« 最後の総会屋の最後 | メイン

2008/06/24

こうなったら「株を売るヤツは死刑!」だ

朝鮮戦争の時には、督戦隊というのがいたわけだ。共産党と国民党の戦いで捕虜にした国民党軍を先に立て、後ろから共産党の督戦隊が鉄砲構えているわけだ。で、突撃させる。怯んだら遠慮なく後ろから撃っちまう。前からも後ろからも撃たれちゃたまんねぇわけだが、それが中国人の発想というものでありまして、で、今回は「株」なんだが、なんと「持ってる株を五年間、売ってはイケマセン」という指令を出したそうで、まるで督戦隊だなw で、案の定、中国株がドカドカ下がってます、というNEWSなんだが、そういう事をすると、ますます人間というのは逃げるものでありまして、たまたまコレを読んでいるんだが、
失敗の中国近代史 [阿片戦争から南京事件まで] 失敗の中国近代史 [阿片戦争から南京事件まで]
価格:¥ 2,100(税込)
発売日:2008-03-10
外国と戦争した時の支那の将軍というのは、やたら「処刑」されているわけだ。なんせ敵が来るとすぐ逃げる。逃げると捕まって処刑w 華々しく討ち死にするヤツもたまにいるが、逃げるヤツの方が多い。一般人殺して服を奪って着替えて逃亡するのが得意なんだが、今の戦場は「株式市場」なので、逃亡は許さないぞ、というんだが、そんな事を言われたら、誰だって株なんか買わない。もう完全に中国株は終わりました、という話です。



中国バブル崩壊?「株を売るの禁止アル!」→余計に下がる
1 :ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/23(月) 21:24:18.61
◎中国証券報
★5%以上の株式を保有する証券会社の支配株主に対し、株式購入後、最低60カ月の売買を禁止=中国証券管理当局の新ガイドライン
↓↓
外貨建てB株と人民元建てA株の両方をカバーする上海総合株価指数.SSECは71.319ポイント(2.52%)安の2760.417で終了した。下落銘柄数は633と上伸銘柄数253を上回った。 現在最高値(6124)の45%ほど
8 :キナガニオトス(神奈川県):2008/06/23(月) 21:25:29.09 ID:xM0XnrAC0
>5%以上の株式を保有する証券会社の支配株主に対し、株式購入後、最低60カ月の売買を禁止

ジンバブエかよw
9 :ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/23(月) 21:25:39.15 ID:XXyMOxZF0
3400・・・・・・・バブルに浮かれて学生など素人が買ったライン
3000・・・・・・・面子ライン
2600・・・・・・・中国個人投資家の多くが買い始めたライン
2500・・・・・・・企業の保有株による損失が目に見えてくるライン
1500・・・・・・・銀行がつぶれてもおかしくないライン
・デイトレーダー歴十一年の上海市の男性(51)
「五輪前に五〇〇〇に回復したら、売却する」と株価上昇しか念頭にない
「政府は北京五輪を成功させないとメンツを失う。二〇〇一年に株価は下落しても、再び上がった。今回も大丈夫だ」。
・不動産取引仲介会社の社長(35)は本業よりも株取引にご執心
「六月前には指数は八〇〇〇になる。最終的には一万を超す」と、含み損の返上どころか利益を試算する。
 「荒唐無稽(むけい)じゃない。誰も半年間で株価が半減すると思わなかった。急騰だって同じ」
・上海市内でレストランを経営する男性(46)も本業よりも株優先の毎日
「五輪で回復する。中国は国内市場が大きいから、まだ成長する」
・デイトレーダーの女性(51)
「来月から株価は上がる。これ以上、株価が下がると会社がつぶれちゃう。五輪もあるし、政府が許さないわよ」
下降続ける上海株 トレーダー不安と期待 『五輪で回復』後の売却狙う
「株は必ず上がる、もしそうでないと国としてもメンツが立たない」
上海株上昇は国のメンツ
19 :メルラン(長屋):2008/06/23(月) 21:27:32.10 ID:TxTipQ0d0
すげえっ!!ちゅうごくすげえっwwwwwwww
20 :フムラウ(山梨県):2008/06/23(月) 21:27:34.09 ID:XMrnov1u0
なにこのある日に足並みを揃えるように
ジグソーパズルがひとつひとつ埋まっていく空気
21 :ケチャ(久留米):2008/06/23(月) 21:27:47.79 ID:D1GRJ+i80
「これからは中国株だよ」と言っていた知人と連絡がとれません><
25 :オジル(久留米):2008/06/23(月) 21:28:07.50 ID:m6buCyPT0
よくわからんけどジンバブエみたいだなといっておくといいみたい
14 :アントニオ・カラス(埼玉県):2008/06/23(月) 21:26:04.70 ID:DNwoJqN40
わかりやすく時系列で頼む
33 :ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/23(月) 21:30:15.38 ID:XXyMOxZF0
2週間前:中国株ついに3000を割る

