ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

ジャンル
サブジャンル

福岡県

外出安心「あかちゃんの駅」 「授乳やおむつ替えに」 公共施設中心に10カ所 民間に増設を呼び掛けへ

6月26日7時7分配信 西日本新聞


 筑前町は、町内の公共施設を中心に「あかちゃんの駅」を開設し、育児世代を応援する取り組みを始めた。授乳やおむつ替えの場所として遠慮なく使ってもらい、おっくうになりがちな赤ちゃん連れの外出を促す作戦。「公共施設だけでなく、お店や事業所にも広げたい」。町は今後、駅の“増設”を進める方針だ。

 町こども未来課によると、駅は「こども未来センター」「めくばーる健康福祉館」「町図書館」など10カ所。授乳やおむつ替えがしやすいスペースをそれぞれ確保しているほか、ミルク用のお湯も提供する。赤ちゃんが遊んでいる姿をデザインしたポスターが目印。

 「職員みんなが慌てました」。同課の徳永佐代子課長は、駅のきっかけになった昨年夏の出来事を振り返る。

 図書館を訪れた赤ちゃん連れの母親が授乳を希望。館内に適当な場所はなく、職員だけでなく母親も戸惑ったという。「せめて公共施設は赤ちゃんと母親にやさしい環境を提供しよう」と4月から順次、駅を設けた。

 筑前町の人口は約2万9000人で、ここ数年伸び悩み気味。環境づくりに加え、子育て支援策を充実させることで若い世代の関心を引きつけ、定住につなげることも狙って知恵を絞った。

 10カ所のうち、民間施設は今のところ保育園の1カ所のみ。「人目が届かないちょっとしたスペースがあれば、駅の開設は可能」と徳永課長。「美容院やスーパーはもちろん、レストランや居酒屋など、赤ちゃん連れでは行きにくい店も駅になれば」と期待する。町の広報紙やホームページを通して、近く協力を呼び掛けるという。

=2008/06/26付 西日本新聞朝刊=

最終更新:6月26日7時7分

筑前町

筑前町周辺の地図(縮尺1/30万)

縮尺 1/75000の地図を表示 1/8000の地図を表示

[ Yahoo!地図 ]

みんなの感想 この話題についてみんながどう感じたかわかります。

みんなの感想(話題ランキング)

日付を選択:



提供RSS

今日の天気(26日)

福岡(福岡) 曇後晴 24℃/--℃ 曇後晴
北九州(八幡) 曇後晴 24℃/--℃ 曇後晴
筑豊(飯塚) 曇後晴 24℃/--℃ 曇後晴
筑後(久留米) 曇後晴 27℃/--℃ 曇後晴

2008年6月26日 5時00分発表

おすすめイベント開催情報

  • 筑後川花火大会 (2008年8月5日(予定))約1万8000発の花火が打ち上げられ、西日本一の規模を誇る花...
  • 西日本大濠花火大会 (2008年8月1日(予定))市の中心部大濠公園で行われる大規模な花火大会。仕掛花火やナイ...
  • 放生会大祭 (2008年9月12日〜18日)万物の生命をいつくしみ、殺生を戒めるための神事。稚児姿の子供...

一覧を見る

地図から選ぶ

都道府県名をクリックすると、各地域のニュースや情報をご覧になれます。

地方から選ぶ
北海道 東北
関東 信越
北陸 東海
近畿 中国
四国 九州
沖縄  
地図
地図
北海道青森岩手宮城秋田山形福島茨城栃木新潟富山石川福井 東京神奈川千葉埼玉茨城群馬山梨長野愛知岐阜静岡三重大阪兵庫 京都滋賀奈良和歌山鳥取島根 岡山広島山口徳島 香川愛媛高知福岡佐賀長崎熊本大分宮崎鹿児島沖縄