もう14時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50 [PR]萌え犬写真館も復活。[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

デジカメ買い換えたい Part15辺り

1 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 00:06:03.71 0
ありがたいロダ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

2 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 00:29:10.31 0
あげ

3 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 00:29:42.45 0
きめえw

4 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 00:49:13.14 0
やっとたったか1乙
危うくアクアスレに統合されるところだったwww

5 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:01:18.51 0
落ちた時の避難所的なとこがあるの?

6 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:02:16.56 0
くこか

7 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:02:46.43 0
いや共通の住人が複数いるってだけだ

8 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:03:46.81 0
緊急連絡的なことはうpろだのカキコ欄に書いとくって手もあるよ

9 :11.166.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/06/19(木) 01:15:13.68 0
( ‘д‘)y-~~<1円からきたで
http://sa.item.rakuten.co.jp/vanilla-vague/a/20080616-cam01/

10 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:17:20.39 0
中野通いさんありがとー^^
フジヤいてきたよバルクだけどほぼ新品で4200だた
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619011407.jpg

つか急ぐ必要なかったねwまだ20数本あったしwww

11 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:17:56.95 0
ニコンの人はD700買うの?

12 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:21:20.47 0
ついでにジャンクでレンズキャップとステップアップリングをガサガサ掻き集めてきた

13 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:22:08.58 0
この2時間後に俺もここにいたwww

14 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:22:41.10 0
今日も通ってたのかwww

15 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:29:59.26 0
ろだにうpされてる画像は全部一眼レフなの?コンパクトデジカメはスレ違い?

16 :11.166.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/06/19(木) 01:33:12.56 0
( ‘д‘)y-~~<わざわざデジカメ使うレベルの写真一枚もあらへんがな 気にせんとどんどんうpしたらええやん

17 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:33:43.77 0
一眼なんて半分もないだろ

18 :11.166.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/06/19(木) 01:33:52.90 0
( ‘д‘)y-~~<デジカメちゃうわ一眼やわ わしならサードのルミックスでもあんなレベル以上の絵撮れるわ

19 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:34:34.22 0
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619013354.jpg
この間横浜行った時に撮ってきた

20 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:35:50.74 0
よく落ちるな
D700 20万位になったら欲しいなとは思ってる
30万くらいかな。出始めは
ペンタックス中心で買ってるけど、ペンタはフル期待できないしな…
高感度撮影で朝夕の猫撮りたいわ…

21 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:36:06.15 0
なんだ突然ww

22 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:37:00.98 0
>>19
家の近所に会館あるわw

23 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:38:20.16 0
ちょっと質問
フォトマスター検定って使える資格ですか?

24 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:44:22.09 0
交通博物館いてきた0系新幹線無かった
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619014251.jpg

25 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:44:27.52 0
>>23
カメ爺に自慢して貶される位じゃね
使い道は

26 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 01:52:07.80 0
そうかお茶のインストラクターの方がいいな

27 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 02:14:04.35 0
>>24
ついにかたされちゃったか・・

28 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 02:16:50.43 0
自分ならどうこうって自慢するやつが実力発揮してるの見たためしがない

29 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 02:54:58.02 0
確かにw

30 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 03:06:02.46 0
実写速報
富士フイルム「FinePix Z200fd」
〜スライドカバーを備えた薄型コンパクト
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/06/19/8678.html

31 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 06:27:46.16 0
おあよう

D700・・・欲しいな

32 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 07:04:18.52 0
>>1
伸びる時と人稲の時の差がはっきりしてるな

33 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 07:47:10.86 0
スレ違いとか気にせずなんでもうpしてくれとありがたい
俺コンデジだし・・・w

34 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 08:08:18.07 O
コンデジでも立派なデジカメだよ

35 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 11:06:29.59 0
コンデジうpの方が多いだろ
要は題材と切り取るセンスだよ
それさえあれば携帯でも   ごめん言い過ぎた

36 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 11:10:27.71 0
新キスデジ「EOS Kiss F」を従来モデルと写真で比較
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080609/1014641/

37 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 12:36:58.52 0
数量 / 商品名
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━
1 x タムロン SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1(モデル272E)(キヤノン用)ミニ三
脚プレゼント中! (4960371004428) = 35,490円
レンズ保護フィルター (フィルターなし)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━
小計: 35,490円
宅急便 (宅急便): 630円
ポイント割引: 1,484円
合計: 34,636円

また買ってしまった・・・

38 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 12:47:44.99 0
お金持ち

39 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 13:18:45.25 O
イートレンドか

40 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 13:25:08.35 0
アキバ行ってコスプレでも撮って来いよw

41 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 13:48:20.60 0
最新デジカメクロスレビュー
富士フイルム「FinePix S100FS」の評価は!?
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080617/1015475/

42 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 13:53:28.68 0
スズキ自動車の高級車とか乗りたくないから

43 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 13:59:07.54 0
これは一眼ではないよ
見た目一眼だけど

44 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 14:43:52.62 0
4万なら買ってもいいな

45 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 14:55:34.82 0
>>41
これでセンサーがせめてフォーサーズサイズならな

46 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:02:58.03 0
ソニーの裏面CMOSで今の規格がひっくり返るから
あんまりでかい買い物して数年使えるぞとか思わない方がいい

47 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:06:44.17 0
詳しく

48 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:08:48.55 0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/11/news109.html

49 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:11:13.94 0
ソニーつえー

50 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:12:52.74 0
>>45
値段3倍で重量倍ですね

51 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:14:16.98 0
ひっくり返る程の違い無いから
気にせず欲しい物を欲しい時に買っとけ

52 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:19:29.30 0
センサーの性能upなんて2年で数%がせいぜいなんだよ
いきなり倍になったら力関係がメチャメチャになる

53 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:21:12.36 0
それがブレークスルー

54 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:21:36.47 0
その理論だと10年前のISO400の方が今のISO800よりも感度良い事になる

55 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:22:24.81 0
面接でブレイクスルー聞かれた人か

56 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:24:09.24 0
>>54
少なくとも画質は上だな

57 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:24:46.04 0
ISO感度ってのはただの物差しだからさ 10年前の1メートルが今の1センチっていう理論ではなかんべ

58 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:26:37.02 0
面積あたりの感度性能自体は現段階の製品ではたいして変わってないんだよ
単に画像処理段階でのノイズ潰しの技術が上がったってだけ

59 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:28:03.67 0
ブレイクスルー自分をぶち破れ

60 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:29:24.96 0
面積あたりの感度性能自体が上がってるから
画素あたりの面積が大幅に小さくなったのに
ノイズ潰しだけで高感度まで使えるようになってるんだろ

61 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:33:54.40 0
だから上がってはいるんだよ
でも現行の画素数upがその進化速度より全然早すぎるのは
出てくる画像を見れば誰にだってわかる

62 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:34:07.63 0
話が難しくなってきました

63 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:35:42.96 0
2倍!2倍!

64 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:38:24.71 0
だからエンジンの排気量を変えずに5%のパワーアップに成功しました
だからその分(?)重量を20%増やして豪華なボディにしました
みたいなのをずぅっと続けてきたのが現状

65 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:38:59.54 0
ニコンの発表によると
センサー画像は悪くなってる 
それを画像処理で塗りたくって映像を作ってる
くっきり感とか新型機の方が無くなってる

66 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:40:36.23 0
センサー作ってるのはソニーの他にどこがあるの?

67 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:42:24.64 0
カメラの中にコラ職人を入れてるんだよ
出て来るのは元の画像とは違う

68 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:44:05.03 0
俺はデジカメ画像なんてフォトショで直すの前提で撮ってる

69 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:45:09.20 0
直せる幅も10年前は7割ぐらいあったのに今だと2割がいいとこ

70 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 15:48:13.77 0
フィルムつえーなぁ

71 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:00:48.76 0
俺はフォトショとか1回も使ったことない
撮ったまんまが一番いい
うpされてるのでexif見てフォトショとか表示出ると価値自体が下がる

72 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:02:45.28 0
exif見なきゃ良いじゃん 

73 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:04:04.06 0
>>72
どういう撮り方したか参考にしたいからw
整形されてある情報くると無条件で萎えて見る気なくすんだよね

74 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:04:20.11 0
撮ったままが一番いいって言ってもカメラで処理されてるしな
買う段階でどの処理(画像)が自分の好みかって事だけでさ

75 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:06:13.61 0
>>74
それは分かるけど一重瞼の人が二重になってるくらい萎えるんだよね
さすがにデジカメで撮った状態ではそういう風にならないし

76 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:08:32.12 0
ちなみにフォトスタジオとかで写真撮るとネガでも修整当たり前だからな
ネガに鉛筆で線を入れてのシワ消しとか職人芸やで

77 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:08:53.53 0
>>66
主だったところではパナ、シャープ、キヤノン、コダック、フォビオンあたり

78 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:09:12.57 0
RAW現像で調整するのはどうなの?

79 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:09:13.41 0
後処理してあるのはうpするなっていつも思う

80 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:10:12.77 0
モノクロプリントやった事無い人はそう思うだろうね


81 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:10:53.83 0
急ですまないがG9使ってる人いる?
使ってて楽しい?

82 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:11:04.85 0
単純にでかいPCで画像処理した方が綺麗に決まってるし
それを否定するなら汚い方がいいと言ってるのと同じ

83 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:11:50.99 0
EXIFの情報で修正情報あるといつも勿体無いと思ってしまう

84 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:12:45.81 0
画質が荒くてもそれが味といえる男になりたい

85 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:12:59.83 0
単にリサイズすれば修正情報入るし
そんなんどうでもいいわ

86 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:16:18.16 0
リサイズは見る人に楽にするためだし修正とは言わないよ
色変えたり色々するのとは別箇

87 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:17:05.58 0
オリンパス、「残したい生き物と自然」がテーマのフォトコンテスト
〜ゲスト審査員に滝川クリステル氏
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/06/19/8701.html

88 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:18:30.41 0
滝クリが俺の作品を・・

(*´д`)ハァハァ

89 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:18:34.57 0
色合・明るさ・コントラスト
この辺りのを弄っても見やすくするためのもので修整とは言えないな

90 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:19:12.42 0
リサイズ以外に修正されてあるのはヤジマケルとかゴマイケルくらい見る価値なし
そもそもうpするなって話だ

91 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:20:03.51 0
E-520もらえるのか

92 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:21:12.75 0
修正したのバレないようにexifに出ないソフトないの?

93 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:21:37.84 0
いじるなって人は
作品じゃなくてそのカメラを評価したいってこと?

94 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:21:54.31 0
フォトコン上位の作品なんてことごとく全部修正されまくってるよ
それもD300たんのよりもっとゴテゴテに

95 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:22:47.99 0
鼻を少し高くしたり二重の幅変えたり美白に整形すんなって事だ

96 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:23:26.18 0
>>92
俺も知りたい

97 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:23:54.98 0
そもそも高級機の画は弄り前程の薄化粧な画作りな訳で

98 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:25:52.15 0
整形しない主義の人達はそれでいいじゃんって話
ゴマイケルでも見栄えすればいいじゃん派だよ

99 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:26:14.44 0
>>95
じゃあモデル撮影会なんて全否定されちゃうな

100 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:26:30.22 0
>>94
ことごとく修正ソフトが付いてるのはニコンなんだが
しかも元の精度が非常に悪いので手作業での加工がいる


101 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:27:30.98 0
俺は後修正のキツいのは整形だと思う
でも少しいじるのは化粧だと思うよ
スッピン美人が一番良いのは分かるけどね

102 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:28:49.69 0
綺麗な人はより美しく
  そうでない人はそれなりに

103 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:30:33.02 0
キヤノンなんかは画像処理の段階でモデルが拉致られて
出てきたのは人造人間のモデルでしたって感じ

104 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:30:46.80 0
ニコン機の場合は
一枚一枚を絵を書くように調整加工するのがデフォなんだが
1000枚撮ると仕上げるのに数週間の時間がかかる

画質気にしなきゃそのままでもいいけどね
前スレに有ったようにヒドイ絵になる


105 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:31:45.67 0
それも3Dキャラみたいなのっぺりしたモデル

106 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:32:22.89 0
ニコンソフトの料金2重取りは酷いな
しかもバグだらけ

107 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:32:30.35 0
デジカメデビューでIXY910IS買って来たよ
最新の2000や820と悩んだけど値段と液晶の大きさや取り回しの良さで910にした

ところでデジカメって最大画素数で撮ってから
PCでリサイズや加工をするのと、カメラで最初から画素数落として撮影するのどっちが普通なのかな?

最大画素の3000×2000超の画像なんて使わないんだけど

108 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:33:42.36 0
リアルにCGみたいなメイクの人たまに居るよね

109 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:34:43.31 0
>>107
最大画素で撮る

フェブ用なら最初からリサイズしててもいいけどね

110 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:35:17.85 0
でも一番マシなのは最大最高画質で撮ってPCでリサイズってことになってるな
一応
とはいえ今の無意味な巨大ファイルサイズは確かに使い勝手最悪だし
2048あたりで何ら問題ないような気はするが

111 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:35:29.22 0
フェブX  ウェブO

112 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:35:45.21 O
あとで加工するのは体裁よく見せたいだけで
シャッター押して写ったままのが良ければそれでいいじゃん

113 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:37:03.77 0
>>107
あーでもトリミングする場合は画素数でかいに越したことはないな

910は一番バランスいいとは思うよ

114 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:39:13.17 0
>>112
それがニコンの場合はあまり出来ないんだよ
精度が悪くて加工を前提になってる
だからややこしいくらいに項目が分かれてる
自分で修整しろって

115 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:41:13.22 0
リサイズはそもそも画質下がるから悪い意味での修正だ
修正というのは一応本人的には上の画像にしたいわけだし

116 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:41:39.65 O
やりたいようにやればいいじゃん

117 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:42:53.30 0
キヤノンの場合は加工するほど酷くなるけどな
かといって素のままだとなんかこうキモイというか不自然というか

118 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:44:03.63 0
トリミング ノートリミング論争は昔からあったな デジタルになってから手軽になっただけで
職業写真家ならトリミングなんて当たり前にやってるだろ

119 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:44:24.10 0
無加工で一番綺麗なのは
キヤノンだけどな

120 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:44:28.78 0
なるほどじゃあやっぱり最大画素で撮って必要なときにリサイズしよう
今時はHDDもでかいし安いしPCにすぐコピーすればファイルサイズをあまり気にする必要はないのかな

910は光学ファインダーがないのだけが欠点だけど
液晶の描写時差が気になるような写真も撮らないしね
何よりマニュアルモードでかなりいじれるのがいい

121 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:44:53.51 0
>>115
Webに出すならブラウザのリサイズ機能で見せるのか
あらかじめ高性能なソフトでリサイズした画像を見せるのか
どっちが綺麗だと思う?

