新生鳩丸掲示板♯

bakera.jp > 新生鳩丸掲示板♯ > 個別記事表示(記事4921)

更新: 2008年6月24日 20時59分ごろ

個別記事表示(記事4921)

[No.4921] Re: Firefox 3 のダウンロードマネージャで、ダウンロード完了時のウイルスチェック機能がうまく動かないために (?) ダウンロードしたファイルが消えてしまう場合がある

えむけい (2008年6月23日 21時3分29秒)

※これは 水無月ばけらのえび日記 : 「Firefox3のオレオレ警告」 に対するコメントです。

トラックバック【違】

http://www.st.ryukoku.ac.jp/~kjm/security/memo/2008/06.html#20080622_Firefox3-2

> 仕方ないので、デフォルト値である [ダイアログを表示する] を設定するか、あるいは Firefox 3 を捨てましょう。

デフォルト値に戻さないとIEでも(当然ながら)ダウンロードできませんし、Safariもこの設定を尊重するようですが、セキュリティホールmemoの推奨ブラウザはOperaであるという理解でよろしいでしょうか。

私には、ユーザーが(あるいはドメインの管理者が)「そこからは(一部拡張子の)ファイルをダウンロードするな」と指示しているにもかかわらず、無視してダウンロードしてしまうようなブラウザこそ捨てられるべきだと思えてなりませんし、だからこそわざわざFirefoxにパッチを投入したのですが。

http://level.s69.xrea.com/mozilla/index.cgi?id=20080214_ZoneId

で言及されている日本人の方【誰】とは私のことですので、私が何か致命的な思い違いをしていて、この修正がかえってFirefox 3を捨てなければならないほど危険なものにしているのでしたら、ぜひもっと詳細にご指摘ください。


コメント投稿フォーム

※ここで広告や宣伝の書き込みを行うことは出来ません。広告・宣伝等につきましては別途有料にて承りますので、bakera@star.email.ne.jp までご連絡ください。なお、言うまでもありませんがリモートホストの IP アドレスは記録しています。