2008/6/14〜6/20の拍手お返事
拍手どうもありがとうございますv返信不要の方々も全て読ませていただいております♪
>早く 竜山と史人の話が読みたいです。
*八章三十一話までお待ちを!
>はるさま、こんばんは〜。ウェルの「真実」は、衝撃でした。佐野夫妻が事情あって、どっかから貰いっ子したのかな、と思ってたので(まさか脳移植とは!)
*貰いっ子でも養子でもなんでもなく別人の脳を移植された我が子なんです。なのでウェルは一応マリアとも兄とも両親とも(体の)血は繋がっています。
>マリアが助かってよかったのか、どうなのか…。ウェル的には、たとえ人質でも、正真正銘のマリアに会えたことは、かなり安心しただろうけど…。
*マリアが元に戻れただけでも大分安心したかと。しかし人質状態なのでやっぱりまだ安心は出来ていませんね。
>後はエムですよね。なんとかして助けて、前のエムに戻してあげてほしいです(涙)。
*ウェルに現状を変えるだけの力があるかどうかにかかってます。
>わりと男を上げたなぁと思ってた椎茸への批判が根強くてびっくりでした(笑)
*皆さん椎茸に厳しいですよね。
>多分、もうフラフラはしないですよね。しないでほしいなぁ…フラフラしちゃっても仕方ないとは思いますが。普通の環境で生きてきていた人間なんだから。一途さを貫くための力も好きな人を守る力もないんだから、余計に。
*本気で覚悟決めたと思われますのでもうふらふらはしないかと。普通の環境で生きてきた人間にいきなり戦争とかゲリラとか無理でしょうね。椎茸まだまだ弱いです。
>好きな人を憎たらしいと思う瞬間もあるはず。報われない気持ちに嫌気がさすはず。自分をずっと真っ直ぐ見てくれていた存在に揺らぐはずです。自分はどこまでゆうを好きなんだろう、これから史人を好きにはなれないのかとか、色々考えるんじゃないかな。
*色々考えて史人へ走ろうとしました。振られても好きでい続けるのって難しいです。振られた後慰めてくれた人にくらっと来る事だってあるはず。
>ちくちく色んな方面から刺激もありましたし。私だったらきっとフラフラフラフラしまくるだろうなぁ(笑)なので、気持ちがそこらへん椎茸の行動はリアルだったと思います。椎茸、頑張れ!
*切れてしまったのがまずかったのかも。椎茸の行動はいまどきの若者って感じがします。椎茸にはこれから頑張ってもらいたいです。
>あと史人と竜山は…史人が可哀想なんでは´`;椎茸に強姦されたより酷いことされてるわけですし。とても惨いこと、したわけですし。個人的に、竜山は許せないです。
*弟のような存在を虐殺され、輪姦され強姦され、散々な目に会わされてますね、史人。竜山は罪悪感を感じているのでしょうか?
>史人に幸せになってほしいという気持ちは十二分にあるのです。ただ「竜山と」にはひっかかりが。自分の行い省みろ、と思ってしまうんです。……結局許せないキャラと好きなキャラがくっつくのは納得いかないっていう、超私感情でモノ言ってますのであまりお気になさらず(笑)ではでは最後に。ウェルよ、出ろー!←
→
*竜山と椎茸以外に史人を幸せにしてくれる人が現れると良いですねvウェルはこれから出張ってきますよー。彼にはエムとマリアを助けてもらわなくてはなりませんからね。
>→気付けば物凄く長文で失礼しました;「長文コメントは嬉しいです」とのお言葉に甘えてしまいました(汗)今度から気をつけます;
*いえいえ、長文でも超長文でも大歓迎です♪
>史人に対して友人として接しようと椎茸はすると思うのですが!マジで残酷なんでいっそもう出会えなくていいんじゃないかって思いました(><;)で、ゆっくり竜山と仲良くなっていく方が幸せなのにな〜と考えます☆
*本気で好きな人に「お前とは付き合えないけど良い友達でいてくれ」って言われるの振られるより酷いですよね。でも椎茸は史人をほっとけないと思う。史人ははたして竜山と仲良くなれるのでしょうかね?
>主人公がゆうな限り、ヒロインは総受けになるのが王道だと思いますし、ゆうは大好きですvただ椎茸の株は暴落する一方です・・・・・・・・・・・・(笑)
*UB313ってヒロインだったんだ!(←ずっとウェルをヒロインだと思ってました)UB313同様椎茸も可愛がってあげてください。
>6/18 a.m.6:00に返信不要の拍手を下さった方
*いえ、あの、私が勝手に落ち込んだだけですので大丈夫です。あの、こちらこそすみませんでした。長文コメントも批判的なコメントも歓迎しています。むしろ長文コメントは頂けると凄くうれしいです。願望や感想を頂けるのは毎日とても楽しみにしていますので。何だか不愉快な思いをさせてしまい、すみませんでした。
>椎茸とゆうがラブラブだと嬉しいです。椎茸頑張って!
