中国新聞 購読・試読のお申し込み
サイト内検索
トップ
地域
社説
天風録
ブログ
カープ
サンフレ
スポーツ
全国・世界
写真
音声
動画
安全安心
おでかけ
炎の鉄板
住まい
マネー
くるま
学ぶ
しごと
インフォメーション
料理
ブライダル
葬祭
トップ
>
地域ニュース
6月26日(木)
自殺者5%増の2050人 07年
宮島水族館が希少種分野充実
マツダ申告漏れで62億円追徴
青少年育成活動情報はHPで
これが五輪バレーボールの球<動画あり>
岩国基地の米兵4人とも有罪
鮮魚偽装で県が業者に指示
値上げ予定の価格で高く販売
ガソリン2週連続で値下がり
島根最古級仏像、美郷の寺に
福山にはサポートセンター
高校野球島根大会の対戦決定
早松が登場 5本1万5000円
神石三和病院の町移管を可決
警察署新設で暴追対策協統合
倉敷・水島にイオンSC開業
三原バイパス夜間騒音は微減
自主回収対象の消火器が破裂
コンビニ強盗の動画を公開<動画あり>
とんだ風船「墜落」騒ぎ
6月25日(水)
新球場集客施設は10年度完成
小説「フォーク村」へ取材
被爆前の学校サイン帳発見
全米原爆展に被爆者2人派遣
禎子さんの友・大倉さん死去
年代でたどる南薫造の世界
石見銀山の丁銀が硬貨図案に
「法然と親鸞」呉で公演
岡山に「桃太郎の会」誕生
鞆の認可申請にイコモス抗議
福山城遺構保存へ「守る会」
祭りのビールはリユース容器
伝統のだんじり52年ぶり修復
医師育成奨学金に応募者急増
地産地消でCO2削減パンフ
東京で福山などの産品フェア
府中桐箱と保命酒がタッグ
天野実業とアサヒビール提携
四川地震の間接被害は8兆円
防災ヘリ「財政難で先送り」
中3幡地君がゴルフ全国V
保護者への対処策を文書通知
「国内で心臓移植に成功」
周南のキリン、北海道へ
周防大島も海水浴の季節
山中教授がiPS細胞語る
7月に因島で秀策囲碁まつり
コンビニ強盗の容疑者逮捕
不審者逃走で小中全校が休校
なりすまし詐欺被害600万円
放置船を行政代執行で初撤去
教員採用増で志願倍率は低下
児童の地域学習は高齢者指導
ものづくりで高3生、全国へ
福山ホテル支配人会に大臣賞
「裏袋」通り活性化へ店舗増
公共工事請負額が1.5%減
石州瓦、原油高で再値上げか
燃料高でフェリー減速運航へ
原材料高騰でJAが対策本部
工業用水に下水リサイクルを
植物学者しのび山野草原画展
清流線車両が紙クラフトに
キティ題材に現代アート
被爆ろう者28日に「語り手」
原爆犠牲者に児童の鎮魂深く
夢は作業所 空き地「市」
ユリ満開 カラフル30万本
カンナの花、梅雨空に彩り<動画あり>
このナス、ペンギン似?
ブルガリアの柔道で児童指導
「広島駅で殺人」の少年逮捕
6月24日(火)
低公害車、11年にも国内投入
マツダ全車で低燃費化推進
放影研移転へ両政府と協議へ
景況指数 3期連続の悪化
鞆架橋認可申請 期待と失望
島根大がナノ医療技術開発
福木トンネルの補償契約難航
福山駅前整備 5会派が支持
神石三和病院の管理者選定へ
福山結ぶ井原鉄道損失27%増
伯移民100年でパーティー
仁馬山古墳埋葬者は有力者?
