答えてねっとは、
マイクロソフトが運営する
パソコンに関する
Q&Aサイトです。

質問

Windows2000からXPへ

製品名:OS製品/Windows XP/Professional

現象:知りたい/プログラミング

懸賞ポイントが設定されています。 100

この質問は解決で締め切られています

Windows2000、メモリ256(384まではあげられます)CPUは500くらいです。(NECLavie U LU700R/&)XPにするために、ネットオークションで他社のリカバリCDーROMがでていますが、それでXPにすることができますか?よくDELL製品が出ていて、他社製品でも可能とありますが、どうなのでしょうか?うちにあるSotecと富士通のリカバリで試してみたらできませんでした。

質問者からのコメント

  • 投稿日時:2008/06/24 19:29

犯罪者になりたくありませんので、2000Professionalのままでしようしていきます。

回答1 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008158372
  • 投稿日時:2008/06/24 18:21

>ネットオークションで他社のリカバリCDーROMがでていますが、それでXPにすることができますか?

1.使用許諾上問題があるので、仮に技術的にできたとしても、してはいけない。

2.また、メモリ256(384まではあげられます)では、WindowsXPは快適に利用することは難しいと思われるので、WindowsXPにすることは賢明な選択では無いと思われる。

  •  

回答2 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008158373
  • 投稿日時:2008/06/24 18:21

できません。
通常リカバリCDは、そのSLP対応OEM版の導入が許されたマシンの、初期のハードウェア構成も含めたインストールイメージを記録保存したもので、他のマシンではインストール作業そのものがはじかれるのが普通です。

>よくDELL製品が出ていて
出ていません。
だいたいDELL機に「リカバリCDーROM」がついていたことは稀です。
DELL機についている「再セットアップCD」はDSP版そっくりな機能も持ってはいますが、他のマシンにOSをインストールして継続使用できるほど甘いつくりにはなっていません。

  •  

回答3 (この回答は質問に対する回答です)

  • 投稿ID:A2008158394
  • 投稿日時:2008/06/24 18:49

物理的には出来るはずです、犯罪ですがね。
>うちにあるSotecと富士通のリカバリで試してみたらできませんでした。
クリーンインストールが条件(その際XPのプロダクトキーの入力を求められるはずです)で且つインストールするPCに付いていたドライバーズCDから各種ドライバーをインストールすれば動くと思います、犯罪ですけどね。
恐らくOSのアップデートは出来ないでしょう。

くどいようですが、上記を実行すればあなたは犯罪者です。

  •  

答えてねっと

昨日の利用状況


総投稿数 655 件

回答総数 503 件

登録者数 63 人

利用登録ユーザ 1966 人

ゲスト 44982 人

ページビュー 153652

登録済みFAQ 20 件

景品応募サイト

Windows ヘルプと使い方

想いをつなぐ熱中日記

Imagine Cup 2008 世界大会