ここから本文です

解決済みの質問

好きな人に暴言をはいてしまいました。辛いです・・・

you_ko_happyさん

好きな人に暴言をはいてしまいました。辛いです・・・

私には好きな人がいました。
しかし彼には私と同じ歳の婚約者が居て来春に結婚してしまいます
悪い事を色々と考えていましたが皆様にもたくさんの激励のお言葉を頂き、目が覚め、前に進もうと決心しました。

しかし、現実にはそんなカンタンにいきません・・・。
土曜日、取引先主催のイベントがありました
家族参加OKのイベントなので婚約者も参加する事が決まっていました。
彼は私に気を使ってか、「せっかくの休日だしほとんど遊びみたいなもんだから、もしあれなら僕が代表で行ってくるよ。君が来ても楽しくないかもしれないし」と言ってくれました。ですが、私は逃げたくなかったので「行きます」と言って参加しました。
これが全ての元凶でした・・・

彼女は、私の事は彼から聞いていたみたいで(飲みに行ったりしてるのは知っていたようですが告白した事は知らない様子?)普通に挨拶して来ました。「こんにちは!!いつも彼がお世話になってます^^」と。
心が壊れそうな思いでした・・・。しかも彼はずっと彼女にベッタリ・・・。
時どき彼女が気を使って話しかけてくれたのですが、喋りたくなかったので無視してしまいました。

そしてお酒も入って盛り上がった頃、取引先のお偉いさんが「●●君、結婚するんだってな」と、話始めました
周りは完全に祝福ムード。知りたくもない彼と彼女の色々な話を聞かされて、耐えられなくなり外に出ました。
しばら外で泣いていると彼が1人で出てきました。
私は思わず「何で、私の気持ち知ってて彼女を連れてくるんですか、もう消えて欲しいです」と言ってしまいました。
「消えて欲しい」は”帰って欲しい”、という意味だったのですが彼は「死んで欲しい」と受け取ったらしく、
「僕にどうこうするのは全く構わないけど彼女に対して何かする気なら許さないよ。君が同僚じゃないなら二度と話したくない気持ちだ。」と言われてしまいました・・・。
彼の怒った顔を見るのは初めてで、もの凄く怖かったです・・・

私はせめて誤解だけでも解きたくて、電話やメールをたり、彼の家まで謝りに行ったのですが彼は「もういいから、これからも仕事頑張ろう。」と言うだけです。

今日も彼はいつも通りでした。優しくて気の利く先輩です。でも、どこか壁を感じます。
自業自得だとしても苦しい・・・。辛い。
彼はどうしたら許してくれますか?
もう前みたいな関係には戻れないのでしょうか・・・・

補足
参加したのはしっかり現実に向き合おうと思ったからです。
でも。彼は必要以上に彼女にベッタリ。手を繋ぐ・腰に手をまわす・ハグする、キスしようとする・・・
普通みんなの前でこんな事しませんよね?彼女も少し嫌がってました。
彼が私に見せ付けるためにわざとやったのかもしれません。
とにかく思った以上にショックだったんです

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

rasarhaさん

あなたは、彼の一番嫌がることをしてしまったのですね。
厳しいことを申し上げますが、今回のことについてはあなた自身の自業自得ですし、
今後、二度と事態が好転することもないでしょう。
プライベートにおいて、彼はあなたを憎みこそすれ、好意をもたれないことをしでかしたのですから。
あなたが苦しくても、それはあなた自身のしたことに対する報いそのものです。
むしろ、あなたに付きまとわれ、婚約者につらい思いをさせてしまった彼の方がどんなにつらいか。
婚約者に嫌がらせを平気でする憎むべきあなたという存在と一緒に仕事をしなければならない
彼のわだかまった気持ち、理解できませんか
むしろ、彼の方こそ、あなたに「消えてくれ」と思っているかもしれないのに、付きまとわれて、
どんなに不愉快な思いをしていることか。
それをあなたは自分が「苦しい」「つらい」「前のような関係に戻りたい」なんて、
本当に自分勝手でわがままです。
相手の事を思いやれない人が、素敵に見えると思いますか?
たとえ彼が婚約していなかったとしても、そんなあなたに振り向くわけ、ないですよ。
彼の事を思うなら、本当に彼と彼の婚約者の幸せを心のそこから願い、
あなた自身が、彼から完全に身を引くことです。
可能であれば、彼と接触することのない職場に変わること。
彼に、あなたという嫌な存在を思い出させないことが、今のあなたに出来る最大の償いかもしれませんよ。
あなたが、本当に素敵な女性になりたいと願うなら、相手の気持ちを最優先する心構えを持ちましょう。

