あわわわわわわわわ すっかり しっかり
ご無沙汰のブログ更新です。
いろいろ ありましてねぇ すみませんです。
たまには真面目な話をしてみようかな。いつも?w
最近考えている事。それは、人間の多面性。
人は誰でもいろんな表情を見せると思うなぁ。
もっと言ってしまえば 昨日と今日では考え方が変っていたり、態度が違っていたりする。
当たり前の話です。誰にでもそう言うことはあるでしょう。
自己嫌悪だったり、ナチュラルハイだったり。
問題はその度合いが極端に大きくなってしまった時。
最近自分の中にそんなものが存在します。
ホントに極端です。自分が二人いるみたい。
普段は別に普通なんだけど、時々なんか急にもやもやした気分になったり、
淋しくなったりする。 そこまではいいんだけど、
その後。現実逃避なのかな?
そんな状態になった自分がいやなのは確か。
するってーと、普段の自分を置いて、
一歩前に自分の考えている事とは全く違う事を考えている自分を押し出すのである。
思ってもない事を勢いで言ってしまうことはあるかもしれないけど、
自分の場合は思ってもない事を言おうとしてる自分を
冷静に見ている本来の自分が存在しているのです。
二重人格っぽいけどそういうわけでもない様な・・・変な感じがする。
だって自分が考えている事と違う行動を起こしたりしてるし、
そうし様としてるのがわかってるのに
それをとめられないのはなぜなのでしょうか。
今でこそ自分を支えてくれる人がいるからまだいいものの、
それがふっと無くなってしまったら
自分がそのもう一人の自分に変ってしまうような気がする。
誰かにも言われたけど、なんつーか精神の暴走って奴かな。
ってこんな私ってひょっとして危ない人?!
の様だけど実はなんで自分がそんなんなってるかなんとなくわかってるんだよね。
結局はもう一人の自分と言うのは自分が意識的に創り出しているもので、
なんでそんな事をするかってーと・・・・
今までの自分に不満があるからなんだよね。
人には結構「強い人」の様に見られてるけど、実はものすっごく弱くて、
そんな自分を今まではずっと封じ込めてきてた気がする。
ずっと昔にそれを理解してる人が一人いて、
その人の前では自分を裸にする事が出来たんだけど、
その人がいなくなってしまってから今の自分が出来てきて、
でもそんな自分は本当の自分ではなかったってとこかな。
だから自分を全て一人の人にぶつけてしまう事にものすごいトラウマを持っていて、
それに負けまいと強がってきた自分に限界がきたのかもしれない。
かといって元の自分に戻ろうとする事に抵抗があって、
そうしようとする時にもう一人の自分を勝手に創りあげてしまい、
そうする事によって自分の気持ちをごまかしている。
やはり結局は自分は「強い人」ではなくって臆病な人間であるのだ。
どうすればいいのかな?
わかんないけど今は自分の前にある現実を出来る事から一つ一つかたずけていくことしかできないや。
![](/contents/024/366/232.mime1)
![](/contents/024/366/199.mime4)
←
愛情一押し ぽちっとな。、。って w
あー!なんか久しぶりに自分の考えている事を話した気がするー!
でもどっか楽天的な本質を持っている自分は「そのうちなんとかなるっしょ」なんて思ってる。
けどこれも「弱さ」故なんだろうなぁ。あー!なんか久しぶりに自分の考えている事を話した気がするー!
でもどっか楽天的な本質を持っている自分は「そのうちなんとかなるっしょ」なんて思ってる。
けどこれも「弱さ」故なんだろうなぁ。