|   
           
            | 06/26/2008
 
   「ソフトバンクが開催すた、シヨツプ向け・iフオン 
              3G 説明会の内容」Posted by 匿名希望 
  昨日SoftBankが行った取扱店向けiPhoneの説明会で解った事をお知らせします。
 以下、箇条書きで見にくいですけどw
 
 
  
 ■
 新規契約の場合は、クレカ・銀行口座振替・郵便局自動払込の選択
 窓口払いは不可
 MNP等契約変更・買い増しの場合は先に変更してから
 
 ■
 在庫入荷日は言ってなかったけど
 1ロット10個らしいから少なくとも入荷がある代理店は
 8G黒10個、16G白10個、黒10個
 といった具合で30個は入る
 それを系列店で分配する。
 ただしあくまで代理店の購入単位だから
 渋谷店に4個、新宿店に3個、新宿2号店に3個
 なんて具合で分配されるから安心はできない
 入荷数の確定は7月4日頃
 
 ■
 2台持ちでホワイト家族24は使える。
 
 ■
 電話帳のコピーは店頭で受け付けしません!
 コピーソフト(CDロム)を渡されるんだけど
 それがWin専用
 3G用ケーブルは別売
 
 ■
 USIM抜いたら動かない(最近の3Gと同じ)
 iPhoneは専用シム
 海外のiPhoneに差しても動作不可
 
 ■
 番号の契約作業とかがストアで出来ないから
 アップルストアでは取り扱いありませ〜ん
 アップルストアに契約のシステムやスタッフがいないから
 量販もよほど小さくない所はやるよ
 契約にFAX使ってる所は取り扱い不可だけど
 1次アクティベーションにジニーが必要
 
 ■
 iPhoneのSMS送信は670文字まで対応
 ただSMSはファイルの添付不可だから
 あくまで全角670"文字"
 ちなみに670文字より多く入力しても
 エラーとかは出ず、入力は無限に出来てしまう。
 (発売日までに修正されない予定)
 ただしSoftBank3G側の送信は全角70文字程度
 MMSは使えない
 
 ■
 YouTubeとGoogleマップは
 速度制限がかかる可能性があります。
 どの程度、時間帯などは明らかにしてなかった。
 契約の時にそれに関する口頭注意や、
 契約書の片隅に書いてあるとの事
 
 ■
 バッテリー交換の手続きはバッテリーはあんしんパックが適用されないから
 アップルのサポートを受ける事になる。
 バッテリーの交換は7月12日から開始で
 アップルに送る→劣化が認められる→本体ごと交換
 の流れ
 
 ■
 GPSで道案内がついてる(LocateMe)
 A-GPSと携帯の基地局を両方使って
 位置情報を取得だからかなり正確
 実際、屋内で現在位置表示しても正確だった
 で、検索窓に「マクドナルド」とか入れると
 近くのマクドナルドが表示されるとの事
 (デモ機ではまだ出来なかった)
 
 ■
 アップル専用の黒いシムは通常3Gに入れても動作しない。
 
 ■
 アクティベーションは2段階
 契約が成立した時点で店で1次ロック解除
 これで通話や一部の操作ができるようになります。
 更に帰ってiTuneでアクティベーション
 これで全部の機能が使えます。
 
 以上です。
 
  :との事でよ。あひーっ! 
              サンクス・ァロツト!匿名希望!! 先日ニュスのあったとおり、日本時間25にちから、シヨツプ向けのiフオン 
              3G 説明会が開催さりてってーるみてぃだ。サッソク、デモ用デバィスも登場してーたてすか。↑の情報によると、とりあえず、1部の海外とは違て、iフオン 
              3G は、アプール・リテイル・スートァでの販売は亡いとの事なので、ソフトバンク・ケタイでんわ取り扱いシヨツプ・オンリーとなるてす。ソレと、アクティヴエイシヨンてすげど、シヨツプで契約した時に、でんわとか1部の機能が使えーるようになる、第1弾アクティヴエイシヨンがあって、その後、おうちで、iチュンズ・ソフトエアを使て、すべての機能を使えーるようにずるみてぃだ。iチュンズでヤるやつは、第1世代 
              iフオンの時みてぃに、iチュンズ・アカウント登録をフクむ、てすかね、コレは。 
 イッポウ、アメリカでは、7がつ6にち・日よう日に、アプールは、リテイル・スートァに、iフオン 
              3G の説明ブリィーフィングをずるみてぃでよ。知らねぃてすげど、AT&Tでも、同じようなコロには、説明ブリィーフィングがあると思わりるてす。
 
 前回のソフトバンク・iフオン 3G 関連ニュスはこつら。
 
 
 
 
 |   |