<< 2008年06月 >>
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

安倍前首相が山崎拓氏に「私の言葉を肝に銘じろ!」

2008/06/20 16:05

 


 対北朝鮮政策をめぐる安倍前首相と山崎元自民党副総裁の言葉の応酬が続いています。私は6月12日のエントリ「安倍前首相の外交論と教育論について」の中で、安倍氏が山崎氏らがつくった対北融和派の日朝国交正常化推進議連に対し、「百害あって一利なし」と述べたことを紹介していましたが、それに山崎氏が反撃して安倍氏のことを「幼稚」と言い放ち、さらに安倍氏が反論し…と、同じ党の中ではめったに見られない展開になっています。

 まあ、安倍氏は官房副長官時代にも、拉致実行犯のシン・グァンス元死刑囚の助命釈放嘆願書に署名した民主党の菅直人氏や社民党の土井たか子氏に対し、「極めて間抜けな議員」と明言し、物議をかもした人ですから、攻撃モードにスイッチが入れば引くことはありません。今後、2人のやりとりが落ち着いていくのかさらに続くのかは分かりませんが、ちょっとおさらいしてみようと思います。まずは、11日の講演で北朝鮮に甘いことを言う議連は「百害あって一利なし」と言われたことに対する、13日の山崎氏の反応からです。

 《記者 経済制裁の解除に反発もあるが

 山崎氏 それはあるでしょうけども、あることはよく知っているが、私は反発しているほうではないので、どう思うかと言われても言うべき言葉を知らないが、率直に言って圧力一辺倒ではなんら前進がなかったということだけは考えてほしいと思う。今から圧力かけ続けて、今回の協議は成果は認めないということなら再調査すら認めないということになるから何の前進もないわけであるので、そういうことを考えると対話の努力は百害あって一利なしという人もいるが全然逆ではないか。幼稚な考えだ。》

 先に仕掛けた方とはいえ、「幼稚な考え」とまで言われた安倍氏も黙ってはいません。安倍氏はもともと、北朝鮮問題だけでなく、以前からわざわざ外国に行って小泉元首相の靖国参拝を批判するなどしていた山崎氏の言動について国益に反すると考えていただけになおさらです。17日の政治家のパーティーでの講演で、次のように語りました(※テープ起こしではないので、一部不正確な部分がありましたらすいません)。

 

 《北朝鮮が拉致被害者の再調査を約束した。よど号犯を日本に返す、引き渡すことについて言及をし、日本側が制裁の一部を解除するという合意がなされたという。「圧力よりも対話の方が良かったのですか」と私に聞いた記者がいた。再調査をするのは、こちらが制裁の一部を解除するといったからだ。制裁していなければ解除はできない。米を20~30万トン出さなければ対応を引き出せなかった。制裁は解除するときにもカードになる意味がある。制裁があったからこそ今回、話し合いに応じて、いわば再調査を行うということを約束したわけだ。

 

 問題はそれで安心してはならない。再調査をすると言ってきたが、拉致問題は存在しないということになったことが何回もあった。ソウルを火の海にするといって、カーターが訪朝して金日成と会談をして、KEDOの合意をした。48万トンを北朝鮮に出して軽水炉2機を作るという合意だった。プルトニウムは不問に付した。自社さ政権だったが、50万トン人道支援をした。その後、日朝交渉がスタートして50万トン援助することと同時に、日本人妻の帰国事業をし、拉致被害者の調査をすると約束をした。6万トンの追加支出をしたが、1800人のうちの10人しか一時帰国しなかった。家族は全部本国にいるから当然だ。

 

 再調査の結果、対象者は1人もいないという結果が出てしまった。50万、50万、6万と食糧援助をしたのにもかかわらず、何で対応したかというとテポドンの発射だ。彼らが行動しない限り、彼らの言うことを信用してはならない。援助をしても結果が出ていないという苦い経験は何度もしている。そこから学ばなければいけない。日本も世界の人も何度も騙される。交渉する人が変わるが、向こうが経験則にのっとって罠をしかければ。同じ罠に引っかかることになる。今回はそうならないように気を引き締めて対応する必要がある。

 

 ブッシュ政権から次の政権に変わる。彼らは、今よりも甘い対応をする政権になることを期待している。ブッシュとの間で、譲歩しなければ対応することはないと考えた方がいい。六者協議が進む中で形式的結果を出すことになってはならない。プルトニウムにおいて核はつくらないといても、ウランは進めてきたことを忘れてはならない。北が核を放棄するのは大きな決断だが、本当にするかどうかしっかりと見極める必要がある。その中でテロ国家支援リストから、北朝鮮を排除するかが大きな課題で、テロ支援国家リストから落とせと強く要望しているが、よく考えなければいけないことはよど号犯の日本への帰還だ。ハイジャック犯だから、日本が犯人を要求して日本でしっかりと処罰するのは当然だが、犯人をかくまっていることもテロ支援国家リストに載っている条件になっている。日本に返すことはリストから外れるため都合がいいんだということを忘れてはならない。彼らにとっては難しい譲歩ではない。

 

 テロと拉致の関係だが、北が拉致を行ったことは人権の重大な侵害であり国家主権の侵害だ。拉致作戦を行ってきたのは台南(韓国)工作を行うためだ。安全保障上の問題であるといってもいい。ここを押さえておかないと拉致問題が分からなくなる。安保上の問題であることも伝えなければ行けない。指定が外れると拉致問題に取り組むためのテコを失うことになる。日米同盟関係に影響、国民感情的に同盟関係に影響を及ぼす可能性があると申し上げた。

 

 日本で、制裁をやめて対話だけでいこうという議連も誕生した。政府以外の国会議員が、政府よりも甘いことを言っては外交交渉能力を損なうことになる。議会が甘いことを言ったら、政府はそれより甘いことを言わないと相手は交渉に乗ってこない。私は、政府以外の人たちが甘いことを言って交渉するのは百害あって一利なしと言った。それを批判した人物がいるが、その人は日本語能力がないのではないか。政府以外の人が言うのは百害あって一利なしではないか。百害あって利権ありかといいたい。国益を考えて国会議員は行動すべきではないかと思う。

 

 国民世論が重要になっていく。世論が厳しく一丸となって対応しなければ政府は相手の譲歩を勝ち取ることができないということに思い致すべきだ。》

 安倍氏は周囲に「もっとはっきり『この変態!』と言ってやろうか」とも冗談で述べているようですが、この「利権」発言は効いたようですね。山崎事務所にも抗議の電話などがたくさん舞い込んだと聞きますし、これによって山崎氏の訪朝計画がつぶれたという未確認情報もあります。山崎氏も怒り心頭で、18日の派閥総会で「私は利権政治家ではない」と強調しましたが、これには「はあ?よく言うよ」という声も聞こえてくるようです。私は以前、ある自衛隊幹部から「山崎氏は防衛族のドンと言われているが、それは決して防衛政策のドンという意味ではない。あれは防衛予算のドンだ」という説明を受けたことがあります。

 

 《あのう私自身の政治生命にもかかわる発言が行われておりますけど、私は利権政治家ではございませんし、いわんや北朝鮮利権とはまったく関係ございませんので誹謗中傷する政治家の人格を疑いたい。そのように思います。今後、北朝鮮問題については我が国の平和と安全、国民の生命財産に深くかかわる問題でございますので、核、ミサイル、拉致すべてそうですが、核問題については6か国協議で足並みをそろえて取り組んでいかなければならない課題ということを、われわれは思慮分別を働かせて、われわれの子孫のために朝鮮半島の非核化を、必ずこの機会に実現しなければならない。福田政権において実現しなければならない。同時に拉致問題も解決を図り、国交正常化を図りたいと念願している次第です。よく理解願いまして、報道していただけける方には報道してほしい。》

 安倍氏の人格攻撃まで始まりましたが、でも、この日朝国交正常化議連については外務省からも「迷惑だ」(幹部)という声が漏れているんですけどね。山崎氏はさらに、記者団にこう語りました。

 

 《記者 北朝鮮がまもなく核申告を行い、米国がテロ支援国家の指定解除を行うとライスさんが発言したが、受け止めは

 山崎氏 予期されていることですが、まず北朝鮮が6者協議の申し合わせ通り、一日も早く核計画の完全申告を行うことが、今後の6者協議の最終的な成果のために最も重要なステップになっておりますので、そのための米朝間の合意があったと思う。

 記者 これで北朝鮮問題は進展するか

 山崎氏 米朝間の核問題をめぐるこれからの作業については進展するというか、第三段階に入ると思う。ひいては6カ国の目標のひとつというか、主要目標といってもいい、朝鮮半島の非核化に向けた大事なステップになると思う。ただ、6者協議は朝鮮半島の非核化と米朝国交正常化、日朝国交正常化が同時ゴールインでありますので、日朝関係も前に進めてテンポをあわせないと、ブッシュ政権下の最終決着にならないとかねてから心配して、日朝作業部会が開かれ協議が進むことを強く求めてきた

 記者 関連して安倍さんの山崎会長への批判は

 山崎氏 歯牙にもかけるべき発言ではない私の政治生命にかかわるような国民世論の反応がでているので名誉毀損に相当する思います。

 記者 総会では訴えるべきとか安倍発言への批判の声があいつだが、会長はどうしますか

 山崎氏 取り消しと謝罪を求めます》

 …やはり、安倍氏の発言は相当の効果があったようですね。安倍発言に対しては、山崎氏の盟友の加藤紘一氏も腹を立てていて、本日、国会で安倍氏に対し、「安倍さん、オレたちは利権議員なのか?」と言ってきたそうですが、安倍氏は「違うんですか?」と言いたいのを我慢して無視したということのようです。ちなみに、加藤氏と日朝国交正常化議連のお仲間である社民党の福島瑞穂氏は2002年3月、加藤氏の自民党離党に際してこんな談話を出していますね。

 《本日、自民党幹事長加藤紘一衆院議員が、前事務所代表の脱税事件を受け、自民党を離党した。逮捕された前事務所代表は、政治家秘書の肩書きを利用して公共事業への口利きを繰り返し、巨額な脱税を行なった。議員としての監督責任、政治に対する国民の信頼を大きく損なった責任は重大だ。(中略)前事務所代表が事務所の代表に就いた1993年以降、加藤議員の政治資金収集力が急速にアップしていること、脱税資金を提供していた山形県内7社の建設会社と役員らが95年以降、加藤議員に対して約9500万円の献金を行なっている事実を踏まえれば、加藤議員が前事務所代表による口利き行為と直接・間接に関与していた疑いは否定できない。加藤議員は過去にも、譲渡されたリクルート未公開株で売却益を得ていたことや、鉄骨メーカー「共和」からヤミ献金を受け取っていた疑惑が取りざたされた経過がある。これに続き、今回の事件でも何らかの関与があったとするならば、その責任問題は離党という自民党内の処理で済まされるわけがなく、議員を辞するのが筋である。》

 きっと加藤氏は、自分の都合の悪いことはすぐ忘れられるタイプなのでしょうね。うらやましい限りですが、私は忘れたくないので掲載しておきます。よくも利権と無縁であるかのような顔ができたものです。ともあれ、安倍氏は山崎氏の謝罪要求について20日、記者団に次のように語りました。 

 《記者 山崎さんが発言の撤回と謝罪を求めているが

 安倍氏 私はもう講演で述べた通りですね。講演をもう一度よく吟味をしていただきたい。拳々服膺していただきたいですね、むしろ。

 記者 利権という言葉を使ったことについて遺憾というか、撤回を求めるということだが

 安倍氏 まあ、私の全体の講演をね、よく見てもらいたいと思いますね。学習してもらいたいなあ。》

 広辞苑によると、拳々服膺(けんけんふくよう)とは、「胸中に銘記して忘れず守ること」とあります。簡単に言えば、「私の言葉を肝に銘じなさい」ということですね。さて、山崎氏はその通り、安倍氏の言葉を深く胸に刻むでしょうか。まあ、そんなわけありませんね。そういう人であればまだ救いがあるのですが…。
 

カテゴリ: 政治も  > 政局    フォルダ: 指定なし   このエントリをイザ!ブックマークに追加 (0 user)

コメント(178)  |  トラックバック(11)

 
 
このブログエントリのトラックバック用URL:

http://abirur.iza.ne.jp/blog/trackback/615773

コメント(178)

コメントを書く場合はログインしてください。

 

2008/06/20 16:22

Commented by higuma1021 さん

こんにちは。
ほとんどの国民が今回の北朝鮮との交渉に「?」となっているのも、こういった情報を与えてくれる影響だと思います。首相官邸への抗議メールも相当なものになってると感じています。
体力が回復したのか、今後の安倍議員から放たれる国を思う気持ちは、今度こそ国民に理解を得られることを願っています。

 
 

2008/06/20 16:23

Commented by yxevan さん

ん〜、安倍さん絶好調!!
引く必要なんて全くありませんよ。
よかったぁ〜、元気になって。

 
 

2008/06/20 16:32

Commented by ysaki777 さん

山崎氏はスハルト時代にインドネシアODA利権を握っていたという話を現地で聞いた事があります。防衛利権にインドネシアODA利権、今度は北朝鮮と国交正常化後の経済援助利権。まさに利権の塊ですね。

 
 

