【発明の名称】 |
電子ファイル配信方法、電子ファイル配信システム、プロジェクタ表示端末、サーバ端末および電子ファイル選択プログラム |
【発明者】 |
【氏名】鈴木 実 【住所又は居所】東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社内
【氏名】武藤 弘和 【住所又は居所】東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社内
【氏名】伊集院 正 【住所又は居所】東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社内
|
【要約】 |
【課題】サーバ端末とプロジェクタ表示端末(ノンPC)との間のネットワークの負荷を軽減する。
【解決手段】サーバ端末2とノンPC3というネットワーク構成に教材セレクタ端末4を新たに加える。教材セレクタ端末4において、ネットワーク1を介し、サーバ端末2に保存されている所望の教材を選択する。教材セレクタ端末4は、所望の教材が選択されると、その選択された所望の教材の実行命令をネットワーク1を介してノンPC3へ送る。ノンPC3は、教材セレクタ端末4からの実行命令を受けて、その実行命令を受けた教材の配信命令をネットワーク1を介してサーバ端末2へ送る。サーバ端末2は、ノンPC3からの配信命令を受けて、その配信命令を受けた教材(例えば、動画情報)をノンPC3へ送る。 |