122 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:45:31.79 0
小綺麗なのと綺麗なのは違うんだよね
キャノンの画像は小綺麗

123 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:46:11.04 0
コンデジで光学ファインダーは有っても使わない

124 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:46:53.81 0
ファインダーがないなんてカメラじゃねーよ

125 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:47:22.31 0
全く深みのない発色を綺麗だと思えるなら
それはそれで幸せなことじゃない

126 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:50:05.48 0
>>124
おまえみたいなのがいるから
カメラオタクが世間から嫌われるんだよw

127 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:51:26.29 0
色とかの修正だけは絶対にやらない

128 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:52:31.18 0
画像加工してもうpしてバレないソフトないのか?

129 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:53:30.05 0
>>127
まぁ好きにすればいいけどオートホワイトで撮ってるのん?

130 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:55:51.32 0
俺は色に関してはWB太陽光で撮って無加工派
その場のふいんき( )を残すのが好き
別にこっちがセオリーとまでは思わないけど

131 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:58:16.69 0
そういうホワイトバランスとかもそのまま撮った状態の情報もexifに出るんじゃないの?

132 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:59:36.37 0
狼のろだに載せてる人って殆ど修正してないんじゃないの?

133 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 16:59:39.67 0
でもどこを直したか出るわけじゃないしな

134 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 17:00:26.43 0
画像より先に自分の顔直したいわ><

135 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 17:04:26.52 0
16 名前:11.166.210.220.dy.bbexcite.jp[sage] 投稿日:2008/06/19(木) 01:33:12.56 0
( ‘д‘)y-~~<わざわざデジカメ使うレベルの写真一枚もあらへんがな 気にせんとどんどんうpしたらええやん

こういう偉そうに言ってる奴のうpで修正情報出たら大笑いするw

136 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 17:18:53.83 0
アイドルの撮影会用としてデジ一に買い換えたいんだけど
型落ちでおすすめのとかありますかね

137 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 17:19:10.25 0
フォトショとかの修正は馬鹿にされる対象なの?

138 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 17:20:13.47 0
>>136
Kissの新型でええやん

139 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 17:21:20.16 O
EOS 1Ds MkIIかな

140 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 17:22:35.95 0
中尾”KISS”芳広
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=14390

141 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 17:25:44.20 0
>>137
どうやらキャノヲタが騒いでるっぽい

142 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 18:00:47.04 0
auの「W61S」に複数の不具合、ソフト更新開始
ttp://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/40482.html

143 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 18:06:50.41 0
明日タムロンの90mm届くと「富士カメラ」から連絡あった
40Dも良いけど最近5D撮ってる人達の画像が凄いんでまた5Dが欲しくなってきたわ
勢いで5D買っちゃおうかなw

144 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 18:09:16.19 0
買えるなら買えば('A`)

145 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 18:16:17.67 0
タムロンの90mm買った所見たらミニ三脚プレゼントとかあったな
防湿庫とか高いレンズとか色々買ったけど三脚ってそういえば持ってなかったな
有効に活用するとするか

146 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 18:26:16.36 0
ろだにうpするのに容量小さくしたら修正になるのかしら

147 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 18:43:29.43 0
縮小リサイズは修正じゃないよ
画質とか劣化させるわけだし

148 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 18:55:00.93 O
修正厨は今日からLOWでうpしろよな

149 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 18:58:46.57 0
修正しても履歴残らんようにして下さい

150 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 19:00:40.46 0
どこまでを修正って言うのかわからん

151 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 19:02:45.58 0
リサイズ以外でソフト使うのが修正でしょ
色変えたりとかの

152 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 19:36:03.55 0
高画素時代にトリミングは常識

153 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 19:42:10.22 0
釣った魚を大きく見せるのは釣人の常識

154 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 20:01:30.55 0
大人のトイカメラ、ローライミニの遊び方
ttp://ascii.jp/elem/000/000/141/141860/

155 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 20:05:06.54 0
まあおまえらこれでも見てマターリトなごめ
http://upload.jpn.ph/img/u20171.jpg
はかな見に行った時に撮った

156 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 20:12:37.88 0
なんか洗脳されそうな絵だ

157 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 20:49:18.97 0
リサイズ&トリミング
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619204821.jpg

158 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 20:59:07.16 0
よ!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619205505.jpg

159 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 21:02:01.49 0
わざと整形させた意図が感じられるなw

160 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 21:04:15.82 0
℃あんだーはいつもフォトショ修正凄いよ

161 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 21:06:55.77 0
何だよ修正なのか

162 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 21:08:54.05 0
℃マイケル

163 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 21:10:57.93 0
ナチュラル美人と言えば後藤さん

164 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 21:12:19.25 0
フォトショ?持ってませんが><

165 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 21:19:46.33 0
ニコンって画像ソフト使わなくてもこういう風に表示されるのか
何かちょっとあれだな

166 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:07:17.54 0
F22まで絞った絵をニコンのせいにされてもな

167 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:11:10.84 0
は!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619220207.jpg

チョット大きめにリサイズしてみました><

168 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:30:14.23 0
しゃれた街角にすぐ行けるところに住めたらなあ
そういえばそろそろ夜景を撮ってみたい気分だ

169 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:37:16.36 0
去年は彗星がいっぱい来たよな

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619223650.jpg

170 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:39:23.07 0
カメラオタクきめえw

171 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:45:01.90 0
これ左のすばる?
今どき星空が見れるとか北海道か沖縄なんじゃね?

172 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:46:16.73 0
なんかのぞいてるよー
のぞきだよー
とうさつだー
てわめいてたけどしらんがな(´・ω・`)
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080619224409.jpg

173 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:46:37.98 0
宮が瀬湖で撮りました
真ん中らへんに写ってるのがホームズ彗星です

174 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:51:18.05 0
http://photohito.com/lens
ここの人達は凄くうまいな
参考になる

175 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:51:24.78 0
>>173
バルブですか?

176 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:52:15.82 0
うん
秒数適当

177 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:54:38.37 0
>>174
これって全部素人が撮ったの?
明らかにここのうpとはレベルが違う

178 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:55:56.23 0
こんなのありえねーwwww

http://photohito.com/photo/7592

179 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:57:05.68 0
これはたまたまだろ

180 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:58:08.40 0
>>174
これはデジカメ超絶初心者の俺でも上手いと分かる
作例じゃなく作品だ

181 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:58:21.16 0
月写してたらたまたま白鳥が飛んできてたまたま両方に露出が合ったんだな
あるあるwwwwww

182 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:58:52.14 0
うますぎてなんかあれだな

183 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:59:35.30 0
http://photohito.com/uploads/photo3/user2234/285270f96e5aa5f52303f8d8e8e7d9bf/285270f96e5aa5f52303f8d8e8e7d9bf_o.jpg
こんなのフォトショとかで改造に改造を重ねるのか?

184 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 22:59:35.70 0
ピントもだろ

185 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:00:28.05 0
これは単にオーロラだろ
ロケーションは絶妙だな

186 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:01:04.80 0
まあ誰かに見せてやろうっていう意欲満々のばっかだから
そりゃちゃんとしたのばっかりだろ

187 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:11:32.19 0
今来た
何か最近レンズとかたくさん買ってたけどそういう問題ではない画像ばっかだ
とてもこの中に自分のをうpとか出来ない

188 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:16:41.01 0
経験積まないうちから凝った写真撮ろうとしたってしょうがないからな
今は一枚でも多く撮る方が重要

189 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:18:41.59 0
15年以上撮ってるけど最近ほんとうに下手だなと思って凹む

190 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:22:00.94 0
>>169
真ん中少し右下にあるボーっとしてるのが彗星?綺麗な星空だなあ

191 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:22:39.38 0
http://photohito.com/uploads/photo3/user2496/756e9787df3edf68a65641acdcbef220/756e9787df3edf68a65641acdcbef220_l.jpg
これってキスデジN買った時に付いてた安レンズ
凄いなぁ

192 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:24:20.59 0
>>187
http://photohito.com/uploads/photo1/user440/8ece2c5a4814ca7dbf67115dae894f7c/8ece2c5a4814ca7dbf67115dae894f7c_l.jpg
こういうのもあるんだしうpしろよ

193 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:26:31.07 0
あほやなポニテの角度とか配置がエクスパートなんだよ

194 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:28:55.09 0
>>172
バン幼鳥だっけ?クイナ幼鳥だっけ
何度見ても迷う

195 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:30:22.30 0
しかし400mm以上の望遠が見事に飛行機ばっかりで笑った

196 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:30:56.81 0
おれもわからん
都内だしバンじゃないかな温暖化だからわからんけど

197 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:32:14.91 0
こういうサイトコメントついたら返事しなきゃならないの?

198 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:32:21.75 0
俺ももっと凝った動物写真撮ろうかな江ノ島まで遠征するとか

199 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:33:01.16 0
なんだかんだ言っても現場が最強ってことだな

200 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:34:16.67 0
>>198
都内からならPASMOで行けるぞ
猫夜景風景トンビ釣りの風景海揃いすぎの場所

201 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:36:55.25 0
あと台湾リス

202 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:37:34.63 0
えのしまねこまた撮りたいなあ

203 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:38:41.25 0
>>192
ぽにいいいいいいいいいいいいてるううううううううううううううううう
kwsk

204 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:39:05.79 0
台湾リスは鎌倉じゃないのか・・・
江ノ島は1月3月4月と行ってるが会ってない

205 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:40:43.07 0
八幡宮行けば必ず会えるぞ

206 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:41:05.03 0
そんな簡単に撮れないのか
まぁぬこがいるとこにはいないだろうな

207 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:41:09.96 0
しっかし殆どキヤノンの見たけどみんなうまいなぁ
中にはこういうのもあったけどw
http://photohito.com/uploads/photo2/user1698/5af780fb039617a858495c4d32dfbab3/5af780fb039617a858495c4d32dfbab3_l.jpg

208 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:41:39.57 0
うん●みたいのが海側にいるなw

209 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:42:17.15 0
ぬこ写真はこのスレとあんまり変わらなかったりするな

210 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:42:27.31 0
あー
料理してくれるポニーテール欲しいよぉ

211 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:43:04.47 0
http://photohito.com/uploads/photo2/user1036/a0b308bd7c98c3cf834e8ad56ea4bbb6/a0b308bd7c98c3cf834e8ad56ea4bbb6_l.jpg
こういうの撮りたいけどペット禁止だから仕方なく野良猫になっちゃう

212 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:44:14.72 0
やっぱりHPの作例は有名どころが多いから
何度か出会ってる猫だったりする

213 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:45:15.08 0
俺はさんざん撮ってるけど自分ちの犬はうpれないし

214 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:48:22.19 0
実家にはたくさんいるんだが
賃貸一人なんで室内猫の機会はないなぁ
外付けバウンスの機会もry

215 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:53:43.70 0
>>198
行くときは山手線内から小田急ルートだ

216 :名無し募集中。。。:2008/06/19(木) 23:59:56.36 0
小田急で行くとロマンスカーのとこで引っかかって遅れそうだな

217 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:02:30.93 0
このサイト面白いし参考になるね
http://photohito.com/uploads/photo2/user1962/fb972aad38356e4a3c1f4a446ee0b466/fb972aad38356e4a3c1f4a446ee0b466_l.jpg
こういうの見ると現地に行って見たくなるわ

218 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:03:05.22 0
新宿から片瀬江ノ島まで610円だから安いんよw

219 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:04:32.29 0
たぶん途中下車しておやおやとか言いながら多摩川鉄橋で待機してるうちに日が暮れる

220 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:08:27.57 0
そう猫目当てで歩くからかモスグリーンの巨大なのには会わないな
神社の名前は知らないが客足のない神社や危険マークのとこには普通に・・・
金網にある南京錠や花も作品にしてる人はいるだろうな

221 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:09:03.86 0
俺原付しかないからあまり遠くにいけないw

222 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:09:23.38 0
グリーン!モス!グリーン!!  濃〜いんです!

223 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:12:55.67 0
ttp://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080620001134.jpg

EOS 5D Distagon 18mmF4 一年以上前のだけど

224 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:13:38.28 0
山手線4分の一片道くらいは徒歩れすよ

225 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:16:52.10 0
http://blogs.yahoo.co.jp/kazemarurs
こいつがずば抜けてる

226 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:20:36.78 0
>>225
プロじゃないの?

227 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:20:53.80 0
綺麗だけどちょっと違うなあ
絵の種類で言うとイラストだね

228 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:21:56.75 0
なんかわざとらしい色

229 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:22:56.26 0
江ノ島は行ってるが
鎌倉は去年の歐林洞から一年行ってない

230 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:24:49.43 0
http://blogs.yahoo.co.jp/kazemarurs/GALLERY/gallery.html?fid=0&p=8
ここら辺凄い

231 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:26:38.84 0
俺も歐林洞は去年の6月3日以来行ってないなぁ
あの時はワインとパンケーキ食ってから鎌倉撮影に行ったなぁ

232 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:26:41.33 0
DC Nikkor 105mm F2D・・・無かった><

233 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:27:05.00 0
>>230
ぬこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

234 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:29:27.66 0
凄すぎて言葉が出ない
素人でもこんな写真撮れるんかぁ
何年くらいやればこのレベルになるんやろ

235 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:29:43.85 0
好みだろ
自分の好みじゃ無い物を
「分からない」と言って
批判するのはガキのする事

236 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:41:03.22 0
>>230って>>178の人か

237 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:42:56.42 0
凄いね
色々見てると月と白鳥の写真が普通に見えてくる

238 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:43:43.01 0
フォトショップの作品集にしか見えない

239 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:45:41.70 0
向かってくるツバメがピント合ってるのはすごいなあ

240 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:48:06.04 0
相変わらず写真うpしずらい雰囲気w

241 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:49:50.97 0
向かってくる猫に最短撮影距離より入られて苦戦しますw

242 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:51:04.15 0
http://blogs.yahoo.co.jp/kazemarurs/GALLERY/show_image_v2.html?id=http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ea/70/kazemarurs/folder/1497354/img_1497354_53833350_4?1202700093
こういう写真スキ

243 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:51:14.50 0
>>240
俺なんか消しちゃったぜw

244 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:52:01.02 0
カメラのAF追尾性能とか連写力とか進歩したなあ

245 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:52:36.50 0
なにこの歪曲収差

246 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:52:59.99 0
>>245


247 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:53:36.25 0
俺みたいな日の丸構図専門でも上げてるんだからお前らも上げろ

248 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:54:40.83 0
K10買ってしまいそう

249 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:55:53.36 0
99%中央一点れすよ

250 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:56:04.77 0
k200のほうがよくね?

