TOP
ランキング
キチ会GP
役員会議
ハッスラーの地下室
interview
未知の強豪
ブログ
フォーラム
 
       
 
 
ブログ





2008年06月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最新の記事
※『紙プロの偏重振りに虫酸が走る』
※『ライト級 ランキング発表』
※『ランキング作成ご協力のお願い』
※『日本の至宝青木真也対プリンスホテル別館宇野薫』
※『サイト中身のご相談』
※『待望 ギルバートメレンデス』
※『戦極とdream』
※『戦極 ライト級トーナメント』
※『何故かM-1 Japanに大きな期待』
※『何故,、今菊田投入???』
※『dream、ヘビー級ワンマッチ』

※『紙プロの偏重振りに虫酸が走る』
2008年06月24日(火)
今月の紙プロ,チラッと読んだけどありゃーどーにもならないね
フェルタとヒョードルに『戦極を知っていますか』と質問して
二人とにも知らないと答えるんだけど、本当に聞いてるのかね?
フェルタなんて知っていると思うよ(笑)
仮に知らなくても別にそれを態々,載せる必要あんの?
カットすりゃいいんじゃないの?なんか意地悪ミエミエという
感じで虫酸が走るんだよね
ファンはさ、戦国とdreamの対立は快く思っていないんだよ
わかるか?ガンツ
戦国の資本力とdream(やれんのか)のノウハウが一つになってこその夢の続きなんだからさ・・
おまえらで対立煽るなよ。
こんな雑誌はprideファンは金だして買うべきものじゃないね


Posted at 16:35/ この記事へコメントを書込む

更新お疲れ様です。

なんなんでしょうか?
DRAMEにそこまで肩入れして・・・
DREAMと戦極が融合したらすごいのができると思うんですが、なぜこんな風になってしまったんでしょうか?
谷川?TBS?どっちも問題アリですよね。
いいかげんにしてほしいです。
2008年06年24日16:51/ぐっちょん

仰る通りです!!!
私もヒョードルが戦極の事を知らないと答えた下りを見た時に、非常に違和感を感じると共に何とも言えぬ寂しさを覚えました。
あれはFEGの片棒を担いだ、雑誌というメディアを使った情報操作にしか思えません。
「戦極」と「やれんのか!」の融合こそが、我等が求める夢の続きです。

いつも先頭に立って頂き、有難うございます。
2008年06年24日16:54/にんにくん

更新お疲れ様です。
ほとんど読んでないのですが、かつて「週プロ(ターザン)がSWS叩き」をしたことがありましたが、谷川の命を受けて、それと同じようなことをしようとしてるのかもしれないですね。
>戦国の資本力とdream(やれんのか)のノウハウが一つになってこその夢の続きなんだからさ・・
その通りです。谷川(FEG)&TBS主導のDREAMには「夢の続き」はありません。
歴史は繰り返すといいますが、こういう事やっていたら、ガンツも今のターザンのようになってしまうかもしれないなと思います。

2008年06年24日18:13/nettaro

同感です!
ほんとうに関係者はここを見て「正しくある姿」を考えて欲しいです。
ここにはこれからのMMAのヒントどころか「答え」が満載なのになぁ・・・
なんで「嫌われる方向」にしか進まないのでしょうねぇ・・・・
2008年06年24日18:13/最強サンビスト

にんさん
私は普通に考えてもジョシュと親友というヒョードル
がジョシュが2試合も出場している戦国を知らない筈がないと思いますよ(笑)フェルタにしてもdreamだけを細かく知っていて戦国を名前も知らないとはあり得ないでしょう(爆笑)
そんなわざとらしい,いやらしい,ハレンチな『イカサマ』を何でするんですかね(笑)
選手なら1万人以上のイベントを3回もおこなった団体を知らない筈がないんですがね
2008年06年24日18:14/ピストン

nettaroさん

私はprideがフジから打ち切られた時にまっさきに
広告を出したドンキには最大の敬意を払うべきだと思うんですよ
その安田会長がおこなっている戦国に対してガンツや橋本ごとき人生負け組の糞がパッシングするのは天に唾を吐く行為です
2008年06年24日18:19/ピストン

本当にそう思います。
ハンドを見ても戦極に対して小馬鹿にしたような書き方がとても多いです。

いくらファンが不快に思っても嫌なら見るなって事なんでしょうか?
冗談抜きで本当にカミプロ、潰れてほしいです。
2008年06年24日18:49/むっく

ヒョードルはまだしも、フエルタが戦極知ってるか知ってないかなんて、わざわざ載せなくていいですよね。最近、紙プロに限らず、格闘技雑誌買ってないから、知りませんでした。そういう雰囲気になってるか〜…。かつてのHEROSに対するような感じなのでしょうか?プチ戦極ファンとしては許せませんね…。それにしても、PRIDEがなくなってから格闘技雑誌は全然買わなくなっちゃったな〜…。


>戦国の資本力とdream(やれんのか)のノウハウが一つになってこその夢の続きなんだからさ??