2008/06/20 16:37

Commented by yokoteru55 さん

阿比留様
こんにちは。すばらしい内容をありがとうございました。
可笑しがる話では断じてありませんし、由々しき事態であるには違いありませんが、安倍さんのあまりの痛快ぶりとヤマタクのごにょごにょした狼狽ぶりに不謹慎ですが笑ってしまいました。
徹底的にやってもらいたいものです。
官邸への抗議メールを現時点で4通送りました(送りすぎ?)。多少なりとも官邸への牽制になれば幸いです。
「拳々服膺」といえば教育勅語にも使われている由緒正しい言葉ですね。教育勅語の暗記が夏休みの宿題のひとつであった母校を懐かしく思います。

 
 

2008/06/20 16:44

Commented by venom さん

加藤議員については、もう一つ忘れないでいてほしいことがあります。
「日本は、サンフランシスコ講和条約第11条で、戦犯裁判を受け入れているのだから、首相の靖国参拝は国際社会への公約に反する」と言った件です。

しかし同条約第25条には、「本条約に調印した国を連合国とし、本条約は聨合国以外の国にいかなる権利・利益を与えるものではない。日本の権利・利益は、連合国以外の国が本条約を根拠に毀損することはできない」とあります。

つまり戦犯というのは、同条約にサインした連合国と日本の間でのみ、有効な取り決めであって、同条約にサインしていない中韓朝は戦犯問題について一切発言権がないのです。 加藤さんが、元外務官僚として、第25条を知らないわけはありません。 知っていながら、意図的に中韓朝におもねって、日本の権利・利益を損ねるのは売国奴と呼ばれてもしょうがないでしょう。

 
 

2008/06/20 16:56

Commented by staro さん

おおっ、これぞタイムリーなり

エロがっぱの分際で、我々の血を分けた同胞救出に協力せず、
下半身の欲望のまま徘徊するど変態を断じて許してはならない
自らの政治生命をかけて横田めぐみさん他被害者たちを救出せんと
日々努力している安倍前総理に向かって「幼稚」だとのたまう下半身ハゲ

安倍前総理、拉致議連、被害者家族の「対話と圧力」があったから、
蓮池さんらの帰還、そして「再調査」になったのである
平沢勝栄といかがわしい謀略しては失敗、田中均と結託しては失敗を
繰り返した利権ハゲになにを言う資格があるのか?

 
 

2008/06/20 17:18

Commented by staro さん

山崎拓を落選させる福岡市民の会』というのがあるらしいぞ(爆

http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062033_all.html

福岡市民のみなさんがいかに良識ある市民であるかが証明された
まだ参加されていない福岡市民のみなさん、是非、山崎拓を落選させる
追撃の一票を!!

 
 

2008/06/20 17:23

Commented by hahaha さん

阿比留さま、ありがとうございます。

安倍さんの言葉には説得力と重さがありますね。
利権に目のくらんだ山崎氏のうわついた外っつらだけの言葉とは大きな違いです。
もし山崎氏の訪朝が中止になったとしたら、その怒りは相当なものでしょう。
すでに下半身は半島向いて屹立としていたでしょうから。

安倍さんの再起を期すとともに、次は安倍さんを国民が守らなければいけません。
阿比留さんの記事からは、国民が少しずつチカラを持ってきたと感じることができます。

 
 

2008/06/20 17:24

Commented by hanausagi さん

ナイスなエントリー感謝です。安倍さんが元気になられて本当に嬉しい。

どう考えてもこれはやればやるほど安倍氏の勝ち、山拓の醜い姿があぶり出されて、さらに評価を落とす。どんどんバトルをやった方がよい。

加藤紘一、この男の最大の罪は世界が天安門事件で制裁を行っているときに事もあろうに「天皇陛下」の訪中を官房長官時代に行った罪だ。賞味期限切れ、さっさと引退せよ!。

 
 

2008/06/20 17:29

Commented by 安原美吾 さん

阿比留さま、エントリご苦労さまです。
山崎拓の政治生命・・・とっとと終わって欲しいものです。
「百害あって下半身あり」とも思ってます(笑)
山拓は、議連の挨拶か何かで、日朝間の解決すべき問題として「核問題、ミサイルの問題、拉致問題」と、拉致問題を最後に言っていました。前の二つの項目と順番は違っているかも知れませんが、拉致問題が最後だったのは間違いありません。
拉致は日本国民の人権を蹂躙するとともに、国家主権侵害です。それが継続しているのに、3番目とは・・・その発言だけでも山拓や売国議連が拉致問題を重要視していないと解釈できます。
国益を考えていないと言われても当然だと思います。

 
 

2008/06/20 17:30

Commented by yokoteru55 さん

staro様
>『山崎拓を落選させる福岡市民の会』というのがあるらしいぞ(爆
ググったらありました。いきなりパンチの効きすぎた似顔絵が出て来ましたね。あの顔で変態プレイを繰り返していた訳ですな。夢に出て来そうだ…。
「拓さん、もうそんぐらいにしとかんね」
自分の選挙区で公然と反対運動をカマされる政治家。いやはや。

 
 

2008/06/20 17:30

Commented by 阿比留瑠比 さん

higuma1021様
 こんにちは。>首相官邸への抗議メールも相当なものになってると感じています。…調べたわけではありませんが、きっとそうだろうと思います。国民の声の力を信じたいと思います。

 
 

2008/06/20 17:33

Commented by gujin さん

阿比留様
山崎氏のこの発言、
>今後、北朝鮮問題については我が国の平和と安全、国民の生命財産に深くかかわる問題でございますので、核、ミサイル、拉致すべてそうですが、核問題については6か国協議で足並みをそろえて取り組んでいかなければならない課題ということを、われわれは思慮分別を働かせて、われわれの子孫のために朝鮮半島の非核化を、必ずこの機会に実現しなければならない<
は何を言っているのかよく分からない。核問題に関してさえ6国の思惑が一致しているわけではないでしょう。山崎氏はその問題についてのたとえばロシアの思惑をどう理解しているのでしょう? 知ったふりをする中学生のいい子風の発言によく似てるという印象です。山崎氏はどうすれば「足並みをそろえ」させられると考えているのでしょう? この発言を見ただけで「どうしようもない**」という評価の正しさを実感します。
 「政治生命」ということでいえば、「早く消えてくれ」と思うだけです。

 
 

2008/06/20 17:36

Commented by やせ我慢A さん

小泉元総理ではありませんが、誰が北朝鮮に擦り寄ろうとしているのかという事を、分かり易く示すのはいい方法だと思います。

 
 

2008/06/20 18:00

Commented by くぼた さん

こんにちは。
阿比留様

小生福岡県人として、過去に痴態を演じた男を国会に送り、今回は売国と同じ振る舞いをする山崎拓氏、福岡2区の有権者の方、山崎支持の皆さんで、この阿比留様のブログを拝見されている企業、九州電力、鹿島建設九州支店山崎担当者や他の建設会社などの組織の皆さん、そして一般の有権者の皆さん、山崎氏を支持の理由を伺いたい。

エントリより「山崎発言」
>われわれの子孫のために朝鮮半島の非核化を、必ずこの機会に実現しなければならない。福田政権において実現しなければならない。同時に拉致問題も解決を図り、国交正常化を図りたいと念願している次第です。よく理解願いまして、報道していただけける方には報道してほしい。》

福田発言ならまだしも立場的にも一介の派閥のボスが何の目的で目立った動きをするのか一度ならまだしも何度目の二元外交をして世界に恥をかかせようとしているのか、誤解を与える言動をするのか、拉致被害者家族の皆様を奈落の底に突き落とす行動を取るのか。お前さんから我々の子孫のことまで心配して貰うのは大迷惑。何が「核」じゃ!国家主権を侵害し同胞を拉致する国家に対話がいるか!奪還が先じゃ!

山崎拓支持者の皆様是非意見をお聞かせ下さい。
小生の選挙区は同じ山崎派の原田義昭氏です。山崎派内に居る限り支持は致しません。







われわれの子孫のために朝鮮半島の非核化を、必ずこの機会に実現しなければならない。福田政権において実現しなければならない。同時に拉致問題も解決を図り、国交正常化を図りたいと念願している次第です。よく理解願いまして、報道していただけける方には報道してほしい。》

 
 

2008/06/20 18:04

Commented by くぼた さん

阿比留様
上記、文末最後の山崎氏の発言部分は重複して記載しています。申し訳有りません。興奮のあまり・・・(笑)

 
 

2008/06/20 18:21

Commented by hanausagi さん

途中経過ですが

首相官邸からの返信

>ご意見等を拝見しました。
いただきました国政へのご意見・ご要望は、今後の政策立案や執務上の参考とさせていただきます。

首相官邸ホームページ「ご意見募集」コーナー担当

西村慎吾氏からの返信

>メール拝受いたしました。ありがとうございます。
周知のように、米国もテロ指定国家解除の以降です。
こういった北融和政策へと向かっている事態を
食い止めるべく、現在拉致議連救う会家族会におきまして
協議を重ねている状況です。
ここが踏ん張りどころだと確信しております。

西村真悟

官邸は自動ですから仕方がないですが、「行動を起こせ」というメールに西村氏の返信は嬉しい内容です。意向を以降とミスるあたり、まじめに手入力しているのが判ります。

皆さん、手をゆるめずガンガンいきましょう。

 
 

2008/06/20 18:24

Commented by 阿比留瑠比 さん

ysaki777様
 山崎氏とインドネシアの話は有名ですね。インドネシアに200回以上行っている知人は、「山拓はインドネシアの筋の悪い人たちとつながっている」と話していました。

 
 

2008/06/20 18:35

Commented by sankei-fool さん

>安倍氏は官房副長官時代にも、拉致実行犯のシン・グァンス元死刑囚の助命釈放嘆願書に署名した
>民主党の菅直人氏や社民党の土井たか子氏に対し、「極めて間抜けな議員」と明言し、
>物議をかもした人ですから、攻撃モードにスイッチが入れば引くことはありません
安倍は、官房副長官時代、発言のわずか二日後に、参議院の外交防衛委員会で発言を撤回したことがあるし、別件で、議院運営委員会の理事会に発言の撤回を申し入れたこともあるけど、何か?
去年、慰安婦問題に関する発言が二転、三転したし。
他にも、民主党公明党と訂正したこともあったし。
他にも、NTT爆弾や法律の支配や・・・

 
 

2008/06/20 18:40

Commented by 阿比留瑠比 さん

yokoteru55様
 こんにちは。私は公教育の場では教育勅語については一切教わる機会はありませんでした。そう言えば教育基本法の改正論議の際には、安倍、麻生両氏はそれぞれ教育勅語を評価していましたね。

 
 

2008/06/20 18:41

Commented by yokoteru55 さん

To sankei-foolさん
…で?

 
 

2008/06/20 18:50

Commented by 阿比留瑠比 さん

venom様
 >元外務官僚として、第25条を知らないわけはありません。…いや、どうでしょう、けっこうレベルが低いようですよ。これも安倍氏が副長官時代に、靖国参拝に反対し、A級戦犯がけしからんという加藤氏と議論したところ、加藤氏はだれとだれがいわゆるA級戦犯とされているかについても知らなかったそうです。その後、少しは勉強したかもしれませんが。議員も官僚も、別にそんなにモノを知っているという印象は受けたことがありません。

 
 

2008/06/20 18:51

Commented by staro さん

sankei-fool

・・・で?

 
 

2008/06/20 18:52

Commented by identification さん

山拓にしか噛みつけないあたりに安倍の限界が見えますね。山拓はアメリカ国務省の意を受けた別働隊にすぎない。アメリカがテロ国家指定解除をしたときに、安倍がアメリカに対して同じことを言う度胸があるのかいな。また、山拓とほぼ同じ調子の福田政権を批判するのかね。そこまでやらなきゃやらないほうがマシでしょう。

 
 

2008/06/20 18:55

Commented by yokoteru55 さん

阿比留様
> 私は公教育の場では教育勅語については一切教わる機会はありませんでした。そう言えば教育基本法の改正論議の際には、安倍、麻生両氏はそれぞれ教育勅語を評価していましたね。
伊勢にあるちょっと特殊な高校におりましたのでね(笑)文化の日には生徒全員が一枚ずつ謹書して明治神宮に奉納していました。卒業して十年以上を経ましたが、多分今もやっている筈です。
佛教系の高校で御経を覚える、座禅を組む。ミッション系の高校で聖書を読む、賛美歌を歌う。何故かそうした教育は批判されないのに、我が高校の神道についての教育は眉をひそめられる。全く困ったものです。そもそも教育勅語に悪い事なんて書いていない筈なのに。

 
 

2008/06/20 19:00

Commented by kakikomi さん

>再調査をするのは、こちらが制裁の一部を解除するといったからだ。
>制裁していなければ解除はできない。
 「再調査」の実現は対話路線を進める米国の働きかけと
安部政権末期に過去の清算を持ち出さざるを得なかったことと
福田政権の安部政権末期以上の柔軟性があってのことです。
 経済制裁は被害者の帰国を遅らせるか困難にすること以外は
もたらしませんでした。
 北が拉致被害者を日本に帰らせるのをためらうのは、周知とは
思いますが、体制内の機密事項を体制中枢に置かされた
拉致被害者に話してもらいたくないからです。
 だから経済制裁などせずとも、それさえ裏交渉で保証すれば
帰ってくるのが早まる可能性はあった。それをこじらせたのが
経済制裁強化論です。拉致問題は朝鮮労働党の裏の特殊機関が
もたらしたものだから裏交渉で解決すべきでした。
 ブッシュ政権が、クリントン政権なら裏でウラン濃縮阻止に
全力を挙げたものをわざわざ表沙汰にして原油供給を絶ち、
遠心分離器量産能力に欠けた北朝鮮につむじを曲げ最終的に
「核実験表明」に追い込んだことに今の核問題の複雑さがあります。
 「再調査」の実現は、経済制裁が問題を複雑にすること以外は
もたらさないことを学んだブッシュ政権の対話柔軟路線の結実です。

 
 

2008/06/20 19:00

Commented by かぼちゃあたま さん

こんにちは

この事態を跡目狙いで山崎派入りした石原伸晃氏はどう見ているのですかね…

 
 

2008/06/20 19:02

Commented by くぼた さん

identification さん とやらへ
>山拓にしか噛みつけないあたりに安倍の限界が見えますね。

コメント後悔もしない卑怯者がいっぱしのことをホザクな!

