた等級偽装、消費期限の切れた牛肉の混入、加工日の改ざん、豚肉の産地偽装などの疑惑が、従業員の証言から発覚したというもの。
会見で吉田社長は、「元従業員への謝罪は?」と記者から聞かれても「申し訳ありませんでした」。「謝るだけではなく説明が必要では?」と追及されても「申し訳ありません・・・」。「社長の指示で偽装を仕方なくやったのでは?」にも「申し訳ないです・・・」と繰り返すばかり。
「2等級の牛肉を3等級として売ったのか」という問いについては、「一部そういうことも。2等級でも3等級の値打ちもあります。それは、その品物で評価して、こういう品物の値打ちがあるんじゃないかと、私が評価しました」と、自ら「等級偽装」をしていたことを認めた。しかし、「飛騨牛として売れと言った覚えはないという意味なのか」という問いには、
「それは解釈のしようでございます」
と訳の分からない回答をし始め、「飛騨牛に偽装しろとは言ってないのか」というさらなる問いには「それはお宅さんの判断に任せます」とはぐらかした。
丸明の広報担当者からは、会見の途中
「(吉田社長は)単語の数が増えると理解できないので、なるべく区切りながら、社長に質問されるときはなるべく区切って質問していただけますか」
という異例の「お願い」が飛び出す始末。しかし、その後も吉田社長のトンチンカンな発言は続く。
「社長、質問されていることと答えている内容が違います」
「消費期限の偽装」について、広報担当者が「社長の指示で混入していた事実はあります」と述べると、吉田社長は「うぅ」と何か言いたげな様子に。具体的な指示について聞かれると、社長からは、
「話しますと、製造日なら、40日で10のセットの日付してあります。普通は50日でできるんですね、中の生肉としてね・・・」
とこれまた訳のわからない「お話」が。広報担当者がたまりかねたのか「社長すいません。質問されていることと答えている内容が違います」と指摘。
「そうか・・・そういう細かいことから指摘しないと、皆さんがわかりませんもんで、私は細かいとこから説明しようと思いました。まま、そういうわけで、すいません」と口ごもった。それでも記者から「どうぞ続けてください」と諭されたが、「ままま、もよろしいです」と、これまた訳が分からぬまま話は中断。消費者を欺いたのでは、という指摘についても、
「消費者を欺いたというのか、私はそういうことで、(消費期限の改ざんは)何回か以上ありますよ。それは私もしましたということを認めています。それはごめんんさいということね。はい」
といった不明な言動が繰り返された。
また、ブランド豚「美濃ヘルシーポーク」をほかの豚肉と混ぜたとされる疑惑については、「ありません」と社長は全面否定したが、広報担当者は「社長は混ぜてないと証言したが、調査中で『ない』とは言い切れない」などと説明。記者の「人気の高い豚」という発言を吉田社長が「ミンチ?」と何度も聞き返す場面もあった。
吉田社長は社長を辞任する意向を明らかにしているが、一方で、「ヒラ」の社員として会社に残るなどと述べ、
「従業員が育つまではね、私の40年のね、経験を、やっぱりあの、仕入れ・販売すべて、私のすべてのノウハウをすべて、すべてやないですよ、いいとこをとりあげてもらって、それを会社員がいい方向にまいていけるように協力させていただきます」
と話している。
さらに、会見の終盤では「偽装の指示はしてないのか」という念押しの質問に、「偽装の指示?!私、偽装しようなんて思ってませんもん」と「大どんでん返し」の発言も。そして、トンチンカン会見は一方的に打ち切られた。
丸明は現在営業休止状態で、ホームページも閉鎖。本社に電話をかけても誰もでない状態が続いている。
■J-CASTニュースとは?
従来のマスコミとは違うユニークな視点で、ビジネスやメディアに関するさまざまな記事を発信しています。読者投稿のコメント欄も充実!
国内最大級の新商品サイト「モノウォッチ」も開設!
Ads by Google
前後の記事
- 飯島愛も治療完了「告白」 「ピロリ菌」除去なぜ必要か
J-CASTニュース 27日20時02分
- 「単語の数増えると理解不能」 部下に言われちゃった偽装社長
J-CASTニュース 27日19時59分
- 27日19:31 [ 最大震度 ] 震度 1 [ 震源地 ] 和歌山県南部 livedoor 天気情報 27日19時37分
- Vol.234 犬は見た目が5割?愛犬選びの決め手はコレだ! Rankies [日刊ランキングニュース] 27日19時53分
- 死因究明制度で公開討論開催へ 医療・介護情報CBニュース 27日19時58分
国内アクセスランキング
- 1
- ヤンキー先生 事務所ぐるみで当選直後から違法行為! ゲンダイネット 27日10時00分
(12)
- 2
- 歌舞伎町の「収入1億円」ホスト逮捕 スポーツ報知 27日08時15分
- 3
- エキサイト前社長、退任決まり男泣き J-CASTニュース 27日15時44分
(5)
- 4
- 東国原知事「暴露本」で秘書を提訴? 本気なのか「ネタ」なのか
J-CASTニュース 26日20時31分
(7)
- 5
- 【世代】 女性の約半数が興味を持つ、コスプレの始め方 COBS ONLINE ビジネスコラム 27日10時00分
(6)
- 6
- ◎18歳少年を逮捕=女友達の母、強盗殺人容疑−「金欲しさで」・三重県警 時事通信社 27日08時20分
- 7
- 【オトコ魂】風俗嬢に聞くもっとも扱いやすい男性の年齢とは?
オトコ魂 27日20時00分
(1)
- 8
- 海外のホテル代高騰 出張サラリーマン「痛い持ち出し」 J-CASTニュース 27日11時41分
(2)
- 9
- [奈良父親殺害]出頭の17歳長男逮捕「殺してみたかった」 毎日新聞 27日12時55分
- 10
- 「何でこんなことで」と思う恋人とのけんかの原因ランキング gooランキング 27日00時00分
「憧れのスタッフと、同じレベルで仕事を任される。」
魅力的なスタッフにどんどん出会える。これってスゴイことだと思う。
あなたの職場はどうですか?
新進気鋭スタッフ陣の声はこちら