*喧嘩したり仲直りしたり少しづつ進展中。
>私も相当、椎茸には苛々していたので(ふらふらしてるくせに我ばっかり強くて鬱陶しいなと)紫苑の言葉ですっきりした途端、紫苑、生死の境目ですか・・・。紫苑もUB313も軍人だけど、椎茸は一般人だから、その辺、甘過ぎるってことですかね?
*椎茸がああいった状態になったのはUB313が原因なのでは?紫苑やUB313が現実に対してシビアすぎるんです。でも椎茸は(一応)お坊ちゃまだったわけだし甘ちゃんかも。
>椎茸は、今回、改めてはっきりきっぱり告白したんだから、今後ふらふらしたら男の屑決定ですね。
*告白二回目なんでもうふらふらしないです。きっと。
>要は、UB313のことは、心底惚れてるけど手の届かない高嶺の花で、自分に相応で、自分に惚れてるから楽して手に入る史人に逃げようっていうんですよねえ・・・。
*ふられた後でしたし史人の健気さにくらっときたんでしょうね。
>それじゃ史人も踏み躙られているようだし、それでもいいと言った日には一生、卑屈な立ち位置ですもの。ここはなんとか竜山君と相思相愛状態になって、きっぱり引導渡してやれ!・・・と、なんか変な方向の応援になってきました。
*史人は椎茸の一番になりたいと思っていますので。竜山と相思相愛になるのは、竜山がもっと変わらなければ・・・道のりは険しそうです。応援ありがとうございますv
>最後に。私もUB131はオルカが最高の相手だったと思います。椎茸には、オルカは超えられない。
*オルカの方が椎茸より良い男だと思いますが、人は変われるものだとも思います。
>椎茸がまたちょっとカッコ良くなりましたね!UB313に伝えたい事って何なんでしょうか?ドキドキです!
*椎茸「カッコ良くなったのはちょっとだけか?ゆうに伝えたい事は・・・やっぱあいつが一番って伝えたいぜ。」
>蒼き鷹を書く自信がないと書いてらっしゃいますが大丈夫でしょうか?はるさんが良いと思った蒼き鷹が一番面白いと思うので無理せず頑張って下さい!
*ちょっと落ち込んでただけですので大丈夫です。そう言って下さると嬉しい限りです。ちまちまとですが頑張らせていただきますね。
>これからのユウや椎茸、占領下の日本人全体の将来、等々考えると暗い気持ちになります。
*絶望的な未来がテーマなので仕方ないかも・・・。
>後何章くらいで完結するのかも、気になります。いつまでも続いて欲しいです。大学生活と作家活動で大変でしょうが、応援してます!
*今考えているのが第一部が約四百話でその後第二部が始まるって感じです。のろのろ書いててすみません。応援ありがとうございます!
>椎茸ぇえええて感じの27話でした(;∧;)ここで死んでしまうには惜しい男です!色々あったけど、好きな人を守りたい想いはずっと変わらなかったってことですよね。信じてて良かった!あとは生き延びるだけだ…!(それが一番問題)
*最期の最期で信念は貫き通す男ですから!確かに死んでしまうのは惜しいです。信じててくださってありがとうございます。生き延びるのが問題ですよね。
>初めまして、昨日偶然こちらのサイトさんに行き着いてもう貪るように読みまくってます!こんなにPCに張り付いたの初めてです・・!舞台が壮大ですごい展開に常にハラハラ…
*初めましてー。偶然来てくださったのですか、貪るように読んでいただけ嬉しい限りですvvはらはらどきどきの展開大好きなんですよ〜。
>それからオルカの格好良さにくらくらします笑
どうしようドツボです格好いい…!ゆうと幸せになってネ!ってかなりPC前で応援してたんですけど、丁度、さっきオルカが…亡くなってしまった(とこを読んだ)ので大分落ち込んでます…(でも最後もすごい素敵でした…涙)
*オルカって実際にいたら絶対女性に人気のある男ですよね。オルカの死はカッコよさ半分、哀しさ半分のような気がします。落ち込まないでください〜。ハンカチどうぞ。ゲンキダシテ(´・ω・)ノ◆(ノω;`)
>そんなときに拍手をポチポチおしてみたらオルカがいらっしゃったので今かなり興奮気味です。笑
100の質問が・・71の「殺しに行く」とかもうまんまじゃない好き・・・!笑これからもサイト頑張ってください!こっそりと応援してまーすw
*嫉妬深い男なんですよね。そのくせ表面上は物分りの良い男を装って相手に気ばっかり使ってしまうんですよ。応援してくださりありがとうございます。がんばりまーす♪
>ああ"あ"あ"!!やっぱりダメです!(怒)椎茸ぐわぁああああああ、許せんのです。もう、ゆうゆうゆう聞き飽きたっての(T■T)史人の存在、否史人を軽んじた罪は・・・罪は・・・(涙)報われないなんてあんまりじゃないですかぁああああああああああ↓↓
*椎茸駄目ですか??( ̄◇ ̄;)!確かに(無意識とはいえ)史人の心を弄んで強姦しちゃいましたがきっと責任取ってくれますよ!史人にもちゃんと報われて欲しいものですね。