 
 

2008/06/20 19:05

Commented by くぼた さん

阿比留様
皆様
↑上記「後悔」は「公開」の間違いです。頭にきて興奮のあまり(苦笑)
連続失敗です。

 
 

2008/06/20 19:07

Commented by staro さん

>山拓はアメリカ国務省の意を受けた別働隊にすぎない。

そもそもの論点は「二元外交」にある
君の憶測など事実であろうが、なかろうが問題ではない
「幼稚」から「利権」になっただけだ
どうしょうもないやつだな、君は

 
 

2008/06/20 19:08

Commented by someone さん

安倍さんが発してもいない『利権政治家』とか『北朝鮮利権』という熟語を山崎氏自らが淀みなく滑らかに発しているところをみるとどうやら日頃からそれを自認されていると思えてならないのだが…。
名誉毀損で云々という山崎氏にはそもそも名誉なる高尚なものが備わっていたのかと問い正す事もない戦歴?の持ち主だけど、ここでもっともっとノタウチマワッテくれるほどその内ボロが顕れてくるはずだから楽しみでもあります。

 
 

2008/06/20 19:13

Commented by staro さん

>過去の清算を持ち出さざるを得なかったことと

小泉がそもそも5兆円出すといっている
トンマな話をするな

>経済制裁は被害者の帰国を遅らせるか困難にすること以外は
もたらしませんでした。

嘘を言うな、困難にしたのは偽物の遺骨を使ったからだ
とんでもない嘘吐きだな、君は

>拉致問題は朝鮮労働党の裏の特殊機関が
もたらしたものだから裏交渉で解決すべきでした。

金正日が指示、主導した国家主権侵害である
嘘を言うなよ、嘘を

>ブッシュ政権の対話柔軟路線の結実です。

いまだ一切の成果は見せいていない
あるとデマを流すのはやめろ
ブッシュは全ての作戦を失敗し、クリントンも騙された
頭のいかれたババアが平壌でマスゲーム見て舞い上がっただけだ
腐れババアもエロクリントン山崎拓も同じだ

あほかね、君は

 
 

2008/06/20 19:16

Commented by heiwa さん

いや、もう安倍前首相最高! 
どこにも 「山崎」「加藤」の固有名詞はありませんが[利権]に脊髄隋反射される御両人、余程自覚があるのですね・・猿芝居も打てない本当に馬〇、笑いました。

阿比留さん連日の安倍さんエントリー本当にありがとうございます!!!
青山繁治氏の番組「アンカー」に拠ると北朝鮮への「一部制裁解除」を表明したのは先の調整会議時、日本政府から言い出してた由。福田首相が漸く疑念を深かった[拉致問題]取り組みの馬脚を現し、米国に誤ったシグナルを送った結果が国務長官ライス女史の満を持しての「テロ指定国家解除へ」カウントダウン表明なのでしょうか・・? しかし米国が「テロ国家指定解除」を実施するには議会へ45日前に法案提出の義務が有り未だ時間はあるわけです。また例え万が一アメリカが解除しようと日本民族は拉致に関しては一歩も譲らない!6国協議から名誉ある脱退も辞さず!金は一銭も出さない!を[国家意思]として示さねばならない時を今迎えてます。 官邸、自民党へ一日一善、「一部制裁解除絶対反対メール」を送ってますが他に「救う会」へ激励、官邸を取り囲む最低10万人「制裁解除反対!デモ」の開催要請当等私も遣れる事はやります!いずれにしても安倍氏がガンガンやり出したということは正念場であることを我々も[拳々服膺](早速使わせて頂きます(笑)「拉致被害者奪還」の一助となりましょう・・・!

 
 

2008/06/20 19:18

Commented by staro さん

拉致問題で日本の取るべき方法はひとつしかない

1.6カ国協議からの即刻の離脱
2.核武装の準備
3.日米安保の改定
4.朝鮮総連への破防法適用と在日朝鮮人の本国強制送還
5.在日朝鮮人の全ての財産の凍結と没収

 
 

2008/06/20 19:21

Commented by yokoteru55 さん

山拓が相手だと、どことなくからかっている様子がありますね、みんな。全くけしからん(笑)
山拓は裁判で「変態認定」されたというイタイ人ですけれど、今回トチ狂って安倍さんを訴えてですね、これがまた敗訴したら、裁判所認定の「売国奴」という、これまた名誉ある呼称を獲得する訳ですな。歴史的大馬鹿者だ。
余りふざけていると真面目な方々から叱られそうだから、私はこれでやめておきます。

 
 

2008/06/20 19:21

Commented by kakikomi さん

安部先生は北朝鮮利権は中国に独占されてもかまわないと
考えておいでなんでしょうが、そうはいかないと考えるのが
米国や西欧や山拓に代表される「利権」派で、安部先生が
対北朝鮮に強硬策を訴えれば訴えるほど、米国や西欧や日本の
対北朝鮮「利権」派は対北朝鮮に柔軟になってゆくでしょう。
経済制裁は完成しなければ効果はないどころか問題を複雑に
してしまいます。相手はひれくれ者ですから、こぶしを
ふりあげたところで制裁包囲が完成しないとつむじを曲げる
だけです。しかし米国や西欧やロシア北朝鮮に柔軟な
姿勢ですから経済制裁も効果はありません。

 
 

2008/06/20 19:26

Commented by staro さん

>山拓が相手だと

いえいえ、これは朝鮮総連絡みでしょう
社民か共産の運動員が徘徊してるんですよ

 
 

2008/06/20 19:26

Commented by sankei-fool さん

To yokoteru55、staro
「引くことはありません」という言葉の意味も理解できないのか。
不憫だねぇ。

 
 

2008/06/20 19:28

Commented by kakikomi さん

>嘘を言うな、困難にしたのは偽物の遺骨を使ったからだ
拉致被害者の帰国が遅れたか困難になったのは経済制裁の賜物です。

>いまだ一切の成果は見せいていない
北朝鮮が成果を得るためになんらかのエサは示すでしょう。

 
 

2008/06/20 19:28

Commented by staro さん

sankei-fool

その程度の為にわざわざ出て来る君が「不憫だ」

 
 

2008/06/20 19:31

Commented by yokoteru55 さん

To sankei-foolさん
あぁ、なるほど。
大変よく分かりました。
…で?

 
 

2008/06/20 19:34

Commented by staro さん

kakikomi君

まず、経済制裁の主たる目的は我々の国の意志を見せることだ
中国が支援している以上崩壊させる事は無理
日本の制裁で意味があるのは総連連中の送金等
これが効果があろうが、なかろうが永久に続ける
総連は解体する、在日朝鮮人は全て強制送還
ここまでを段階を追って追加する
これが日本の意志

北朝鮮の利権は全て米国中国にくれてやればいい
我々には一切必要ない

>拉致被害者の帰国が遅れたか困難になったのは経済制裁の賜物です

嘘を何度言っても嘘だから諦めろ

>北朝鮮が成果を得るためになんらかのエサは示すでしょう。

出てから言え

まずは全ての在日朝鮮人の資産凍結をする

 
 

2008/06/20 19:37

Commented by staro さん

山崎氏は学習を=安倍氏、謝罪要求を拒否
6月20日17時1分配信 時事通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080620-00000111-jij-pol

(対話路線で拉致問題が進展しなかったことを)学習してもらいたい

度し難いバカなので無理だよなぁ(爆

 
 

2008/06/20 19:38

Commented by kakikomi さん

要は北朝鮮は裏社会の人間=やくざも
同然だから拉致問題は政治的にではなく裏で交渉解決
すべきだったということです。拉致問題を政治的に
解決しようとしたことが5人とその子供の帰国と
いった北朝鮮のケチな態度以外もたらさなかった
のではないかと思います。

 
 

2008/06/20 19:39

Commented by identification さん

To staroさん
>>山拓はアメリカ国務省の意を受けた別働隊にすぎない。
>
>そもそもの論点は「二元外交」にある
>君の憶測など事実であろうが、なかろうが問題ではない
>「幼稚」から「利権」になっただけだ
>どうしょうもないやつだな、君は

二元外交とは福田が山拓を批判したときに初めて成り立つもんだ。
そうでない以上、二元でもなんでもない。福田にとっちゃ山拓は自分より宥和路線を主張してくれることで、避雷針の役割を買って出てくれるありがたい存在。貴方が二元だと思いたい気持ちは分かるけどね。

 
 

2008/06/20 19:43

Commented by staro さん

>裏交渉

バカを言え
裏社会は裏社会同士だ
我々は法治国家だ
全ての国民の見ている前でやるべきことだ
田中均や山崎拓らは法的にも一切の権限はない
総理大臣特使として、福田の辞令を受けているならいいだろう
拉致担当大臣として任命されない限り、越権行為である
外交とは全ての議事録をとり、残し、一次資料として残す義務がある
勉強してからそういうことを書け

田中均は外交官としてその責務を果たさず、勝手に交渉した前科がある
山崎拓も同じ
越権行為は国民が許さない

 
 

2008/06/20 19:45

Commented by staro さん

>二元外交とは福田が山拓を批判したときに初めて成り立つもんだ。

それは違うね
福田は外交の責任者ではあるが、山崎は任命されていない
正式に任命されていない者を使う事を二元外交というのだ
福田は総理だから裏交渉は許されるというのは山崎が全て黙っている
場合のみ
公然と言って、福田の意向を受けていないと否定すれば二元外交

 
 

2008/06/20 19:51

Commented by kakikomi さん

To staroさん
私は手段は何でもいいから
拉致被害者の一刻も早い帰国を
拉致問題を知って以来願っている者
です。
手段は何でもいいんです。
長い時間や半生を奪われた拉致被害者が
少しでも日本の空気をそして故郷の空気を
吸えるように祈っている者です。

 
 

2008/06/20 19:51

Commented by staro さん

小泉の二元外交疑惑

http://www.modern-korea.net/column/20040408.html

 
 

2008/06/20 19:52

Commented by kakikomi さん

To staroさん
私は手段は何でもいいから
拉致被害者の一刻も早い帰国を
拉致問題を知って以来願っている者
です。
手段は何でもいいんです。
長い時間や半生を奪われた拉致被害者が
少しでも早く日本の空気をそして
故郷の空気を吸えるように祈っている者
です。

 
 

2008/06/20 19:54

Commented by くぼた さん

阿比留様

何人かおかしなヤツがまぎれこみましたね。

kakikomi さん とやら
安倍先生が正しい(阿部先生とまさか名前まで間違えて批判して居るのかね)、批判をする前からお前さんはまちがっとるぞ!


今回はひどいぞおかしなヤツのコメントは、人の命をなんと思っているかそこから考えよ。同胞を奪還するのに物乞いするヤツに餌を与えてどうする。
米国とか中国とか関係が無い。自国の力で解決する問題である。北の核を恐れて対話か?腰抜けめが。

 
 

2008/06/20 19:56

Commented by staro さん

kakikomiくん

私も同じだよ
私は拉致被害者家族の意向が「対話と圧力」であり、
「現時点での制裁一部解除は反対」なのだからそれをすべきと言っている
我々がすべきことは、どんなに国益を損ねようと彼ら家族の意向を
実行すること
それ以外はない
朝鮮総連を破防法適用して解体し、在日朝鮮人の全ての資産凍結をする
そして全ての財産の没収、そして強制送還

 
 

2008/06/20 19:56

Commented by char さん

こんにちは。
おもしろい記事でした。ありがたうございます。さて、
「柔よく剛を制す」といふことばがありますが、柔道をやってをられた山拓さんにいひたいことは、「(特亜への)従すぎて郷を失す(票を無くす)」ですかね。勉強してもらいたい。

 
 

2008/06/20 20:01

Commented by やせ我慢A さん

なにか、小賢しい事を言う人がいるようですが、国家の最優先事項とは何んでしょう。自国から少女を拉致されれば、その奪還こそが国家の使命であり、そうでないと国の存立意義が無くなります。

そうした姿勢を示す事で、たとえ拉致被害者に危害が及んでも、国の決意を示すべきです。
なぜ横田ご夫妻を始めとした拉致被害者家族が、北朝鮮への圧力を望むのか、その意味を考えるべきだと思います。

利権や関係国の思惑などを越えた、ゆるがせない一線を日本は持つべきです。

 
 

2008/06/20 20:01

Commented by kakikomi さん

To くぼたさん
>安倍先生が正しい(阿部先生とまさか名前まで間違えて批判して居るのかね)、批判をする前からお前さんはまちがっとるぞ!
安部先生ではなく安倍先生でしたね。失礼しました。

>今回はひどいぞおかしなヤツのコメントは、人の命をなんと思っているかそこから考えよ。同胞を奪還するのに物乞いするヤツに餌を与えてどうする。
拉致被害者の一刻も早い帰国の実現を願っている者です。
それが半生を奪われた方々への私の思いです。

>米国とか中国とか関係が無い。自国の力で解決する問題である。北の核を恐れて対話か?腰抜けめが。
経済制裁は完全でなければ、問題解決が遅れます。核問題はともかく
拉致問題は早急に解決しなければならないと思います。

 
 

2008/06/20 20:10

Commented by staro さん

kakikomiくん

>経済制裁は完全でなければ、問題解決が遅れます。

あのね、無理なんだって、最初から経済制裁で崩壊させるなんて
中国米国も日本も韓国ロシアもそんなこと考えてないのよ
本当に経済封鎖したら北朝鮮は韓国と日本に戦争しかけるぞ
生きるか死ぬかの分かれ道手前で止めてるのよ
特に中国の意向が大きいのは当然だろう?
日本の経済制裁が効いているのは事実なんだよ
だからといって崩壊させるまでの物ではない
食糧と原油送ってるのは中国だから崩壊しないって
但し、年々飢餓で国民が死んで行き、ゆっくり、ゆっくりと崩壊へ向かって
るのよ
だから北朝鮮がどうするかの問題
ここで解除したら一気に戻るから絶対やったらダメ

じゃあひとつ
原油、穀物の価格今どうなってる?
誰が支援してるの?
これからもこの価格でリセッションになりかかっていて、
上海の株式市場は半分になっているのに、どこまで支援できるの?

