サイト内のナビゲーションリンクです
きょうの放送
番組一覧
イベント
プレゼント・試写会
レシピ
モバイル
ニュース・天気
会社案内
ドラマ
スポーツ
バラエティ
映画
音楽
ENGLISH
TOP
前日のニュースを読む
女子児童がビール瓶で殴られけが 男を逮捕
世界遺産を目指して2008人でつなぐ天橋立
東灘区強盗殺人中国人少年逮捕
豊岡の住宅街の川にカモの親子
児童文学作家が俳優を殴り傷害致死で逮捕
ツタンカーメンのエンドウマメ
アジサイまつり
団体交渉決裂
枚方コンビニ日本刀強盗
橋下知事と労働組合 徹夜の議論は平行線
最終更新日時:2008年6月21日 18:24
女子児童がビール瓶で殴られけが 男を逮捕
21日午前、大阪市西淀川区の路上で、男がいきなり小学6年の女子児童の頭をビール瓶で殴ったとして逮捕されました。
傷害の疑いで逮捕されたのは、住所不定・無職の中崎正雄容疑者(57)です。中崎容疑者は午前10時半ごろ、大阪市西淀川区大和田3丁目の路上で、小学6年の女子児童(12)の頭をビール瓶で殴った疑いがもたれています。警察の調べによりますと、女子児童がほかの児童2人と立ち話をしていたところ、中崎容疑者がビール瓶を割ったあと女子児童に近づいて突然殴りつけ、自転車で逃走したということです。女子児童は頭部を打撲するなどの軽傷で、ほかの児童にけがはありませんでした。女子児童と一緒にいた小学生は「近づいてきていきなりボーンとどついた。“大丈夫?”と言っていたので見ると、刺さって血が出ていた」と当時の様子を話しています。中崎容疑者は現場近くの路上で見つかって逮捕され、調べに対し「“アホちゃうか”と言われ、腹が立って殴った」と容疑を認めています。
( 2008/06/21 18:22 更新)
世界遺産を目指して2008人でつなぐ天橋立
天橋立の世界遺産登録を目指す地元住民らが、橋立に並んで手をつなぎ「人の架け橋」を作るイベントを行いました。日本三景のひとつ天橋立は、珍しい地形や松並木の美しさで知られています。このイベントは、天橋立の世界遺産登録を目指す地元団体の呼びかけで行われたものです。まず参加者はシンボルの松並木を未来に伝えようと、4年前の台風23号で倒れた松の2世を植樹しました。そして2280人が並んで手と手をとりあい、2.5キロの人の架け橋を作ると、天橋立と大声で叫びました。地元では世界遺産登録に向けて今後もアピールを続ける方針です。
( 2008/06/21 18:20 更新)
東灘区強盗殺人中国人少年逮捕
神戸市東灘区で一人暮らしの男性が殺害され、預金が引き出された事件で、兵庫県警は21日、指名手配していた中国人の少年を逮捕しました。強盗殺人の疑いで逮捕されたのは住所不定・無職の中国籍の少年(19)です。調べによりますと、少年は、先月9日、東灘区住吉本町のマンションで一人暮らしの無職・毛利義一さん(61)の胸を刃物で刺して殺害した上、キャッシュカードを奪った疑いがもたれています。その後、少年は中国に帰国し、警察に指名手配されていましたが、21日午後、関西空港で逮捕されました。少年は殺害したことは認めているものの「殺すつもりはなかった」と殺意については否認しているということです。毛利さんの口座からは、百数十万円が引き出されていて、警察では犯行の動機などについて詳しく調べる方針です。
( 2008/06/21 18:17 更新)
豊岡の住宅街の川にカモの親子
兵庫県豊岡市の戸牧川では、カモの親子が棲み付き、人気者になっています。5月中ごろから住み着いたというこのカモの親子たち。親鳥を先頭に泳いだり、水草をついばんだりと、なんともいえない可愛いしぐさで近所の人たちを魅了しています。優雅に泳いでいるカモ一家ですが、最初は8羽いたヒナが、ナマズに襲われ、5羽に減ってしまうなど、なかなか危険も多いようです。この川沿いにカモの親子がやってきたのは初めてということもあり、近所の人は元気に育ってほしいと願っていました。
( 2008/06/21 18:15 更新)
児童文学作家が俳優を殴り傷害致死で逮捕
20日、大阪府高石市で、児童文学作家の男が自宅に来た俳優の頭を殴り、死亡させたとして逮捕されました。男は「妻との関係を疑い激高した」と供述しています。傷害致死の疑いで逮捕されたのは、高石市綾園に住む児童文学作家、吉田定一容疑者(66)です。調べによりますと吉田容疑者は、20日午前7時ごろ、自宅マンションで俳優の汐見直行さん(62)の顔面を殴り、死亡させた疑いがもたれています。吉田容疑者は、20日午前7時ごろ、部屋で妻と汐見さんが話しているところを発見し、「お前らおかしいんじゃないか」と怒鳴りつけ、汐見さんの顔面を殴りました。汐見さんは殴られた際、テーブルの角に後頭部をぶつけ意識を失い病院に搬送されましたが、約13時間後に死亡が確認されました。調べに対し吉田容疑者は「男女の関係を疑い、激高して殴ってしまった」と容疑を認めています。
