Terry's Bord

楽器に関する御感想、御質問はこちらへ!

[トップに戻る] [管理者へ連絡] [管理者画面]

お名前 :
メールアドレス :
タイトル :
本文 :
文字色 :
削除パスワード :
 


[568] よかった!最高!! お名前:すず  2008-06-17 02:21:50 <219.203.150.224>
メアドについてのアドバイスありがとうございます。
ただ、メアドだけ消そうと思ったら全部消えてしまいました。(笑)
以下は消えてしまった本文です。では今後ともよろしくお願いします。

Fender American Vintage'62 Jazz Bass選定品着きました。
もう時間を忘れるくらい弾いています。調整もばっちりしていただいているので弾きやすさはもちろん最高ですが、何より音がいい!
仕事上たくさんのジャズベを見てきましたが、ここまで低域がクリアというか、しまっているというのか、そういったベースはめったになかったですね。低音をイコライザーで上げてボワンボワンの音にするのは簡単ですが、そうではなく、太さはしっかりありながら、ボワンボワンでない音ですね。(表現が難しいですが・・・)
つまりバンドに埋もれることなく、低音のラインがはっきりみえる音だと思いました。自分はベースには全くエフェクターをかけないタイプなので、このように素の音で良い音のベースは本当にありがたいです。
今後、一生の友として使い続けます!!(決定しました)


選定の作業は大変かと思いますが、より多くのギター&ベースファンのためにこれからもがんばってください。感謝と共にかげながら応援しています。

[574] Re:よかった!最高!! お名前:すず  2008-06-17 19:40:56 <219.203.150.224>
追伸。
Mark bassとの相性もよく、いい感じの鳴りをしています。
アンプ側のイコライザーはすべてフラット、ベース本体のトーンを少し絞って古め(渋め)の音にしています。これがいい音で、この音で一生OKといった気分です。
 
[575] Re:よかった!最高!! お名前:terry  2008-06-17 23:55:01 <219.169.182.94>
済みません!この板の機能ではアドだけ消す事は出来なかった様です。ジャズベ、マークベース共に気に入って頂けて嬉しい限りです。マークベースは今や当店でも標準機になっていますね。良い鳴りを持つジャズベはトーンが実に有効で、私も絞ったサウンドは大好きです。一つの基準がリアのみ・トーン0のジャコサウンドでもあるんですけど、ちょっと絞った所も実に渋くていい味が出ます。それでは今後とも宜しくお願い致します!
 


[516] 本日は お名前:billy  2008-06-08 21:19:38 <122.18.98.100>
本日昼ごろ訪ねて、Fender USA Vin.62's プレベを試させてもらったものです。非常に良い鳴りのベースで家の自分のベースを弾いて違いを感じました。良いものは良いのですね。

すぐにパッと買える物ではないので迷いますが、ほかの店の物と比べるにはやはり同じメーカーのアンプで試奏したほうがよいのでしょうか?まだ、FSRとどちらかで迷っている段階ではありますが、他の店の商品と比べるときのアドバイスをお願いします。

今日は本当にありがとうございました。僕の所属する部活が小樽店の方にお世話になっているみたいなので今後ともよろしくお願いします。

それから今日紹介してくださったエフェクターですが今使ってるものを売りさばいたお金でてにいれたいなぁとも思っております。

[519] Re:本日は お名前:terry  2008-06-08 22:59:53 <219.169.182.94>
本日は御来店有り難う御座いました。より分かり易いのは同じアンプですが、常にある訳ではありません。マークベース以外であればハートキーやSWRでも多分大丈夫でしょう。大き過ぎない適度な音量でチェックすると判断し易いと思います。それでは小樽店共々今後共宜しくお願い致します。
 


[88] No Title お名前:選定品について  2008-01-26 14:24:58 <125.30.120.60>
選定品のネックを再塗装しようと考えているんですが
選定品シールが剥がれてしまうので再度を貼ってもらうことは可能でしょうか。

[89] Re:No Title お名前:terry  2008-01-28 13:51:32 <219.169.182.94>
基本的にはシールのみの再送は行っていません。只、店舗へ御持参頂ける状況であれば、確認の上再発行は可能です。その場合は御持参前にご連絡頂けると幸いです。
 