補足を読みました。
多分、彼はみんなの前で見せ付けることで、あなたに諦めてもらう決定打にしたかったようですね。
大体、彼が「来なくて良い」と言ってくれたのに「行きます」と答えたあなたが悪いのです。
彼はその答えを聞いて、あなたはどう言おうが諦める気がないんだ、と判断したんでしょうね。
見せ付けられて、惨めな気持ちになって引き下がってくれれば良いと思ったのかもしれません。
確かに、彼はあなたに酷な事をしましたが、普段優しく思いやりがある彼に、そこまでさせたのは
他ならないあなた自身です。
ここにこうやって訴えている以上、あなたの本心は結局のところ、自分の非を認めていないのです。
そういうあなたの心根こそ、恥知らず、だとは思いませんか?

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/6/11 17:43:56
  • 回答日時:2008/6/9 21:40:04

質問した人からのコメント

  • 激励の言葉・厳しい言葉・暖かい言葉・・・何度も何度も読みました。
    皆様全員にお礼申し上げます。
    rasarha様の回答が一番胸に突き刺さり泣けました。

    また、gyuhyftd5ir676898ohifreopkoh7様の
    「結婚して妻になる身の彼女を会社関係者に顔合わせする意味~」の部分でも凄く泣けました。
    辛いですが、現実を受け入れる努力をしていきます。
  • コメント日時:2008/6/12 19:03:46

アバター

この質問・回答は役に立ちましたか?
はい
いいえ

お役立ち度:お役立ち度 3点(5点満点中)31人中 18人が役に立つと評価しています。

ベストアンサー以外の回答

105件中120件)
並べ替え:回答日時の
新しい順
古い順

moooonnnooさん

しっかり現実に向き合おうと思ったんですよね?がんばってると思います!

でも手を繋ぐ・腰に手をまわす・ハグする、キスしようとする・・・これが現実です。現実はあなたの想像以上ですが、それが現実です。あなたは分かっていると思います。そのままもっとちょっとだけ頑張って、しっかり現実に向き合ってみてください。

苦しいときや悲しいときはありますがそれが現実で人生です。すべて時が解決してくれると思います。頑張ってください。

rin_rin_n_nさん

彼素敵☆
彼女素敵☆


あなた最低↓ (よく彼女より幸せに出来るなんて自信がありましたね。w笑)

前回みなさんの書いてくれたコメントちゃんと読みましたか!?理解力なしですか!?

これ以上彼に迷惑かけない為にもあなたが会社から消えてください(辞めて下さい)

kikaimusetuさん

もういい加減諦めたら?と思います。
彼は貴方に興味がないとしか思えません。
復元は無理かと思います。
こんだけ嫉妬深いのも恐ろしいですね。

mmm101918mmmさん

“しっかり現実に向き合おう”と思って参加したのであればその場は耐えるべきでしたね
気を使って話しかけてくれた彼女を無視するなんて以ての外ですよ。辛かったのはわかりますが、辛い思いをするとわかっていて行く覚悟をしたのはあなたです。彼女を連れて行くから、あなたに気を使って来なくてもいいと促してくれたのに「何で、私の気持ち知ってて彼女を連れてくるんですか、もう消えて欲しいです」なんて言うのは筋違いです。
それに、遊びみたいなもんとはいえ取引先のイベントはあくまで仕事の一貫ですよね?その場でハグする、キスしようとする…といった行動をする彼も彼です。自分に好意を持っているあなたがいるからやってはいけない行為なのではなく、取引先のお偉いさんも来ている場で、いくら祝福ムードとは言え、そういった仕事の場でやってはいけない行為だと私は思います。そんな常識もデリカシーもない男なんてさっさと見切りをつけて、もっといい女になってもっと素敵な彼を見つけて見返してやってください

uv_vuv_vuさん

彼にいくら婚約者がいるからといっても
大好きだった人の気持ちがこちらにむいて欲しいという期待は無くなるものではないですよね。

人生経験がものをいいます。あなたがこの経験を生かす日がくるはずです。

若いときは自分の気持ちを優先して考えてしまうのは息をすると同じくらい当然のことです。
相手の立場になって考えるということは、小さい頃から教えられて言葉の意味は表面上わかりますが
心から理解できていないです。

ずっと悩んで辛い思いをして、この悩みを解決したいと思っていると、解決される方向に向いていくと思います
解決される為には、自分のことのように相手の立場になって理解できることが必要だと、心から思えればあなた
とても成長できるし、もっと強くなれるでしょう。

