「そりこみ」ちゃんと、どっちだっけ?のバトルはこちらから。
(ちびちび動画ですみません・・・携帯で撮ったらこんなにちびっこになっちまいました。)
チビにゃんずは元気です。
帰ってきたら、「みーっ!みーっ!」叫び出し開始。
小さいながらも元気いっぱいで、なかなかちゃんとした写真がとれません。
とりあえず、これで。

もう一匹は、ウン悪く、うんこ中でした。
「そりこみ」ちゃん以外の2ニャンは、柄・模様・顔つきともに
ものすごく似ていて、「あー、兄弟ねぇ〜」と和む2人になっております。
そりこみちゃんは人気絶好調。(私の狭〜い人間関係の中で)
何度見ても、笑えます。和みます。力抜けます。
そして何よりもたくましいです。さすがレディース。
(ひそかに『隊長』と呼んでみた)
残り3にゃんずの預かりさんのS夫妻から経過報告がありましたので
この場を借りてお知らせします。
■成長不良(小)
哺乳瓶を吸う力が弱すぎて...ハムハム噛んでるだけ。
仕方がなので、「ミャァァァッ」と鳴く瞬間に合わせて
哺乳瓶からミルクを絞り落としてます。
粉薬は哺乳瓶の先にまぶしてます。この子が一番心配です。
■成長不良(大)
下痢、続いています。本日3回の下痢。
元気はあり。食欲あり。
■トラ
風邪引きで顔が汚いのを除けば
動作は健康な子猫並み。食欲、クマ並。
うちの猫の反応、チビが本格的威嚇体制に入りました。
なので、完全隔離しています。
そう...成長不良(小)は夜中もミルクが必要。
身体が小さいし、一度の授乳量が少ないから、
直ぐにお腹が減るんだろうと思います。
でも...「腹減った!」って訴えるから大丈夫。
Sさん、ものすごく大変なことをお願いしちゃって、ゴメン。
このお礼はいつか必ず!
・・・ここまで書いてるうちに、ふとした睡魔に襲われて消すこと3回。
もう限界です。すみません。
寝ます。
最終更新日
2008.05.20 11:18:23