八戸の親子3人がアワビ420個密猟で逮捕(2008/06/24) |
久慈署は二十三日までに、洋野町の海岸でアワビを密漁したとして、岩手県漁業調整規則違反(期間外の採捕・所持、殻長制限による採捕禁止)の疑いで、八戸市鮫町小舟渡平、大工東野宣明容疑者(58)ら三容疑者を逮捕した。 逮捕されたのは、東野容疑者のほか、いずれも無職で、同容疑者の長男敬悟容疑者(30)と三男隼輔容疑者(25)=ともに階上町蒼前東五丁目=。 調べでは、三人は共謀し、禁漁期間中の十五日午後八時ごろから同十時十五分ごろまでの間、洋野町種市の大浜海岸で、アワビ約四百二十個(約三十五キロ)を密漁した疑い。このうち約三百五十個は、採捕が禁止されている殻長九センチ以下のアワビだった。 付近住民から密漁の通報を受け、現場に駆け付けた同署員が、潜水具を身に着け大量のアワビを持っている宣明容疑者を発見。その場で現行犯逮捕し、供述などから息子二人を二十二日に逮捕した。 |
now loading..................