無料ブログを簡単作成!『Ameba by CyberAgent アメブロ』

ぶーぶー ぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶーぶー ラーメンぶーぶー


1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ > >>
2008-06-19 23:50:00

商圏を広げるのなら高く売れ

テーマ:マーケティング

商圏を拡大して高く売る。。。。


なぜか釈然としない感じがしますが、間違いではないのでしょう。

広域への販促×安売りは集客のツールであって、商圏を拡大することではありません。


価格と商圏の関係を小売業に当てはめてみれば、


大都市圏にて存在できるような高級百貨店の価格は当然高い。

地元のスーパーは目玉商品のオンパレード。


ようは、商圏を広げることは高く売る仕組みを組み立てることであり、ガンガン販促をして安売りをすることではないということですね。


商圏規模が変われば顧客も売り方も変化する。


以外に融通が利かない人も多いですよねw



2008-06-18 23:10:00

CRデビルモンスターズ

テーマ:機械台情報・分析

CRデビルモンスターズのマックススペック。

15R当たり×75%継続ですか。。。。

魅力ありますね(@_@)


マルホンらしく嫌らしい仕様は今回もw


初当たり潜伏確率が50%!?

モード転落はなく、取りこぼしはないようですよ。

ある意味、15R75%継続を妄想しまくりながら1/39.5で遊ばれているような感覚。


焦らし魔。





通常ならば、潜伏分の消費金額は店の利益へ還元するケースが多いのですが、今回は全て出玉へ還元。

すべては爆発力の為に・・・・という仕様ですね。


初当たり15R確変を引けば、平均期待獲得出玉はなんと8500発。

少し運がよければすぐに1万発ですよw


お店にとっては回せない。。。等価交換分岐で54回~55回!


今の流れからすると、回らない→出そうもない。という単純な回路で切り捨てられてしまいそうな予感はしますが。。。

その潔さ。

わたしは好きですけどね。


CRデビルモンスターズ専門店とか出来ないかな。



徹底的に潜伏INをマイクで煽りまくりでw





2008-06-18 00:01:19

アヴァンギャルド

テーマ:機械台情報・分析

たしかに○○さんの子猫ポーズや胸寄せハイハイ(笑)はアバンギャルドでした。

前衛的すぎて冷静なわたしには受け入れられませんw


こんなとき台数設定をどうするのか?


相手より規模が大きくて競争順位が上であれば、競合と同じ台数だけ。

でなければ、入れる事のできる常識的な台数。


新台のニーズというのはどのタイミングでも一定程度の量はあるはずですからスルーはないでしょう。

ましてや自粛明けですしね。


機械台の評価などは、ある意味市場環境に的確に対応することに比べれば、格段に落ちるのでしょう。

評価を軽視するのではなく、その評価を最大限生かすオペレーションがされなければ最大の効力を発揮しないという意味合いですが。


スペックも非常に甘いですしね。。。


でも買うんです(-。-;)


台数は?


競争環境の中で粗利に比重を置いた合理的な台数で。


こんな感じでメーカーに発注できる日が来ると良いですねw



1 | 2 | 3 | 4 | 5 次のページ > >>