はじめに

日本人がシャンプーを使いはじめたのは、30〜40年前のこと。それまでは、洗浄力の良くない固形石鹸で、ゴシゴシと髪を洗うことが一般的でした。

この「ゴシゴシ」の歴史が長かったために、いまでも私たちの洗髪方法は、なんとなく変で、どこかアカ抜けないのです。
髪を洗ってアカ抜けないとは、これいかに。まちがった洗髪が、髪を傷めたり、フケや抜け毛の原因になることもあります。

美しく健康な髪を保つため、まず 髪に関する正しいノウハウを、身につけておきましょう。


正しいシャンプー法

ノウハウその1:洗う前に軽くブラッシング


ノウハウその2:お湯で髪全体をよく洗う


ノウハウその3:爪を立てずにもみほぐす


ノウハウその4:すすぎは念入りに


ノウハウその5:リンス剤はサッと流す程度

ノウハウその6:傷んだ髪にコンディショナーやトリートメントを


シャンプーの選び方

ノウハウその7:シャンプーとリンスはペアで


ノウハウその8:シャンプー剤の選び方


ドライヤー

ノウハウその9:ドライヤーは同じところに長くかけない