ね、駆け引きなのよ、実際は
だから我々世論はいつも一体となって、とにかくご家族の意向に沿った
主張を続けること

 
 

2008/06/20 20:17

Commented by kakikomi さん

To staroさん
>あのね、無理なんだって、最初から経済制裁で崩壊させるなんて
>中国米国も日本も韓国ロシアもそんなこと考えてないのよ
>本当に経済封鎖したら北朝鮮は韓国と日本に戦争しかけるぞ
>生きるか死ぬかの分かれ道手前で止めてるのよ
>特に中国の意向が大きいのは当然だろう?
>日本の経済制裁が効いているのは事実なんだよ
ではなぜ拉致問題の解決が遅れるのですか?

>だからといって崩壊させるまでの物ではない
>食糧と原油送ってるのは中国だから崩壊しないって
>但し、年々飢餓で国民が死んで行き、ゆっくり、ゆっくりと崩壊へ向かって
>るのよ
それで拉致被害者が飢餓の巻き添えになっては
何にもなりません。

 
 

2008/06/20 20:29

Commented by hiro さん

この記事から、安倍前総理の重大な疑惑が見つかった!



それは 【ねらー疑惑】であるwww

>「もっとはっきり『この変態!』と言ってやろうか」とも冗談で述べているようです

ほんと、どこのスレの住人ですか(^-^)
これからも頼りにしています!

 
 

2008/06/20 20:34

Commented by tkskyk さん

こんばんは、阿比留さん。
山崎議員の地元に親戚が住んでます。この前、電話で話した時に伯父さんに聞きました、なぜこんな人に投票するのかと。
そしたら、本当は山崎議員になんか投票したくない、じゃあ他に投票したい候補者がいるかというと、民主党は毎回、山崎議員と変わりないくらいか、それ以上に酷い候補者しか擁立しないし、棄権するのは嫌だしそうなると、山崎議員しか選択肢がないそうです。
阿比留さんが、以前、どなたかへの返答で安倍前首相が幹事長時代に候補者公募制を導入して成果をあげたというコメントを読みました。
自民党は、候補者公募制度をもう止めたんですか?
現職の議員が居ても、その人に自民党の公認をすぐに与えるんじゃなくて、候補者を公募して、自分の信念とか志とかやりたい政策を自民党の党員や地方の県連幹部とかの前で、お互いに説明して、どちらが
候補者に相応しいか予備選挙のようなものをやって候補者を決定したら、伯父が嘆くように選択肢が無いから仕方ないという状態には
ならないんじゃないでしょうか

 
 

2008/06/20 20:34

Commented by Bookers さん

阿比留さん、こんばんは

待っていたエントリ、ありがとうございます。
「山崎家の平和と安全、我が家の生命財産」なら分かるんですが。。。
日本とその国民のために、などと嘯いていながら、それが何故国交正常化にすぐさま結びつくのか、山拓氏は説明してみろ!
どうせ物議を醸すのなら「自衛権を発動、特殊部隊を派遣して被害者を奪還する」くらいのことを言え。無理だろうが。。。

阿比留さん、お忙しくお疲れでしょう。
ご自愛ください。

 
 

2008/06/20 20:35

Commented by 人生 さん

自由民主党にメールしときました。
タイトル
福田は山崎のケツを舐めたのか?
では。

 
 

2008/06/20 20:38

Commented by 人生 さん

(追伸)自民党からのメールです。

自民党に物申す」を受けとりました。
自民党には毎日たくさんの方からご意見をお寄せいただいておりますため、
十分な返答ができないことにご理解ください。
いただいたご意見は、政策立案や党運営に反映させるべく、
担当の議員やスタッフに届けておりますので、
今後ともホームページでご確認ください。
あなたの声が、日本を変える力です。自民党が、あなたの声をかたちにします。
自民党の懐刀は、あなたです。
またのご意見・ご質問をお待ちしております。


*このメールからの返信はできませんので、ご了承ください。

ご意見等はこちらから → http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html

 
 

2008/06/20 20:40

Commented by s-tatsu さん

おぉ!山拓の喰いつきようは、すごいですね。

およそ人が激高する場合
1、誇りを傷つけられた場合
2、図星な場合
がありますが、「歯牙にもかけるべき発言ではないが、私の政治生命にかかわるような国民世論の反応がでている」という言葉に、彼の狼狽ぶりが見て取れますね(笑

 
 

2008/06/20 20:40

Commented by Bookers さん

阿比留さん、こんばんは

「山崎家の平和と財産のため」なら分かるんですが。。。
国家・国民のためなどと嘯くのなら、それがどう国交正常化と繋がるのか、山拓氏は現実的・具体的に説明してみろ!
どうせ物議を醸すなら「自衛権を発動、特殊部隊を派遣して被害者を奪還えする」くらいのことを言ってみろ!言う訳ないけど。。。

阿比留さん、多忙でお疲れでしょうが、ご自愛ください。

 
 

2008/06/20 20:44

Commented by kagemaru1326 さん

北朝鮮の戦法は単純。ただ一貫してゴネて得をとるごね得戦法。
朝鮮人特有のね。つまり時間をかけるしかできないのよ。
民主主義のシステムである選挙と世論がある以上、権力は継続して維持出来ないから都合の悪い政権に対してはゴネまくって時間をかけて政局が浮き足立ってきたら利益誘導して揺さぶるだけのこと。
ゆえに経済制裁をしてゴネる時間を抑制する。制裁を強化すればするほどごねられる時間がなくなっていくわけだから効果が出てくる。
北朝鮮の政権の求心力は金や物資だからね。
だから対話とかで緩めるとごねる時間が延びるからますますゴネて根負け
させて得をとろうとするんだよ。それではこちらの言う解決なんて出来るわけがない。

 
 

2008/06/20 20:48

Commented by biomb0326 さん

阿比留さん こんばんは

タイムリーなエントリー有難う御座います。山拓がしきりに6ヶ国協議での解決と言っていますが、日本があくまで拉致被害者の返還を最優先とし、6ヶ国協議からの脱退を外交カードとして使うのが一番北朝鮮に対して効くのではないかと思います。核交渉からはマイナスになる事で一部の国からは批判を浴びたり、北朝鮮から戦争の脅しをかけられるかもしれませんが、国民の生命を一番に守る国家と云うことで、国民からも国際的にも評価されると思います。

逆にこれを批判する国民が多いとするならば、この様な国は遅かれ早かれ滅亡します。北朝鮮の核攻撃ででも、滅んだ方がましと思います。侍の国の末裔が誇りを捨てた恥知らずな国になった事を、ご先祖様に詫びなければなりますまい。

首相官邸、自民党、地元議員宛に抗議のメールをPC、携帯両方で毎日打っています。ここが正念場です、負けられません。

To venomさん
>加藤議員については、もう一つ忘れないでいてほしいことがあります。

>つまり戦犯というのは、同条約にサインした連合国と日本の間でのみ、有効な取り決めであって、同条約にサインしていない中韓朝は戦犯問題について一切発言権がないのです。 加藤さんが、元外務官僚として、第25条を知らないわけはありません。 知っていながら、意図的に中韓朝におもねって、日本の権利・利益を損ねるのは売国奴と呼ばれてもしょうがないでしょう。

勉強不足で初めて知りました。大東亜戦争の戦犯というのは、戦勝国が事後法で裁いた異常な裁判の結果であるとのみ認識していました。
加藤はほんとに売国奴ですね。

To yokoteru55さん
>「拳々服膺」といえば教育勅語にも使われている由緒正しい言葉ですね。教育勅語の暗記が夏休みの宿題のひとつであった母校を懐かしく思います。

私は残念ながら教育勅語で教育を受けていませんが、教育勅語の精神が失われた事が、最近の異常な犯罪の原点ではないかと考えています。

To hahahaさん
>安倍さんの再起を期すとともに、次は安倍さんを国民が守らなければいけません。

本当にそう思います。手始めに激励を兼ねて、早速安倍事務所に支持のメールを打ちます。

 
 

2008/06/20 20:49

Commented by kouga さん

阿比留様、こんばんは。

前エントリーでのご指摘ありがとうございました。
私は新聞はとってませんので、専らラジオ・テレビが主な情報源と
なっています。
しかも、残念ながら朝日系が多いのです。
(某球団の為ですが・・・)
ただ、今は日テレを観ております。

それはさておき、今回も面白いですね。
四字熟語は好きなほうですが、「拳々服膺」は初めて目にしました。
ストレートには言わず、すぐに意味が解らないようにするという
返しは、さすがだと思います。
安倍氏ほど辞めて残念がられる首相もめずらしい。
あべって名字はいろいろな漢字があるから、いちいち確認している
私は、心底信頼できていないのでしょうかね。

また、話がそれてしまいましたが、みなさん議論をお続けください。
私は、それを楽しみにしています。

 
 

2008/06/20 20:52

Commented by 向日葵 さん

今回の件で、山拓から安倍前首相に宛てた抗議文が山拓の公式サイトに掲載されてました。「内容証明で郵送した」とある。裁判やる気ですかね??また抗議メール送ってやるぞ!

また同時掲載されていた議連の声明には、「拉致問題など知らん。とにかく国交正常化したくてたまらん!訪朝もどんどんして裏取引きするぞ!」臭が満載です。


http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.taku.net%2Fannounce%2Fshow_text.php3%3FID%3D6LAB0&_gwt_noimg=1&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E5%B1%B1%E5%B4%8E%E6%8B%93%EF%BE%8E%EF%BD%B0%EF%BE%91%EF%BE%8D%EF%BE%9F%EF%BD%B0%EF%BD%BC%EF%BE%9E&channel=main

 
 

2008/06/20 20:57

Commented by やせ我慢A さん

To kakikomiさん
横レス失礼します。

>それで拉致被害者が飢餓の巻き添えになっては
>何にもなりません。

なぜ制裁の継続と圧力を、拉致被害者家族が望んでいるのか、考えてみてはいかがでしょう。

 
 

2008/06/20 21:16

Commented by 1C2ジ さん

安倍氏、山崎氏は、どちらが正しいのは、よく分からないけれど、

米を大量に出せないと、北朝鮮が人質を返してくれない履歴から考えると、明らかにヤクザ行為だと思います。

従って、マスコミは、どちの見方にするより、政治家のお互いもめる事を非難したほうが良い、安倍氏、山崎氏共に”しかっりしろ”と言ったほうがよいです。

普通の人質事件を考えると、人の命に関わるなので、大金を出せといわれても、出す場合はあります。しかしながら、共に警察を実力行使の用意を十分にすべきです。
金を出しても、救出が出来ない場合もあります。
金を出さなくても、何とかねじ伏せる可能性はございます。
この場合には、どうちにしても、政治家をしかっりして頂くしかありません。

口喧嘩をするなら、どちでも力がないとうことになり、情けないことです。






米を20~30万トン出さなければ対応を引き出せなかった。制裁

自社さ政権だったが、50万トン人道支援をした。その後、日朝交渉がスタートして50万トン援助することと同時に、日本人妻の帰国事業をし、拉致被害者の調査をすると約束をした。6万トンの追加支出をしたが、1800人のうちの10人しか一時帰国しなかった。家族は全部本国にいるから当然だ。

 
 

2008/06/20 21:21

Commented by koku さん

阿比留様

アップありがとうございます。山崎氏の周章狼狽ぶりが伝わってきます。ご当人が「政治生命」と言い出すほどの、安倍前総理のスマッシュヒットでした。どのような実害があったのか知りませんが、しかし、「拉致の場外乱闘」とテレビで取り上げられて、太陽のあるところに出てきたミミズ状態は確か。利権議員としての悪名が世間に轟いたでしょう。

もう1つは、「福田政権において実現しなければならない。」と言ってる点ですね。首相とつるんでやってますって暴露してますね、この人はw。

自民党は、拙速に過ぎた総裁選挙をやりなおして、もっとマトモな人を総裁にしなければなりません。福田氏には、総裁としての資格も能力もないです。

 
 

2008/06/20 21:28

Commented by 向日葵 さん

拉致問題解決を目指して、被害者と家族会を応援しているサイトを見つけました。皆さん既にご存じかもしれませんが…。

「蒼き星々」

http://8201.teacup.com/bluestars777/bbs?OF=0&BODA=1&BD=11&CH=5&FS=3


首相官邸、自民党民主党、地元議員、山拓、加藤紘一、菅直人に抗議メール完了。

山拓の「私の政治生命を脅かす国民の世論が出ている」発言。山拓さん、まだまだこれからですよ! 貴殿ら対北融和派議員が北朝鮮外交から手を引くか、落選するまで続けますからね。継続は力なり、Never give up! さて明日はどこに抗議するか?