251 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:56:30.14 0
安カメラと安レンズで撮ってるのが凄いわ

252 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 00:59:47.56 0
K10Dグランプリパッケージとかいうの見た目よさそうだった
実物見てないが・・・

253 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 01:00:51.31 0
なんだよそれw

254 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 01:05:29.92 0
限定モデルでダークブラウンボディ縦グリップつき
本革ストラップじゃなかった?

255 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 01:12:12.67 0
この人の見て魚眼レンズ欲しくなってきた

256 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 01:13:41.54 0
いやだから見た目よくて現物見てないて 画像みただけって意味だろうけど

257 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 01:21:51.92 0
やっぱフットワークだよね
ここで一歩前に出ようとかここでしゃがんでみようとか肉体的なフットワーク
でなによりこの被写体を撮ろうとか興味を持ち続けるっていう心のフットワーク
オレは腰が重いから100万円の機材集めてもたいした写真撮れそうもないわ

258 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 01:57:15.25 0
西川和久のフォトジェニック・ウィークエンド
6月号【南結衣 + ソニーα350】3週目
〜RAWで撮影してみた

ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/weekend/2008/06/20/8706.html

259 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 02:16:16.08 0
>>230
ぬこはほとんどがポートレートだな
たまには白鳥みたくかっこよくシルエットで撮ってやれよ

260 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 02:25:15.13 0
モスグリーンてなに?
ひょっとしてこれのこと?
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080620022432.jpg

261 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 02:26:14.31 0
ああ今日こんな蛇見たなあ

262 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 02:27:22.61 0
ヤマカガシか

263 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 02:29:14.34 0
撮り直す間もなく一瞬で潜り込まれた
こーゆーときオリのAFはきついわ

264 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 02:29:20.65 0
アオダイショウ

265 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 02:35:36.88 0
っぽいかな
シマヘビもアオダイショウもシマシマだから小型のは判別むずい
しかもシマヘビも1m軽く越すんだよね

266 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 05:37:04.56 0
http://upload.jpn.ph/img/u20260.jpg
キャマクラ
上が切れてんなあ

267 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 06:42:13.64 0
こういう時広角欲しくなるね

268 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 07:32:06.79 0
デジデジ

269 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 11:10:22.02 0
ドリームメーカー、
9800円でバッテリー内蔵のデジタルフォトフレーム
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0806/19/news105.html

270 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 11:44:44.08 0
あらあら

271 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 13:10:00.00 O
うふふ

272 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 13:50:46.73 0
夜の猫は何してる? 
ナイトショット搭載のDSC-H50
ttp://ascii.jp/elem/000/000/142/142977/

273 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 15:06:16.16 0
ニコン、「D60」購入で最大1万円のキャッシュバック
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/06/20/8710.html

274 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 15:21:39.02 0
オリンバスやペンタに対しての対抗だな
それにしてもニコンレンズがうんこ過ぎる

275 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 15:55:50.75 0
ぬっこぬこ

276 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 16:28:31.21 0


277 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 16:32:30.00 O
D60ってネーミングが悪いよな
昔のデジカメってイメージ

278 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 16:49:57.22 0
【巻頭インタビュー】今月号のデジキャパに保田圭【カメラ雑誌】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1213947995/

279 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 16:54:16.20 0
【第3回】史上初!? 思い付きで生まれた「セミ魚眼付きコンパクトデジカメ」
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/labo/2008/06/20/8702.html
漢なら一度は挑戦してみてくれ

280 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 16:59:45.76 0
開発者泣かせの改造ですな

281 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 17:01:13.47 0
ヤスはニコ厨じゃなかったのか?

282 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 17:32:51.76 0
>>272
こ、これは野良好きな俺に買えという事か(*´Д`)/ヽァ/ヽァ

283 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 17:50:34.58 0
フィルターねじ切ってないコンデジにネジ着ける工作ぐらいはやってるが

284 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 17:57:49.99 0
http://tspl.jp/model08/model06_1.htm
この撮影会に行こうか迷ってる
水着だぞ水着!

285 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 18:05:50.94 0
いつも娘。を見てるせいかちょっと目が肥えちゃってな
これだとちょっとな

286 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 18:11:37.05 0
いつも珠玉の一枚をうpってくれてるおまえらに
感謝のプレゼントだ
ttps://cgi2.impress.co.jp/watch/dc/present/

287 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 18:12:11.77 0
だめか
こっちだ
https://cgi2.impress.co.jp/watch/dc/present/

288 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 18:13:10.60 0
あれー???

じゃあしょうがない
こっから入って
ttp://dc.watch.impress.co.jp/

289 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 18:48:11.66 0
http://uproda.2ch-library.com/src/lib033116.jpg

290 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 18:55:29.58 0
前玉切るところはチンポ切るグロ画像見てしまったような後味の悪さ・・・

291 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 19:38:02.12 0
>>284
行ってみれば?

292 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 19:41:09.25 0
キヤノン、「EOS 40Dキャッシュバックキャンペーン」を期間延長
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/06/20/8714.html

293 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 19:57:25.37 0
D300対策か

294 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 20:42:18.60 0


295 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 20:43:03.32 0
>>284
俺の近所だ

296 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 20:52:02.96 0
http://okeisan.jog.buttobi.net/kei/file/okei1419.jpg

297 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 20:53:41.35 0
あぶねーっすよ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080620205140.jpg

298 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 21:09:01.50 0
高吉さん

299 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 21:14:45.77 0
まだまだだな かんなくずが厚い

300 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 21:25:13.27 0
タムロンの90mmきた
すげーボケボケwとろけるボケ味だ
それと今まで三脚とか使った事なかったけど付録のミニ三脚で撮ったらバッチリピント合うのな
三脚がこんなに威力あるとは思わなかった

301 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 21:29:43.27 0
うp

302 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 21:41:45.66 0
>>300
御目><
俺も三脚使ってますか

303 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 21:43:22.38 0
>>301
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080620214259.jpg

304 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 21:47:46.09 0
浅いな

305 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 22:22:15.07 0
>>284
はせまり凄い人気なんだろうね

306 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 22:31:18.90 0
まえ山手通り走ってたら落合の辺で何とか撮影会!ってでっかい看板が立ってたんだけど
あれなに?

307 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 22:34:19.17 0
よくぼけるねぇ

308 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:01:24.59 0
ツバメ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080620225820.jpg

>>225の人のツバメすごいなあ


309 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:03:12.79 0
あーrawでとれるコンデジ欲しい

310 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:03:41.10 0
つDP-1

311 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:04:39.71 0
おー

312 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:07:17.50 0
DP1はRAWで撮れるじゃなくてRAWで撮るしかないカメラだろ

313 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:11:08.95 0
>>308
イワツバメだね

314 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:16:41.87 0
イワツよく撮れたなあ
構図もいいし少し横向いたタイミングもバッチリデース

315 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:19:57.76 0
R8がRAWに対応してくれてればな
別にGRDがいやな訳じゃないんだけど

316 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:22:42.07 O
>>308
(*^ー゚)b GJ!!

317 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:24:04.55 0
GX100 GRDもRAWで撮れるよ

318 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:24:11.33 0
>>314
トリミングしてるんでw
構えてるとこに飛んできそうになったっらシャッター押すという数打ちゃ法なのでほぼ運任せ

319 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:38:50.38 0
みんなそんな感じだよ
結局は粘るやつが勝つ世界

320 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:42:32.31 0
*istDsでってのがすごいな
前にも凄いカモメうpってたよね

321 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:51:31.66 0
>>320 どうも
やっぱ機材に力無いので大きく写せてチャンスの多い鳥に絞って狙ってます 最近は

322 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:52:32.77 0
ニコンの高級コンデジってあまり聞かないけど
P5100が上級機になるのか

323 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:53:36.37 0
コンデジに高級も低級もないから

324 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:54:12.38 0
ニコンはコンデジ市場は投げてるからなぁ
ほとんど全部サンヨーに丸投げだし

325 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:57:44.33 0
コンデジに高級も糞もあるのか
最近一番のルックスに似てた擬似コンデジは何か知らんが高い値段にしてあるみたいなだけど
釣りだろ

326 :名無し募集中。。。:2008/06/20(金) 23:59:16.84 0
ペンタのキットレンズが妙に高級感あってワラタ
イイヨイイ(・∀・)ヨー

327 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:01:30.16 0
そういえば半年くらい前に散々悩んで買ったFinepixF40fdが
昨日衝動買いしたタムロンAF90mmマクロより遥かに安かった・・・

328 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:02:05.14 0
妙にっていうか金属マウントでクイックシフトフォーカスとか他社より大分いいと思う

329 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:02:41.56 0
ニコンはD3 D300以外はチョットね
D60はレンズ資産無い人ならOK

待てるのならD80の後継機かD3のダウンスペックバージョン

330 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:03:14.15 0
istってファインダーがいいとかきいたような・・・

331 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:05:19.91 0
いいったって所詮はAPSだしな

332 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:06:40.51 0
沼に嵌った人がいるな
イイヨイイ(・∀・)ヨー

333 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:07:04.74 0
確かに店で持つフルのファインダーは別世界
買えません

334 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:07:12.40 0
>>327
どっっっぷりやね・・w

335 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:09:22.54 0
目標レンズ一括払い後一月我慢する

336 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:09:23.50 0
D700

337 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:09:35.45 0
FXが主流になると
DX専用レンズは淘汰されちゃうの☆カナ
それとも並立すると思う?

338 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:10:17.52 0
ニコンのD何とかって種類がいっぱいありすぎてようわからん
D1ってのがとりあえず一番すごいのか??

339 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:10:17.72 0
ist*DS系は本当にファインダーはいいよ まあその分AFがイマイチちゃんだが

340 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:10:32.98 0
>>335
何買うの?

341 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:11:31.26 0
>>338
D1 D1X D2X D2Xs D3 でD3が最新機種

D1は民生一眼デジの革命的存在だが今は二束三文

342 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:11:41.30 0
某L単新品

343 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:12:37.47 0
>>338
現在のフラッグシップはD3

D3>D300>D80>D60>D40

344 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:13:27.73 0
某の意味無いw

345 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:13:33.52 0
>>339
それ以上に露出がお馬鹿ちゃん

346 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:13:52.76 0
D80とD50はバランスの取れたいい機種だと思う

347 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:14:06.56 0
露出はそんな気はしなかったなぁ


348 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:14:51.50 0
>>346
何かの釣り?

349 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:16:04.83 0
APS-C乱発しっすぎ

350 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:17:40.24 0
ニコンは奇数番号が名機のなる場合が多いけど
D80は例外だな
F70は迷機だけどw

351 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:18:58.65 0
>>347
レンズによるのかもしれんけどね
俺は安銀レンズばっか使ってたし

352 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:20:07.45 0
露出?スポット測光で撮るからあまり関係無いな

353 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:21:17.05 0
同じ安銀でもK100Dでは大コケはなかった
俺の場合はほとんど絞り優先

354 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:34:12.35 0
ツインタワーに照準
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080621003334.jpg

355 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:42:09.64 0
新宿のいいビル

356 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:44:12.40 0
左端なw

357 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:45:06.98 0
>>354
コンデジなのにちゃんと撮れてるね

358 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:47:35.72 0
もうちっとアンダーの方がカッコ良かったんではなかろうか

359 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:49:37.41 0
1/2.5型600万画素
この辺がまともに撮れる限界だと思う
ソニーだと720〜800万画素まで何とかするかな

360 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:54:52.35 0
>>358
そっかー
もうちょっとツインビル飛ばしてもいいかなくらいに思ってたんだけどね
どうも黒潰れの部分がモニター性能次第じゃ全く見えないんじゃないかとか
つい心配しちゃうんだわ

361 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:57:10.90 0
キャノ厨がうざいですね

362 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 00:58:55.09 0
メモリースティックは触ったことないけど薄型サイバーの見た目好き

363 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:04:01.01 0
W120はキープしといた方がいいかモナ
ちょっとまじめに考え始めてる

でもレンズ買っちまったしな orz

364 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:12:26.54 0
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10104149670.html
>カメラ、レンズともに(私が見たのはSONY製ばかりではあったが)かなりの種類が
>用意されており、それぞれかなり正確にシミュレートされているらしい。



タイトル:AFRIKA アフリカ
メーカー:SCE
ハード:PS3
発売日:2008年8月28日
価格:5,980円(税込み)
公式サイト:http://www.jp.playstation.com/scej/title/afrika/

365 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:15:28.20 0
「ボーナスで買いたい! 最新デジカメカタログ 2008年夏」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/special2/2008/06/16/8684.html

366 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:22:31.99 0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/01/27/200_500.jpg

367 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:24:19.78 0
なんだこれw

368 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:24:28.72 0
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%9E-200-500mm-F2-8-400-1000mm-F5-6/dp/B0013DE1WG
アマゾンにも一応売ってる

369 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:27:27.21 0
高いww
これで何撮ろうかなあ

370 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:27:38.29 0
たいていはクレカ支払いできないからコンビニで払うのか
店員は200万以上の支払いビビるz

371 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:30:22.57 0
>>354
かっこいーSFアニメみたい
coolpixってすごいんだな
こんな写真撮ってみてええ

372 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:32:05.46 0
それは言いすぎ
こんなの普通に街中で撮っただけ

373 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:32:52.18 0
例のエビフライかw

御輿人間三脚とか軽トラルーフ雲台とかピックアップトラック雲台とか言われてる
ズームやらHSMやらOSやらどこか電池式らしいね

374 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:33:00.47 0
15,700gかよっ 望遠鏡並の架台要るんじゃね

375 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:33:14.29 0
メーカー型番 : APO 200-500mm F2.8/400-1000mm F5.6 EX DG SA
重量 : 15,700g
サイズ : 236.5(W)x726(L)mm(フード含む)
レンズ構成 : 13群17枚
画角 : 12.3°-5°

重量 : 15,700g

目の錯覚か?