まさにその通りです!難しい事情はわかりませんけど、ファンの大多数はそれを夢見ているはず。あ〜…。
2008年06年24日19:28/アースクエイクマン

ピストンさん
>私はprideがフジから打ち切られた時にまっさきに
広告を出したドンキには最大の敬意を払うべきだと思うんですよ
その通りです。人は逆境に立った時に本当の友人が分かるものです。谷川とTBSは、総合を食い物にすることしか考えてないですが、安田会長は全く違いますよね。
正統な批評はいいと思うのですが、バッシングはいけません。
まあ、でも、そのうちガンツと橋本には、吐いた唾が倍になって戻ってくるようになると思いますけどね。
2008年06年24日19:33/nettaro

『戦極の資本力とdreamのノウハウの融合』。
ピストンさんに共感致します。これを望んでいるファンは少なくない事でしょう。 カミプロ…見てませんが…スミマセン(笑)
2008年06年24日19:55/タカミチノク

ピストンさん
FEG・TBS主催DREAMの抱える多くの問題点はスルーで、何故か戦極を不必要に貶す。そんな記事を書き続けたら『FEG・TBSこそが黒幕』『FEG・TBSこそが黒幕』『FEG・TBSこそが黒幕』(連発スミマセン)と疑われファンの心が離れてしまうのはDREAMになります。紙プロの記者はそれが分からない程馬鹿な男だとは思えませんが、何処からか金でも貰ってるんでしょうか?彼らの愚かさは金銭で依頼を受けてしまった責任と、その金に味をしめて判断を誤ってしまった典型のように写ります。早く行いを正さないと「紙プロという雑誌知ってますか?」の問いに『聞いたこともないね』と言われてしまうことは確実です。私も最近買わなくなりました。趣味の世界を陰気臭さで煽られるのはとても勘弁ですから(笑)
2008年06年24日19:57/グレート釈迦

明らかに嘘に思えるし、仮にその様な事言っていたとしても悪意を感じますね。
戦極はいい選手がいても生かし方が分からなくて失敗していますが、夢は余裕こいてて自爆してる(まあ、D4はそれが上手くいったようですが)と思います。戦極とやれんのかチームの合流は悲願ですが個人的にはFEGから独立しない限り難しく思います。(アフリクションと組む今のタイミングが一番いいのかも知れませんが)。谷川は相変わらず言いたい放題だし、平気で嘘を言いますし。特にカカレコの件は個人的に許せませんでした。FEGアレルギーがあるためテリトリーである大阪大会にも乗り遅れてます。まあ、すでにディアスは来ないのでマッハはバロンにリベンジでもすればいいのかな。
2008年06年24日21:26/ラスト武士

更新お疲れ様です。

>ファンはさ、戦国とdreamの対立は快く思っていないんだよ
>戦国の資本力とdream(やれんのか)のノウハウが一つになってこその夢の続きなんだからさ・・

もう狂おしいほど同感です!!!
真のPRIDEファンが敵視しているのは、あくまでも糞FEGで、希望は奴らが総合から撤退することであって、やれんのかグループと戦極が本来の元の鞘に収まってもらうことを何よりも望んでいるんです!
対立は全く望んでいないのです。
紙プロの連中は業界ゴロの分際で、何を偉そうに、どの面下げて戦極をバカにできるというのでしょうか?
私はまだ今月号は買っていませんでしたが、この話を知って買うのを止めました。

話は変わりますが、相変わらず、ピストンさんの意見は、いちいち的を得ていて、すっと自分の中に落ちてきます。やはりピストンさんこそが、真のPRIDEファンの代表だと改めて思えました。
2008年06年24日23:16/ままし

ラスト武士さん

マッハさんは大阪でませんよ。
9月の埼玉でニックとやるようですよ
マッハさんは今,シアトルに行っていますよ
2008年06年24日23:18/ピストン

まましさん

私はprideがフジに打ち切られた時にまっさきに手を
さしのべた安田会長を今度は助けるのが加藤さんの仕事だと思いますがね。
2008年06年24日23:21/ピストン

グレート釈迦さん

私は正直,戦国の旗振り役になるのは本当に嫌なんです
私は青木真也のファンですし,dreamも同様に見ているんですが,紙プロの偏重っぷりに非常に腹立たしいんです
旧恩を仇で返す犬,畜生よりも劣るやつらですよ
2008年06年24日23:31/ピストン

アースクエイクマンさん

そーなんですね
私はどうしても戦国と旧ドリステに結びついて欲しいんです
もうこのサイトはしばらく海援隊になりますよ(笑)
谷川幕府を倒すんです
2008年06年24日23:34/ピストン