 
 

2008/06/20 21:33

Commented by 047696 さん

こんばんわ!阿比留さん。

まず山崎を完膚無きまで、二度と立ち上がれないように落選させましょう!

その次は口先三寸、評論家人生に賭ける中国人、安本短、加藤!

次に、踊らせばどこまでも踊るが、自分の考えがまったくない太田誠一
人権擁護法案は誰に躍らせられているのか?知ってるでー>京都弁使おうか、)

まだいるな、古賀、河野、二階(沢民命のおっさん、和歌山のパンダを連れて中国に帰れ!)

古賀ー>面相が悪い!うすぎたないなあ。

河野ー>中国の爆弾処理に日本人の血税を惜しげもなく渡した。北朝鮮に米を渡した。慰安婦問題なんてないのに、勝手に認めた、勝手に謝罪した!
後世に名前が残って政治家の本望じゃのう?国民の敵、河野洋平!忘れないぞ!

安倍さんが頑張れ!よみがえれ不死鳥!支援します。

 
 

2008/06/20 21:52

Commented by sibaryou55 さん

断固 安部さんを支持します。
加藤とか、山崎とか、この連中 売国奴ですね。
北朝鮮に、妥協する、根拠なし。
自分の子供が、拉致されたら、どうしますか。
拉致された人の、肉親の苦しみ、いかほどでしょうか。
なにも、出来なかった、政府 にも、腹立たしいし、核兵器の、一発でも、威嚇できない、日本の現状に、無力感 感じます。
正論の、安部さん がんばってください。負けるな、左翼マスコミ
自民党 鳩派連中に。

 
 

2008/06/20 21:52

Commented by 阿比留瑠比 さん

staro様
 そもそも、米国がテロ支援国家に朝鮮を指定する理由に「拉致事件」を盛り込ませたのは、家族会救う会の働きかけなんですね。それによって米国は、北朝鮮に対してその後ずっと日朝関係を何とかしろ、と言い続けなければならなくなったと。それで困り果てた北が折れてきたところに助け船を出しているのが融和派のみなさんであると。「圧力」では何も前進しないなんて言っている議員は、よほど道理が分からないか、北のエージェントであるかどちらかだろうと思います。

 
 

2008/06/20 21:55

Commented by 阿比留瑠比 さん

hahaha様
 ええ、何度でも繰り返し強調しますが、国民の声は間違いなく大きな力を持っています。いま官邸が、当初はすぐやろうとしていた経済制裁解除にいろいろと条件を付けだして遅らせているのも、国民の反発が恐くなってきたからだろうと思います。

 
 

2008/06/20 22:03

Commented by 阿比留瑠比 さん

hanausagi様
 私も、安倍氏サイドの勝ちを疑うものではありませんが、こういうときは国民の声が味方についた方があっさり、勝利をおさめますね。さて、国民は山崎氏の言い分をどこまで真に受けるでしょうか(?)。

 
 

2008/06/20 22:06

Commented by 阿比留瑠比 さん

安原美吾様
 彼なりに国益もどこか頭の隅っこにはあるのかもしれませんが、それよりもっと別の欲求が言動の大部分を支配しているように見えるところが…。

 
 

2008/06/20 22:28

Commented by 阿比留瑠比 さん

gujin様
 どうもロシアはいろいろと冷淡なようですね。プーチン時代に韓国との関係を強化したため北とは半ば「切れ」た一方、米国に手柄は与えたくないし、中国は鬱陶しいし…と。まあ、世の中すべてが動き、遷ろうものですから、関係も固定的ではありませんが。

 
 

2008/06/20 22:29

Commented by 阿比留瑠比 さん

やせ我慢A様
 そうですね。世の中の構図が、浮き彫りになっていくことはいいことだと思います。

 
 

2008/06/20 23:00

Commented by 阿比留瑠比 さん

くぼた様
 こんばんは。次の選挙では、修猷館同窓会はどう動くのでしょうね。弊紙政治部の同校出身者は、「山拓の後輩」と呼ぶと嫌な顔をしますが…。

 
 

2008/06/20 23:02

Commented by 阿比留瑠比 さん

hanausagi様
 西村氏のことを思うと、つい国策捜査、という言葉が思い浮かびます。私の勘違いかもしれませんが…。

 
 

2008/06/20 23:07

Commented by 阿比留瑠比 さん

sankei-fool様
 その参院外交防衛委員会でのエピソードについては、以前も書きました。安倍氏の答弁中に、小泉首相から携帯に電話がかかってきて、「謝るな、どんどん行け」と言われたが、武見委員長から謝罪するよう言われ、国会では院の意向には逆らえませんから形式上、謝罪という形をとったと。 sankei-fool様が何を意図されているかは分かるような気がしますが、それで?

 
 

2008/06/20 23:09

Commented by kunimamoru さん

阿比留様 こんばんは。

>拳々服膺していただきたいですね、むしろ。
安部さんらしい言葉ですね。皆さん言われているように、教育勅語の一節です。(もしかしてわざとこの言葉を・・?)
“朕爾臣民ト倶ニ拳々服膺シテ咸其徳ヲ一ニセンコトヲ庶幾フ。”

薄汚い売国議員達に負けず、国家・国民の為にご尽力頂きたいと思います。これだけ応援している国民がいるのですから。

 
 

2008/06/20 23:09

Commented by 阿比留瑠比 さん

identification様
 いろいろな前提と説明が欠如しているのでよく分かりません。「山拓しか」の「しか」がなぜ、どういう事例に基づいておっしゃているのか分かりませんし、>山拓はアメリカ国務省の意を受けた別働隊…と言われても、根拠も何も分かりませんし、答えようがないですね。

 
 

2008/06/20 23:12

Commented by 阿比留瑠比 さん

yokoteru55様
 もしかすると、松浦光修氏が頑張っていたところでしょうか。別に詮索する気はありませんが、県教職員組合が強いところかとふと…。

 
 

2008/06/20 23:22

Commented by kunimamoru さん

ありゃ?私も間違えてしまったようです。安部さんじゃなくて安倍さんですね。すいません。

 
 

2008/06/20 23:28

Commented by yokoteru55 さん

To 阿比留瑠比さん
ああ、そうです。付属の高校の方ですけれど。
>県教職員組合が強いところかとふと…。
多分、強かったのでしょうね。中学校までは公立でしたが、日本史の授業はかなりひどいものでした。かつて藤岡信勝氏が著作で書いていた様な自虐的授業がこれでもかというぐらい繰り広げられました。江戸時代辺りの授業では、丸々一時間使って被差別部落に関する授業。差別はいけないとは分かっていましたが、何で大好きな歴史の授業を潰してまでやるんだとげんなりしたのを覚えております。人権思想などが生まれる以前の前近代にまでそういう概念を持ち込んで授業をするので、歴史好きにはとても退屈でした。ただし、その恩師の人柄自体は真面目でいい先生だったと言えます。サヨクだから悪魔のような人、ウヨクだから善人ではないんですよね…。まぁ、自分語りはこの辺で(関係ない話を持ち出してすみません)。
先程山拓に抗議メール、安倍さんに応援メールを出しておきました。官邸にはこれからもどんどん出すつもりです。

 
 

2008/06/20 23:33

Commented by yokoteru55 さん

biomb0326様
>私は残念ながら教育勅語で教育を受けていませんが、教育勅語の精神が失われた事が、最近の異常な犯罪の原点ではないかと考えています。
今、教育勅語の暗唱を推進してどうなるものではないとは思いますが、その精神を活かしていくのは大切だと思います。安倍さんが手がけた教育改革の火が消える様な事があってはいけませんね。

>手始めに激励を兼ねて、早速安倍事務所に支持のメールを打ちます。
私も先程応援メールを送りました。

 
 

2008/06/20 23:46

Commented by hahaha さん

阿比留さん、こんばんは。
お返事ありがとうございます。

たしかに国民の声がチカラを持ちはじめています。
それも阿比留さん、izaの影響力と思っています。
昨日政府にはじめてメールをしました。
ちょっとフォーマルに書こうと思ったのですが、最後には国民の気持ちの理解できないような内閣はとっとと解散しろと強い口調になってしまいました。

いま、あまりに国民と政治&官僚の距離が空いてしまっています。
マスコミと国民もズレまくっていますね。

その意味でizaには期待しています。

 
 

2008/06/21 00:05

Commented by mon-tarou さん

阿比留さんこんばんは。
御無沙汰しております。

まさに安倍前総理GJ! と言う感じです。
今思うと、本当に安倍さんが退陣したのが悔やまれます。
山拓のような議員がデカイ顔をしている自民党は正直信用できません。
自民党には自浄作用があるのでしょうか?
官僚のタクシー券のチェックも良いのですが、党としての理念を明確にし、その理念に共鳴できる人の集まる政権党になって欲しいと思います。

余談ですが、安倍さんの退陣により教育改革も鈍くなっています。
福田氏はこの国の将来を担う子ども達の教育をどう考えているのでしょうか?
子ども達には、拉致問題も含めてこの国に立ち向かえる能力を気概を備えて欲しいと思う今日この頃です。
官僚も相変わらず省庁間でのパワーゲームに興じています。
うんざりすることが多い毎日です。

このような中で山拓に一撃を加えられたのなら、一種の清涼剤だと思うのは私だけでしょうか?

 
 

2008/06/21 00:43

Commented by sinkichi さん

退陣後、安倍さんは比較的抑えておられましたが、ついに来ましたね。

制裁解除には一言言わずには居れないでしょうが、ここまで強く言われ
たということは、保守派とリベラルの全面対決も辞さずという、意思
表示でもあるのでしょうか?なにか、勝負どころが来たような気もし
ます。

今国会ももうすぐ終わりですし、タイミング的にも福田内閣を退陣に
追い込む機のような気もします。逆に逃すと、これからは福田カラー
を出すと言ってることだし、事態は急速に悪化するような。

ここは、全力で応援したいところです。他の保守派の先生のこの件に
対する動きがよく分からないのが残念です。団結してくれるといいん
ですが。

 
 

2008/06/21 01:17

Commented by kikutaro さん

阿比留様
こんばんは。安倍さんは話の落ちに、ユーモアに富んだフレーズを持って来ることができる政治家だと思っています。そんな安倍さんに、山崎さんと加藤さんは見事に釣られたと言うべきでしょうね。
山崎さんと加藤さん、お二方の言動はもはや茶番です。
ただ、このお二方が、妙な議連の中心人物だったり、派閥の領袖だったり、一部マスコミにちやほやされたりして、国益を損なっているのが痛いところです。

 
 

2008/06/21 01:43

Commented by 一閑 さん

阿比留記者

山拓> ...ただ、6者協議は朝鮮半島の非核化と米朝国交正常化、日朝国交正常化が同時ゴールインであります...

そんなもん誰が決めたんだ?

そもそもアメリカは自国向けの弾道ミサイル(俗にテポドンですな)を廃棄させれば当初の目的は達成出来るが、それだけでは日本への脅威は拭い去れません。
湾岸戦争の時、イラクイスラエルに向けてコンクリート弾頭の中距離ミサイルをブチ込みまくり、イスラエルではいつ「本物」が頭上で炸裂するかでパニック寸前まで行った記憶など、山拓には無いのでしょう。 興味があるとすれば、彼がアメリカ国務省か朝鮮労働党の何れの意向で動いているのか? という点だけですね。

安倍元首相> ...安保上の問題であることも伝えなければ行けない。

この文言は北のみならずアメリカ国務省に対する意思表示であると考えます。
任期満了寸前の大統領に無理をしてまで花もたせる必要も無い訳ですしねぇ...

 
 

2008/06/21 02:47

Commented by 向日葵 さん

安倍前首相の「百害あって利権あり」発言に関して、「言いすぎだ」と率先して批判した議員→田野瀬良太郎衆議院議員=日朝国交正常化推進議連メンバー。奈良県第4選挙区。

抗議メールにご協力をお願い致します!

http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fwww.tanose.com%2Ftop.html%3F_gwt_pg%3D1&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E7%94%B0%E9%87%8E%E7%80%AC%E8%89%AF%E5%A4%AA%E9%83%8E%EF%BE%8E%EF%BD%B0%EF%BE%91%EF%BE%8D%EF%BE%9F%EF%BD%B0%EF%BD%BC%EF%BE%9E&channel=main

 
 

2008/06/21 06:46

Commented by sankei-fool さん

To 阿比留瑠比さん
>安倍氏の答弁中に、小泉首相から携帯に電話がかかってきて、「謝るな、どんどん行け」と言われたが、
答弁中に携帯電話で会話していたのですか。安倍は失礼な奴ですね。

>武見委員長から謝罪するよう言われ、国会では院の意向には逆らえませんから形式上、謝罪という形をとったと。
参議院の外交防衛委員長には、官房副長官に発言を撤回させ、謝罪させる権限があると思っているのですか。面白い人もいるものだ。
外交防衛委員長の意向が「院の意向」というのも面白い。

それから、「形式上」っていったい・・・
安倍は嘘をついたと言いたいわけですか。ふ~ん。

で、こんな稚拙な言い訳で、「引いてない」と言い張れると思っているのですか?