中国「アイヤー面子があるから下げたくないけど、インフレ対策で忙しいアル!」

・中国株2700台へ

金曜日:中国「もうこうなったら大手証券会社は保有株売るの禁止アル!」

余計に下がる
まぁアメリカが「さぁ早く避難してきなサーイ!」ってやったのもあるのだが・・
39 :キナガニオトス(神奈川県):2008/06/23(月) 21:31:26.35 ID:xM0XnrAC0
こんなことやったら現金化や利益確定目的にパニック売りで下がるのわかるだろw
42 :コビー(東京都):2008/06/23(月) 21:32:13.14 ID:nmZnds7O0
売り禁止wwww
買ったあとで勝手に作るとかさすがです、もう詐欺レベルだろw
48 :セトル(讃岐):2008/06/23(月) 21:33:07.34 ID:lI4hdYHo0
待て待て。まだオリンピックが始まっても居ないぞ。
もしかして世界初の「経済的な理由でオリンピック中止」か??
55 :ミラルパ(福岡県):2008/06/23(月) 21:35:01.41 ID:e+RkcJGl0
これは中国の人以外が中国株に手を出しても売れないってことか?
58 :ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/23(月) 21:35:41.87 ID:XXyMOxZF0
>>55
アメリカが売り誘導したからそれへの報復って言う見方もある。
65 :セトル(讃岐):2008/06/23(月) 21:37:17.80 ID:lI4hdYHo0
「売るなよ!絶対売るなよ!!」って言ったら売るだろう普通・・
75 :武泰斗(愛知県):2008/06/23(月) 21:40:13.02 ID:yBV4FZuF0
売れない株を買うやつはいない
もう一度言う、バーカバーカ
120 :エルラン(神奈川県):2008/06/23(月) 21:54:57.06 ID:v9DilkV/0
市場経済の終焉か
137 :ユーキャンキャン(埼玉県):2008/06/23(月) 21:58:15.79 ID:XXyMOxZF0
★誰でもわかる中国バブルのあらまし

GSがBRICSリポートを書く
  ↓
外資がバブルを見越して中国へ流入
  ↓
ギャンブル好きな中国人民も参加
  ↓
資金流入によってインフレが加速→このままでは都市人民の不満へ
  ↓
当局、金融引き締めを開始
  ↓
バブル・不動産暴落始める
  ↓
インフレまだまだ加速
  ↓
四川で地震・南部で洪水→さらにインフレ懸念      
  ↓
当局株式市場への介入・規制
  ↓
外資が逃げる!人民は疑心暗鬼状態
  ↓
株・不動産は下がれど、インフレは止まらず
  ↓
銀行株へ影響
  ↓
金融危機?
147 :P.ゲラー博士(京都府):2008/06/23(月) 22:01:03.29 ID:sWWcjvkF0
全部が嘘の数字だから
少し躓くと崩壊だわな
でもどうせ中央システムを握ってるから
嘘の株価を提示すれば、それで全部解決
164 :マーロン(宮城県):2008/06/23(月) 22:07:07.26 ID:eM0otjIR0
>>147
株価は、結果でしかない。
本当に重要なのは、出来高。
下げ相場でも上げ相場でも、出来高さえある規模を超えていれば問題ない。

いんちき相場・架空相場を作り上げるのは不可能ではないかも知れない。
しかし、ばれたら最後中国市場を信用する者は、「一人もいなくなる。」
165 :ポリタン(神奈川県):2008/06/23(月) 22:07:29.88 ID:QQp9h/mb0
長い目で見りゃ相場は戻るもんだろうけど、中国の場合は会社があるかどうかもわからないし、法律がどうなってるかもわからない
もっと言えば国があるのかどうかもわからない
199 :ヴ王(滋賀県):2008/06/23(月) 22:20:40.11 ID:qTjGBlHd0
面子砲なんて言葉があるんだなww