何事も悩むことでしか解決の糸口は見つからないと思います。

失敗や人生の壁が人を成長させることと気づくでしょう。

彼が婚約者さんに対する気持ちがまっすぐで一筋で、そんな素敵な人で良かったと思う日がきますよ。


失敗はどんどんして沢山のことを経験してください。でも人を恨むことはしないでくださいね。
あなたが素敵な女性になるよう応援しています。

milkchocolate0028さん

本当に、悩んでますか
そして謝罪の気持ちと、反省をしていますか

私的には、ちょっとご自分に酔っているような気がします・・・。
あなたは、自分をよく見せよう、理解してほしいオーラにつつまれているような気がしてしまいます。

あなたの周りには、あなた以外の人間がいて
いろんな感情を持って生きているのです。

あなたの人生はあなたが主役ですが、
他人の人生はその人が主役。そのとき、あなたはただの脇役でしかないのですよ。
それなのに、必要以上に人に関わっていませんか?
好きだからと自分の感情を押し付けて。
好きだから、何してもいいの?
違いますよ。

正直なところ、これ以上の関係修復は難しいと思われますが、
唯一の解決方法は、あなたがこれを乗り越えて何もなかったように
よき同僚・後輩を演じ続けてください。

もしかすると、時間が解決してくれるかもしれません。

これからの出会いの為、ゆっくり成長していきましょう。

siroisippononekoさん

もう元には戻れないです。それが現実。
思い知るしかないと思います。

好きで好きでどうしようもないこと、あるの分かります。
私も失恋して、半年以上は殆ど毎日泣いて、友達にも愚痴言ったり目の前で泣いたり散々迷惑かけました。
彼が新しい彼女といるのに嫉妬してしまって、ショックで携帯を壊したこともありました。(携帯って彼に連絡とろうと思えば取れてしまうから、壊さないと彼に電話しそうになるのを制御できなかったんです;:)

もう諦めて、泣いて過ごすのがいいと思います。諦めたら、必ず時が解決してくれます。何ヶ月もかかるかもしれないけど。
頑張って諦めてください。もう苦しむしか方法はないです。

きつい意見かもしれませんが、現実じゃないかなと思います。
苦しんで回復してきたら、後は自分磨きしてイイ女目指しましょう

偉そうに書いてすいません;:

rose_lily_margueriteさん

私にも昔、好きだった人に自分の気持ちを押し付けてしまったことがあります。
思えば本当に自分のことばかり考えてて、相手の気持ちを考えるゆとりは
ありませんでした。自分が子供すぎたと今は冷静に思えます。
でもそうやって皆多かれ少なかれ失敗して成長していくんです。

あなたもこれを教訓に、今度好きになった人には相手の気持ちを考えてあげれる
優しい女性にになって素敵な恋愛してください。
きっとまたいい出会いがありますよ。

辛いでしょうけど、いま彼に本当に悪いと思っているなら、
もうこのことには触れず、あなたが私情を捨て、職場の同僚として仕事をきっちりすることです。
がんばってください。

yunntixyannmamaさん

ストーカー・・・好きな人だけでしょう・・・「何で、私の気持ち知ってて彼女を連れてくるんですか、もう消えて欲しいです」とか良く言えますね。というより、貴方のうねぼれです。彼が相手していないのに・・・ストーカーだよ・・・

chiefukurooさん

先の質問にも回答させてもらいました。


非常識なのはあなたです。
なんてごめんね。
本当に好きで何にも見えなくなっていたんだなぁ・・・と感じました。

謝る・・・ただごめんなさい、と言うだけではなく、質問文のようにそのまま伝えてはどうですか。
大好きな人が幸せそうな様子をみて、辛くて、消えてほしいと言ってしまった。と。
そしてその意はけして彼女にどうこうする意味ではなく、帰って欲しいと言う意味だったと。
(家族同伴のイベントであり、当然彼女さんが来る事もわかっていたし、自分も新たに前に進みたくて出席したのに矛盾した言動を取ったことを謝りたいのだと・・・)

そして、一度きちんと謝ったらもうそれには触れなくていいですよ
仕事がんばって、元気な姿を見せてあげてくださいな。

家まで謝罪に行くのは・・・どうかなと思います。
家という私生活の場に、仕事ではなく個人的感情で誤りにいくのは相手も気まずいでしょう。
ましてや自分に好意を持っている女性に遭う、ということで彼女さんへの負い目も感じさせてしまうかもしれないし。


強がる必要ないですよ
無理にそういう場所(彼の幸せな姿を見せつけられる場所)に行く必要はないんです。
思った以上にショック・・・ちょっとわかります。
自分では「大丈夫」と思っていてもやっぱり目の当たりにすると傷つく自分に気がついて、またショックを受けたり・・・ね。^^

忘れる必要は無いと思うけれど、早く元気になれ。

質問をみる

je55jojoさん

あなたこそ、目の前で話してる人を無視できる神経が信じられません。


結婚する彼だって
別に普通に「消えてほしい」と受け取ったとおもいますよ。
消えてほしいという言葉あなただって言われていやじゃないですか??