[97] Re:No Title お名前:選定品について  2008-02-03 23:00:53 <125.30.111.229>
遠方なので宅配便で送る形になりますがネックだけ送ればいいでしょうか。
以前調整のためにハードケースごと送ったら往復で4000円くらいになってしまったので・・・
 
[100] Re:No Title お名前:terry  2008-02-05 17:03:38 <219.169.182.94>
もちろんネックだけでもOKですので、私あて直接メール頂ければと思います。それでは宜しくお願い致します。
 
[357] Re:No Title お名前:選定品について  2008-04-02 23:55:22 <125.30.111.243>
まだ再塗装が終わらないので先になりそうです。
あと、ヘッドのデカールが塗装の上から張るタイプなので剥がさないといけないんですが、
その店は山野楽器の取引店ではないためデカールの取り寄せができません。
選定品シールを貼り直してもらう時に一緒にデカールも貼ってほしいんですが可能でしょうか。
可能でしたら部品代と工賃はいくらになるのでしょう。

もしデカールの取り寄せに時間がかかるということでしたら先に代金を送金しますので
再塗装終わり次第すぐに作業ができるよう取り寄せておいて欲しいんですが。
 
[358] Re:No Title お名前:terry  2008-04-03 22:31:57 <219.169.182.94>
デカールは部品扱いとはなりません。山野楽器での修理にのみ使用可能となりますので、送る必要があります。又、再塗装で剥がした場合の扱いは分りませんので、当店担当に確認しておきますね。
 
[360] Re:No Title お名前:terry  2008-04-04 18:20:43 <218.127.7.115>
もうヘッドのデカールは剥がしてしまったでしょうか?どうも山野の修理で交換の必要性が発生した場合のみに限られる様です。来週、当店担当者が戻ってからの正確なお返事になると思いますが、現時点では剥がさない方が安全と思います。
 
[362] Re:No Title お名前:選定品について  2008-04-05 02:11:15 <125.30.111.243>
以前山野楽器に問い合わせた所、やってもらえるということだったので剥がして再塗装することにしました。
ただ、その時はネックだけでなくギター全部を販売店に預けてほしいということだったんですが、
最大サイズのハードケースをこちらから北海道、北海道から東京、東京から北海道、北海道から返送、
こんなことをやっていては送料だけで一万円近くになってしまいそうなので何とかネックのみで対応して欲しいんですが無理でしょうか。
 
[364] Re:No Title お名前:terry  2008-04-05 08:17:48 <219.169.182.94>
発送は直接山野楽器に送って頂いて大丈夫です。山野楽器のOKが取れていれば、当店担当に連絡して分かる様にしておきます。返送も直送が可能ですので、北海道に送るよりはかなり安く済むと思います。只、必ず本体は揃っている必要がありますので、完全体での発送でお願い致します。
 
[443] Re:No Title お名前:選定品について  2008-05-21 16:54:56 <125.30.111.253>
土曜日にこちらの住所等についてメールしましたが届いていませんでしょうか。
 


[426] No Title お名前:tele  2008-05-05 23:37:48 <211.124.255.87>
沢山のテレキャスター弾かせていただきまして、ありがとうございました
どれも素晴らしいギターでした
'62 Custom Telecaster が本当によかったですね
シンラインの音はビックリしました、本当にいいですね
ただ使いやすさで言うとアメリカンTelecasterがいいかなあ・・・という感じでした
弾かせていただいたアンプも素晴らしくて本当にいい音でした
後からホームページを拝見したところCUB AG-100 があったんですね
このアンプで弾いてみたかったですね
時間がなかったので急に押しかけて色々弾いただけで
本当に申し訳ありませんでした
又北海道に行くときは是非ゆっくり御伺いしたいと思います、
宜しくお願いいたしいます

[428] Re:No Title お名前:terry  2008-05-06 10:56:28 <219.169.182.94>
基本的に札幌店は私の気に入った楽器のみを置く事がコンセプトですので(笑)、楽しんで頂ければ何よりです。CUB AG-100はアコースティックギター側でしたので、観葉植物の影になっていたかも知れませんね。エレキで使っても良いアンプで、私もジャズやクリーントーン系の方に何台かお売りしました。超小型・軽量ですが、何故か使い込んだツインを感じさせるトーンを持っています。何処へでも持って行けるのも嬉しい所です。それでは又ご来道の折には御来店お待ちしていますね。
 


