NEWS EYE
ページ更新時間:2008年06月22日(日) 16時26分

茨城の中学校で花450本抜かれる

社会3882640
RealPlayerG2 or Windowsmediaplayer
 茨城県常陸大宮市の中学校で、花壇に咲いていた草花およそ450本が抜き取られているのが見つかりました。警察は器物損壊の疑いで調べを進めています。
 22日午前6時半ごろ、常陸大宮市・抽ヶ台町にある市立・大宮中学校の男性教師が、花壇に咲く日々草やマリーゴールドなどの草花およそ450本が抜き取られているのを見つけました。

 調べによりますと、抜き取られた草花は学校内のコンクール用に生徒が育てていたもので、21日午後9時半ごろ、警備員が見回りをした際には変わった様子はなかったということです。

 校庭には花火をした後が残されていて、警察は関連を調べるとともに、器物損壊事件として捜査しています。(22日13:03)

前のニュースへ / 後のニュースへ ▲TOP

HEADLINE NEWS

 ■社会

 ■国際
▲TOP
Copyright(c) Japan News Network
All rights reserved.