あなたのその心の狭さを知ってるから
彼ははっきり伝えたんじゃないですか?

彼の選んだ奥さんになる人をを中傷したのは、彼自身を中傷したと同じです。

結婚する彼は大人ですね。
そんなこといわれても普通に接してあげられる心をお持ちです。

彼女が彼に愛情表現するのは変なことじゃありません。
愛し合ってるんですから。
あなたは嫉妬しかないからそう感じるんじゃないですか?

現実を受け止めるために行ったのなら
祝杯ムードでも、いいじゃないですか?

あなたみたいな人が近くにいて
彼も奥さんもめんどくさいですね。

幼稚な神経をこれをきっかけに、少しでも成長させてください。

owl08_sleepさん

がんばったんですね。すごいです。
今はお互いのために、その壁があった方がいいのかもしれません。
すぐに前みたいな関係に戻ったら、きっとあなたはまた苦しくなると思います。
あなたの恋心がおさまった頃、もしかしたら、元に戻れるんじゃないでしょうか。
あなたはもうじゅうぶん謝りました。これ以上何かしないでください。
これ以上彼を苦しめないであげてください。
あなたががんばればがんばるほど、応えられない彼は苦しいと思います。
彼が好きなら、「彼にこれ以上気を遣わせてはいけない、心労かけてはいけない」と・・
最後のがんばり所です
愚痴なら、愚痴って前置きすれば知恵袋のみんなが聞いてくれますよー。
あなたはもう前向きに進みはじめているんだし。

prettycockchanさん

>もう前みたいな関係には戻れないのでしょうか・・・・
はい、不可能です。戻れません。
断言します。
ちなみに、そう言う状態にしたのは貴女です
上司さんである彼も、その婚約者も何もしていません。
貴女が現状を作り出しました。

必要以上にべったりとおっしゃっていますが
婚約者さんにとっては知らない人ばかりの会場です。
そこで上司さんである彼が婚約者さんを気遣って一緒にいるのはそんなに『必要以上』の事でしょうか?
それこそが、貴女が惹かれた彼の優しさの部分だったんじゃないですか?

貴女に見せつける為にベッタリだった、と言うのは否定できません
その現実を貴女に知って貰いたかったとは思えませんか?
婚約者がいる。
結婚が決まっている。
婚約者を愛している。
貴女の事は部下でしかない。
貴女に諦めて欲しい。
そう言う事なんじゃないですか?

彼もいい加減、迷惑しているのでしょう。
電話もメールもそうですが、自宅まで押し掛けている貴女の行動をストーカーと言うんです。
貴女はきっとそんなつもりはないでしょう。
でも、ストーカーと呼ばれたくて行動している人なんていないと思います。

結婚の決まっている人に横恋慕して、振られたあげく消えろと脅迫まがいの事を言う。
その後、電話やメールや自宅へ押しかけ・・・。
もういいからと言っても聞かない。

この行動を冷静に考えたら、立派なストーカーです。
現実をちゃんと受け止めようよ。
好きな人にこれ以上迷惑かけるの止めようよ

getreadyboys_girlsさん

本当に彼の事が好きなら、彼の幸せを願いましょう。
好きな人の幸せを願うのも一つの愛ですよ。
彼のことはもう諦めて新しい恋に踏み出しましょう。

頑張ってください。

leomusclekingさん

前回の質問も読ませていただいてました。
あなた前回で改心したんじゃないんですか??だから頑張って今回彼女が来ると分かっていたイベントに参加したんじゃないんですか??
なのにまた自己中爆発させたんですね。本当に救いようが無いですね。
そりゃ彼も怒りますわ。んで家まで言ったとか本当ストーカーですね。

>「消えて欲しい」は”帰って欲しい”、という意味だったのですが彼は「死んで欲しい」と受け取ったらしく・・・・・
普通そう言われてただ帰って欲しいだなんて思いません。
帰って欲しいという意味で捉えられても、好きな人をただの後輩に消えて欲しいと言われりゃ相当ブチギレますよ。