「一世」に感謝、継承へ誓い
遠い故郷とのきずな再確認
被害者役参加し初の模擬裁判
三太刀遺跡に中世の館跡
岩国の民空「利用見込める」
大麻所持で米兵を書類送検
宍道断層で保安院が現地調査
長崎判決受け原告ら座り込み<動画あり>
ノリのすだれ編み機を復元
「殉国之塔」移設し慰霊祭
アジサイ1000本、散策の友
ブルーベリー、待望の収穫<動画あり>
19世紀のオルゴールで演奏会
被爆電車で原爆や空襲学ぼう
広島観光のポスター作って
文化財指定50年で神楽団冊子
三原やっさ踊りは市民も審査
商店街も複合学習施設歓迎
カエルの卵、水田に大量発生
「幻の滝」梅雨に姿 三原
有害、ヌード画像など18種類
愛宕山開発で意見縦覧へ
鵜やピオーネ、三次PR紙袋
龍福寺本堂の発掘現場を公開
菊池俊吉さん長女が展示見学
ストリートダンス普及へ協会
29日に福山でブラジル祭
深入山の登山口にGゴルフ場
興譲館が選抜の写真など募る
夢探しへ中学生が職場体験
井原鉄道、経営損失膨らむ
広島にも「ほっともっと」
岩国名物「茶がゆ」商品化
米兵逮捕に治安の懸念や怒り
松江でも模擬裁判スタート
口論…元同級生殴り死なす
刃物男が男性切りつけ逃走
呉の商店街に仙台風七夕飾り
福山駅前整備 5会派が支持
6月23日(月)
原爆症訴訟の全員認定へ決意
村上四段格が将棋広島西部V
ブラジル移住100周年祝う
苦難の歴史、新たな1ページ
大鳥居用材にクスノキ再植樹
「九条」訴え、2400キロ踏破
サッカーW杯予選で南北声援
太鼓に込めるマウイ友好
伏見地区再開発で2社承認
補助競技場も芝生化へ始動
全広島サッカー4強決まる
障害者と島根の歌手がCD
公民館核の地域活性化を討論
揺れる炎に環境問題考える
四川省支援へ留学生ら募金
秀策の人物像29日に勉強会
高校囲碁男子2人は初優勝
中学の部も有段者は初V
交流ハンド「参考になった」
障害者卓球で白熱ラリー
海底清掃でダイビン「グー」
ペルーの家庭料理に挑戦
古来横泳ぎの「術」特訓
広島県が鞆埋め立てを申請
卒寿の演奏旅行へ28日に公演
なでしこ2人、ベトナム初陣
旧中学寄宿舎を民間貸し付け
「一芸名人」のバンク始動
米軍再編NO 岩国でシンポ
食育学術会議に市民ら400人
「真実見極めて」母国ただす
「長寿祝金」拡大を再提案
植林・間伐、基礎から学ぶ
中学生、英語で夢や日常語る
芳井町史発刊を記念しシンポ
コケ観察本、古書店主が出版
梅雨の仕組みに児童「納得」
三次でママさんバレーボール
1万人握手でギネスに挑む
松江で中国ユースピアノ予選
コンビニから6万5000円強盗
エコの会が省エネイベント
遣新羅使の和歌で万葉に浸る
水軍のマフラータオルいかが
6月22日(日)
ネット規制、有害定義で議論
広島とブラジルの医師会縁組
サンパウロで神楽3演目公演
岩国基地で運用時間外離陸
言葉の積み重ねが命守る
ヒマワリに誓う地域のきずな
シンポで後期高齢者医療検証
老人施設で「後期医療」説明
医療と介護の情報交換が重要
被爆後の生活を影絵で表現
高校生が病院でコンサート
有形文化財に島根県内は10件
「ゆめタウン出雲」オープン
林芙美子しのび朗読会 尾道
福岡、地元で順調な調整披露
全広島サッカーがキックオフ
高校囲碁男子は修道5連勝
県立広島中が小中囲碁3連覇
桜の名所へ若木周辺を草刈り
人・自然・文化が基本理念
アジサイ満開 防府で祭り
遊び通じエコに関心を 福山
浅口音楽フェスタに米高校生
環境保護訴えキャンドルの灯
大幅減の45人 次期衆院選
障害者アートHPで魅力発信
四川・ミャンマー支援へ歌声
入札価格調査基準引き上げ
分娩の扱い、月20件に制限
岩国の運動公園を芝で緑化へ
グラントワの教育活用を訴え