 
 

2008/06/21 06:49

Commented by hanausagi さん

To 阿比留瑠比さん

>西村氏のことを思うと、つい国策捜査、という言葉が思い浮かびます。

そのものズバリでしょう。当時、小泉首相は自ら訪朝し一部家族を連れ戻し日朝国交正常化を進めたかった。

一方、家族会のほうは経済制裁という圧力を求める声が大きく、その急先鋒が西村氏でした。

だから「名義貸し」というつまらん事件で一端は書類送検で終えたものを、大阪地検が再捜査、逮捕。西村氏は「飯島にやられた」とひとこと。

家族会が望んだ経済制裁は安倍政権の誕生でようやく実現した。この経済制裁が北にとっては実はもの凄いダメージだった。それが現在に至っている訳です。

従って経済制裁を解除して国交正常化を進めたいという福田と小泉は同根、まわりではしゃいでいるのが山択。家族会救う会拉致議連の皆さんは全然ぶれていない。

普通に考えればどちらに「義」があるか、国民は判るはずだ。

 
 

2008/06/21 06:51

Commented by 故郷求めて さん

相変わらずブログ主の意図をくじきたい輩が根拠も無い誹謗を繰り返している模様ですが、主は完全無視でいいでしょう。

安倍前首相の発言は新聞等では一部しか紹介されませんから、ここで取り上げて頂く事で、これほど理路整然と網羅的に述べているという事がよくわかり、このブログの存在意義を改めて浮き彫りにしてくれます。

いっぽう、山崎氏の弁論も日朝交渉の歴史事実でなく憶測や感傷に訴えるものにすぎないことが読んでいてわかりますね。

 
 

2008/06/21 07:00

Commented by 阿比留瑠比 さん

kakikomi様
 過去の清算はそれこそ平壌宣言でもそれ以前からもずっと言っていることだと思います。>それさえ裏交渉で保証すれば帰ってくるのが早まる可能性はあった…。裏交渉とコメ支援では帰ってこなかった歴史を学んでほしいと安倍氏は言っているわけですね。クリントン政権の対北政策は大失敗だったと一般には総括されていると思うのですが。

 
 

2008/06/21 07:02

Commented by 阿比留瑠比 さん

かぼちゃあたま様
 世間のイメージは知りませんが、石原伸晃氏は記者の間では最も評価の低い(いいかげんで不誠実)政治家の一人です。何も考えていないのではないでしょうか。

 
 

2008/06/21 07:03

Commented by 阿比留瑠比 さん

someone様
 山崎氏は自分のことを事実上「変態」と認定した東京地裁判決への控訴を取り下げたことがありますしね。どうぞ訴えるのなら訴えてくれというところでしょう。

 
 

2008/06/21 07:03

Commented by parkmount さん

下記の山拓サイト確認致しました。

NO! YAMATAKU 山崎拓を落選させる福岡市民の会
http://no-yamataku.sejp.net/

 
 

2008/06/21 07:07

Commented by 阿比留瑠比 さん

heiwa様
 実際、山崎氏らの議連に対しては、心ある外務省幹部も「迷惑だ」と言っていますし、家族会の人たちも今回のテロ指定解除の話をアシストしたと見ているようです。まあ、山崎氏たちはそれが狙いなのでしょうが、許せる話ではありませんね。

 
 

2008/06/21 07:10

Commented by 阿比留瑠比 さん

kakikomi様
 おっしゃっている利権の意味が分かりません。噂が流れているレアメタルの件でしょうか、それともゼネコンがほしがっている砂利利権(山拓氏との関係がささやかれていますね)でしょうか、それとも対北支援が始まった際の利権のことでしょうか。いずれも日本の国益とは関係なく、一部の政治家・企業をうるおすだけのようにも見えますが。

 
 

2008/06/21 07:13

Commented by 阿比留瑠比 さん

kakikomi様
 そもそも北朝鮮は、小泉元首相の初訪朝時に同行した安倍副長官が盗聴されているのを分かった上で「金総書記が拉致を認めて謝罪しなかったら、平壌宣言に署名せずに帰りましょう」と述べたことで初めて拉致を認め、謝罪したともされています。あのときの裏交渉では、拉致は本当に軽視されていて、二の次、三の次以下の扱いだったことは、当時から産経も私もずっと書いてきたことです。

 
 

2008/06/21 07:15

Commented by 阿比留瑠比 さん

char様
 おはようございます。山崎氏は柔道をやっていたころに、寝技で頸動脈を絞められすぎ、頭に酸素…(自粛)。

 
 

2008/06/21 07:17

Commented by 阿比留瑠比 さん

やせ我慢A様
 ご指摘の通り、だれより家族のみなさんが、短期的なリスクを覚悟した上で経済制裁を望んできたという事実とその重みについて、もっと思いを致してほしいと思います。

 
 

2008/06/21 07:18

Commented by parkmount さん

To sankei-foolさん
>To 阿比留瑠比さん
>>安倍氏の答弁中に、小泉首相から携帯に電話がかかってきて、「謝るな、どんどん行け」と言われたが、
>答弁中に携帯電話で会話していたのですか。安倍は失礼な奴ですね。
>か?

あなたが無知なのはどうも米国のパスポートに関してだけではなさそうですね。

 
 

2008/06/21 07:18

Commented by 阿比留瑠比 さん

hiro
 いや、別にねらーではなくても、山崎氏が東京地裁に「変態認定」されたことは有名ですし…(笑)。

 
 

2008/06/21 07:22

Commented by 阿比留瑠比 さん

tkskyk様
 おはようございます。公募制は、自民党の候補者がいなかったり、いても明らかに負けが確実だったりというときのもので、さすがに元副総裁の選挙区で実施というのは難しいでしょう。ちなみに昨年の参院選では、安倍首相(当時)は負けそうな候補の差し替え(公募含め)を望んだのですが、参院(青木氏ら)の抵抗(既得権益という名の秩序を守りたい)があってほとんど実現しませんでした。それができていれば、もう少しまともな結果になっていたかもしれません。

 
 

2008/06/21 07:37

Commented by kakikomi さん

To 阿比留瑠比さん
>裏交渉とコメ支援では帰ってこなかった歴史を学んでほしいと安倍氏は言っているわけですね。
 裏交渉の歴史はなく、政治的解決すなわち政治家による解決を模索した
歴史以外ありません。
 コメ支援をしろといった覚えはありません。
 裏取引や裏交渉とは取引や交渉が問題が解決されるまで、また
該当犯=北朝鮮が消えるまで表沙汰にならない交渉をいいます。
 表沙汰になったら意味はありません。

>クリントン政権の対北政策は大失敗だったと一般には総括されていると思うのですが。
北朝鮮を「核実験成功」声明に追いやったブッシュ政権と異なり、
プルトニウムの再処理を形式的には封じ込め遠心分離器量産能力獲得を
裏で阻んだはずですが。

 
 

2008/06/21 08:43

Commented by 阿比留瑠比 さん

人生様
 ご報告ありがとうございます。

 
 

2008/06/21 08:49

Commented by 阿比留瑠比 さん

s-tatsu様
 ええ、面の皮は厚いのでしょうが、気は小さいところがあるのでしょうね。

 
 

2008/06/21 08:49

Commented by staro さん

kakikomiくん

事実を捻じ曲げて嘘を書くなら来ないでくれないか?
意見が違うのならかまわないが、カーター、クリントン政権が
まんまと騙された事は国民も知っている事実で、
それが前回の大統領選の争点でもあったはず
頭のおかしいババアがマスゲーム見て騙されたのも世界中が知っている
北朝鮮が核開発しないと約束して核技術を転用していた事は事実だ

<以下引用>
六ヵ国枠組み合意
北朝鮮が保有する原子力発電所の黒鉛減速炉は、核弾頭の原料となる純度の高いプルトニウムが生成されるため、長距離弾道弾への核搭載を危惧した諸国が、米国政府を中心として、北朝鮮政府に対し核開発の放棄を促した。交渉は難航し、1994年には米国は北朝鮮の爆撃を検討し、ソウルでは市民の大規模な避難が行われるなど朝鮮半島での戦争の危機が高まった。核開発に関する交渉は緊迫し、ジミー・カーター元大統領が1994年6月に訪朝し金日成国家主席と交渉にあたった。北朝鮮政府は「黒鉛減速炉はあくまで発電用」としたため、純度の高いプルトニウムが生成されにくい発電用原子炉を提供するということで、当事者各国(米国、日本、韓国ロシア中国)と北朝鮮政府の間で「枠組み合意」が成立。これにより北朝鮮が黒鉛減速炉の発電をストップし、その代わり建設費の30%を日本、70%を韓国の負担とし、代替軽水炉の発電所を北朝鮮に無償で建設し、完成までの間の火力発電用の重油を朝鮮半島エネルギー開発機構 (KEDO) を通じ米国が提供する事となった。北朝鮮にとっては、外交での核カードによって、発電所と重油を外国の負担で入手することができ、大きな成果をあげたことになるが、このような米国クリントン政権の外交姿勢は、北朝鮮に甘すぎる対応だったとして、後に米国内でも批判を受けることになる。この後、1994年7月に突然、金日成が死去し、金正日体制のもと、北朝鮮は食糧危機が深刻になるなど混乱を深めたとも言われる。

 
 

2008/06/21 08:50

Commented by staro さん

代替軽水炉への査察保留
代替炉の軽水炉に対し、IAEAでは軽水炉組み立て前からの部品の査察を行うことが義務つけられている。これに要する期間は稼動前の4年間であり、実質は軽水炉本体の建設開始からの査察になる。枠組み合意ですでにこの査察が調印されていたにもかかわらず、北朝鮮政府はこの査察の開始に対し保留を続けた。つまり、IAEAの査察が行えない状態に陥り、原子炉の設置そのものの続行が不可能となったわけである。 米国政府はこの態度に反発し、長期化するようであれば原油の供給停止もやむなしと決めた。

破られた枠組み合意
施設の建設途中、2002年10月4日、北朝鮮を訪問したケリー米大統領特使に対し、「核爆弾(ウラン型核爆弾の事)の保有を行うためのウラン濃縮計画(ウラン高濃縮計画)を持っている」との発言を行ったため、米国並びにKEDOはこれに反発、高濃縮ウラン計画の撤廃が具体的に示されるまでの間と言う期間を設けた上で、代替炉の建設並びに重油の提供をストップし現在に至っている。先の枠組み合意では核兵器の開発放棄を合意しており、この発言は枠組み合意を北朝鮮自ら破った形となったわけである。

 
 

2008/06/21 08:51

Commented by staro さん

保障措置協定違反と再燃する核所有疑惑
北朝鮮はこの処置に対し、IAEA査察チームを国外退去させた上、IAEAの監視カメラも全て目隠しした上で黒鉛減速炉での発電を再開させ、IAEAを脱退した。 これにより、IAEA理事会が北朝鮮の保障措置協定違反を認定し、国連安全保障理事会に報告。国連安全保障理事会IAEAなどは核兵器の開発計画を放棄するよう求めたが聞き入れられず、2003年には北朝鮮政府は8000本あまりの使用済み核燃料の再処理を完了したと発表した。再処理を行う際には使用済み核燃料から廃棄物として、必ずプルトニウムを分離する必要があるため、プルトニウムの抽出疑惑を北朝鮮は事実上、公にした。

 
 

2008/06/21 08:51

Commented by 阿比留瑠比 さん

Bookers様
 そうですね。国交正常化論者は、正常化したら何がどう変わるのか、何のメリットがあるのかほとんど語ろうとしないか、根拠の分からない楽観的見通しを述べるに終始していますね。

 
 

2008/06/21 08:51

Commented by staro さん

[編集] 核兵器保有宣言と六ヶ国協議の継続
2003年11月に、KEDO理事会は軽水炉の建設を2004年10月まで停止することを決めた。しかし、当事者である北朝鮮と核開発を懸念した5カ国(中国米国、日本、ロシア韓国)の間で、現在「北朝鮮の核開発に関しての査察」について協議している。(6カ国協議

しかし2005年2月10日に北朝鮮政府は6カ国協議の中止と、核拡散防止条約 (NPT) からの脱退、さらに核兵器保有宣言を行った。北朝鮮一流の瀬戸際外交との見方も強いが、これによって北朝鮮核問題が新たな局面を迎えたとも言える。その後北朝鮮への五ヶ国による協議復活への説得が続けられ協議は再開したが、今のところ核開発計画を断念する気配は見せていない。日本は核開発放棄以外、北朝鮮との重要問題である日本人拉致問題も6カ国協議に加えているが、中・韓・朝・露は拉致問題を持ちこむことに対して後ろ向きの姿勢を見せている。しかし、日米は核問題と人権問題(日本人拉致問題含)で連携することを確認した。また米政府、デトラニ・6カ国協議担当特使は、拉致問題の解決が北朝鮮の国際テロ支援国家指定を解除する条件と述べた。第4回協議で採択した共同声明履行のため、日米は人権問題の作業部会の設置を検討している。

