友人がインターネッツの大幹部
真珠採りのタンゴ 価格:¥ 3,000(税込) 発売日:2006-05-10 |
とりあえず、こういうところに名前の出てくる株を持ってるんだったら早く逃げた方がいいよ、としか言いようがない。博打のつもりであえて飛び込むというんだったら止めませんがw
ボクの友人はインターネッツの大幹部だからね。裏情報が入るんだよ。田崎真珠株、動きがあるよ、間違いない」とね。なんだよ、インターネッツの大幹部ってのはw
で、そのまま忘れていたんだが、
田崎真珠は先週の20日、08年10月期連結業績予想を4億円の黒字から一転して23億円の赤字(純利益)に大幅修正した。そのため、下げ渋っていた株価は急落し、神商のコストとされる213・5円を昨日ついに割り込んでしまった(25日終値202円)。神商は18日付(報告義務発生日)で大量保有変更報告書(=写真)を提出しているが、それによると180万3000株を所有しており、まだ全株の売却は終わっていないようである。東京アウトローズさんによれば、奇々怪々の動きが株ブローカーの間で起きているらしくて、事件化するのではないかとも言われているわけだ。つうか、もともと田崎の株は暴落する「可能性」があって、そこで買い戻す予定だったんじゃないかという人もいるし、よく判りません。ただ、暴落したのは間違いない。大和証券のネーチャンはえらい美人だったので、コレは口説くチャンスかも知れない。次に暴落する株を教えてあげる、と口説けばヤラせてくれるだろうか。で、
279 :中島 ◆K2r9/Sy9yU :2008/06/19(木) 22:37:36 ID:EEHRWxYGO
田崎真珠は見事な急落っぷりだったね282 :687(本物):2008/06/19(木) 23:15:58 ID:YDx0y9x80
本当の所は何が起きてるのかなぁ
>>279まぁ、色々と忙しいお方がいらっしゃるわけです。で、他人が儲けようが損しようがどうでもいいんだが、インターネッツの大幹部と友人になるのは役に立つ。オンナを口説くのにも使えるかも知れない、という事なんだが、有料サイトなんか数千円で済む話なので、株やる人は二階堂.comとかアクセスジャーナルとか、基本的なところは押さえておきましょうね、少なくとも「騰がる株は判らないが、暴落する株は事前に判る」という話だ。
http://accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=3151
http://accessjournal.jp/modules/weblog/details.php?blog_id=3181
http://outlaws.air-nifty.com/news/2008/06/post_6648.html
具体的に何が起きてるかは分からない。土地か株転がしに失敗したか何かでお金がサハがお金に詰まってるようにみえる。
サハで松澤泰生氏の名前が出てきたり、モックでは笹尾明孝氏の名前が出てきてなんか同窓会のような趣でつな。
コメント