ピストンさん

私は舞台裏でどんな駆け引きや葛藤、衝突があったのか知る由もありませんが、加藤氏をはじめとしたやれんのかグループと戦極が合体することを切望します。

あと、元々紙プロの姿勢は、物事を斜めから見て、面白おかしく、時には小バカにしながら、記事を構成・表現するのが一つの売りでもありましたが、今回ピストンさんが紹介してくれた内容を読むと、それは単なる面白主義ではなく、完全に悪意が入っているとしか思えません。
糞FEGのように、PRIDEファンから悪意を抱かせる事象について、枚挙に暇が無いのであれば、それも分かりますが、今のところイベント運営において稚拙な点があるにせよ、紙プロ如きの業界ゴロにバカにされる理由は全くないと思います。
気分が悪くなりますよ。
2008年06年24日23:37/ままし

「戦極知ってる?」と選手に聞くこと自体が、もう悪意の塊だと思えます。(しかも、2人にも!)
一体そんなことを聞いて何になるんだと。
要は、その質問の意図は、予め「知らないよ」という答えを聞き出すことにあるということですよ。
マジで虫唾が走りますね。
ファンの気持ちを何にも分かってないし、最後までPRIDEを支援してくれたドンキに糞をぶっ掛けているんだから、まあ、どうしようもねえ連中だなと思います。

でも、本当にフェルタやヒョードルが「知らない」と答えたかどうかは、状況証拠的に怪し過ぎると思いますけど。
2008年06年24日23:55/ままし

まましさん

私は聞いていないと思いますよ
捏造臭いです
知らない筈がないですよ
自分の業界で新しいメガイベントが3回も開かれているんですから。
しらなかったら馬鹿ですよ(笑)
日本の選手に「ストライクフォース知ってますか?カンリー知っています?」という質問をして
「知りません」と答える選手いますかね?
アフリクション知っている?という質問と同じですよ
完全に悪意意外の何ものでもないです
2008年06年25日00:16/ピストン

ピストンさん

紙プロ小生も見ました。。
ピストンさん良く見てますね。
そこまで見てなくて、見返したのですが、
確かにヒョードルが「戦極」知らない、って言ってますね。
ウソつけよ(笑)
まましさんがおっしゃるように紙プロはある意味
バカにした記事が売りですが、今回と言うか最近、
明らかに意図的に戦極を貶める悪意ある記事、表現が多いですね。
何なんでしょうね?
紙プロは菊池氏の記事が面白いので嫌いでは無かったんですが、
こういう小さい人間がやるような陰湿な記事は頂けませんね。
イベントの出来自体を批判するなら素直にそう書けばいいものを。
小生も、日本の格闘技自体が危機の時、誰もがわかっていながら二の足を踏んでいた時に、
真っ先に手を上げた、安田会長には格闘技雑誌として少なくともその行為には敬意を払うべきと思います。
2008年06年25日00:36/ブルー3

ブルー3さん

私の知り合いがアピ(M-1のnumber2)とかなり親しい人がいまして確認して貰いますよ
ヒョードルは本当に知らないと言ったのか
2008年06年25日00:42/ピストン

ピストンさん
>prideがフジから打ち切られた時にまっさきに広告を出したドンキには最大の敬意を払うべき

同感です。
あの時真っ先に、そして流れに逆行する形でありながら己の信念を貫き、唯一大々的に救いの手を差し伸べてくれたのは間違い無くドンキですよね。
あの大英断が無ければ、今日まで日本総合格闘技界が存続する事さえ困難だったのではないでしょうか。
それこそ「やれんのか!」さえやれなかった訳ですよね。
その恩を忘れる様では未来など存在しません。
仰る通り、今が安田会長に恩を返す最大の機会なのかも知れませんね。
私も戦極とDREAMの両方を見る立場として、現状が非常に居た堪れなく思います。
倒幕上等!最後までお供させて頂きます!
2008年06年25日00:49/にんにくん

>prideがフジから打ち切られた時にまっさきに
広告を出したドンキには最大の敬意を払うべきだと

流石です。いつも有難うございます。
これは神風ランキングに影響しそうですね(笑)
谷川、ガンツ、もう迷いますねー。
2008年06年25日02:27/スネ夫

DREAMが誕生したとたんに、K-1の記事とか増えましたからね。
当然スルーしていますが・・・
それと、橋本の記事にもK-1ユースが盛り上がっているとか書かれてましたが誰が興味を持っているのでしょうか?
KIDに関してもいろいろ書いてましたが、僕にはただ逃げただけにしか見えないです。

>戦国の資本力とdream(やれんのか)のノウハウが一つになってこその夢の続きなんだからさ・・
>prideがフジから打ち切られた時にまっさきに広告を出したドンキには最大の敬意を払うべきだと