>いつも読ませて貰ってました。かなり気になったのが、キャラクターそれぞれの変わりようです。なんていうか、最初の頃と今では、みんな性格が違いすぎて、成長して変わるとか巣が出てきているとかそんなんじゃなくて、別人みたいで引いてしまいました。確かに、人の心なんて変わりやすいですが、性格はそうそう変わらないものですよ?人情あふれて一途で日本男児らしい椎茸が好きだったのですが、今はその面影もなく残念です。なんだか、ただの今時のチャラ男みたい・・・史人も最初は、椎茸に対して、恋愛ではないかもしれないといつか仰ってた気がして、そちらを期待してたのに、本当に残念です。私の一意見なので仕方ないのですが、昼ドラなみのドロドロよりも、昔のように椎茸とUB313がゆっくりと愛を育んで行く展開の方が好きでした。ひとそれぞれ価値観が違うので仕方ないのですけどね(苦笑 たぶん、もう見にはこないですが(展開的に)、椎茸とUB313がうまく行ってくれればなと願いたいです。
*人の性格もその時々の感情によって微妙に変わるものです。人によってはそれが極端に現れたりなどもします。そういった部分や長所と短所を書き分けていたつもりなんですが別人のようになってましたか・・・。蒼き鷹が自分にとっての初めての長編小説なんで至らない点は多々あると思います。
>なんかもう椎茸が自己中心な中学生に見えてきて、頭に来てしょうがないです← やっぱりゆうにはオルカが一番だったのになあ。椎茸は二股状態のくせに嫉妬だけはすごく強くて手に負えません。
*自己中心的な部分も嫉妬深い部分も剥き出しになってますね。椎茸もいつかどちらかを選ぶ事になるかと。オルカとUB313は確かにお似合いでしたよね。
>竜山と椎茸は いずれ 会うんですか?史人を取り合うとか。
*いずれ会うかもしれません。もしかしたら取り合うかも。
>私は 竜山×史人を応援します。確かに 杏里を竜山君に殺された憎しみは
まだ消えないと思います。多分 ずっと忘れられないと思います。だけど憎しみから
愛情に変わる事もあると思うんです。 史人にとって竜山君が大切な存在になってほしいと思います。
*もしも竜山が自分の行動の意味を理解して、後悔すれば史人は許してくれるかもしれません。でもそのためには竜山自身がもっと変わる必要があると思います。
>はるさま。こんにちはー。なんだか、KRまでとんでもないことに…!!(涙)というか、ウルフの言い分が(本心かどうかは判りませんが)意外に単純で、ちょっと驚きました。確かに、人は幾つになっても、「己を認めてもらいたい」と思うものでしょうから…。ただ、本人の気付かないところで、実はオルカにものすごく惚れてるような気もします(笑)。
*こんにちは。皆大変な事になってますね。ウルフも至極単純な理由で動き始めたのでしょうね。動機なんて突き詰めれば単純なものです。認められなかったから認めて欲しくて頑張ったのが最初の動機なんでしょうね。少年時代、ウルフはオルカに気づいて欲しかったのかもしれない。
>KRは、こういう情況なのに、優しさから周りの人に非情になれなくて自らを追い込んでしまいました…切ない。
*優しさと非情さは紙一重。仕方がないと思えなくて自分で自分を追い込んでるのでしょうね。
>ウェルもエムもKRも小松も、大ピンチですが、暗闇のなかでもほんの少し光が見えると思うのは、楽観的すぎるでしょうか?(笑)
*完全な暗闇なんて存在しませんよ。どんな絶望にもきっと未来は来ます。
>早くのんびりしてるお兄さんたち(椎茸とゆう:笑)に頑張ってもらわんと!!!ではでは、続き楽しみにしております〜。:たぬちゃん
*早く皆を助けに来て上げて!続きを楽しみにしてくださってありがとうございます〜。頑張らせていただきますね!
>ウルフが直々に 青森に来るんでしょうか?竜山君は簡単に
殺される人ではないですよね!? 竜山君と史人
この二人が逃げ延びてほしいです。
*ウルフの部下が青森に来ます。竜山はきっと史人を連れて逃げるでしょうね。もしくは戦うか。
>自分がクロノスと密通してたくせに KRをクロノスのリーダーと組んでるという罠に嵌めるなんて
ウルフ最低です!!
*ウルフ「綺麗な事をしていては目的は達成できないだろう?」
>ということは 今度ヤバいのは クロノスでは?
*危ないですね。竜山、逃げてー。
>用済みになった クロノスと史人を殺しにくるんじゃ…
竜山と史人 この二人 生き延びてほしいです。史人を守るのは
竜山クンしかいないと思います。
*竜山と史人の愛の逃避行が目前に!というのはまだ分かりません。
>ウルフってもしかしてあの番外編の少年兵ですか?
*そうです。ウルフは8歳で軍に入隊しました。
2008/6/1〜6/13までの拍手お返事
2008/6/21〜の拍手お返事