2008年6月21日 19時15分更新
パートやアルバイトなど非正規社員として働く人たちや生活保護を受ける人たちの悩みを無料で受け付ける電話相談が岡山市で行われています。
この電話相談は、パートやアルバイトといった非正規社員として働く人たちや、生活保護を受ける人たちの悩みに無料で応じようと、全国の弁護士でつくる日本弁護士連合会などが全国で一斉に行っています。
岡山県では、午前10時から相談が受け付けられ、岡山市の弁護士会館には専用の電話回線が引かれ、三人の弁護士が待機しています。最近は非正規労働をめぐって賃金など待遇面や職場環境についての相談が増えているということで、「どんな悩みでも是非相談してください」と話していました。
電話相談で寄せられた内容は、10月に富山市で行われる「人権擁護大会シンポジウム」で報告されるということです。
この無料電話相談は、フリーダイヤル0120−40−1710で、22日午前10時まで受け付けられています。