       面
2700--面子---------------
      子 逃
  売  面   逃
   売 子   逃      
    恐     狼    面
          狽    子狼
           売  面 狽
            売 子  逃
             諦    逃樹
                     海
209 :ユパ・ミラルダ(東京都):2008/06/23(月) 22:22:21.31 ID:8fleAHNC0
韓国も経済破綻間近だし。
まさか特亜三馬鹿国家で北朝鮮が生き残ることになろうとは。
222 :マクシミリアン(滋賀県):2008/06/23(月) 22:27:00.40 ID:BxwFelNn0
こういうのはたいてい政府の予測とは異なるインセンティブが働く。自由主義経済を矯めることはできないのだ。おそらく5年も資金を凍結しなければならないリスクを負うくらいなら、さっさと売ってほかに投資しようとするに違いない。株バブルは完全に終わった。政府が止めを刺した。
273 :カレイニス・ルー(大阪府):2008/06/23(月) 22:40:37.05 ID:hJhRDB0z0
換金できない株券ってwwww
倒産株じゃねーかw
282 :プーアル(讃岐):2008/06/23(月) 22:53:06.62 ID:WzviBlRK0
五輪までは中国経済もつって言ってた気がするけど、五輪前にダメかもな
それとも中国のメンツ(笑)で無理矢理もたせるんだろうか?
283 :備府九斎(埼玉県):2008/06/23(月) 22:53:54.44 ID:nhe0bW4p0
>>282
五輪まではもつ

こいつの前に逃げておこう

こいつの前に逃げておこう

こいつの前に逃げておこう
334 :マーロン(九州地方):2008/06/23(月) 23:20:11.74 ID:pz6r8kQ70
あの有名なブラックチューズデーだって、20年で回復したじゃないか。
大丈夫、必ず株価は戻るよ。
10年経ってもバブル時の半額でしかない日本の株は見なかったことにしよう。
353 :セライネ(中部地方):2008/06/23(月) 23:28:45.24 ID:Hecon8DK0
中国「600ヶ月にしとけば上がったアルカ?」
354 :ニーチュ(巣鴨):2008/06/23(月) 23:29:26.87 ID:cLqNVchg0
なんで五輪前に崩壊してんだ?
387 :魔人ブウ(福岡県):2008/06/23(月) 23:45:43.67 ID:5NYgqT7b0
つまり中国政府は五年以内に株が投売りされそうな大事件を起こすよって事ですね。わかります。
411 :マーカー・クラン(巣鴨):2008/06/24(火) 00:00:05.91 ID:xGcFGpL30
いっそ売ったやつは死刑にしろよ
400 :サバオチ(大阪府):2008/06/23(月) 23:53:49.99 ID:5txDyKVw0
これって日本も道ずれなんでしょ。
413 :アスベル(広島県):2008/06/24(火) 00:02:03.29 ID:EdGiGPKZ0
>>400
当然。アジア経済の中心はもう中国だよ
中国が沈む前に日本が徹底的に売られる
419 :マルティシネ(大阪府):2008/06/24(火) 00:04:42.49 ID:bJqLRtwk0
>>413
いや、今回の反落でGDPも相当下がる筈だし、それはないと思われ。
回復の見込みも薄いし。
日本が支援しなければだが。売国して。
422 :おばこ娘(神奈川県):2008/06/24(火) 00:07:05.36 ID:m+pEBVNK0
>>419
発表してるGDPは下がってないから、下がらないだろ
現実のGDPと発表してるGDPに乖離があるなら、いつかそれが明るみにでて、一気にマイナス80パーセントになる ってのがありそうだが
中国の発表する指標なんて胡散臭いし。災害起きてるのに実質GDPが高成長ってのが胡散臭い。名目8%なら分かるけどな
431 :マルティシネ(大阪府):2008/06/24(火) 00:11:49.27 ID:bJqLRtwk0
>>422
なんか、各省のでたらめ統計を積算してるだけらしいからな。
省の出すGDPは共産党が求めた目標値に、さらに「こんなにがんばりました」的な妄想の上積みがされている上に、その数字の根拠は全くデタラメで良いらしい。