376 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:34:55.00 0
16sの交換レンズか
思わず二郎のラーメン思い出してしまった

377 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:36:14.21 0
移動も一仕事だな

378 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:36:25.50 0
なーんだ手振れ補正機能はついてないのか( ゚д゚)、ペッ

379 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:37:39.91 0
>>372
日の当たり具合とか色とかシャープさとか建物の傾き具合とか
手前の緑色の車のかっこよさとか
俺的にはもう最高なんだけど

380 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:37:45.34 0
手持ちで撮ってみてからその台詞を

381 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:37:57.23 0
レンズのマウントへの取り付け作業が・・・
3人掛かりくらいでやるのか

382 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:38:56.75 0
手ブレ補正ならこっちだな

http://www.amazon.co.jp/Canon-L%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA-600mm-F4L-USM/dp/B00007EE8U/ref=pd_sbs_e_img_6/249-0366915-6493148

383 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:41:21.55 0
野鳥の人の標準レンズとか規格外だな

384 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:42:13.47 0
シグマは個性的なレンズ出してるよね

385 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:42:22.42 0
どっちも32万OFF お得だなあ

386 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:43:38.33 0
ボーナス特集でコシナまで紹介するんだなデジカメヲチは

387 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:44:12.51 0
32万のものも買えません><

388 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:45:10.44 0
ボディをレンズにぶら下げるのか

389 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:45:14.97 0
でも野鳥の人はシグマの安500ズームが多いよ

390 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 01:59:56.70 0
新しい〜400mmは8万前後で頑張ってるかも

391 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 02:11:51.26 0
3万2千円でも今は_

392 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 02:47:19.07 0
>>379
まぁショボCCDの割に階調は結構しっかり出るカメラだとは思うけど
そんなことよりS10の最大の強みは
ロケーション気にせずガシガシ撮影に踏み切れるとこだな

やっぱカメラ構えてますみたいなのやりにくい状況ってあるし
でも当たりの一枚なんてよっぽど枚数稼いでやっとみたいな確率でしか
撮れないからねぇ

少なくとも俺レベルでは

393 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 05:32:41.56 0
今日カメラ買いに行くYo

394 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 06:02:58.57 0
いいなあ

395 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 06:18:29.12 0
デジデジ

396 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 06:22:05.94 0
買ったらうpしてね

397 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 06:24:31.14 0
コンデジといえどもあなどれないんだな

398 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 07:39:09.39 0
デジデジ

399 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 08:26:19.36 0
モンモン

400 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:13:47.21 0
コンデジ素人でスレ立てた方がよさそうだな

401 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:22:41.03 0
まぁ偉そうな事言うのがマニアだし

402 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:23:45.96 0
一眼使ってる奴も頑張ってるじゃん

403 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:30:26.44 0
狼住人がどんな写真撮るのか興味あったけど
マニアばかりでうpする雰囲気じゃないなww

404 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:37:48.68 0
デジデジ

405 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:47:28.36 0
普通の人は一眼なんて買わんよ

406 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:52:03.31 0
俺はこの間買ったIXY910ISで露出とかのバランスを調整中
とりあえず室内撮りの標準と屋外の標準をカメラなりに決めておかなくては

407 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:53:20.52 0
なるべく普通の人の写真も見てみたいな〜なんて

408 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 09:58:53.24 0
俺のペペ
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp212675.jpg

409 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 10:00:07.96 0
微妙に使ってるし・・・

410 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 10:00:20.40 0
室内撮りをしまくった結論としてはCanonの色作りに慣れなくてはなぁという感じ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080621095850.jpg

411 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 10:00:39.52 0
保積ぺぺ

412 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 10:08:44.19 0
ペペはすぐ乾く印象があるそれに少し硬い

413 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 10:17:25.39 0
蛍光灯下でまともな写真は取れない
デジ一だとピントすらあわない

414 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 10:26:43.41 0
>>410
すごく近寄れるんだね

415 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 12:14:05.06 0
なんかいろいろ評価するスレなんだな

416 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 12:20:53.14 0
フルHD&顔認識ハンディカムにメモステ版登場!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/142/142968/

417 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 12:22:42.19 0
あら保田と言えばニコンという印象が強かったがCanonに乗り換えたか

418 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 13:00:17.74 0
しかもD1黒歴史になっとるなw

419 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 13:09:52.36 0
メモステ8Gつけて割安感狙ってるけど
逆にメモステ分だけ他社より割高になってる罠

420 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 13:46:57.44 0
HDカムはCanon一択でおk

421 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 14:19:40.79 O
初心者でもうぷし易いスレ雰囲気に

422 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 14:46:34.53 0
ふいんき

423 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 15:08:20.17 0
誰もとがめてないうぷせ

424 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 15:39:17.30 0
今日の鳥ちゃん

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080621153856.jpg

425 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 15:42:58.86 0
なんか足がながい虫

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080621154232.jpg

426 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 15:47:04.30 0
スズメかわいいね
ガガンボだろうけど種類分からない

427 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:03:35.00 0
ガガンボが何食ってるのか初めて知った

428 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:09:04.88 0
20分でうpとはまさに撮って出し

429 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:12:18.68 0
カメヲタ死ね

430 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:22:11.54 0
カメコ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080621162037.jpg

431 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:34:04.06 0
393ですが前に相談に乗ってもらった結果D60を買ってきました
お店ではいろいろと教えてもらったのですが最終的に手触りが決め手でしたw
ありがとうございました

432 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:36:50.70 0
おめでとう

433 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:40:00.79 0
ヌコンの最新型だなオメオメ

434 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:45:21.02 0
猫のことヌコとかいつも言ってる人って何歳くらいなの?

435 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:46:57.26 0
れいなのことをれいにゃって呼ぶ層とおなじくらい

436 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:47:19.37 O
やっぱりフィーリングが一番大事だな

437 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:49:37.36 0
最新のカメラええのう

438 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:52:56.62 0
猫のことをヌコとは言わないが
猫が好きなのでニコンはヌコンと

439 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:56:04.11 0
ぬこらいすっき><

440 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 16:57:00.98 0
数量 / 商品名
1 x トキナー AT-X 107 DX Fish Eye 10-17mm F3.5-4.5(キヤノンデジタル用)【送料無料】 50,925円
小計: 50,925円
宅急便 (宅急便): 0円
ポイント割引: 340円
合計: 50,585円

また買っちゃった><
今月7本目+40D
東京転勤になって交通費は遠征の交通費はかからないけどそろそろレンズ買いやめないと貯金全部なくなるわ
今から美勇伝で明日は美貴イベ・新人公演昼夜と大忙しだわ
また明日ヲタでも撮影してくるか

441 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:00:11.25 0
レンズ沼ってもペースはえぇ

442 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:01:24.53 0
うらやましいペースだなw

443 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:01:30.18 0
沼に嵌るとなかなか出られないよ

444 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:01:52.32 0
フィッシュアイズームとは思い切ったね 俺は転売目的でしかかったことないや難しいでしょ

445 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:07:08.97 0
最近APS-C魚眼だしたのはシグマだがズームじゃないしな
トキナーは35mmマクロとか広角2.8のデジタル専用か
フィッシュアイズームてどんな眺めだ?想像つかね〜楽しそうだな

446 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:10:23.35 0
凄い沼地獄
何年もコンデジの半押し知らなかった人でしょ

447 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:12:19.95 0
40DはAF-ONボタンあるから楽でいいよね
疲れてくるとグリップつまんで斜めに構えちゃうんだがww

448 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:17:44.76 0
広角以外は単だけズームだけLだけとか
F2.8までとか純正だけサードパーティーだけとか
自主規制しないと大変かもな

誰がするか

449 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:40:47.87 0
カメヲタ死ね

450 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:44:39.64 0
>>284
誰も知らない

451 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:55:09.00 0
>>440
渋谷浦和か交通いいからな〜
仙台は何人か遠征で知り合いいたわ

452 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 17:55:30.84 0
はせまりだぞおい

453 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 19:01:03.56 0
NHK教育でょぅι゛ょがカメラ持って歩いてる

454 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 19:07:58.44 0
ただのレンズに5万とかありえねー
コンデジの最高級1台買えるのにアホや

455 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 19:20:06.39 0
シグタム単>>>>>>最高級コンデジ

456 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 19:43:59.37 0
キヤノンHDカムの静止画>>>>>>最高級コンデジ

457 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 20:05:14.74 0
ふせえりなら知ってる

458 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 20:22:40.93 0
くまぇり

459 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 20:29:48.33 0
動画機種持ってないんだが
ムービーの静止画っていいのか〜

コンデジのセンサーサイズと画素ピッチが駄目なのか

460 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 21:24:47.46 0
なんかうぷ

461 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 21:31:21.13 0
じゃあうp
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up63303.jpg
ビル〜

462 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 21:52:07.90 0
>>459
まぁ機種にもよるけどね
パナのHDカムとか論外だし

でも1/2.5型200〜300万画素程度の最新型センサーに
値段倍以上のレンズを組み合わされたら
解像度はともかく発色やコントラストでは全然勝てない

463 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 21:53:02.32 0
1000万がその動画ってできないものか?

464 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:01:57.09 0
>>461
左側だけにしてみたらどうだろか

465 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:03:45.79 0
>>463
いずれできるんじゃね
まだ相当でかいブレイクスルーが必要だろうけど

466 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:15:50.12 0
ただ記録画素数が増えても再生できる環境がないんじゃ意味ないし

467 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:16:18.60 0
画素数じゃなくて最大でフルハイビジョンにピッタリと宣伝すればいいかも
ブログモードとかペットモードとか薄型にはあるしな

468 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:21:12.42 0
例によって猫しか保存してないんだが
サイズでか過ぎなんでリサイズしたよ

【伊達淳一のレンズが欲しいッ!】ペンタックス「DA★ 300mm F4 ED [IF] SDM」
〜★レンズのなかでも別次元の写り
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/lens_review/2008/06/18/8692.html

469 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:28:26.97 0
画像サイズ 4672 x 3104
ファイルサイズ 6707 KBとか 

470 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:38:07.54 0
さりげに鳥写真がすげぇ

471 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:42:39.11 0
モズとか簡単に撮っちゃったりなんかして腹立つわー

472 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:45:07.24 0
トリさんは知らないが猛禽類はかっこいい

猫撮りしてても鳶は見ちゃうな
こっち見んなって程見てくるよね

473 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:47:38.47 0
>>468
ホオジロの右はオオジュリン?

474 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:56:28.90 0
メス?

475 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 22:58:11.79 0
オスの冬羽っぽいんだ

476 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 23:00:04.98 0
まぎらわしいのう

477 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 23:14:08.61 0
カメラが好きで鳥や列車撮る様になって
名前覚える人もいるらしいな

478 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 23:15:55.12 0
そろそろ食べ頃かな
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080621231507.jpg

479 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 23:16:55.28 0
びわうまー
うちの実家にも巨大な樹があって毎年山のように実がなる

480 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 23:18:03.83 0
贅沢やのう

481 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 23:24:18.39 0
品種改良して種無しビワを作ってくれよ

482 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 23:28:15.11 0
種無しマンゴー作ってくれ

483 :名無し募集中。。。:2008/06/21(土) 23:34:21.25 0
種なしブドウだと思って噛んで種があるとすごいダメージ受ける

484 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 00:09:12.51 0
今日じゃないけど水槽

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080621235607.jpg

485 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 00:44:59.14 0
http://dc.watch.impress.co.jp/static/2008/06/18/k/5080031.jpg

http://dc.watch.impress.co.jp/static/2008/06/18/k/5080034.jpg

http://dc.watch.impress.co.jp/static/2008/06/18/k/5080036.jpg

486 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 00:45:19.72 0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああ

487 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 00:45:50.20 0
野菜かよ

488 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 00:46:55.06 0
意味わかんねえええええwwwwwwwwwwwww

489 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 00:54:10.78 0
バネがびろーん

490 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 00:57:22.03 0
吉川か佐藤かと期待して見てたら光井が出てきたぐらいのショックだ

491 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 01:21:59.46 0
次はシグマDP-1のレンズ交換にチャレンジしてくれw

492 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 02:00:57.13 0
Lマウントに改造してほしい

493 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 02:06:13.54 0
CCレモンより帰宅

40Dの人は凄いペースだな
俺も交換7本持ってるけど6年位掛かった

494 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 02:11:04.46 0
5万のレンズ5本より25万のレンズ一本ほしい

495 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 02:28:16.23 0
10万オーバーのレンズ買ってみたいなあ

496 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 02:42:39.95 0
>>484
アクアリウムスレでも見たけどきれいだね

497 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 04:36:54.00 0
.


498 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 06:33:55.80 0
魚食べたい

499 :opt-203-112-54-164.client.pikara.ne.jp:2008/06/22(日) 06:56:46.20 0
499

500 :opt-203-112-54-164.client.pikara.ne.jp:2008/06/22(日) 06:57:06.95 0
500

501 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 07:55:31.19 0
デジデジ

502 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 08:42:53.70 0
モンモン

503 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 08:53:58.52 0
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622085319.jpg
船〜

504 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 09:27:24.68 0
タグボート

505 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 11:22:18.34 0


506 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 11:31:46.18 0
デジデジ

507 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 11:57:13.18 0
彩度高杉

508 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 12:06:49.87 0
ナチュラル仕上げの美人発見

ttp://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080620/55643_200806200128867001213925634c.jpg

ttp://www.sanspo.com/geino/images/080620/gnj0806200505008-p1.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080620/gnj0806200505008-p2.jpg
ttp://www.sanspo.com/geino/images/080620/gnj0806200505008-p3.jpg

509 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 12:16:22.42 O
今日は曇り(´・ω・`)

510 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 12:18:26.76 0
雨降ってますがな

511 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 12:54:15.47 0
こんなとこにも
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622125323.jpg

512 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 13:00:39.84 0
この季節は外の撮影会が微妙ですなー

513 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 13:08:43.84 0
ビワくいたい

514 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 13:15:52.84 0
ビアンキっぽい色のがぶら下がってるが
はっ!
びわの木?

515 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 13:24:01.80 0
ビアンキのミニベロ

516 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 14:19:15.07 0
深いな

517 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 14:27:16.21 0
雨だね

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622142650.jpg

518 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 14:39:29.23 0
スーパーレインX

519 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 15:14:28.13 0
コスプレ写真とかないんかよ
相変わらず風景ばかりでヲタクキメエw

520 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 15:18:27.47 0
俺は女しか撮らないよ

521 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 15:26:45.91 0
>>コスプレ写真とかないんかよ


522 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 15:30:09.44 0
>>519
 ↑ヲタきもい

523 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 15:57:22.73 0
俺はヲタしか撮らないよ

524 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 15:57:48.20 0
ttp://image.blog.livedoor.jp/rika_ai_sayu/imgs/e/3/e3975f45.jpg
>>519 ブログにうpした分だけどコスプレ 顔は勘弁な

525 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:00:09.23 0
左側のキッズがおもいっきし逃げてるな
椅子からずり落ちそうになってる

526 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:02:53.52 0
左側のキッズってなんか半端なヲタだなお前
いいけどさw

527 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:07:00.46 0
そもそもヲタじゃないしw

528 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:08:57.46 0
おそらく撮影者も手が震えるぐらいの異臭だったんだろう
アイドルも楽じゃないな

529 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:09:27.65 0
ヲタだと思ったわけじゃないが
キッズとか言ってる時点ですでに一般人でもないんだよ

530 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:09:29.21 0
>>527
>左側のキッズがおもいっきし逃げてるな

531 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:11:22.15 0
デレシンおじさんは話すといい人だぞw


532 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:11:24.27 0
キムタクは知ってるけどジュニアはジュニアとしか認識してない
そんな俺はジャニヲタですか?

533 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:13:57.71 0
ジャニーズとは知名度が違うしな
ハロープロジェクトキッズなんて知らないだろ

534 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:16:09.57 0
キッズも紅白に出てたじゃん
同じようなもんだよ
どうも身内の知名度に関して意識しすぎて認識狂うところがあるよね
君たちは

535 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:20:18.41 0
たぶん菅谷さんは話したいと思ってないんじゃないかな

536 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:20:52.74 0
>>534
お前は仲間だよおれたちのwww

537 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:34:28.66 O
いつまでやってんだw

538 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:41:21.53 0
仲間がほしくてしょうがないんだな
激減してるみたいだし

539 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 16:53:34.46 0
>>538
からかってるだけだよw
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou38967.jpg

540 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 17:26:38.69 0
レンズ買ってからずっと曇りか雨だお(´・ω・`)

541 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 17:32:15.87 0
今日のモデルさんは可愛いかった(> <)

542 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 17:48:15.41 0
うp

543 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 17:55:21.66 0
首都圏の人は撮影会いろいろあっていいな

544 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 18:03:07.72 0
TBSナスカの地上絵やってるけど
こんなの撮ってみたいな

545 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 18:05:00.22 0
そこでラジコンですよ

546 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 18:11:28.36 0
ほほうラジコンとな

547 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 18:28:43.56 0
風船でええやん

548 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 18:54:20.93 0
よ!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622184636.jpg

549 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 18:54:59.82 0
ちょwフィルターと枠が接着されとるwww
いつのだこれwwwww

550 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:00:52.78 0
カメラ濡れた

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622190026.jpg

551 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:04:24.27 0
バイクかと思ったら地中を這ってるパイプなのか?

552 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:12:30.41 0
は!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622190148.jpg

先週うpした奴の残りのショットです<

553 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:15:32.11 0
>>551
その通りです><

554 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:16:03.95 0
CXのアナウンサーか

555 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:17:14.20 0
日陰者だが大事なパイプ

556 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:18:35.31 0
>>550
雨に向かってストロボ焚いたのかな?
>>552
シンプルな色構成で迫力ある構図だね

557 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:44:00.77 0
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622194213.jpg

558 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:49:18.50 0
お!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622193732.jpg

散歩道

559 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:50:07.65 0
ヲタwwwww

560 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 19:52:33.47 0
>>556
構図は難しいですよね 被写体を見つけたら
角度を変えて大体3〜4枚撮る事にしてますが
なかなか嵌らなくて><

561 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 20:01:36.21 0
>>544
TBSだけ画面の左側に縦シマが入っちゃってた

562 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 20:02:00.10 0
じゃあこっちのパイプで
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622200113.jpg

563 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 20:02:03.66 0
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622200112.jpg

564 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 20:07:09.04 0
グロ

565 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 20:54:10.75 0
天空の城撮った
http://www.vipper.net/vip548920.jpg

566 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 20:57:33.56 0
   ∩____∩: :.+
ワク. | ノ      ヽ+.:
:.ワク/  ●   ● | クマー
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマー
. /  ._  |_/__ノヽ 
 -(___.)─(__)─

567 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:00:52.03 0
く・・・竜の巣

568 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:17:02.54 0
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622211632.jpg

569 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:27:32.51 0
みんなお洒落な街に住んでんなー

570 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:30:03.20 0
かっちょええ
左上に向かう筋は飛行機雲なの?

571 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:30:29.41 0
黒点が見える

572 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:32:37.75 0
>>568
良いですね><
好みの絵です

573 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:33:39.80 0
>>571
黒点て何?

574 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:35:51.99 0
>>573
太陽の黒点
詳しくはwebで

575 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:36:57.79 0
>>569
住んではいないけど場所は天王洲アイルです

>>570
飛行機雲ではないです

>>571
サンクス

576 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:38:07.66 0
間違えた
>>572
サンクス

577 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:43:03.65 0
天王洲ですかー夜景も良いですよね

578 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:55:48.31 0
愛ガキの二人ごとか

579 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 21:56:07.74 0
夜景も撮ったんだけど手振れしちゃって全然でした

580 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:00:39.99 0
松浦の渡良瀬橋も天王洲

581 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:00:49.19 0
>>562
良い焼け具合

582 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:08:45.42 0
>>568
こういうのばかり撮ってるとデジカメのCCDやCMOSの劣化が早まるぞ

583 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:09:41.07 0
サイクル短いデジカメならこういう風景撮ったほうがまし

584 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:09:52.17 0
もういっちょ><

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622220425.jpg

行き付け?の店><

585 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:12:30.19 0
とりあえずNDかCPLは着けといた方がいい

586 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:13:39.37 0
虫眼鏡で簡単に火が付くくらいだから直射日光はなんか怖いんだよなあ

587 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:13:47.62 0
PLとかND付けると良いんじゃね?
PL・NDも劣化するけど

PL・ND夏場窓際に置いてダメにした事あるw

588 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:15:13.38 0
>>585 >>587
ND CPLてなんぞや?


589 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:15:31.51 0
俺が常備するフィルター
CーPL ND4 ハーフND ブルーエンハイザー Rsnow

590 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:15:50.03 0
コンデジはフィルター付けられない機種が多いよね

591 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:16:20.43 0
ケンコーのスカイライト(1B)しかつかってない

592 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:17:03.17 0
>>588
要するにレンズ前にサングラスとか偏光グラスとか掛けさせるわけや

593 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:17:43.12 0
>>590
俺は強引に着けた

594 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:19:30.68 0
>>588
NDは減光フィルター(サングラス見たいな奴色の奴)
PLは乱反射してる光をカットする機能があるフィルター
(サングラス見たいな奴色のレンズが回転する事によって効果を調整出来る)

595 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:21:55.86 0
夏場はPLが重宝するね

596 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:22:14.58 0
>>592 >>594
サンクス

みんな詳しいな

597 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:22:53.70 0
俺はCPL・スカイライト・UV・W2・クロス・レッド持ってる><

598 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:24:50.06 0
モノクロで撮ってる人は
いないの?

599 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:25:23.63 0
モノクロは後処理でそ
フォトショとかの

600 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:49:12.07 0
入浴中コソーリ撮ってたら見つかって睨まれたとこ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622224735.jpg

601 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:52:14.99 0
シジュウカラ

602 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:55:47.96 0
目がこっち向いてるw

603 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 22:58:46.03 0
可愛いね

604 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:04:19.45 0
知り合いにカワセミ撮りの爺さんいるけど フツーに撮るの飽きて
餌場と提供して仲良くなったカワセミの餌撮りポイントに黒く塗ったダンボールを立て
ダンボールの前に博多人形を置いてカワセミが魚を捕食する為にダイブする瞬間を
赤外線センサー使って撮ってた

黒のバックでカワセミがダイブしててその背景になぜか博多人形・・・
見せてもらった時にはコラかと思ったがホントにヤッテルたとはw

605 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:07:03.23 0
シュールな絵だなw

606 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:08:23.61 0
飽きたなら他の物を撮ればいいのにw

607 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:09:35.11 0
実写することに意味があるのか今の時代にって話しだけど
楽しそうだなw

608 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:10:25.36 0
ペンタ D100 SUPERの本って出てるのかな
D10とかD100はあったと思うけど

609 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:11:24.42 O
置きピンしてたって事?

610 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:11:37.90 0
お前が間違えてるくらいだからないだろ

611 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:14:25.86 0
置きピンだって言ってた
てか置きピンじゃ無いと撮れない

612 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:14:49.17 0
www

613 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:16:56.13 0
K100Dの本なんて出てたのか
前使ってたのに知らなかった

614 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:18:26.16 0
つーか俺はマニュアルすらろくに見ないやつだから
金払ってわざわざ本なんか読むはずもなく

615 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:18:37.77 0
ちなみに博多人形にも飽きて
フランス人形でも撮ってたw

616 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:19:47.84 0
ポンカメだかアサカメの企画がクラカメの巻上げリズムについてだったのには閉口した

617 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:20:22.40 0
>>615次はわかるな? ハロヲタグッズだ

618 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:23:42.17 0
野生動物で遊ぶやつは好きではないな
最低限、生活の邪魔はしないのでちょっと撮らせてください程度の敬意は持たないと

619 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:24:27.22 0
餌付けで写真撮る奴も下に見てる

620 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:26:19.25 0
晴天なのに花に霧吹きで水かける奴も

621 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:29:55.31 0
飼い花ならいいじゃない

622 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:32:23.48 0
水玉がレンズになって焦げて穴開いちゃうんだよな

623 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:34:41.85 0
餌やりたい気持ちおさえて遠くからカモメ撮ってたら
横で漁師の爺さんがさばいた魚の内蔵撒き始めてヒッチコックの世界になったw

624 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:39:28.51 0
カモの親子がパン撒くおっさんに釣られてるとこはよく撮る
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080622233853.jpg

625 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:40:42.27 0
カルガモ

626 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:42:01.32 0
ガルベス

627 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:51:44.11 0
>>608
K100DとK100DSuperの違いはゴミ取り機能と超音波モーター対応だけだから
K100Dの本でもいいんじゃねの

628 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:54:46.99 0
まぁペンタはそう言ってるけど明らかに画質は良くなってるけどな

629 :名無し募集中。。。:2008/06/22(日) 23:56:05.73 0
>>627
操作メニューも一緒?

630 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 00:01:21.95 0
メニューはほぼ同じ
画質についてはローパスが変更されてるしエンジンも良くなってるから
クリアさと発色が露骨に変わってる

631 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 00:44:45.36 0
なるへそ

632 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 01:37:44.19 0
【実写速報】キヤノン「EOS Kiss F」(β機)
〜価格を抑えた小型軽量デジタル一眼レフ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2008/06/23/8707.html

ペンタックス、「K20D/K200Dキャッシュバックキャンペーン」を開始
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/06/23/8717.html

633 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 01:55:32.87 0
猫だけ保存した

キヤノン「EOS Kiss F」、最新エントリーデジタル一眼の実写画像
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080619/1015549/


室内も夜景もキレイに撮りたい! 注目コンパクト5台で高感度機能をテスト
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080521/1011767/

634 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 02:11:58.86 0
ま た キャ ッ シュ バ ッ ク か

635 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 02:18:05.99 0
>>633
ものすげ高そうなアメショーだな
こんだけのブランド猫が使われるのは珍しい

636 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 03:01:23.44 0
と言うか猫はどれも可愛い

637 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 03:03:33.00 0
多くの猫がHIV持ってるからあんまり触りたくはないのはある

638 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 03:05:04.06 0
人にはうつらんよ

639 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 03:48:19.28 0
http://dacafe.petit.cc/banana_old_log/DATE_200806_0.html
D300使いだがこういうの見るとキャノンが欲しくなる
表現力では圧倒的に上だもんなぁ

640 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 05:29:32.44 0
釣り?

641 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 07:39:08.61 O
おっき

642 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 10:15:49.81 0
ネミー

643 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 11:50:28.47 0
>>639
コントラスト強めれば表現力になるのか
簡単でいいな

644 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 13:05:00.01 0
あげ

645 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 13:54:37.82 0
【メモリー価格速報】16GBのSDカードが5000円台に値下がり! 
ボーナスセールの大特価品も発見
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20080620/1015770/

646 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 15:20:20.58 O
シーエフももっと、値下げしてくれ

647 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 15:35:40.24 0
メモステも

648 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 15:45:09.36 0
【2008 China C&E】北京のカメラショウレポート[日本メーカー編]
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/06/23/8718.html

649 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 15:48:08.39 0
なんかちょっと目を離してる隙に300万のレンズセットが消えてそうで怖いな

650 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 16:49:19.24 0
【2008 China C&E】北京のカメラショウレポート
[日本では見られないメーカー編」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/06/23/8719.html

651 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 17:26:01.31 0
【2008 China C&E】北京のカメラショウレポート
[撮影用品編]
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/06/23/8720.html

652 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 18:51:28.02 0
ショボ

653 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 19:42:40.59 0
シュナイダー(笑)

654 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 19:52:54.99 0
素人ですがストロボ使うとたまにジリジリと異音がして変な感じになるんですが何でですか?
ここの人達のうpがフラッシュ使った写真が殆どないのはなぜですか?

655 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 19:55:19.07 O
カメラorストロボの機種名plz

656 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 19:58:04.42 0
フラッシュ使うといろいろとバレるから

657 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 19:58:34.30 0
つ赤外線フラッシュ

658 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 20:08:13.45 0
フラッシュ使わない方が簡単だからね

659 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 20:08:43.07 0
kiss Xです
最近買ったんですが夜でも外でフラッシュ撮影しました全然明るく写りません
被写体に近づけてフラッシュ撮影するとジリジリと嫌な音と光り方(警告みたいな)します

660 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 20:12:52.48 O
ジリジリは補助光だから問題ない
ストロボ多用するなら絶対外付けがいい
キヤノン純正はバカ高いからサンバックの42PZってのがおすすめ

661 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 20:13:07.47 0
フラッシュなんか買ってから売るまで一度も使わない

662 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 20:13:53.41 0
女の子とかでよくいる暗い場所=っ全部ストロボという認識?
夜景を真っ暗いからシャッター速度上げてストロボ撮影しても所謂夜景は撮れないよ

663 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:30:18.89 0
夜景なら三脚使うフラッシュはNG
手持ちなら画質の劣化を覚悟して高感度撮影して
シャッタースピードを上げる

664 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:37:59.50 0
キックオフの瞬間まばゆいばかりに焚かれるフラッシュの嵐

665 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:39:08.52 0
手前のおっさんの頭がまばゆいばかりに反射してな

666 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:41:15.55 0
ジリジリというかバババというのはAF補助光だな
あれストロボっぽく見えていやだよねぇ

子供とか小動物の室内撮影もノンストロボ単焦点が基本かな?
外付けストロボ天井バウンスはありみたいだが

667 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:45:34.21 0
>>664
F1もそうだったな

668 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:48:51.14 0
逆光の時被写体に(ポートレート・花等)
軽くフラッシュ焚くのやった事ある

669 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:49:55.83 0
>>550
これはどうなのよ?

670 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:50:26.39 0
ちょっと暗い所で外付けストロボ使って人を撮ったら白とびした
オムニバウンス付けたら丁度良かった

671 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:50:54.54 0
大きな会場で客席からフラッシュは意味無いな

672 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:57:24.18 0
フルオート路線だからか?
フィルムコンパクトで使うと滑らかになるとかいう発想が昔あったな


673 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 21:59:32.20 0
一般人はどんなに暗くてもフラッシュ炊くと昼間のように写ると思ってる人は少なくない

674 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:00:09.72 0
猫ポトレ?の逆光の時って目が大きくてキレイなんで
レフ板持つ人がいれば違うのかなとも思うが
ストロボじゃ台無しになりそうでやったことない

暗くなったら撮影終了なんだけど街灯や一瞬の店の明かりでキレイに写ってたりもする

675 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:01:12.66 0
ぬこの瞳孔じゃギラってなっちゃうんじゃない? ストロボは自然に撮るのが本当に難しいから使えないなぁ

676 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:01:40.94 0
大きい会場でも明るいんだからストロボなら手ぶれしないんじゃないの
室内でもフラッシュすると手ぶれしなくなるし

677 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:03:19.60 0
動物に向かってストロボはやめろよな

678 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:05:43.88 0
室内ツーショットとかお姉ちゃん撮りやらないんで使わない予感

>>675>>677
そう例の荻窪氏が補助光がわりにとか言い訳してたが
一部で推奨して2でも確か価格でも叩かれてた

679 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:07:14.42 0
今日真っ赤な服着せられた猫いたから撮ろうと思ったけど
カメラ構えた瞬間逃げられた
お前らよく撮れるな

680 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:10:30.64 0
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080620214259.jpg
俺は2ヶ月の素人だから室内イコールフラッシュという認識だよ
殆ど室内は内臓フラッシュ使ってる
魚眼レンズ富士カメから発送きたきた
明日受け取り後早速試そう

681 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:10:49.14 0
猫が両脇股下に入り込んだので撮影を諦めて
猫と遊びに来てた女の子と話してたら
別の猫が走りこんできてタックルかますんでひっくり返った
そこを風景撮りにきてたカメラマンに笑われながら激写された昨年の晩秋w

682 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:11:41.69 0
フラッシュの光はそんなに届かないだろ
手持ちならISOを上げ手ブレ補正でなんとかするのが吉

683 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:14:20.85 0
>>682
キヤノンは手ブレないから><

684 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:14:47.30 0
>>680
赤ん坊と小動物には使わない方向で
お姉ちゃん撮りの人は構図やライティングレタッチがいろいろあるようで自分にも?

685 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:16:46.58 0
猫が跳んで逃げるとかよっぽどだろ

686 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:18:39.27 0
>>679
晴れた土日は昼前から夕暮れまでお散歩猫撮り

687 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:19:40.20 0
フラッシュ:強制発行は確かに殆ど見ない

688 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:20:49.53 0
そろそろ夕暮れとか夜景に挑戦してみたいもうすぐで3ヶ月の俺

689 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:23:45.08 0
今夕暮れ撮っても秋の夕暮れ見たら全部無駄だったと気がついてがっかり

690 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:26:42.69 0
天バンは楽しいぞい

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623222619.jpg

691 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:27:36.11 0
普通の単焦点レンズとマクロレンズの違いを教えて
マクロの方が近くで撮れるだけの違い?

692 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:28:16.13 0
日曜日の夜にお台場で100枚以上夜景撮りまくってきたのに
まともに写真になってるのが数枚とか
雨の夜景むずかしーわ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623222707.jpg

693 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:30:23.81 0
実際に画面で見るとどれもピンが甘い
まだまだ使いこなせてないなぁ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623222831.jpg
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623222840.jpg
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623222848.jpg
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623222856.jpg

694 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:31:01.35 0
夜景は三脚で絞るか露出拾えそうなスポット光探すかどっちかだろう

695 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:31:34.54 0
>>690
そろそろ当たりレンズは見つかった?

696 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:32:50.68 0
高画素コンデジは単純にパワーバンドが狭いから難しいよ

697 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:33:33.74 0
>>692
コンデジだと支えありで時間掛けたシャッターで撮らないと厳しいよ
まぁ一眼もあけど

698 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:34:49.71 0
>>695
http://www.tamron.co.jp/data/a2-lens/17a.htm
最近9割がたこれで撮ってる
開放からピシッと取れるし25cmまでよれて使いやすい

699 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:35:11.67 0
>>676
内蔵ストロボだと色転び立体感ともに×
ブレや黒潰れは軽減されても差はでかい

TV中継の入った室内スポーツ会場なら場所にもよるが
単ノンストロボ−補正ISO8ooで1/500〜750は可能

700 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:35:32.46 0
>>691
昔のはなしだけどさ
設計上最高の画質を得られる距離が無限遠基準なのが普通の単レンズ
倍率10分の1くらいに基準を置くのがマイクロレンズだったよ

701 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:35:38.69 0
まずは三脚をゲットしないといけないってことだな
なるほどメモメモ

702 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:35:39.71 0
>>690
結局使わないゴミみたいな昔のレンズのコレクターになっても仕方ないと思う
骨董コレクターとか修理マニアでなければゴミばっかりが狭い部屋に体積されてしまう

703 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:36:17.00 0
やっぱ夜景の基本はISO感度最低にして露出しぼって三脚ありでシャッターあけっぱなんだね
また近いうちに三脚もって挑戦してくる
IXY910はコンデジの割りに露出からシャッター速度から細かく調整できるからいろいろ試したい

704 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:37:19.30 0
AEブラケットも必須だろ

705 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:37:20.86 0
すでにゴミだらけです
修理しようとばらして結局どうにもならなくてばらばらの残骸がたくさんある

706 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:38:08.48 0
コンデジで夜景の発想はないよなぁ
コンデジは昼のものだ

707 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:39:50.78 0
>>683
レンズに付いてる奴あるだろ

708 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:40:20.03 0
>>698
いいなぁそれ

709 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:40:20.07 0
>>693
これでもよく撮れてると思う
たくさん撮ったと思うけど
コンデジと一眼の差は暗い所での撮影だと思う

710 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:40:45.79 0
メンテナンスもMF撮影もできるなんて羨ましい
三脚とLVで視力悪い人でもMFできるようになったのは凄いな

711 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:41:37.24 0
デジイチ買う金もないしコンデジでできるとこまで突き詰めてやる

712 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:42:44.05 0
言っちゃなんだがキヤノンは同じスペックで並べたらどこよりも手ぶれしやすいぞ
基本的にシャッター速度を抑えてISO値を下げてでもノイズを押さえようとするのが
キヤノン流

713 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:44:48.58 0
コンデジでもマニュアル露光できるといろいろ試せる代があるからいいよね

714 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:46:46.95 0
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623224536.jpg
飛行機〜

715 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:48:17.65 0
手持ちか
すげーな

716 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:49:41.40 0
飛行機とトリやってる人のピンは違うわ

717 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:50:09.11 0
永佐紀?

718 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:51:03.71 0
かんくー

719 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:54:31.42 0
お前らの作品もっと見たい

720 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:54:50.38 0
絞り優先で2、2.8、4、5.6、8、11、16以外の数値使う奴は下に見てる

721 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:58:09.76 0
F6.2の魅力も知らない新参か

722 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 22:58:56.08 0
>>712
以前はAF速と高感度が強みだったが
KDXや40Dから実効感度は他社と足並み揃ってるよ

ノイズもDIGIC2辺りから?自然と残す方向というか塗り絵とは聞かなくなった
APS-Cの高輝度諧調ONだとISO2ooでも暗部のざらつきカラーノイズは目立つ

723 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:00:16.19 0
よ!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623225711.jpg

724 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:01:07.02 0
いやコンデジの話
1200万画素APS CMOSだとまぁ開き直るしかないのはわかるけどな

725 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:01:51.96 0
品の無い建物だな

726 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:06:14.33 0
まぁ品を言いだすと中華系の建物は全滅になる

727 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:10:06.21 0
フジテレビの社屋を未来チックに撮りたかったんだがうまくいかなかった

728 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:10:31.71 0
これディズュニーランド?

729 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:13:56.24 0
このスレは素人でもうpしていいの?

730 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:14:48.67 0
プロはうpしてないよ

731 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:15:10.80 0
素人さんを写した写真はまずいぞ

732 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:17:30.00 0
>>730
なんかレスがプロっぽいからプロばかりがうpしてるのかと思ってた

>>731
素人が撮影した写真です

733 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:18:26.48 0
素人でも半年も染まればこんな感じになる

734 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:18:46.40 0
局部はいいが顔はぼかさないと

735 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:19:02.74 0
プロが飯の種をそうやすやすと教えるはずがない
素人の素人知識ばっかりだここは

736 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:19:30.05 0
猫はかなり写っちゃう

737 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:21:33.05 0
打倒保田が集うスレ

738 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:22:01.07 0
まぁプロが正しいとは限らないけどな
深く狭くがプロで、器用貧乏みたいなのは逆に通用しない
まぁレビュー書いたりするプロは別として

739 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:22:48.54 O
一段絞った場合の一段とはどんぐらいだよって話しだよな

740 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:23:07.82 0
コンデジの撮影に限界を感じデジ一の入門機の購入を検討してるんだけど
何を基準に選んでいいのかサッパリ
機種による違いは朧気ながらちょっとずつわかってきたけどやっぱり難しい
ざっくり値段と入門機程度で選んでみたけどオススメとかある?
予算は安ければ安いほどいいけど頑張って上限で8万くらい
手ブレ補正あったほうがいい?CF(MD)よりSDHCのほうがいい?
ここの所悩みすぎて悶々としてるので誰か背中押して><

候補
SONY α200
PEN K100D K200D
ニコン D60 (D40)
CAN kiss X2
OLY E420 E510 (E520)

レンズとかよくわからないから最初はWレンズキットにしようかなと思ってる


741 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:23:51.87 0
デジカメヲチの伊達さんはレンズ購入の経緯がヲタ視点で
トリ以外も一通りやってるね

742 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:23:58.89 0
その前に一つ
何を撮りたいの?

743 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:26:47.20 0
>>740
初デジイチのときでも焦点距離が分かってたので
そのときに必要な単を選びました

744 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:31:22.72 0
一番自由度が高くて何も考えなくても綺麗な写真が取れるのがKissX2次点がD60
使い方がわからなくてマニュアルを1から10まで読んだ上で撮影しても謎の写真がとれるのがペンタックス
スイッチを押すと想定外の動きをするけど意外とまともな写真が撮れるのがオリンパス

745 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:33:09.16 0
おまえがX2しか使ったことがないのはわかった

746 :740:2008/06/23(月) 23:33:38.96 0
何がって言われると本当に困るんだけど
今よりイイ写真って漠然とした答えになってしまう…orz
風景も撮りたいし、機能や腕が追いつくなら動的スポーツも撮れたらいいなって
もちろん入門機でド素人には難しいことはわかってるんだけど
基本的にはコンデジのスナップ的写真をもっと進化させたい かな?

747 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:34:02.76 0
今はネットでちょっとした事書いたりしただけでお縄になる時代
リンク貼るのもちょっと恐い

748 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:39:36.33 0
>>746
まぁ中途半端にどの要素も取り込もうと思えばα200になっちゃうのかなぁ
もちろんどの要素も一番じゃないって意味もあるんだが
少なくともコストパフォーマンスは一番だと思う

749 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:40:21.05 0
あとレンズの自由度も含めてね

750 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:44:13.21 0
ソニー・オリンパス・パンタックス・松下
この4社はカッコ悪いというのがある
一眼カメラ以外の世界なら全然カッコ悪くないけど
TVならサンヨーとかユニデンくらいにカッコ悪い
あとフナイとか

751 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:45:43.94 0
ニコン・キヤノンどっちか買っておけば良いと思う
一眼レフの肝はレンズだし
この2つのメーカーがレンズ(サードパーティを含めて)が充実してる

752 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:45:57.62 0
コニカミノルタの首かけよりソニーの首かけの方が嫌

753 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:46:38.19 0
オリンパスは今一番かっこいいだろ
中身はともかく

754 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:46:56.38 0
あのストラップってわざわざ企業の名前入れなくてもいいのにね

755 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:47:18.40 0
プロフェッショナルとかなw

756 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:47:29.33 0
手ブレ補正のないレンズがいくら充実しててもなぁ

757 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:47:33.24 0
カッコ良い写真が撮れればいいじゃない

758 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:47:57.82 0
ペンタとオリは独自のファン層いるだろ
マツダやスバルの走りとか日産の古いFR改造限定くらいの

K20Dもインタビューで中の人が風景に自信とか言ってたし
オリもコダックブルーだかオリンパスブルーは大事にしてるんじゃ?

759 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:49:55.95 0
http://www.mamiya.co.jp/products/mamiyazd/spec/index.html
今こそ時代はマミヤですよ

760 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:50:07.12 0
>>755
ニコンはモロにD3って入ってるし
キヤノンのプロストは市販品が微妙に違うんだよな
一眼買うまでプロストと言えばF1の人だった

761 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:50:19.51 0
突然ですが今のコンデジのおすすめ教えてちょんまげ

762 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:51:06.03 0
見た目で気に入ったもの

763 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:51:09.51 0
銀塩一眼から来た人は一眼は手ぶれするものだっていう前提からスタートしてるから
問題ないんだけど
コンデジから来た人はまず手ブレ補正は備えて置いた方がいい

なんか買ったはいいけどみたいな流れが目に見えてる

764 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:51:10.92 0
携帯でいいじゃん

765 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:51:33.66 O
まあ俺はお前らみたいにメーカーロゴ入りのダサいストラップじゃないからな

766 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:51:38.78 0
マミヤって何?
一眼でこんなメーカー日本にあるの?

767 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:52:04.47 0
>>761
だからなに撮るの
それ次第

768 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:53:06.83 0
オプテックの軽減効果ってどうなの?

769 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:53:07.62 0
俺なんか携帯のネックストラップだよ
薄型コンデジから一眼まで全部それ

770 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:53:11.16 0
は!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080623234204.jpg

昨年の社員旅行での一コマ><

今出先でエアエッジ使ってるんだけど
通信状態があまり良くなくて
ロダに同じ奴うpしてしまいました・・・申し訳無いです><

自分なら交換レンズが豊富なニコンかキヤノンを選びますね

771 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:55:32.87 0
マミヤとか何で潰れてないのだ

772 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:56:30.90 0
>>770
そりゃ15万とかのレンズの話だろ
普及レンズはろくなのないぞどっちも

773 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:56:43.68 0
マミヤはカメラは今は道楽でやってるんじゃないの

774 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:56:44.04 0
Canon買うならkissx2より40Dのが性能いいぞ

775 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:56:55.01 0
釣具屋に買収されたからな

776 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:57:52.87 0
40Dは8万じゃ買えないだろ

777 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:57:55.45 0
質感はニコンが良いね
所有欲を満たしてくれる

778 :名無し募集中。。。:2008/06/23(月) 23:58:31.32 0
>>771
もうほぼプロユースだけで保ってるね

779 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:00:14.95 0
質感はペンタだよ
無駄に高級感溢れてる

780 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:01:55.50 0
>>772
純正以外でも(タム・シグ等のサードパーティ製)レンズも
ニコン・キヤノン対応した奴が多いでしょ

781 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:03:43.18 0
>>780
手ブレ補正対応レンズはやっと出始めたところだし
どっちもまだ普及価格じゃない

782 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:03:47.62 0
ペンタは眼中に無いな
コンデジは持ってるけどw

783 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:04:59.49 0
普及価格じゃないってだけならまだいいけど
描写自体は中古1万ぐらいの安物レンズだしな

784 :740:2008/06/24(火) 00:05:31.48 0
>>748
今の所最有力なのがα200だったりします
知識もないクセにパッと見のコスパは抜けてるような気がするのでw
ネックはSONYってのとCFなコトくらいかな
CFも同じ容量でも速度の違いで倍以上の価格差があったりするけど
連射とか考えるとやっぱり速い方が良い?

>>749
レンズの自由度ってのもまだまだよくわかってないすorz
このカメラにはこのレンズが使えないってのがあるってこと?
それとも付くには付くけどオススメできないとか不向きとか?

>>750
ブランドイメージは差ほど気にしないほうなので大丈夫かなw
最初はニコンがいいなーって漠然と思ってたけど

>>763
D60考えてた頃もあって手ブレ無しなので躊躇してます
レンズ側の手ブレ補正とカメラ側の手ブレ補正もよくわかってない

785 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:07:58.35 0
ペンタはAPS限定ならたぶん一番画質がいい
ただ動き物はほぼこれでは撮れない
*istDsさんみたいにMFで徹底的にやろうと思わない限りは

786 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:08:35.75 0
カメラに嵌った時「あのレンズ欲しいな」
と思っても付けられず
ボディまで買う羽目に・・・まあ金が解決してくれるけどw

787 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:09:00.92 0
E-420にパンケーキつけて撮りまくれ

788 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:10:02.31 0
>>787
最近それだとDP-1とかわらねえじゃんとか思う

789 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:10:19.19 0
迷ったらX2のWズームキットにポイントでEF 50mm F1.8 IIいっとけ
これで2年は遊べるぞ

790 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:10:19.58 0
>>784
連写は普及機ではどれも大差ないよ
それを考えるなら14〜5万クラスの中級機に走るしかない

791 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:11:26.61 0
>>784
メーカーが違うレンズが付けられないのは理解してる

EXP
ニコンのレンズをソニーのボディには付けられん

792 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:12:06.63 0
>>788
DP-1は実質風景しか撮れない
ISO上げるとノイズの嵐

793 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:13:53.73 0
>>789
行ける予算ならそれでいいんだろうけどね

まぁ俺はあの画質じゃ勘弁だけど

794 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:15:17.38 0
正直ニコンはD3・D300以外はお勧め出来ないな
レンズ資産の無い人ならD60もありかもしれんが
待てるのならD80の後継機かD3のダウンスペックバージョン待ち

795 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:16:17.72 0
画質云々語るのは三年写真撮ってからだな

796 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:16:54.66 0
10年撮ってますけどw

797 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:17:00.59 0
嵐を♪おこして♪

798 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:17:50.78 0
10年の成果をうp!

799 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:18:08.81 0
撮影会に行って水着のエロいおねーちゃんの毛穴まで撮りたいねんけどどうしたらええ?

800 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:18:12.06 0
ブランドイメージ気にしないならフジフィルムの一眼でいいじゃん

801 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:19:14.24 0
マクロレンズで10cmまで寄れ

802 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:19:18.67 0
>>740
俺と一緒にα200にしよう!仲間が増えると嬉しい

803 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:23:16.35 0
>>792
KissFはコストや機能制限対策じゃなくてそっち行くべきだったな

804 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:24:21.52 0
フジは充分ブランドだろ
価格的にも

805 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:26:25.90 0
消防の頃からAPSコンパクトぶら下げてチャリで撮り歩いてた

806 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:27:19.11 0
http://panasonic.jp/dc/l10/index.html
そんなあなたに世界の松下が誇る一眼カメラ

807 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:28:26.62 0
E-330じゃん

808 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:29:11.26 0
L10は画質ではAPS以下のカメラでトップランクの評価だぞ

809 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:31:54.85 0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2006/09/30/pk_samsung05l.jpg
そんなあなたに

810 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:32:20.45 0
だれかR7使ってる人いますか?

811 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:32:46.60 0
E3にしてもそうだが機能を盛り込むと
センサーサイズだけじゃどうにもならないサイズになるな

812 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:34:06.14 0
性能良くても持っててかっこ悪いのは素人としては一番嫌だわ

813 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:34:31.79 0
αにしろ
ミノルタ時代のも使えるし恐らくソニーは本気でキャノンの牙城を崩しに行く

814 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:34:34.45 0
性能よかったらかっこ悪くてもよく見えてくるよ

815 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:35:02.24 0
ユニクロとか凄い丈夫だぜ
下手なブランド物より長く持つ

816 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:35:46.71 0
F4とか最初めちゃくちゃにこきおろされてたもんな

817 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:36:15.57 0
>>810
日曜日にR7のうpあったね

818 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:36:38.51 0
>>650
ペンタは技術流出させてないよなw

819 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:36:47.09 0
今ならKissFよりKissX2が良くないか?

820 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:37:52.58 0
ユニクロのジーパンカッコ悪いけど人からメーカー名まで見えるわけじゃないし
3900円のジーパンばっか履いてるよ

821 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:37:58.19 0
>>809
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

822 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:38:08.12 0
ソニーは次世代機には新型の超高性能センサーを仕込んでくるだろうから
おそらく今のレンズ資産は先に行って生きてくるだろうな

823 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:38:26.45 0
ヤシカがこんこんのブランドになってるうwwwwww

824 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:38:57.94 0
>>818
まぁ単なるOEMだべ
サムソンも相当苦しくなってるみたいだし

825 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:39:50.39 0
やっぱりコンデジと違ってメーカー名は大切だ

826 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:39:52.51 0
ソニーの後継機がニコンだよ
センサー開発元だし

827 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:40:48.37 0
ヤシカのデジカメってあるんだ

828 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:40:48.66 0
意味わかめ

829 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:41:23.18 0
センサーだけで勝負は決まらんよ
画像エンジンも重要

830 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:41:31.12 0
下請けのニコンもつらいね

831 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:41:49.76 0
渡辺謙かキムタクか香椎由宇か宮崎あおいか好きにしろ

832 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:42:36.38 0
センサーだけで勝負は決まらんよ
画像エンジンも重要

833 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:42:45.57 0
スキャンだけどこれってE-3かな?

http://manochangsrv.dip.jp/up/data/erina0252.jpg
http://manochangsrv.dip.jp/up/data/erina0251.jpg

834 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:43:04.02 0
浜崎あゆみも

835 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:43:16.52 0
地震とかどこのキャー><

836 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:43:52.88 0
エンジン単体で言えば現状でもソニーが一番なんだけどね

837 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:44:25.18 0
キムタクはニコンのイメージにあって無いと思うw

838 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:45:02.65 0
アップフロントは1D系が多い
たまにクリックすると出てくるけど

839 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:45:34.12 0
ニコンの制御は悪すぎるいっその事 マニュアルカメラと名前変えればいいのに

840 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:46:13.35 0
信者が居るな

841 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:46:25.97 0
エビフライキター
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/142081-8718-23-1.html

842 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:49:52.69 0
そもそも画像エンジンのハードレベルでソニーに匹敵する企業なんか
世界中にもほとんど無いだろ

843 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:51:05.74 0
>>833
こうやって見るとそんなに可愛くねーなw

844 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:51:10.99 0
キムタクは写真家じゃ無いし

845 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:52:58.36 0
ペンタの新型レンズキャップ買ってみたけどフードつけたままでも外しやすくてイイ!

846 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:54:03.82 0
>>841
なんか右手の長い人だなあ

847 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:54:49.22 0
香椎いいよなぁ
俺は持ってるカメラ全部メーカーがバラバラだ
なぜかキムタクと草なぎのを多用してるけど別にスマヲタではない

848 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:54:58.80 0
さゆが痩せたのかと思った

849 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:56:27.70 0
>>841
すげえなぁ
欲しいなぁ

850 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 00:58:29.50 0
心霊写真じゃね?>>841

851 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 01:05:28.00 0
倒したらやばいぞーという思いが生き霊となって

852 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 01:06:53.68 0
これ雲台のねじ緩めたらいきなりガーンってひっくりかえりそう

853 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 01:46:40.93 0
視点・論点「デジカメ昆虫観察」
6/24 (火) 4:20 ? 4:30 (10分) NHK総合・東京

昆虫写真家…海野和男

854 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 01:56:55.11 0
ソニーα350【第7回】
ミラーレンズをボディ内手ブレ補正で活かす
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/06/24/8727.html

855 :204.164.210.220.dy.bbexcite.jp:2008/06/24(火) 01:58:19.49 0
( ‘д‘)y-~~<基本3脚派やので手ブレはいらんということに気付いたホコリとりオナニーバイブは欲しい

856 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:01:35.81 0
ぜんぶぬこや

857 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:05:25.42 0
深夜スーパーあれ
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080624020414.jpg

858 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:10:11.48 0
>>854
BMPをJPGにする度に仮想メモリ云々出やがるよウチの低スペックPC><
RAW現像は問題ないのによぉ・・・orz
でもExif残したままJPGにしてリサイズするおw

859 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:18:57.10 0
ひと休みして全部保存した
後でリサイズする

860 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:19:23.45 0
( ^▽^)<そんなぁーにしてーまでぇ〜♪

861 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:19:42.61 0
500mmレフレックスってまだ作ってたんだ
すげー

862 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:20:37.24 0
ぶブガッティやー(゚Д゚)

863 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:32:58.08 0
ぬこった
ぬこはかわいい

864 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:34:04.29 0
Refrexレンズもデジタル専用設計で組み直したら
もうちょっと小型化できて明るくなるだろうにな
値段も倍になるだろうけど

865 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:35:53.89 0
元画像のJPG14枚で60.4MBもあった
トーンカーブとかいじらずリサイズだけした

866 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:37:12.04 0
レフはそもそもAF化しづらい 他メーカーが出さなかった理由もなにかあるだろ

867 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 02:40:59.82 0
つーか単純に扱いづらい
明るさだけF8で被写界深度は実質F4になるから

868 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 03:17:17.87 0
>>864
はぁ?
値段はレンスの大きさに比例するのだが

869 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 04:19:40.76 0
D40レンズキッドほしいけどVRがないからD60にしたほうがいいのかなと
主に明るいとこでポートレイトなんだけど
2万近く高くなるけど手ブレ補正があったほうが無難かな

870 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 05:14:06.73 0
年に旅行で2かいくらいしか使わないならいいけど
>>869
D40は絶対上位機が欲しくなるよ
金の無駄

871 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 05:50:34.31 0
高級な上位機種買って使いこなせないくらいならD40の方がいい

872 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 06:55:58.82 0
デジデジ

873 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 07:09:08.86 0
モンモン

874 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 08:42:54.99 O
D40とかD60とか
なんでニコキャノは紛らわしい名前をつけたがるんだ

875 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 08:47:17.08 0
D40はニコンな
中途ハンパ過ぎるまだコンデジを買った方がいい
それかもう少しいいの買うか

876 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 08:50:52.51 0
D40がハンパだからコンデジとか

877 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 08:55:20.96 0
レンズ付きで5万で買えるD40よりコンデジの方がいいのか?