本当、加藤さんにはPRIDEファンの真の希望を叶えるために邁進してほしいです。
2008年06年25日10:25/ともすけ

ピストンさん
そんなことが載っていたんですか!
無視ならまだしもセンスなく叩くのはやめて欲しいですね。
今のこの日本のMMA事情で意味もなく対立なんてしてもしょうがないのに。
ちなみに紙プロは「やれんのか!」以来買っていません。
戦極も格闘技フリーペーパー出したらいいのに。
2008年06年25日10:46/今成の母

今年もベストバウト賞はピストンさんが最有力ですね♪
2008年06年25日10:52/にんにくん

ピストンさん
>私は正直,戦国の旗振り役になるのは本当に嫌なんです

DREAMの旗振り役も正直辛いものがあるのでは(笑)ピストンさんは現状に収まれる器ではないですよ。タマアリスタジアムバージョンが埋まるような世界レベルの大会じゃないと。海援隊の長としてこれからも奮戦して下さい。ピストンさんがいなければ私は谷川将軍の悪政に喘ぐ百姓のような立場です(笑)PRIDE+FEGは偽物の夢でしたがPRIDE+戦極なら本物に近づけると思いました。あとガンツは程度の低い記事しか書けないなら静かに業界を去るか会社の便所掃除でもしてなさい。
2008年06年25日12:51/グレート釈迦

にんにくんさん

できれば私とガンツのお口バトルをdeep メガトントーナメントの前座として組んで頂きたいです
2008年06年25日14:12/ピストン

グレート釈迦さん

dreamの旗振り役もキツイですね(笑)
誰もやってくれなんて頼まれてもいないですが。
青木真也の旗振り役ならいつでもどこでもやりますが
2008年06年25日14:14/ピストン

ピストンさん

お口バトルとは、ちょっぴり可愛い言い回しですね(笑)
その際には会社を休んででも絶対にVIP観戦させて頂きます。
2008年06年25日16:23/にんにくん

お口バトルと言ってもフェラではありません
2008年06年25日16:51/ピストン

谷川倒幕いいですね。微力ながら参加させていただきます。
まずは「お口バトル」で圧倒してもらい、ガンツ・紙プロ体制をぶっつぶすことからですね。
その際には、神風メンバーが「集結」するしかないですね。
いやあ、燃えてきました。
2008年06年25日16:51/nettaro

おフェラだったら絶対に見にイキません(爆)
・・・いや!でもやっぱりキチ会゛員として「マイ曇りガラス」を持ってでも集結せねばなりませんね(笑)
違うとの事なので先ずは一安心ですが。
2008年06年25日17:15/にんにくん

もちろん「クンニバトル」のことでもないですよね(爆)
2008年06年25日17:48/nettaro

ピストンさん
>青木真也の旗振り役ならいつでもどこでもやりますが

冗談半分ですが、戦極やDREAMが今の感じだと『青木真也応援サイト』の方がスッキリしそうですね(笑)迷いが消えます(笑)二つのイベントを足してもまだ青木選手個人の活躍の方に魅力を感じるこの頃であります。
2008年06年25日18:19/グレート釈迦

どっかのワイドショー?の阿保リポーターがタイガーウッズに「石川遼を知っているか?(みたいな質問9}を聞いたの思い出しましたーー;)

このインタビューをした紙プロの編集者には、自分がジャーナリストであるという自覚は0のようですね。格闘技の情報誌というより、嘘や誇張表現ばかりの大衆週刊誌レベルなんでしょう、紙プロは。
2008年06年25日19:51/ペンギン犬

ピストンさんがでるぞ!!となれば神風大集結ですね。そして、確かに今は青木選手を応援するのがすっきりしますね。
まあ、それでも私は頑張って戦極応援していこうと思います。
2008年06年25日20:41/ラスト武士

そういえば紙プロ買わなくなったし読んでないです。
PRIDEそのものに熱くなり応援していた時は
毎号楽しみで、よく昼休みに車を飛ばし買いに行ったものです
この前のD4や今度の大阪大会は純粋に勝負が楽しみで
FEGが絡む団体としてのDREAMには
やはり白けきっているのが今の現状だと感じます。
倒Fを果たすべくPRIDEやれんのかチームの決起を信じ
そして戦極との合体こそ我々が望む展開だと思います
その時、紙プロがどんな尻尾を振っているのか楽しみです。
2008年06年25日21:08/イノセントマン

次ページ|1|234567891011121314151617181920212223242526272829303132333435363738394041424344454647484950515253545556575859606162636465666768697071727374757677787980
過去の記事
2008年06月(10)
2008年05月(11)
2008年04月(10)
2008年03月(8)
2008年02月(9)
2008年01月(6)
2007年12月(6)
2007年11月(15)
2007年10月(5)

 
Copyright(c) 2007 KamikazeAttack All Rights Reserved.