この日記へのコメント今度はシミチンかww
確かにやつも大口だけどもやつはちゃんとマネーフィニッシュやグレイビーで結果残してるからな。千葉ネ申様も是非日本選手権からグレイビー乗って下さい><
あとプレイミスの詳細kwsk (6月14日8時34分 ニックネーム無し)
滅びはサイドアウトしないでしょ、俺も青黒マネキン使ってたから分かるよ
滅びをサイドアウトしてるもんだと勘違いして展開しまくった相手のプレイングミスだと俺も思う (6月14日12時4分 
いんぐらむ)
<ニックネーム無しのチンカス
グレイビーとか誇らしげにいわれてもなんのことかしらん。
ググレとかいったら殺すぞ。
詳細はプロプレイヤーの清水チンコさんに直接きいたら?
<いんぐらむ
相手が害だっただけだ。仕方ない。合掌 (6月15日13時12分 
千葉神)
ここまで人の不快感煽れるのは一種の才能でつねwwwww
流石ネラーwwwwwwwwwwwwww (6月15日20時21分 千葉ネ申(笑))
<チンコ教団員
wが多すぎておまえの方が不快だよ。勉強になったね、失せろ。 (6月15日20時47分 
千葉神)
廃人と俳人をかけますた。千葉ネ申(笑)でし。
ここの管理人って見てて滑稽で笑えるづら。
なんかMTGヲタって自分は周りのヲタと違うと思ってる
自意識過剰が多いと思ふ。
見てて滑稽滑稽鳥骨卵。
さてさて、なにやらイーブソタイドのスポが出てるらしいね。
正直見てないからわからんけど、千葉神って香具師がずいぶんと大口ちゃんみたいですね。
ボクチンが大口ってことになってるのは知ってるけど千葉神も大口なんですね。
さてさて、こんなコメントを書いた手前会場行く際にアサルトされる可能性があるので会場にスタンガンでも仕込ませていこうかな。
秋葉原の事件もそうだけど今の千葉神って何するかわからないからね。用心に越したことはないよね。
眠いので最後に
千葉ネ申m9 (6月15日21時7分 ニックネーム無し)
<ニックネーム
オモロー
くない (6月15日21時47分 
千葉神)
折角北海道遠征で良い知り合い友人関係ができたと思っていたのに、まさか直接的な交流もあった自分に矛先を向けてくるとは思いもしませんでした。非常に残念です。
>プレイミス云々に関して
1本目滅び撃たれたか覚えてないんですが・・・。
見たカードはビジョン、青命令、リムソ、ルーン、時代寄生機、テフェリー、アルカニスみたいな感じだったから、ほぼ青単かと思ってたことは間違いない。
 滅びの返しで《思考の粉砕/Mind Shatter》等を喰らって面倒なことになるリスクを考えたら、ソーサリーに頼らないで豊富にあるカウンターやインスタント除去で捌いてくるだろうと予想したので入ってないと思ってました。
ついでに、誘惑蒔きはメインにもサイドにも入ってなかった。
あと、1発目の滅びの後2発目の滅びとか撃たれる前にピクルスコンボ決まって投了したと思うんですけど・・・。 (6月15日22時12分 
シミチン)
<チンコ
友人関係も何もそっちから話かけてきただけだろ?
友人関係っていうけど俺もおまえも互いのことぜんぜん知らないし興味も沸かん。「ああ、例の遠征の香具師」って所だな。
俺くらいになると相手が誰であろうとノンケだろうとコミュニケーションできるから錯覚したんだろうな。
前日記にも書いたが俺は本州のプレイヤーが嫌いだ。
自分こそ正しいという雰囲気がヒシヒシと伝わるからね。
実際はわからんけどおまえにもいきなり下手糞みたいなこと
いわれた記憶もあるしそんな人に対して友人関係は築かれないほうが普通だと思うよ。
まあこれをネタだと思って今後も声をかけてくるのはかまわないけど心の底はどう思ってるかはおまえには告げないしこうやってネット内や仲間内で愚痴愚痴書かせてもらうよ。
言う必要もないし、その場で争いが発生するのもメンドイし。
後プレイミスの件
まあメタデッキではないから何入ってるかなんて100%想定はできないだろうね。できたら神の領域だし。
ただ、時代寄生機やテフェリー、アルカニスやビジョンや熟慮が入ってることを考えてスペースの関係でマネキンよりは純正青黒パーミッションと普通なら考えるんじゃないだろうか?プロならなおさらだと思うよ。おまえがプロじゃないならなおさらだけど。
ほぼ青単って想定したにしても名も無き転置と滅び両方プレイしてたんだけど覚えてないか?人の記憶には限界ってものがあるから突っ込まないけど覚えてないなら人にあそこまでプレイミスでしょwって断言するのも矛盾してないか?
2本目にしてもそうだけど、カメレオンの巨像なんて確実に殺すのは滅びしかないんだから対処できるものをできなくするデメリットは避けるものでしょ?滅びが腐ることはないし、ナマモノの数もそっちの方が圧倒的に多いんだし。
思考の粉砕を警戒するしないは人それぞれだけど滅びを警戒しない理由としてはよくないと思う。
誘惑蒔きはこちらの勘違いだな、申し訳ない。
ピクルスは滅び後に決めました。2発目がなんたらって
日記に書いてたか?俺の目が確かなら記載されてないけど。
1Gと2Gでそれぞれ1発づつプレイしたってことだから。
なんか異議があれば書き込みどうぞ。 (6月15日23時48分 
千葉神)
>結果滅び様のおかげで1対3交換を2回ほどさせてもらいました
こんな書き方すりゃ2本目で2発撃たれたって勘違いするわなw
何の結果?
相手が滅びを警戒しなかった結果
警戒しなかったのは2本目
つまり2本目に2発撃ったんだプギャー
と取ったんだが違ったんかw
勝手に勘違いしたって言うんだろうけど、誤解を招くような書き方をしたほうにも反省点はあるということで (6月16日4時51分 
カズ)
<カズ
相手は実際に対戦した人なんだから2はつめを打たれた記憶がない→マッチで2発って気づくでしょう。
まあ丁寧な書き方ではないけど俺も間違ってはいないしょ? (6月16日7時51分 
千葉神)
MTGプレイヤーとして間違ってないけど人として間違ってる (6月16日11時21分 ニックネーム無し)
<クズ
人として間違ってる理由を詳しく教えてほしいもんだね。
おまえのなかでの正しい人の定義はなんじゃらほい? (6月16日13時11分 
千葉神)
なおさらの使い方に注意してください。
あと、応援してます。 (6月17日13時5分 ニックネーム無し)
日記よく拝見さしてもらってます。
僕が見る限り叩いてるひとにたいしての言葉はちょっと暴言のようにもとれますが言ってる事自体はすごく共感する所もいろいろあるのでこれからも日記更新がんばってください。
長々とすいません。 (6月17日16時50分 関西)
<一同
これからも閲覧しつづけてけろ。 (6月17日20時36分 
千葉神)
						
						
						
						
						
						  お名前