ですがその彼は本当にできた人間のようですね。
会社では普通に接してくれるだなんて。そういう対応してくれるだけ有り難いと思ってください。
どこか壁を感じる??当たり前です。壁を作ってるんですから。
もう無理ですね。前のような普通の先輩後輩の関係には戻れません
彼の中でも、「ただの後輩」から『消えて欲しい後輩』に変わってるでしょうからね。

補足を読んで。
好きな人にベッタリするのは公認の仲で、お酒も入っているならやると思いますが。
しかも祝福モードだったらそうしないと、逆に周りから照れてんじゃねーよみたいなヤジが入ると思います。
見せつけではないです
妄想も大概にして下さい。
これ以上しつこくしないほうが良いですよ。もう手遅れだと思いますが。

obaka05さん

質問者さんはもう答えが分かっているのでは無いですか?!
お酒の席での「君が同僚じゃ無いなら 二度と話したくない気持ちだ…」と言われた事が
全てを物語っていますよね。
許す許さないの問題じゃなくて 諦めろ!!って事です。

もっと自分を大切にしてくださいね。

ahokaomewaさん

ハイハイ、勝負有りです! ゲ―ムオ―バ―です!最後に彼の非常識な所が観察出来て踏ん切りが付いたでしょう!
て、いうか釣り堀になっているじゃないですか!?
釣り逃がした魚は追いかけてはいけません! リリースです! 以
あっ!つり上げて無いんでリリースは無いですねm(_ _)m・・・・・・・・fukakainasmileさん ナイスな回答ですね(^-^)v

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 編集日時:2008/6/11 16:59:51
  • 回答日時:2008/6/11 15:03:47

tamagorofujinさん

>手を繋ぐ・腰に手をまわす・ハグする、キスしようとする・・・

友人の前ならアリなベタベタだと思いますが、取引先でのイベントでしょう?
それなら仕事の延長ですから、たとえ質問者さまに見せ付けるためであってもこんなことはしちゃダメですよ!
社会人失格な、安っぽい男だと思います。
ショックを受けるより、「公私の区別も出来ない、馬鹿な男だ」と考えて、
「私が好きになるほどの男じゃないや」とキッパリ思い切った方が、新しい幸せに出会えると思いますよ。


追記

何だか、読み返してみると、質問者さまを応援しているようにも取れる文章になってました・・・・・・。
そうじゃなく、前みたいな関係に戻ることは出来るわけもないし、戻ればただのストーカーですから、
上に書いたように、彼を諦めなくてはいけないことを無理やりにでも自分を納得させて、彼から離れましょう・・・ってことですよ。

彼はもう人のものですし、やはり私には大して素敵な男性には思えないのですが・・・・・・。

  • 違反報告
  • 編集日時:2008/6/11 14:07:48
  • 回答日時:2008/6/11 13:34:12

kaata_sさん

失礼だけど…ストーカーだよ。
婚約者がいるって既に公私共々公表してるのに、変な暴言を吐いてそれだけでも不快なのに勝手に謝りたいって家まで来たり…
逆の立場で考えたら?

婚約者もあなたと同じ女性。恋愛して、彼と結ばれたんだよ?
不倫は嫌らしいけど、婚約公表するくらいなんだからもう結納は済ませて引越しや結婚式の段取りなども決めてると思う。
そこを奪うということは、彼が非常識のレッテルを貼られても気にしない?
彼と彼女の家庭が目茶苦茶になっても気にしない?

  • 違反報告
  • ケータイからの投稿
  • 回答日時:2008/6/11 13:15:20

nmmtekugileさん

最愛の彼が幸せになるなら、私なら大賛成します。

心が狭いですね。

あなたは自分が思っているより弱い人間です

逃げるべきときには逃げないと、深く傷つきますよ。

彼はこれからも妻とあなたの二股をかけて、玩具にするでしょうね

悔しくないんですか?

質問をみる

あなたにおすすめの解決済みの質問

私と、彼の友人の彼女 彼の幼なじみのその彼女は 明るい・優しい・人なつっこい・気が利く人です。 彼の幼なじみの家にほとんど毎日通っていて(夜来て朝帰るスタイル) 彼も近いのでよく飲みに行っています。 その彼女のEちゃ...
彼との知りたくなかった真実を日々知っていきます。背中を押してほしいです。 私が泣いて過ごした数か月、その前からずっと裏切られていたみたいです。 私は仕事が忙しくなかなか彼の予定には合わせられませんでした。その事が原...
心の底から信じて、何もかも曝け出して家族の誰よりも自分の事を知っている彼でしたが 私の鬱と嫉妬心で別れてしまいました。 私も彼も絵を書く仕事でその頃私は画家の卵で 恋人であり師弟であり父親のような人でした。 それまで...