こんな国のGDP値なんて当てにならない上、金融だってまともに機能するわけがない。
443 :チョキちゃん(埼玉県):2008/06/24(火) 00:17:03.20 ID:grQQ1BQH0
1830年のGDPランキング

1.清朝
2.インド&イギリス
3.ロシア
4.フランス
5.プロイセン
6.日本
7.オーストリア帝国
8.スペイン
9.アメリカ

よく考えると日本は昔から結構経済力あった
458 :ケニス・ルナー(長屋):2008/06/24(火) 00:31:14.68 ID:OW/HIWEG0
5%保持してる奴らはそう多くはないしそいつ等売れなくしたけどそのせいで危機感もった大勢のヤツラが逃げに入ったんだろう
前例できたせいでもうなにやられてもおかしくなくなったしな
516 :マーロン(埼玉県):2008/06/24(火) 01:39:07.03 ID:BAeDgK5z0
相変わらずシナチクは馬鹿ばっかりだな
小手先の対策ばっかりやってかわそうとするが全部裏目に出て余計悪化する
毎度同じパターンでもう飽きた
525 :ゴタン(埼玉県):2008/06/24(火) 01:43:27.56 ID:qxf389I90
去年の2月ごろから兆候は出てたんだけどな。
8月あたりからボチボチ売り始める人が増えて、とどめのチベット問題で完全終了
542 :オムル・ハング(巣鴨):2008/06/24(火) 01:49:51.93 ID:qORMgrhR0
うわあ本物のバカだ
573 :こんせんくん(埼玉県):2008/06/24(火) 02:08:34.30 ID:Qbvi+u2d0
中国の最大の障害は中途半端に豊かさを知った食い扶持の多さだよ。
エネルギー・食糧輸入国に転じたから、ロシアのような強硬手段は執れない。
取ったら最後、餓死するのみ。
後先考えずに無計画に工業化してきたからこうなる。
586 :チラシノーラ(宮崎県):2008/06/24(火) 02:14:42.39 ID:3QD/Ft670
中国先生の次回作にご期待ください
587 :こんせんくん(埼玉県):2008/06/24(火) 02:15:31.04 ID:Qbvi+u2d0
ぶっちゃけ言うと北京はあと10年ほどしか持たない。砂漠化が待ったなし。
共産党本人も遷都を考えてる。
中国では首都が代わると王朝も代わると認識している。
そう言う意味では北京共産党王朝はおしまい
602 :アーゲンナー(埼玉県):2008/06/24(火) 02:29:46.02 ID:1E+LI/Hs0
「株価下落止めて!」中国の投資家、警察に通報 -
643 :ピカちゃん(巣鴨):2008/06/24(火) 03:15:28.61 ID:LwXih27/0
株は売ったのを買う奴が居ないと際限なく下がるだけ
機関は延々と含み損を抱え消耗
個人は買い手が付かず破産

14歳のわたしの予想
644 :エイガーカ・ケッティ(福島県):2008/06/24(火) 03:16:28.29 ID:vmIvUVyJ0
>>643
乳首ダブルクリックしちゃうぞ^^
654 :ホーソレデ(神奈川県):2008/06/24(火) 03:33:50.84 ID:2r8fEIHV0
ここにきて日本株が微妙に強いのはなんでだ? 教えてえろい人
658 :ホーソレデ(埼玉県):2008/06/24(火) 03:40:48.79 ID:pBCCCDJT0
>>654
インフレに強い 省エネ産業国家 不良債権処理に追われてローン証券にはそれ程飛びつかなかった
アメリカだけでなくBRICS等新興国との交易がある 特許とか技術は世界トップレベル

コメント

コメントを投稿

コメントはエントリー投稿者が承認するまで表示されません。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ヤフオクに絶賛出品中!

Yahoo!検索

  • ウェブ全体を検索
  • このサイト内を検索

人気blogランキングへ

最近の記事

2008年6月

ジャンル

伊豆グルメ
ヨット
三島

通販専用水着屋さん

帆船Ami号

ずっと富士山

銅版画資料アーカイブ
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30