[415] あっちから、こっちから お名前:cliffstra  2008-05-01 14:46:56 <218.47.239.253>
連休本番前の航空運賃が安い時、東京・大阪から友人が集まりましてStrat5台、Tele(改造しまくり)1台で、3日3晩弾きまくり。とっかえひっかえやって意外と評判が良かったのは、Highway1思っていた以上に酷くは無いと。光栄堂さんのは、ショップレベルの'62のみ。しかし弾いているのではなく、弾かされているとの評価。「だけどこの上の選定品は、こんなものじゃないらしい。」と言うと一同ウ〜ン
では、今のを下取りに出して・・・電卓壊れそう。今頃狸小路でウィンドウショッピング中か??店長 その方々は、今回買うつもりは無いので早く追い返してください。

[417] Re:あっちから、こっちから お名前:terry  2008-05-01 22:26:02 <219.169.182.94>
連休中も休みは何時も通り月・火のみです。弾くのはタダですので(笑)、御来店お待ちしていますね。
 
[419] Re:あっちから、こっちから お名前:cliffstra  2008-05-02 06:50:07 <218.47.239.110>
店長、有難う御座います。あの二人は、東京はStrat、大阪は、Teleを買うつもりです。私も選定品を狙っているのですが。
今回もReservedが早いので、迷っている時間は無さそうです。
フェスタ・レッドの調整も皆さん「あのボロが此処まで使える調整は、
凄いと驚いていました。今後とも宜しくお願い致します。
 
[424] Re:あっちから、こっちから お名前:cliffstra  2008-05-05 10:05:40 <219.164.174.101>
今日は、Cliffstraです。大阪・東京の二人は、二日間で可也の数ギターを弾いたようですね。ご迷惑を、お掛けしました。大阪からは、「62年テレキャスとシンラインとパワーテレとアメリカンテレみんなそれぞれよかったけどアメリカンテレが一番使いやすいかなあ、電話することがあったらいいテレキャス沢山弾かせてもらってありがとう言っておいて。」との事です。東京からは「今回は試奏を見ているだけだったけど‥気になる1本が入荷していました59年のローズネック・2トーンのやつで、例のストラトを思い出させる1本です。」との事です。この次からは、買う気の無い時は、行くなと言っておきました。この度は、ありがとうございました。
 
[427] Re:あっちから、こっちから お名前:terry  2008-05-06 10:47:23 <219.169.182.94>
楽しんで頂ければ何よりです。今後とも宜しくお願い致しますね。
 


[366] SRVストラト お名前:熊谷  2008-04-07 21:03:11 <60.33.7.170>
昨日は留守にしていたため、本日受け取りました。
楽しみにしていたピックガードはやっぱり格好いいですね!
まだアンプでの音だしはしておりませんが、じっくり楽しんで行きたいと思います。
それと先日GA-5の修理の件で送料についてのメールをさせていただきましたが届いておりますでしょうか?先に物を送ってしまったので物自体はそちらに着いている頃だと思いますが、もしメールが届いていないようなら再度送りますのでご連絡下さい。

[367] Re:SRVストラト お名前:terry  2008-04-08 10:22:28 <219.169.182.94>
ご連絡有り難う御座います。GA-5は無事到着していますので、山野宛発送しておきますね。保証期間中であれば送料はかかりませんので、御安心を!SRV、スプリングを5本にしてセッティングしておきました。アルベルタ経由でツイードに繋ぐと、凄く良い音が出るような気がします(笑)。それではGA-5の修理完了後に再度御連絡致しますね。
 
[368] Re:SRVストラト お名前:熊谷  2008-04-08 22:48:31 <60.33.7.170>
なるほど、送料の件は了解しました。
SRVはおっしやる通りということで(笑)。同じストラトでもEJとはキャラクターが違い、弾いていて面白いですね。
また調整等もよろしくお願いします。
 
[413] Re:SRVストラト お名前:熊谷  2008-04-27 22:07:56 <60.33.7.170>
本日、GA-5届きました。
不良箇所もなくなり、また安心して使えます。ありがとうございました。
今週、ギターの調整をお願いしたいと思っております。詳しいことはメールにてお伝えしますのでよろしくお願いいたします。
 




[1] [2] [3] [4] [5] 進む->