中学生12人が「少年の主張」
ネットに悪口…犯罪です
川島さん、熱く恋愛論を講義
近大文化系サークルが学外展
三浦泰年さん、サッカー語る
高校野球岡山大会の対戦決定
吉田高体育祭に園児が参加
留学生に犯罪被害防止指南
フレッシュな17人、歌声披露
三次でユースピアノ県北予選
食育に力 25年間の体験講演
勇壮な和太鼓の音満喫 益田
6月21日(土)
一番電車に電気 変電所閉鎖
女性副市長案を提出 広島市
宮島シカ、繁殖率低く小型化
水素ハイブリッド車が初走行<動画あり>
ブラジルで初の原爆展開催へ
耐震性、中国4県で平均以下
学校耐震性 情報公開に差
環境経営に広島県が補助制度
芦田川2支流など汚れ目立つ
ふるさと納税者に特産品贈呈
施設は居宅介護と認知症対応
一斉休漁でイカ卸値20%上昇
過払い年金227万円回収不能
露のカニを日本産 是正指示
萩道路、国体までに無料化も
福山の水道そのまま飲む1割
隠岐の舞保存会に文化賞
琴引スキー場は地元会社管理
山口で大雨 浸水や土砂崩れ
リレーの慶大生ら広島で祈り<動画あり>
22日に祭り ササユリ見ごろ
尾道の本通りは七夕一色<動画あり>
交流戦の観客、昨年上回る
全国初、ドジョウ駅弁いかが
祇園北高生が市民球場の模型
総合技術高に巨大タコ登場
平和の調べ ヒロシマを意識
安西高開校30年で初の合唱祭
シンクタンクも経営を効率化
すなみ新駅は新規客が不足
フェアで米粉食品消費拡大
まぐろバーガー、米子に誕生
サミットに備えテロ対策強化
学力テストは公表せず 三次
チボリ縮小案、合意に至らず
支所の一部を三原市が賃貸
中国州都論を研究者が出版
「女性の権利110番」開設
盲学校生が夢・家族を語る
放牧牛用に飼料イネ作付け
韓国人農業者が世羅で研修
田布施バレーリーグが開幕
ダガーナイフの販売禁止要請
元保育副園長が960万円着服
浜田水産高教員は630万円
学校職員着服 問われる管理
小早レースに熊野水軍が参戦
船上生活体験の参加児童募る
児童能楽体験の参加者募集
6月20日(金)
ガソリン高騰で県が契約解除
伯移住100年で県議団が献花
鞆訴訟で裁判官が現地視察へ
魚練り品、漁獲減で値上げへ
スルメイカ入荷止まる 広島
ガードレール支柱で長さ不足
海自艦が中国訪問へ呉出港
退職金仮払いで前社長ら勝訴
マツダがロゴなどのVI統一
広島観光親善大使に3女性
集落法人設立、広島県トップ
天窓事故、島根で一斉調査へ
株主総会始まる 27日は33社
鞆「登録要件満たさず」
「愛宕山跡は住民の声反映」
ダガーナイフを販売禁止 島根
福山城遺構の完全保存難しく
採血器使い回し16.5% 岡山
アイルランドの松江合宿決定
若き時代など平山氏作品並ぶ
福山の日展、1万人超す<動画あり>
低価格弁当、スーパーで人気
1万株超のアジサイ見ごろ
「後期高齢者」落語でチクリ
ルイス「交流戦6勝」なるか
祭りへハナショウブ見ごろ
水没地の田楽、DVDで復活
女性副市長登用で各党派協議
アキバ塾生が作業所支援
広島大で東広島の観光PR
派遣前の協力隊員が平和学習
中国地方の観光振興へ新会議
福山少年の家で環境学ぶ合宿
府中市長らにボーナス支給
東南アジアで松江和菓子PR
岩国の軍機地下工場、冊子に
井原線沿線の産品HP一新
四川復興願いモニュメント
理系PRで女性研究者が講座
元教員の遺作小説を出版
「江田島に防衛教育機関を」
盲導犬訓練施設、10月に開所
宍道湖や堀川…松江演歌完成
発信器付けずツル放鳥へ
西条酒、ロゴで世界に発信
繊維ビルの全14店が再出発
遊牧民の織物、世羅で展示会
小麦高騰で米ぬかクッキー
チベットの未来、討論で探る
安全安心
+防災
+医療・健康
おでかけ
+行楽ガイド
+味ぐるめ
+炎の鉄板