07/2/12
レシピID:325780
作り方:
- 1
-
じゃが芋は皮をむき、薄くスライスして細い千切りに。水にさらしてでんぷん質を落とし、水気を切る
- 2
-
ウエイパーをお湯で溶かしておく
- 3
-
フライパンにサラダ油(分量外)を入れ、細かくした豚肉に塩こしょうをし、火が通るまで炒める
- 4
-
火が通ったらじゃが芋を入れ、お湯で溶いたウエイパーを加え強火で一気に炒め、(炒めすぎは食感がよくないです)仕上げに香り付けの醤油数滴とごま油を回しかける。
- 5
-
お好みで万能ネギを散らしても。
メモ(コツ、ポイント):
じゃが芋は必ず水にさらしてください。炒める時は強火で手早く。完全にしんなりする前に火からおろす。千切りは包丁で切ったものは歯ごたえがあります。スライサーなど使っても◎その場合は炒め時間をさらに短くしてください。
このレシピの生い立ち:
以前よく行った中華料理屋さんにあった一品。ささっと出来るので我が家ではおつまみに重宝してます。
つくりましたフォトレポート「つくれぽ」
15件(15人)
みんなの「このレシピをつくりました」レポートです
2008/6/22
しゃきしゃき歯ごたえがたまりませんでした(^▽^)♪
yumitoさん、美味しそうに作っていただき嬉しいです♪
2008/6/19
このしゃきしゃき感!絶品ですね♪ねぎの風味が最高☆止まりません…
バランスよく作っていただいて嬉しいです^^葱ポイントですね♪
2008/6/14
ウエイパーを使ったレシピが増えてうれしい☆とってもおいしかった♪
んんー美味しそう!盛り付けも素敵!ありがとうございます^^
2008/6/13
シャキシャキ歯ごたえがたまらない☆あっさり味でいっぱい食べれる♪
あやさん♪そうそうあっさりなんで沢山食べられますよね~^^
2008/6/12
余ってた小松菜入り。作りすぎ?と思ったらおいしくて足らなかったです。
よっち飯さん^^小松菜の色合いも栄養素も・・いいですね~!
2008/6/9
ジャガイモ太っ!スミマセン^^;でも本当に美味しかったです!
太くたっていいんです^^お肉もたっぷりで美味しそうです♪
2008/6/2
しゃくしゃくのじゃがいもをモリモリ食べたよ。大好評でした♪
みよっぺちゃん♪大好評で嬉しい~^^ありがとうネ♪
2007/7/26
ジャガイモ苦手な彼がバクバク食べてくれました~☆うまぃ!
まゆこぉさん!これ最高に嬉しいコメントです♪幸せだー^^
2007/5/21
太切り炒めになったので、引きのアングルで(笑) 美味しかった!
わーalteaさん♪太めも歯ごたえあって美味しいですよね^^
参考にして生まれたレシピ
このレシピを参考にして生まれたレシピです
コメント
15件のコメントを読む
- 細切りの人気検索で 1位
えてもんさん、こんばんは。
コレね、ずっと作ってみたかったの。
すんごい美味しい!
今日は休肝日にしていたダンナ様は、めちゃくちゃ悔しがってました。
ご飯もお酒もすすむねー。
いっぱい作っちゃったから、明日のお弁当用に、玉子焼きに中にいれて
中華風のオムレツに返信させちゃおうかなー・・・
なんて考えてます。
ホント、ごちそうさまでした!
みよっぺちゃん、おはよう^^
そうそう、沢山作ってお弁当にもいいよ!
冷めてもけっこうサクサクしてるしね。
中華風オムレツ!これはアイデアですね。
いろいろアレンジして楽しんでください^^
新ジャガが美味しい時期ですしね。
コメントありがとうでした(^o^)丿
えてもんさん、こんにちわーヾ(=´・∀・`=)
以外にも、たくさん作りすぎたので卵を1個ときほぐして
熱したフライパンに油を入れて、お好み焼きのように平たく焼いて
焼き目がついたらお皿にとって、マヨネーズとかつぶしタップリのせて
頂いちゃいました♪
じゃがいもの美味しさがウエイパーと引き立ってるせいか
全然くどくなかったです。
作りすぎたら2品目で行けそうです~(〃▽〃)
ごちそうさまでした♪
あ、、、よくみるとたまごと一緒に混ぜて焼くってことなんですが
書き忘れてました。。
yumitoさんこんばんわ^^
たくさん作っていただいたんですね♪嬉しいです。
卵でお好み焼き風またはちぢみ風にアレンジしていただいたんですね(*^^*)しゃきしゃきの歯ごたえに卵があいそうですね。
このレシピ、味自体はさっぱりしているのでいろいろ楽しんでくださいませ♪
卵は思いつかなかったです!私も今度試してみますね!
コメント残していただいて嬉しいです!
ありがとうございました~!