無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』
1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ > >>
2008-06-24

訴訟

テーマ:ブログ

 政務秘書の吉川君が今度出版する本「知事、まさか今夜もピザですか!?」の内容は、余りにも事実と乖離している。最初から最後まで事実誤認の内容が続いている。全段、嘘と言っても過言ではない。ある意味、あの「がばいばぁちゃん」より法螺である(笑)。

 

 かくなるうえは、名誉毀損、営業妨害、出版差し止め等、出版社と著者に対して、法的手段も視野に入れて対応を考えているところである。

 それか、不買運動、本に悪戯書き運動、或いは、あの本に対抗して「政務秘書、今夜も、またまた法螺ですか?」という本を、出版するとか・・・・何か直接的な抗議運動をしたいと考えている。

 

 松ちゃん(政務秘書の松下君)も、「あの本の中で、知事に関して吉川さんがやっていることになっている仕事は、実際は殆ど僕がやっている仕事ですよ。全く、出鱈目ですよ。毎日掃除機かけているの僕ですから・・・」と、涙ながらに訴えていた。ベランダで悔しそうに煙草を吸っている、そんな松ちゃんが、僕は不憫でならない。彼のためにも我々原告団は立ち上がる決意である。


 本の内容での、事実無根としての一例を挙げると・・・・・・僕は彼にいつも言っていることは、「死んだら、墓はいらない。生まれ故郷の都城市が一望出来る金御岳に散骨してくれ・・・・」ということである。なのに、本には全く違うことが書いてある。あんなこと言った覚えは無い。一事が万事。全てそんな調子である。断固、抗議したい。

 

 我々原告団は、吉川氏に対して、氏の印税の全額自治体寄付を要求するものである。政務秘書の寄付は、公選法上は寄付行為に当たらない。

 さもなくば、鬼の洗濯板で実際に鬼になって洗濯をするとか、天孫降臨の高千穂で、天に届く逆バンジーとか、住吉海岸侵食対策・人間ヘッドランドとか、きちんとした誠意ある大人の対応、謝罪等を求めるものである。

1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ > >>