狛江市長選挙・矢野ゆたか候補4選おめでとう!勝ってカブトの緒を締めた矢野ゆたか支持者に拍手!
自分の勤務する会社(事業所)の名前にはあまり文句を言わないのに、なぜ「共産党」の名前には文句タラタラ言うんだろう?
もし社名に「共産」がダメなら「興共産業」「大共産業」「逓共産業」「丸共産業」もダメという事に…(苦笑い)
党名で社名で
「共産」名乗っても“ええやん!”(^.^)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
矢野市長が4選 市民守る狛江市政継続 自公・民推薦両候補に圧勝(「しんぶん赤旗」日刊紙2008年6月23日1面トップ)
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-06-23/2008062301_01_0.html
東京都狛江市長選は二十二日投開票され、「豊かな狛江をつくる市民の会」推薦の矢野ゆたか氏(61)=現、日本共産党員=は前市議会議長の高橋清治氏(57)=自民、公明推薦=、映画プロデューサーの伊藤正昭氏(41)=民主、生活者ネットワークなど推薦=の二新人を破り、四回目の当選を果たしました。
同市内の事務所で記者会見した矢野氏は「多くの市民のみなさんのお力添えで大変な激戦を勝ち抜くことができました。選挙中に掲げた公約を誠実に実行し、よりよい狛江のまちづくりへ全力を尽くしたいと思います」と喜びを語り、四期目への決意をのべました。
矢野氏と「豊かな会」は市民との協働で進めてきた三期十二年の実績を発展させ、子どもたちや障害を持つ人、働く人、お年寄り、すべての市民にとって住みよい狛江のまちづくりを進めようと訴えてきました。
くらしを守り、切実な願いにこたえる姿勢に共感が広がりました。
相手陣営は国会議員、都議などを総動員し「流れを変えよう」(自民系)、「トップ交代」(民主系)と叫んで二方向から矢野市政の「打倒」をはかりました。
これに対し「豊かな会」に集まる市民は「十二年前の暗い狛江に戻ったら大変」「矢野さんになって市政が見違えるようによくなった。これからも一緒に市政を発展させたい」と草の根から反撃し、有権者に支持を広げて激戦を制しました。
日本共産党員の市長は矢野氏のほか、秋田県湯沢市、岩手県陸前高田市、埼玉県蕨市で選ばれています。
投票率は48・51%。
◇
当 矢野ゆたか61無現 13396
高橋 清治57無新 9727
伊藤 正昭41無新 7173
(選管確定)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
まずは矢野ゆたか候補、市長選挙再選おめでとうございます(^.^)。
ただ今回は…
●矢野市政も三期続いてきたので「大丈夫だよ」「今回も勝てるんじゃないか」などと楽観ムードが拡がってもおかしくない状況でしたし、
●(得票率が5割を越えなきゃ勝てない)一騎打ち選挙を制した4年前と違って、今回は(得票率が5割を越えなくても勝てる)三つ巴の選挙だった、
…など、矢野ゆたか市長を応援してきた人たちにとっては気の緩みやすい材料もあったので、私はそれが矢野ゆたか落選につながりはしないかと不安視していました。しかし、前回選挙に比べたら、得票率(50.2%→44.2%)も得票数(15,940票→13,396票)も下がりましたが、当選して嬉しかったです(^.^)。
ブログ記事のタイトルにもある「勝ってカブトの緒を締めた…」というのは、得票率も得票数も下がったけど再選されたので、そういう意味で書いています。
前回の狛江市長選挙(2004年6月20日投票)
当 矢野 裕 15,940
河西 信美 15,804
しかし、今回の狛江市長選挙に比べたら、去年の狛江市議会議員選挙(2007年4月22日投票)での日本共産党公認候補の得票数(全員当選)
鈴木 悦夫 1,433票、田辺 良彦 1,164票、田中 智子1,059票、西村 あつ子1,059票、藤田 鋭1,001票、宮坂 良子972票
…を合計しても、6,688票ですから、「市議会議員選挙で共産党以外の会派へ投票し、市長選挙で矢野ゆたかへ投票した有権者」も、たくさんおられるわけです。ですから、
矢野ゆたか候補へ投票した
共産党支持者の皆さんや、
共産党以外の支持者の皆さん
その他による、
13,396票に感謝します!
ちなみに、私は今回の市長選挙において、狛江市への選挙の寄付もしてきました(^.^)。
実際私も過去に、生野区で選挙をたたかったり、他の地域への選挙支援に行ったりを何回も経験しながら、選挙に対しては「勝てると思ったら負ける」「負けるんじゃないかと思っていても勝つ時はある」などと考えるようになっています。「下馬評に沿うのも人間、下馬評を覆すのも人間!」私はそういうふうに言い聞かせています。
今回の市長選挙については、私のブログの過去の記事から見ますと…
共産党員・矢野ゆたか狛江市長vs民主党推薦・平松邦夫大阪市長、中学校給食に対する態度の違い
http://shima-spirits-jcp.cocolog-nifty.com/taiki/2008/03/post_2068.html
この↑記事だけを見ると、「せっかく実現する事になった中学校給食なのに、民主党推薦候補が市長に就任したら、また中学校給食が台無しにされるんじゃないか?」というような先入観を持たせる事にも成功したんじゃないかと自負しています。私のブログを見た狛江市民なんて殆どいないと思うんですけど(苦笑い)。
「ゆたか」といえば…
○自らの手でノーヒットノーランをしていた試合を、自らのサヨナラ本塁打で締めくくったタテジマユニホームの「ゆたか」さんもいますし、
○♪夜の校舎 窓ガラス壊してまわった♪ ♪盗んだバイクで走り出す♪などと歌っていた今は亡き「ゆたか」さんもいますが、
○狛江市には、中学校給食を実現(2008年9月スタート予定)させるなど市民本位の政治を進めてきた「ゆたか」さんがいるわけです(^.^)。
これからの狛江市ですが、矢野市政の更なる発展と、将来の矢野市長引退後の後継候補への引き継ぎの成功を祈ります。
よよよい
よよよい
よよよいよい!
めでてぇなあ(^.^)
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
投稿者:嶋ともうみ
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
最後まで読んでくれてありがとうございます。
気に入ってくれた人やこのブログを応援してくれる人は、以下へ又は左上の「人気blogランキング」へクリックお願いします。クリックは1日1回のみ有効です。
↓ ↓ ↓
“人気blogランキング”
コメント非公開を希望の人は「非公開希望」と書いて下さい。ただし「私のブログへのリンクを無許可で貼っているブログ」や「私のブログへのリンクを無許可で貼っているミクシイ」から訪問する人のコメントは内容に関係無く掲載しませんし、「無許可で…」ブログや「無許可で…」ミクシイの管理人も、私のブログへの訪問をご遠慮下さい。私がTB(=トラックバック)を送っているブログなら、私のブログへのリンクを貼るのはOKです。
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ココログへのトラックバックが通らない場合は、FC2版へどうぞ。
http://shima55spirits9jcp.blog95.fc2.com/
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
ネット規制をせずに、有害サイトを減らす方法となるか?ネットでの誹謗・中傷の沈静化につながるか?
『リモートホストと大まかな住所を自動的に公開し、ハンドルネームを名乗るシステム』を提案
http://shima-spirits-jcp.cocolog-nifty.com/taiki/2008/06/post_9cef.html
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
派遣労働の実態を告発した志位質問!
派遣法改正し“労働者保護法に” 志位委員長が質問 2月8日、衆院予算委員会
http://www.jcp.or.jp/movie/news_mov/20080209/index.html
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
それと、共産党支持者で有るのも無いのも混じってますが、お玉おばさん、伊東勉、堺泉北カープ会、村野瀬玲奈、大津留公彦、日本がアブナイ!の応援もお願いします。
| 固定リンク
「しんぶん赤旗・その他共産党系新聞など」カテゴリの記事
- おめでとう!私も以前入ってた地域労組おおさかで、組合員が2,100人を突破(^.^)(2008.06.21)
- 東京・秋葉原の無差別殺傷事件の容疑者が、犯行に及ぶ前に『蟹工船』を読んでいたらどうなっていただろう?(2008.06.13)
- 宇宙基本法成立の夕方に祝宴とは(怒)自民・公明・民主へ官房機密費と軍需産業からの献金が動いたか?(2008.05.27)
- 宇宙基本法成立の夕方に祝宴とは(怒)自民・公明・民主へ官房機密費と軍需産業からの献金が動いたか?(2008.05.27)
- 沖縄県議会選挙で、共産党3→5議席へ前進&与党過半数割れを招いた沖縄県有権者の審判にアッパレ!(2008.06.10)
「地方政治」カテゴリの記事
- 橋下徹・大阪府知事に思う…なぜ議決権無き府職員には大ナタで議決権有る府議員には責任追及しないの?(2008.05.20)
- 大阪府職員の人件費も、大阪府議会議員の報酬も削減は慎重に…法人税を払う大阪の大企業も財政再建に協力を(2008.06.21)
- 沖縄県議会選挙で、共産党3→5議席へ前進&与党過半数割れを招いた沖縄県有権者の審判にアッパレ!(2008.06.10)
- 共産党員・矢野ゆたか狛江市長と民主党推薦・平松邦夫大阪市長、中学校給食に対する態度の違い(2008.03.31)
- 奈良県北葛城郡広陵町議会議員選挙で日本共産党2人全員当選!(2008.04.13)
「日本共産党」カテゴリの記事
- 岩手・宮城内陸地震、被災者の皆さんへのお見舞いと日本共産党へのエール(2008.06.14)
- 橋下徹・大阪府知事に思う…なぜ議決権無き府職員には大ナタで議決権有る府議員には責任追及しないの?(2008.05.20)
- 大阪府職員の人件費も、大阪府議会議員の報酬も削減は慎重に…法人税を払う大阪の大企業も財政再建に協力を(2008.06.21)
- 宇宙基本法成立の夕方に祝宴とは(怒)自民・公明・民主へ官房機密費と軍需産業からの献金が動いたか?(2008.05.27)
- 宇宙基本法成立の夕方に祝宴とは(怒)自民・公明・民主へ官房機密費と軍需産業からの献金が動いたか?(2008.05.27)
「選挙」カテゴリの記事
- 橋下徹・大阪府知事に思う…なぜ議決権無き府職員には大ナタで議決権有る府議員には責任追及しないの?(2008.05.20)
- 沖縄県議会選挙で、共産党3→5議席へ前進&与党過半数割れを招いた沖縄県有権者の審判にアッパレ!(2008.06.10)
- 共産党員・矢野ゆたか狛江市長と民主党推薦・平松邦夫大阪市長、中学校給食に対する態度の違い(2008.03.31)
- 4月3日、日本共産党大演説会に参加しました。それと、チベットの問題で私が考えた事。(2008.04.06)
- 奈良県北葛城郡広陵町議会議員選挙で日本共産党2人全員当選!(2008.04.13)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/184294/41641488
この記事へのトラックバック一覧です: 狛江市長選挙・矢野ゆたか候補4選おめでとう!勝ってカブトの緒を締めた矢野ゆたか支持者に拍手!:
コメント