( 2008/06/21 18:15 更新)
ツタンカーメンのエンドウマメ
兵庫県豊岡市の農家では、古代エジプトのツタンカーメン王の墓から見つかったといわれる、エンドウマメの出荷が行われています。一風変わった紫色のさやを持ったこのエンドウマメは、古代エジプトのツタンカーメン王の墓から出土したといわれるものです。この地区では8年前から地域おこしの農産物として、本格的に栽培されるようになりました。実はこのエンドウマメ、中身をむいてみると、普通のものと同じ緑色ですが、お米と一緒に炊くとごはんは桜色に炊き上がります。また、豆の中にはポリフェノールが豊富に含まれていて、健康にも良いといわれています。ことしの出来も上々で地元や京阪神へ出荷されます。
( 2008/06/21 18:14 更新)
アジサイまつり
滋賀県守山市のアジサイ園では、色とりどりに咲き誇る世界のアジサイ1万株が見頃を迎え、観光客の目を楽しませています。
滋賀県守山市の「もりやま芦刈園」では、アジサイの花が見頃を迎えています。約2haのアジサイ園には、国内産をはじめ、ヨーロッパの西洋アジサイなど100品種・約1万株が植えられていて、ほとんどが花を付け園内を彩っています。21日は時折小雨の降る天気になりましたが、観光客らは、花を見て回ったりアジサイの花でしおりを作ったりと、思い思いに楽しんでいました。花の見頃は7月の初め頃まで続くということで、22日までは市民が模擬店などを出店する「アジサイまつり」も行われています。
( 2008/06/21 14:45 更新)
団体交渉決裂
大幅な人件費の削減案をめぐって昨夜から行われている大阪府の橋下徹知事と労働組合との団体交渉は12時間以上の議論の末、決裂しました。20日午後10時から行われた団体交渉では、一人当たり平均12%の給与カットとなる345億円の人件費削減について労働組合が強く反発しました。橋下知事は「府民の付託を受けながら、止めるものについては見送りをさせていただきました。これは政治判断です」と話しましたが、組合側は「到底受け入れることはできない。」と反論。12時間以上の議論でも両者一歩も譲らず、交渉は決裂しました。交渉を終えた橋下知事は「生活に重大な影響を与える決定ですから、(議論の時間が)短いと言われればまだまだ短いのでは」と話していました。知事は来月の臨時議会に人件費削減を盛り込んだ予算案を提出する方針です。
( 2008/06/21 14:45 更新)
枚方コンビニ日本刀強盗
きょう未明大阪府枚方市のコンビニエンスストアで男が押し入り店員に日本刀のような刃物を突きつけ、現金約15万円を奪って逃げました。21日午前1時50分ごろ、枚方市出口6丁目の「ミニストップ枚方出口6丁目店」に男が押し入りました。男は、レジにいた店長の男性25とアルバイト店員の女性31に刃渡り50〜60センチぐらいの日本刀のような刃物を突きつけ、「ケガをしたくなかったら金を出せ」と脅しました。そして店長がレジから差し出した、現金約15万円を奪って逃げました。当時、店内に客はおらず、二人に、ケガはありませんでした。調べによりますと、男は年齢25〜30歳ぐらいで、身長はおよそ165センチ。黒の上下に黒のキャップ帽をかぶり、白いタオルで鼻から下を覆っていたということです。警察は防犯カメラの映像を解析し強盗事件として調べています。
( 2008/06/21 11:59 更新)
橋下知事と労働組合 徹夜の議論は平行線
大阪府の人件費の大幅削減をめぐり、20日夜から行われている橋下徹知事と労働組合との団体交渉は、現在も続いています。20日午後10時に始まった橋下知事と「府労連」との団体交渉は、21日午前5時すぎまで続きました。橋下知事は、総額345億円の人件費削減について一歩も譲らず、交渉は決裂しました。橋下知事は「厳しい状況も踏まえた上で議会で議論したい。この場で譲歩はできません」と強調しましたが、組合側は「じゃあ労使交渉のこの場は何なんですか」と反論しました。しかし、橋下知事は、障害を持つ職員の通勤手当の削減は見送るとしたほか、非常勤職員の人件費は「慎重に考えたい」と譲歩も見せました。その後、もうひとつの組合との交渉が行われていますが、こちらも議論は平行線となりそうです。
( 2008/06/21 7:22: 更新)
>> バックナンバー一覧
Windows Media Playerの最新版の無料ダウンロードは、こちらのバナーをクリックしてください。
報道部では、
皆さんの情報・ご意見をお待ちしております。
個人情報について
著作権について
ご意見・ご感想
Copyright © 1995-2008 Kansai Telecasting Corporation. All Rights Reserved.