KEDOは2005年11月22日、ニューヨークで理事会を開き、軽水炉建設事業を廃止することで合意した。これを受け、北朝鮮は朝鮮中央通信を通じ同年12月20日、「ブッシュ政権はわが国に対する軽水炉提供を放棄した」と米国を非難、「わが国は5万キロワットと20万キロワットの黒鉛減速炉と関連施設により、独自の原子力工業を積極的に発展させる」とし、また、軽水炉についても「いずれ独自の開発で建設する」と発表して、黒鉛減速炉建設の再開と、軽水炉建設によって、自衛力強化を図る意向を表明した。米国務省スポークスマン、ジャスティン・ヒギンズ (Justin Higgins) は、核開発事業の廃止と核兵器開発の断念を要求している。

 
 

2008/06/21 08:54

Commented by 阿比留瑠比 さん

kagemaru1326様
 >北朝鮮の政権の求心力は金や物資だからね。…だからこそ北はあれほど万景峰92の行き来を重視しているわけですね。金王朝が軍部や側近に配る奢侈品の入手のために。これ一つとっても経済制裁がどれほど北を困らせていたか分かろうものです。

 
 

2008/06/21 08:58

Commented by 阿比留瑠比 さん

biomb0326様
 こんにちは。北朝鮮はどうしようもない国ですが、金正日が気が狂っているわけではありません(たぶん。会った人によるとですが)。そうであれば、戦争は恫喝のカードとしてはいくらでも言ってくるかもしれませんが、本当に開戦することはありえませんね。そのときは北朝鮮も金王朝も間違いなく崩壊しますから。万が一に備えるのも必要ですが、相手のブラフに振り回されず、主張を貫くことが必要ですね。

 
 

2008/06/21 09:13

Commented by kakikomi さん

>北朝鮮が核開発しないと約束して核技術を転用していた事は事実だ
北が核実験成功声明を出したのはブッシュ政権時代です。

>2002年10月4日、北朝鮮を訪問したケリー米大統領特使に対し、「核爆弾(ウラン型核爆弾の事)の保有を行うためのウラン濃縮計画(ウラン高濃縮計画)を持っている」との発言を行ったため
北は「ウラン計画を進める権利を持っている」と主張したと聞いていますが?
http://www.ask.ne.jp/~hankaku/html/northkorea-nuke3.html
>在米・北朝鮮当局者の一人は、姜発言について、
>「ウラン計画を進める権利がある」とした上で、
>「より強力な武器を持つ可能性もある」と表明
>したのだと主張。「平壌は、ウラン計画を認めも、
>否定もしない」と強調する。
http://www.mochida.net/report07/3nkua.html

 
 

2008/06/21 09:27

Commented by kakikomi さん

http://www.ask.ne.jp/~hankaku/html/northkorea-nuke3.html
>北朝鮮当局が使う複雑な言い回しについては、
>米CNNや英BBCなど欧米メデイアも17日に
>「誤報」ともみられるニュースをした。平壌
>放送がした労働新聞の論評で、「核兵器を持つ
>権利がある」との部分を「核兵器を持つだろう」
>と翻訳。「北朝鮮が核兵器の保有を認めた」と報じ、
>のちに修正した。
http://www.mochida.net/report07/3nkua.html
>米国務省は03年1月、ワシントン・ポストの編集者と
>記者を招いて、ケリー・姜錫柱会談の模様を説明した。
>それによれば、米側はケリー次官補、プリチャード朝鮮
>問題担当特使などのほか、朝鮮語に堪能な通訳3人が同
>行した。ケリー次官補が米側収集の証拠を示して迫ると、
>姜錫柱次官は最初否定したが、翌日50分余り北朝鮮の
>立場を主張。その中で「ウラン核計画の存在を認めた」
>という。ケリー次官補とプリチャード特使はその場で互
>いにメモを見せ合い、「通訳は間違いないか」、「大丈
>夫だ」と確認し合ったという。
~略~
>パキスタンムシャラフ大統領も05年9月に出版した
>回顧録で「核開発の責任者カーン博士北朝鮮に高速遠
>心分離機を10台余り売った。99年頃、同博士と北朝
>鮮関係者の取引を確認した」と述べ、CIAの主張を裏
>付けた。
> だが、大統領は同時に核爆弾の設計図については「売
>った証拠はない」と主張

 
 

2008/06/21 09:34

Commented by iza-ryusoo さん

 阿比留さま
 貴文の末尾、
> 広辞苑によると、拳々服膺(けんけんふくよう)とは、「胸中に銘記して忘れず守ること」とあります。簡単に言えば、「私の言葉を肝に銘じなさい」ということですね。さて、山崎氏はその通り、安倍氏の言葉を深く胸に刻むでしょうか。まあ、そんなわけありませんね。そういう人であればまだ救いがあるのですが…。<

 この決め台詞には参りました。笑いの込み上げるのを止めることができませんでした。
 貴文から、安倍前首相の健康が戻られた様子がわかり、多少は休心しております。今後とも、時宜に合う紹介の程を願います。

 
 

2008/06/21 09:37

Commented by 阿比留瑠比 さん

kouga様
 こんにちは。気が向いたら産経をとってやってください。

 
 

2008/06/21 09:54

Commented by staro さん

kakikomiくん

もうやめろって
>北が核実験成功声明を出したのはブッシュ政権時代です。

ブッシュであろうがなかろうが、北朝鮮は当初から核兵器の開発を
目的とした行動をとっており、関係国を騙したのは事実だ
ブッシュであれ、誰であれ、核実験はやったのだ
これはロシア(当時のソ連)が最初に騙されたのだ
これも世界が知っている事だ
ブッシュが核実験をされたから問題だという論理は通用しない

くだらない論理を書くなら来るな

 
 

2008/06/21 10:02

Commented by 阿比留瑠比 さん

向日葵様
 ご紹介ありがとうございます。

 
 

2008/06/21 10:10

Commented by higuma1021 さん

アホな私にわかること。
独裁者と周りの自己利益しか考えない連中が作った国家が、足りないものを得るために単純に他国の人や金を盗んでいたこと。
国際的な道義なぞわきまえず、誘拐しておきながら居直って更なる金や食料をよこせと言ってるのに対して、誘拐そのものよりもお互いの理解を深めましょうとバカな理屈を言って犯罪国家に手を差し伸べようとする連中が国会議員にいること。
アメリカは何もできなかった政権の最後っ屁を遠い東の地域で「テロ国家を地上から一つなくしたぞ!」と言いたいだけに日本を捨てようとしてること。

 
 

2008/06/21 10:27

Commented by sakurara さん

阿比留さん、はじめまして。そしておはようございます。今までコメントは恐れ多くて(><)ROM専門でしたが、初めてコメントさせていただきます。

私も首相官邸へは何度かメールしていましたが、このブログを見て自民党へもメールを出しました。
「今まで自民党が拉致問題を解決してくれると思って、安倍前首相をずっと応援し、マスコミに叩かれても自民党へ投票していましたが、もし拉致被害者家族の方々の声に耳を貸さず、経済制裁を解除される場合、次回からは自民党には絶対投票しません。」

と。今回の安倍さんと山崎氏の応酬も、安倍さんは応酬がマスコミに取り上げられることによって、少しでも多く拉致問題の事(&ヤマタク氏の悪事?)が取り上げられたらと考えてくれたのかなぁとも思いました。

阿比留さんや古森さんのエントリーおよび読者さんのコメントはとても勉強になります。大変だとは思いますが、日本のためにいろんな情報発信をよろしくお願いします。

 
 

2008/06/21 10:31

Commented by sakurara さん

初めてなのに連続ですいません。
> 西村氏のことを思うと、つい国策捜査、という言葉が思い浮かびます。

下のたかじんさんの放送終了後の動画で、辛坊さんの「なんで検挙されたと思いますか?」という問いに西村さんは「捜査の関心は、僕の議員としての政治的生命を絶つ、すなわち議員辞職へ追い込むという事はあきらかです。」と答えていらっしゃいました。

12月16日放送分です。放送終了後の動画は、本編(6本)と離れていますので、動画が終わったと思わずに下の方にスクロールして下さい。
http://takajintv.blog101.fc2.com/blog-date-200712.html
この日付を探しあてたのは、くぼたさんが古森記者のところで「たかじん」の内容を紹介してくれたからです(西村眞悟さんが出演されて、久米裕さん拉致事件当時の、首相、首相秘書官は福田親子だと話されたと)。とても記憶に残っていて、その動画を見たいと思っていました。くぼたさん、ありがとうございました!

それからくっくりさんのコメント欄で西村眞悟氏の平成9年の国会質問の動画が紹介されていました。

西村眞悟氏による、拉致被害者を初めて実名で取り上げた国会質問(平成9年2月3日)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1539073

西村眞悟さんが拉致問題に熱心に取り組まれている方で国会でも質問された事は知っていましたが、動画を見て驚く、怒るとともに、11年前にここまでわかっていてそれでも動かなかった政治家、日本って国は?と思ってしまいました。
なので今回の経済制裁解除は絶対許せません。今度こそ、国民の声が届くように、私もどんどんメール、ハガキを出したいと思います。

 
 

2008/06/21 10:34

Commented by 阿比留瑠比 さん

1C2ジ様
 >実力行使の用意を十分にすべきです…。この用意も覚悟も全然ないのが戦後のわが国の実態です。そういう国であったからこそ、向こうも安心して拉致できたのでしょうが。

 
 

2008/06/21 10:36

Commented by 阿比留瑠比 さん

koku様
 本当に福田氏とつるんでいるかどうかはともかくとして、対北融和派の福田政権のうちに何とか話を進めないと、と考えているのでしょうね。一体どこの国から圧力・要請を受けているのやら。

 
 

2008/06/21 10:39

Commented by 阿比留瑠比 さん

047696様
 こんにちは。名前を挙げられたような政治家がいつまでも権勢をふるうような自民党であれば、本当にもう命運は尽きているのだろうと思います。心ある自民党議員のみなさんには、なんとか立ち上がっていただきたい。

 
 

2008/06/21 11:02

Commented by hanausagi さん

To sakuraraさん

>なので今回の経済制裁解除は絶対許せません。今度こそ、国民の声が届くように、私もどんどんメール、ハガキを出したいと思います。

詳しい情報、ありがとうございました。これからもどんどん書き込みしてください。がんがんやりましょう(^^)。

 
 

2008/06/21 11:04

Commented by kakikomi さん

>関係国を騙したのは事実だ
枠組み合意はプルトニウムの再処理停止に関する合意であり、
南北非核共同宣言はウラン濃縮施設を保有しない合意でした。
北が米国に主張したのは「ウラン計画を進める権利を持つ」
でした。
実際遠心分離器をたかが「10台余り」パキスタンから輸入
しただけではウラン「濃縮施設」の体をなしえません。
つまり北朝鮮にはウラン濃縮施設を保有できる技術力を持ち
ません。
ウラン濃縮
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E6%BF%83%E7%B8%AE
>ウラン濃縮を行うには、高度な技術力と膨大な資金が必要
遠心分離
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%A0%E5%BF%83%E5%88%86%E9%9B%A2
>超遠心機の発生する数十万Gであっても同位体の濃度勾配は
>わずかなものである為、高濃度側と低濃度側のガスをそれ
>ぞれ別の遠心分離装置に導く。ガスを連続的に多数の遠心
>分離装置へ多段階にかけることで同位体を高度に濃縮する
>ことが出来る。
北は多数の遠心分離装置を持つことが西側諸国に阻まれました。

 
 

2008/06/21 11:06

Commented by biomb0326 さん

To 阿比留瑠比さん

>biomb0326様
>戦争は恫喝のカードとしてはいくらでも言ってくるかもしれませんが、本当に開戦することはありえませんね。そのときは北朝鮮も金王朝も間違いなく崩壊しますから。万が一に備えるのも必要ですが、相手のブラフに振り回されず、主張を貫くことが必要ですね。

私も北朝鮮には日本に戦争を仕掛けてくる度胸も無ければ、力も無いと思っています。「北朝鮮の核攻撃で滅んだ方がいい」と書いたのは比喩的なもので、逆に日本が「拉致被害者を返還しなければ、日本に対して戦争行為をしたとみなす」くらいのブラフをかます強い国であって欲しいと思います。
本音で6ヶ国協議からの撤退くらい言って欲しいです。

 
 

2008/06/21 11:16

Commented by staro さん

kakikomi

嘘に嘘を重ねてまでくだらんことをやるな
事実関係は引用した通りだ
おまえがいくら捻じ曲げた解釈をしようが誰も相手にしない
こういう嘘しかかけないなら最初から議論に参加するな

当時のソ連、6カ国関係国と常に北朝鮮は嘘を言って欺いてきた事は
事実だ
6カ国協議とは過去に米朝二国間協議で北朝鮮米国を騙した過去から
作られた枠組みだ
これが全てを証明する事実だ
おまえが嘘をいくら書いたところで事実は変えられない

拉致被害者を憂うような事を書いて実は北朝鮮利権を擁護するおまえの
ような欺瞞人間が蔓延る、これが日本の病巣だ
山崎拓、福田、高村とおまえは同じ性根の腐った者たちだ

 
 

2008/06/21 11:17

Commented by higuma1021 さん

To kakikomiさん

西側諸国のって・・
ヤクザに核兵器は持たせたくないって理屈じゃないの?
まぁ、アメリカのようなギャングが仕切ってるから面白くないかもしれないでしょうけど。
あなたは「早期に拉致被害者が帰れるように」と言ってるんだから、その意見や議論をすればよろしいのでは?
西側が邪魔したとか、どんどん論点外れますよ。
ましてやstaroさんに・・・