878 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 10:35:12.34 0
今更ながらCanon PS G9買った

879 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 11:21:16.58 0
>>868
レンスってなに
てかパンケーキレンズの価格も知らんで何語ってるの

880 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 11:21:55.06 0
こはりゅううううううううううううううううううう

881 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 11:23:53.97 0
ちなみに画質ではD40>>>>>D60な

882 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 11:32:51.84 0
室内も夜景もキレイに撮りたい!
注目コンパクト5台で高感度機能をテスト
【高感度機能テスト〜第4章】夜景編
ttp://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080613/1015253/

883 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 11:52:04.83 0
ちょっとソニーが目立って抜けつつあるな
面倒なことになってきた

884 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 13:06:11.19 0
18-55はVR無しのほうがいい写りらしいよ

885 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 13:18:02.45 0
ケンコー、コンパクトデジカメ用の円周魚眼コンバージョンレンズ
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2008/06/24/8730.html

886 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 13:50:13.22 0
近所でD40レンズキット4万ちょいで売ってる

887 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 14:44:02.54 0
気持ち悪いくて午前だけで会社抜けた
魚眼レンズ着てた
トキナーって会社はケンコーなのか?保証書がケンコーみたいになってた
双眼鏡100倍かなんか買って全然見えなかった経験ある糞会社

888 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 14:46:34.09 0
日本語でおk

トキナーは販売をケンコーに任せてる関係

889 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 14:51:42.60 0
そうか良かった
ケンコーは通勤電車からも毎日苦々しい思いで見てる
あんな双眼鏡売る会社が一眼レンズ作ってるかと思った

890 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 14:54:52.30 0
たぶん100倍は別の会社だろ
ケンコーは確か20倍くらいまでしか作ってなかったはず
まぁ見えないけどw

891 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 15:04:35.74 0
ケンコーがないとテレコンなんておもちゃに5万も出さなきゃならなくなる

892 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 15:26:27.60 0
確かにケンコー以外にも4つ程格安双眼鏡買ってそのうち3つは1週間以内に捨ててるから記憶違いかもしれん
ただケンコーの双眼鏡も捨ててるからあんまり見えはよくなかったはず
魚眼10mm面白いけど22mmあたりは普通の広角と大差ないな
手ブレがかなりする

893 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 17:33:50.47 0
GX200キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

894 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 19:16:22.64 0
マジ

895 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 19:19:36.85 0
>>878
オメ><

896 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 19:21:09.81 0
100倍の双眼鏡は糞だろ
10倍までが限界だよな

897 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 19:51:13.37 O
ビックカメラでEOSmarkV弄ってきたけどあれ重すぎじゃね?
値札見たら100万円越えてるし

898 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 20:46:00.48 0
よ!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080624203850.jpg

899 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:09:13.50 0
リコー、1,200万画素になった広角24mm対応デジカメ
「GX200」
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2008/06/24/8724.html

900 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:21:30.90 0
水準器って便利そうだけど
どのくらいの精度なんだろ

901 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:23:54.53 0
結構便利だよ いい写真でも水準くるってるとしまらないからな

902 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:24:51.05 0
>>899
GRDシリーズのあれじゃんか
マニア向けなんだから画素数ry

903 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:25:58.00 0
GX100が安く買えるな

904 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:26:45.14 0
型遅れはあと一年まって本当にゴミ値段になるまで待たんと

905 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:27:54.39 0
単焦点のアレは画素数落としつつ最新技術満載で頑張れ

906 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:29:49.58 0
コンデジ全般にいえるが初期不良を客に試させるからどうも買う気にならん

907 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:31:21.77 0
一年待って新品で買えるの?
中古で買えって事

908 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:32:03.12 0
半年位待った方が良いの?

909 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:32:34.44 0
焦点距離24〜72mm、F2.5〜4.4 最短撮影距離は30cm
キヤノニコ純正ならF2.8通しズームなら高いが・・・
安いボディにタムロンA09やA16なら買えちゃうかもな

910 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:32:48.59 0
新型出たての型遅れは少し待ったほうがいいと思うよ 在庫処分はいずれある

911 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:34:12.31 0
年末ボーナスセール新春福袋とかな

912 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:37:43.78 0
>>878
オメ ホットシューとかISOダイヤルとかいい感じだよね

913 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:45:00.84 0
お前らいつも買う算段だけつけてるけど新しいカメラ買って撮った写真みてないぞ

914 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:45:17.49 0
悩むだけ悩んで結局買わないからな

915 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:54:19.66 0
は!

http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080624214545.jpg

先月撮影逝った時つい夢中になりすぎて
サブで持って逝ったP5000無くしたから
コンデジ購入する予定なんだけど何購入しようかな
予算は5万位・・・悩んでいる内が楽しいんだよね><

916 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 21:55:04.94 0
>>899
何でクルクル液晶にしないだおおおおおおおおおおおおお

917 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:02:00.43 0
D40と40Dが紛らわしすぎて困る

918 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:03:25.06 0
変わったレンズキャップだな
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/142343-8734-2-1.html

919 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:06:52.66 0
プラス(笑)チック

920 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:13:49.93 0
>>909
デジ一は尻ポケットに入らないからな。
スナップには最適の機種だし、別用途。
しかし画素数上がってしまったのは残念だな。
正直ノイズの原因になるとしか思えないよ
1/1.75 10M→1/1.7 12Mじゃな

921 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:15:28.78 0
そろそろGRDの中古買うかな

922 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:17:19.51 0
次スレか??

このデジカメいい感じなんだけど
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1214313312/

923 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:25:20.61 0
E-420パンケーキといいGRDといい見た目いいよなぁ
やっぱKissFよりG9風APS-CでパンケーキとかEF35mmF2やEF24mmF2.8のがヨカタな
KDX値下げや少し奮発してKX2のがいいだろ

924 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:26:57.82 0
早すぎるだろ

925 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:34:04.89 0
今センサーが転換期だから慌てて買うと後で後悔しそうかも

しないかも

926 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:44:48.75 0
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/24/kdf_006l.jpg

              ↓

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/static/image/2008/06/24/kdf_007l.jpg


かわいすぐるwwww

927 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:46:33.14 0
リコーは色々とくすぐってくれるんだよなw

でも絵がな・・

928 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:50:41.18 0
>>926
くぱぁ

929 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:50:47.93 0
926
隙間だらけやん

930 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:51:37.35 0
ギミック以外のメリットがゼロ

931 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:53:37.47 0
メルセデス・ベンツのスリーポインティッドスター仕様にしたら売れるお

932 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:54:35.75 0
皮の緩いちんぽみたいだな

933 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:54:44.71 0
↑ピコーン

934 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 22:55:20.24 0
>>933


935 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 23:01:54.07 0
中国のカメラ市場事情を「北京撮影機材城」で体験
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2008/06/24/8729.html

936 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 23:24:48.30 0
キメエスレだなw

937 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 23:41:51.88 0
>>926
キャップ部分速攻で壊しそうだ・・・・

938 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 23:49:25.29 0
やっと晴れたゆー
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080624234802.jpg

939 :名無し募集中。。。:2008/06/24(火) 23:51:03.22 0
かっこいいけどなんかアクセントが欲しいな

940 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:00:25.23 0
んー桟橋の先端あたりに空気嫁でも置くか

941 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:00:34.55 0
>>895,912
ありがトン
レンズ交換はできないけど色々いじれそうだから面白いのが撮れたらうpります

942 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:02:04.82 0
俺ペンタ買おうと思ったけど何か暗いね
考えるなぁ

943 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:05:26.81 0
F11でマイナス補正かけたの見て暗いね言われてもなぁ

944 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:07:41.57 0
顔が暗い俺よりマシ

945 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:09:58.78 0
なんかどよーんとしてたからそれを表現したかったのよ

946 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:10:03.11 0
>>941
おれPowerShotのデザイン好きだなあ
>>915
メリーゴーラウンドだね妖精が乗ってたら言うことないのに
>>938
なんだかほっとする写真だね

947 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:10:31.93 0
>>943
>F11でマイナス補正かけたの見て暗いね言われてもなぁ
こういうのってどうやってわかるの?

948 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:11:28.79 0
>>938
妙に暗いのだがマイナス1補正とかしてない?

949 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:16:41.77 0
じゃあ明るく写りすぎたのも
http://wolfcamera.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080625001604.jpg

950 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:17:46.85 0
これで適正じゃね?

951 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:19:01.28 0
夕食
http://farm4.static.flickr.com/3173/2606895203_73e174ac32_o_d.jpg

952 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:19:09.04 0
>>947
ttp://softwarefactory.jp/japan/products/exifquickviewer/index.html

953 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:20:07.02 0
ISO値最低固定だと絞れば絞るほど暗く写るよ

954 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:20:08.73 0
晩飯がフレンチトーストとか

955 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:23:13.65 0
>>948
単に雲でAEロックしたからだと思う

956 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:24:23.43 0
h>>947
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/art/se344183.html
Exif Quick Viewer2.04

957 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:29:14.24 0
専ブラならJaneNidaで

958 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:30:24.04 0
>>938
てかシャープさというか甘い
広角とはいえ

959 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:30:51.66 0
>>951
トマトのスープ旨そうだな

960 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:31:17.34 0
nidaはデフォで出てきて便利だよな
最近解析ソフト使わなくなった

961 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:31:54.21 0
俺もそろそろジェーンさんに逝こうかな
かちゅが最近既読を反映しなくなってきたのですごく疲れる('A`)

962 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:33:50.72 0
飯の人久々だね

963 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:33:54.56 0
>>958
絞りすぎたか
茂みにピン合わせるべきだったか

964 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:36:50.25 0
http://blogs.yahoo.co.jp/kazemarurs
この人の写真見るとペンタ欲しくなる

965 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:37:59.75 0
>>964
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ea/70/kazemarurs/folder/388499/img_388499_56891911_2?1213881881
巧いね

966 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:41:47.58 0
構図が良いのとカメラを良く知ってるのが俺らと圧倒的に違うと思うんだよ

967 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:42:48.23 0
あと光源の使い方ね

968 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:43:34.72 0
なんかすごい文字列が出てきたんだが何だこれ????

969 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:44:26.16 0
こんな現代アートの絵画みたいな写真撮った事ねーよ

970 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:45:52.80 0
この人の夜景見ると光源の使い方が凄いよなぁ
まぁ俺らとは道具は同じでも全然違う

971 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:46:13.63 0
>>964
白が綺麗だね
D300なら暗くどんより写るか白飛びするぞ

972 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:47:59.74 0
それは写し方がわるい

973 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:51:30.75 0
http://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/ea/70/kazemarurs/folder/1497349/img_1497349_56863107_0?1213715954
こういう写真をデフォでうpしてーのれす

974 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:53:41.35 0
>>957
V2Cでもデフォルトでexif見れるよ
マカーな人も安心

975 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 00:59:50.94 0
>>965>>973
ブラクラみたいになるんだけど



976 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 01:00:35.85 0
ヤフーブログはある意味ブラクラ

977 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 01:00:44.08 0
operaじゃ見れなかったわ

978 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 01:05:07.23 0
火狐も無理だっつお

979 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 01:55:52.04 0
オリンパスE-520【第2回】
説明書には載っていないコントラストAFの裏技
ttp://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/06/25/8735.html

980 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 02:27:56.69 0
おお

981 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 02:39:06.29 0
シグマAPO Macro 150mm F2.8 EX DG HSMと70mm マクロは
タムロン90mm マクロほど定番じゃないかもしれんが一部で好評みたいだね
マクロ持ってないよ

>>979
猫だけ保存した
国立新美術館はモネやフェルメール、モディリアーニ展で行った
東京ミッドタウンはガレやロートレック展で行った

982 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 02:44:15.94 0
JPGでも6.25 MB (6,562,122 バイト)あるよ
リサイズ保存だな

983 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 03:57:22.11 0
マクロ単のボケ味と単焦点の同じ焦点距離のボケ味は違うんだよね

984 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 05:20:36.99 0
リサイズの加減がいまいちわからない

985 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 05:37:59.49 0
自分のPCモニターか閲覧ブラウザ縦にあわせる
           o r
自分の携帯電話の縦横比にあわせてトリミングリサイズする

986 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 06:53:11.16 0
縦撮りだと800〜900
横だと1200前後かな

987 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 06:57:18.34 0
デジデジ

988 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 07:43:54.67 0
>>941G9購入オメ!
知ってるかもしれないけどコンバージョンレンズのアダプターの
「LA-DC58H」(約2千円)を付けると
グリップがし易くなるし58oのフィルターを付けられるようになるからオススメだよ

http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp213368.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp213369.jpg

989 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 07:52:33.08 0
これコンデジなのか?

990 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 09:06:26.72 0
デジデジ

991 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 10:42:22.18 0
>>983
意味が分からんよ
普通はマクロの方が開放F値が暗いからそういう意味ではボケ量は違うけど

同じ焦点距離のレンズであれば同じ撮影距離で同じ絞りで映り方はほぼ同じ
ただしボケ方はレンズによってぜんぜん違う
でもマクロだからそうではないからという違いではなくてレンズの個性の範囲で違う

IF方式のレンズとかだと二線ボケが出やすいし下手すると撮影距離で焦点距離も変わるから
最も最近の進んだ設計ではそんなこともないのかな?
とかくレンズ選びは難しいね

992 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 10:58:47.26 0
>>988
つーかリング付けられる機種ならレンズ保護のためのリング+MCorUVは常識
特にコンデジではレンズが動くたびに気圧差で埃が吸い込まれる
気づいたときはレンズ内がチリだらけだよ

993 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 11:32:23.05 0
>>988
>>992
ありがとう早速買ってくる

994 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 13:06:17.32 0
 

995 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 13:17:44.32 0
うめとく

996 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 13:19:29.63 0
 

997 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 13:26:18.04 0
 

998 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 13:28:49.66 0
 

999 :名無し募集中。。。:2008/06/25(水) 13:31:42.76 0
 

1000 :◆KUMA....u. :2008/06/25(水) 13:31:45.42 0
弩熊様が1000ゲットオン




ttp://hiphotos.baidu.com/lovesayumi13/pic/item/468a633666711e240b55a927.jpg

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

140 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.0 2008/06/25
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)