お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

募集中
印刷2008/06/18 14:59

ニュース

「Diablo II」をCD-ROMなしでプレイできるようになるパッチがリリース

 「Diablo II」Version 1.12aパッチ公開された。

 このパッチを適用することにより,ゲームのCD-ROMをドライブに挿入していない状態でも,ゲームをプレイできるようになる。また,Intel Macでのプレイヤー向けに,RosettaとOpenGLモードの互換性修正も行われている。

 CD-ROMなしで起動するためには,ゲームCD-ROM内にある「.MPQ」拡張子を持つすべてのファイルを,HDD内のDiablo IIディレクトリにコピーする必要がある。ただし,Diablo IIをHDDに“Full Install”しているプレイヤーの多くは,CD-ROMの中から「D2Music.mpq」(拡張パック「Lord of Destruction」を持っている場合は「D2xMusic.mpq」も)をHDDのDiablo IIディレクトリにコピーするだけで事足りるという。
 Mac版の場合は,上記の音楽ファイルをコピー後,それぞれを「Diablo II Music」,「Diablo II Expansion Music」にリネームする必要がある。

 なお,このパッチを導入して所定の手順を踏んでもうまくいかなかったという報告もある模様。その対処方法などは,Blizzardゲームの情報サイト,Blizzplanetのパッチに関する記事に記載されているので,併せてチェックしてほしい。

※パッチの導入は,プレイヤーの自己責任でお願いします。
  • 関連タイトル:

    ディアブロ II

  • 関連タイトル:

    ディアブロII:ロード オブ デストラクション

  • この記事のURL:
line
4Gamer.net最新情報
トピックス
セブンドリーム
セブンドリームで購入

リネージュII 5000本限定コラボパッケージ【セブンドリーム限定予約特典付き】

セブンドリーム限定「リネージュII オリジナル壁紙」をプレゼント!

セブンドリームで購入

ヘルゲート:ロンドン(完全日本語版)

セブン-イレブン店頭で受取れば,24時間受け取りができて安心です。