category
ブラウザ -Firefox

知っていると便利なFirefoxの9つのショートカット

  • この記事をdel.cio.usに登録する
  • この記事をはてなブックマークに登録する
  • この記事をGoogleブックマークに登録する
  • この記事をYahoo!ブックマークに登録する
  • この記事をdiggに登録する
  • この記事をlivedoor clipに登録する
  • この記事を@nifty クリップに登録する

Jeet Blogのエントリーから、Firefoxの便利な9つのショートカットを紹介します。

知っていると便利なFirefoxの9つのショートカット

Incredible Firefox Keyboard Shortcuts Which You Probably Don’t Know About

ショートカットはWindowsの表記です。
Macの場合は、下記置き換えてください。
Ctrl = Cmd
Alt = Opt

  1. [Shift] + [Enter]
    アドレスバーで「.net」を補完します。
    [Ctrl] + [Shift] + [Enter]で「.org」の補完。
    [Ctrl] + [Enter]で「.com」を補完。
  2. [Alt] + [D]
    フォーカスをアドレスバーにします。
    [Ctrl] + [L]も同じ。
    [Ctrl] + [K]でフォーカスを検索バーにフォーカス。
    [Ctrl] + [↑] or [↓]で検索エンジンの変更。
  3. [Ctrl]+ [T]
    タブを新しく開きます。
    [Ctrl] + [[Shift] + [T]で最後に閉じたタブを再開。
  4. [Alt] + [Enter]
    アドレスがフォーカスしている場合、新しいタブでそのアドレスを開きます。
  5. [Delete]
    URLの補完機能で候補を削除します。
  6. [Ctrl] + [Tab]
    次のタブに移動します。
  7. [Ctrl] + [1, 2......9]
    n番目のタブに移動します。
  8. [Space] or [PageDown]
    ページを下にスクロールします。
    [Space] + [Shift] or [PageUp]で上にスクロール。
  9. マウスの真ん中のボタン
    ショートカットではありませんが、リンクを新しいタブで開きます。
    ※マウスによって非対応?

※は当方の追記です。

備考

Firefox Help: キーボードショートカット

Post on:2008年4月16日

  • この記事をdel.cio.usに登録する
  • この記事をはてなブックマークに登録する
  • この記事をGoogleブックマークに登録する
  • この記事をYahoo!ブックマークに登録する
  • この記事をdiggに登録する
  • この記事をlivedoor clipに登録する
  • この記事を@nifty クリップに登録する

トラックバック

トラックバック(URL)

コメント

comment:

アスメモ
on 2008年4月16日

あなたが知らない「Firefox」の超便利な9つのショートカ…

Firefoxを使っている人は、増えていると思います。

もっと便利に使いたいということで、アドオンなどを入れたりされていることでしょう。

ショートカット (more…)

chocoflaker
on 2008年4月16日

> 2. [Alt] + [D]
> フォーカスをアドレスバーにします。

[Ctrl] + [L] でも同様。
ちなみに [Ctrl] + [K] は検索バーへのフォーカス。

コリス
on 2008年4月16日

> chocoflaker さん

[Ctrl] + [L] と [Ctrl] + [K] をセットで覚えた方が楽かも。
ありがとうございます。

opoopo
on 2008年4月17日

Ctrl + Kで検索バーにフォーカスを移動した後にCtrl + ↑↓で検索エンジンの種類が変更できます。

コリス
on 2008年4月17日

> opoopo さん

ありがとうございます。
opoopoさんからのとchocoflakerさんのを追加させてもらいました。

ページの先頭へ




© coliss

RSS