|
|||||||||
蒼き鷹(連載中)
世界経済が崩壊し各地で起こった侵略戦争は極東最悪の近未来の幕開けだった。戦争に敗れた日本は隣国の属国へと成り下がり他民族は現在のアウシュビッツに強制収用されてしまう。横行する殺戮やテロ、レイプ。弱者は犯され殺される時代。 それぞれの過去を背負い陵辱や暴力の限りを尽くされながらも友情と恋人を守るため、そして生き残りを賭けて戦う少年達のハードバイオレンスアクションSF ■ハードな性描写と暴力描写含 本編 番外編 ブログ版 ぺぽぽ(完結)
彼はいじめに遭い自室に引きこもる不登校児だった。ある日、彼は妹と両親と共に二年ぶりに外出する。ショッピングモールに行くはずだった彼は何故か刑務所にいた。看守は彼に言う。「お前は親殺しだ」と――。 死亡した両親、そして行方不明の妹。混乱する中、突如囚人となってしまった彼は刑務所の図書館で不思議な生き物に出会う。 彼は無実を証明する事が出来るのか、妹の安否は? そして謎の生物「ぺぽぽ」とは――? 流刑少年(完結)
死刑制度が廃止された近未来の日本。 両親と同級生を惨殺し、一人の少年が地獄と呼ばれる流刑の地に流された。 そこでは人肉を食わねばならぬほど悲惨な飢えに支配されていた。 殺人と喰人がまかり通る島に少年は戸惑いながらも生き抜く事を決意する。 If everything is a lie, I love you forever...
|
Up Date
Information
↑投票してくれると嬉しい(*´` Mini Diary
別ブログでチベット問題についてほそぼそと活動しているのですが、それを理由にサーチから登録削除されました。作品について侮辱的なメールを送ってこられたのも腹が立ちますが。結局こちらが出した最期のメールに関しても返信して来ないで自分が気に入らないと言う理由で登録削除するなんて。気に入ったサイトだけ登録させるなら個人リンクにすれば良いのに。例えサイトからブログを離してもブログ内の記事を公開するのは問題があるように言われ民族浄化や弾圧に反対してはいけないのかとむかっときました。チベット問題にかんして何を言われようがどうされようがブログで活動を続けます。
ブログで活動をしている個人を叩くよりも何故特定の民族を弾圧しているその政策を見てみぬ振りをするのか分かりません。もしも目の前で人が殺されていても自分とは関係がないと無視を決め込むのでしょうか。弾圧されている人々を助けたいと思う事が間違っていても何かをしたいです。 一言でも感想頂けると励みになります`・ω・ 長文でも超長文でも批判的なものでも大歓迎です。 一言感想も大歓迎ですvv |
Since 2007/4/2 (C) 2007-2008 HARU All rights reserved.