サイエンス

文字サイズ変更
ブックマーク
Yahoo!ブックマークに登録
はてなブックマークに登録
Buzzurlブックマークに登録
livedoor Clipに登録
この記事を印刷
印刷

厚労省:医療費未収金で報告書

 厚生労働省の「医療機関の未収金問題に関する検討会」は25日、患者から窓口負担分の医療費を徴収できず未収金が増えている問題について、医療機関に代わって市町村などが徴収を行う場合の基準の明確化などを求めた報告書をまとめた。これを受け厚労省は今秋にも具体的な基準を策定する。

 報告書では、市町村など医療保険運営者が直接患者から徴収する際の基準について、回収対象額が一定額以上であることや、著しく悪質な未払いであることなどを例示。また、市町村が国民健康保険の保険料と併せて、未収金も強制徴収することを検討するよう求めている。

 国立病院機構が運営する146施設の未収金は、07年7月現在41億300万円(1施設当たり2810万円)に達している。【堀井恵里子】

毎日新聞 2008年6月25日 20時38分

検索:

瞬間ベストセラーランキング

【本:科学・医学・技術】の売れ筋商品!

サイエンス アーカイブ一覧

 

おすすめ情報