 
 

2008/06/21 11:26

Commented by kakikomi さん

>おまえがいくら捻じ曲げた解釈をしよう
紛争や問題は北の発言主張を米国が針小棒大に
「解釈」したことによって起こっています。
ウラン濃縮や遠心分離を知っていれば
北朝鮮の輸入した遠心分離器「10台余り」は
ウラン濃縮施設」の体をなしえません。

 
 

2008/06/21 11:29

Commented by staro さん

kakikomi

北朝鮮の茶坊主やるなら社民党の掲示板でもいけ

 
 

2008/06/21 11:36

Commented by kakikomi さん

>北朝鮮米国を騙した過去
米朝枠組み合意ウラン濃縮
関する言及はありません。
米朝枠組み合意
>北朝鮮は、朝鮮半島非核化に関する
>南北共同宣言の履行に向けた取り組みを
>一貫して行う。
南北共同宣言にいうようなウラン「濃縮
施設を保有」する技術力は北は持てません
でした。

 
 

2008/06/21 11:36

Commented by 阿比留瑠比 さん

sibaryou55様
 何より、国民の支持が心ある政治家を勇気づけるものだと思います。よろしくお願いします。

 
 

2008/06/21 11:38

Commented by staro さん

kakikomi

しつこいぞ
おまえが北朝鮮の工作員紛いの活動をここや古森さんの所で
過去から執拗にやっているのはみんな知っていることだ
くだらんことをいくらやってもここでは通用せん
福嶋のケツで嗅いでろ

 
 

2008/06/21 11:38

Commented by 阿比留瑠比 さん

kunimamoru様
 問題は、拳々服膺と言われて、山崎氏が理解できたかどうか…。

 
 

2008/06/21 11:40

Commented by 阿比留瑠比 さん

yokoteru55様
 その県であれば、山梨と同様、県教組が県政も国政も支配しているところですね。また、県教組が北朝鮮(総連)と非常に近しいところでもあると承知しています。

 
 

2008/06/21 11:41

Commented by 亜細亜大臣 さん

訴えて貰った方がはっきりするが、政治家なら言論で勝負すべきでしょうね。
一利があるというのは、どんな利益があるのか?
幼稚と言うが、どこがどの様になのか?
利権がないのなら、なんで入れ込んでいるのかな?

 
 

2008/06/21 11:42

Commented by kakikomi さん

>北朝鮮の茶坊主やるなら
北朝鮮の「核問題」に関する言動を
どのようにとらえるか?
虚仮威しととるか「脅威」か?
米国は「脅威」であるかのように言い立て
私は虚仮威しととっているだけです。

 
 

2008/06/21 11:48

Commented by staro さん

higuma1021さん

>あなたは「早期に拉致被害者が帰れるように」と言ってるんだから、その意見や議論をすればよろしいのでは?

いえ、こいつは以前からの言動でそんなことは思っていません
慰安婦問題でもこの問題でも常に北朝鮮が主張している嘘を肯定しています

日本がとるべき政策はひとつ
朝鮮総連の解体ですね
これは在日が必ず暴動を起こし、北朝鮮はミサイル威嚇をするはずです
北朝鮮と日本が真の緊張関係になれば、米国は嫌でも介入します
拉致問題は日本が米国に頼むという手順では絶対解決しません
今朝の塩川爺も拉致について米国の方針が急変することを事前に聞かされ
ていたと言っていました
やはりと思いました
米国にとって拉致問題は日本の問題で米国の問題ではないとの認識です
頼んできたから付き合いもあるので一定の応援はしましたよって話ですね
米国は自国の利益を当然優先しますから、日朝戦争を警戒させればいい
日本がいくら北朝鮮を爆撃しようとしてもそもそも軍備がありません
米国に売ってくれと言っても絶対米国は売りません
こんなロジックはわかり切っているので、嫌でも米国の利益を吹き飛ばす
可能性を作るのです
1.核装備
2.朝鮮総連の解体
3.在日朝鮮人の全ての資産の凍結~没収

ここまで進めれば戦争手前になると思います

 
 

2008/06/21 11:49

Commented by staro さん

kakikomi

茶坊主の話はもういい
どっか逝け

 
 

2008/06/21 12:02

Commented by kakikomi さん

>慰安婦問題でもこの問題でも常に北朝鮮が主張している嘘を肯定しています
私の慰安婦についての主張は業者が集めた業者の
軍用性奴隷であるというもので、日本軍が慰安婦の
自由廃業を保障したという資料がほとんどないという
ものです。
北の主張は日本軍が直接売春を女性に強制したという
ものです。

>茶坊主の話はもういい
北は自国の言動に他国がふるえあがってほしいと
思ったり、自国の軍備は自国への抑止力だと思う
のでしょうが、私はそうはいきません。

 
 

2008/06/21 12:09

Commented by 向日葵 さん

アメリカPBSテレビ(公共放送)で、6月19日から22日まで、拉致問題ドキュメンタリー全国放映。

http://www.google.com/gwt/n?u=http%3A%2F%2Fsankei.jp.msn.com%2Fworld%2Famerica%2F080620%2Famr0806201145014-n1.htm&hl=ja&mrestrict=xhtmlchtml&inlang=ja&client=ms-kddi-jp&q=%E7%94%A3%E7%B5%8C%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9+&channel=main

この番組で米国の世論も「反・テロ支援国家指定解除」に動き出すことを切望します…。

 
 

2008/06/21 12:09

Commented by kakikomi さん

To higuma1021さん
>あなたは「早期に拉致被害者が帰れるように」と言ってるんだから、その意見や議論をすればよろしいのでは?
>西側が邪魔したとか、どんどん論点外れますよ。
>ましてやstaroさんに・・・
裏交渉や裏取引によって解決する以外5人とその子供以外
日本に帰ってくるのが遅れかつ困難となっております。

 
 

2008/06/21 12:10

Commented by staro さん

北朝鮮工作員紛いのkakikomi

もういいよ、さようなら

 
 

2008/06/21 12:11

Commented by staro さん

higuma1021さん

私もこれで無視しますので無視しましょう
反日になにを言っても無駄ですね

 
 

2008/06/21 12:15

Commented by sinobu722 さん

安倍さんへ

拍手~拍手~拍手
安倍さんはやっぱりこうでなくちゃ~

お元気になられて良かったです。
益々のご活躍を! 

山拓は利益の人
シナマフィアで福岡県民の危機感が~
福岡県民も頑張ったよね。

 
 

2008/06/21 12:17

Commented by higuma1021 さん

To kakikomiさん
>裏交渉や裏取引によって解決する以外5人とその子供以外
>日本に帰ってくるのが遅れかつ困難となっております。

裏交渉ってことは我々には全く見えないところでやるわけですよね。
当然現政府にとって、誰がそれをするのかは力関係で決めることになると思います。そうなると北朝鮮と関係がある連中が出てきますよね。
社民党民主党の川上などじゃないと相手にされないのじゃないですかね。

それが国益に叶うのでしょうか。
拉致被害者家族の声をもう一度きちんと咀嚼されたほうがいいと思います。
日本の国益を損なってまで自分たちの感情を優先させるとは誰も言っていないように思います。

犯罪国家には犯罪国家への対応をしましょうよ。
それがなんで裏交渉になるのかが全くわかりません。

 
 

2008/06/21 12:20

Commented by higuma1021 さん

To staroさん
>higuma1021さん
>
>私もこれで無視しますので無視しましょう
>反日になにを言っても無駄ですね

あああ
書いてしまった・・・。

しかし、朝鮮総連解体までも含めた国家としての意思表示はするべきだと思っています。
事なかれで逃げる体質が国民にも染み付いてるでしょうが、子供や孫への日本がこれでよいとは思っていません。
ましてやダダをこねたら利益になる相手と思われるなんて・・。

 
 

2008/06/21 12:30

Commented by kakikomi さん

To higuma1021さん
>裏交渉ってことは我々には全く見えないところでやるわけですよね。
>当然現政府にとって、誰がそれをするのかは力関係で決めることになると思います。そうなると北朝鮮と関係がある連中が出てきますよね。
>社民党民主党の川上などじゃないと相手にされないのじゃないですかね。

>それがなんで裏交渉になるのかが全くわかりません。
裏交渉は拉致被害者について北が彼らを拘束する動機を知り、これを
排除して北が拉致被害者を手放しやすくするためのものです。力関係
うんぬんの問題ではありません。

 
 

2008/06/21 12:49

Commented by staro さん

山崎拓を落選させる会(似顔絵がそっくりでいい)
http://blog16.fc2.com/g/genyosya/file/webtitle_yamataku.gif

福嶋瑞穂と笑いながら同和の会に出席する山崎拓
http://blog16.fc2.com/g/genyosya/file/20071203114509.jpg

ようするに北朝鮮に利益をと考える社民党、共産党党員だな

 
 

2008/06/21 13:08

Commented by 向日葵 さん

山拓氏の選挙区での民主党候補予定者が決ったようです。

東大法卒 37才 丸紅入社…
これなら山拓氏の落選も実現可能?

http://blog.m.livedoor.jp/hanrakukai/c.cgi?sss=774ad4df64130a6dfd334b2b1028247c&id=812885

 
 

2008/06/21 13:44

Commented by くぼた さん

sakurara さん こんにちは。
福岡のくぼたと申します宜しくお願い致します。

>11年前にここまでわかっていてそれでも動かなかった政治家、日本って国は?と思ってしまいました。

我が国は終戦以来、米国の核の傘の下で自国民の生命財産、領土を自国で守る事から逃げ、そのために自国民を、も、犠牲になることを恐れて逃げていたのでしょう。恐らく米国も我が国政府も拉致問題をある程度は分かっていたはずです。日本領土の状況は米国は把握していたはずですから。そんなふうに考えると日米安保条約と云うのも何処まで信頼できるものやら。当然我が国政府も万が一を恐れて逃げていたのではないでしょうか?腰抜け国家の見本ですね、悔しくてたまりませんが。平和を保持する為の犠牲をおそれた結果ですね。

阿比留さんお邪魔しました。

 
 

2008/06/21 13:52

Commented by くぼた さん

阿比留様
どうしても我慢が出来ませんので一言お願いします。

kakikomi さん
福岡のくぼたです。
もうよかろうが、あんたの言いたいことと我々は平行線。
どちらが間違っているかは多くの投稿者の常識人が判断するから
もう打ち切りにせんね。

 
 

2008/06/21 14:16

Commented by sakurara さん

To hanausagiさん
> 詳しい情報、ありがとうございました。これからもどんどん書き込みしてください。がんがんやりましょう(^^)。

お返事ありがとうございます。投稿ボタンを押す時はドキドキしました(><)。
でもhanausagiさんからの返信が嬉しかったです。私はココや古森記者のところでのhanausagiさんのコメント&活動報告も楽しみにしています。
できればhanausagiさんも他の常連読者さんのようにブログを開いて詳しい報告をして頂けたらとコメントを読むたびに思っているのですが、ご検討をよろしくお願いします(^^)。

To くぼたさん
上記文章を投稿しようとしたら、くぼたさんからも返事があって驚きました。
実は、くぼたさんの入院中とか、くぼたさんがブログを開いていたら、お見舞いにいけるのに(ブログへ)とも思っていました。くぼたさんの入院中のエピソードや、その他のお話とかも聞きたいです(娘さんと一緒にブログを見られる親子関係を微笑ましく&羨ましく思います)。くぼたさんもご検討をお願いします。

阿比留さん、私もお邪魔しました。でも今回投稿した事で、お二人に気持ちを伝える事もできたので良かったです(^^)。ありがとうございました。

 
 

2008/06/21 14:36

Commented by 阿比留瑠比 さん

hahaha様
 こんにちは。イザもまだ発展途上というか、幼児のようなものですが、今後の成長(?)を見守ってください。

 
 

2008/06/21 14:38

Commented by 阿比留瑠比 さん

mon-tarou様
 こんにちは。>安倍さんの退陣により教育改革も鈍くなっています。福田氏はこの国の将来を担う子ども達の教育をどう考えているのでしょうか?…まあ、残念ながらろくに何も考えていないのだろうなと思います。もともと何についてもたいしたことは考えていなさそうだし。

 
 

2008/06/21 14:40

Commented by 阿比留瑠比 さん

sinkichi様
 そうですね。こういうときにすぐ援軍が表れたり、同調者が発言を始めるような自民党であればいいのですが、実際はなかなか…。まだまだ上に頭を押さえつけられている議員が多いですし、何せ党総裁がアレですから。

 
 

2008/06/21 14:43

Commented by 阿比留瑠比 さん

kikutaro様
 こんにちは。>このお二方が、妙な議連の中心人物だったり、派閥の領袖だったり、一部マスコミにちやほやされたりして、国益を損なっているのが痛いところです。…その一部マスコミに、二人が出るたびに読者や視聴者が強い反発の声を届ければ、二度とちやほやすることはなくなるのでしょうが…。

 
 

2008/06/21 14:45

Commented by 阿比留瑠比 さん

一閑様
 私は半島の方だと思います。米国だってあまり相手にはしたくないでしょうし。

 
 

2008/06/21 14:47

Commented by 阿比留瑠比 さん

sankei-fool様
 よほどお暇のようですが、レベルがちょっと…。

 
 

2008/06/21 14:50

Commented by 阿比留瑠比 さん

hanausagi様
 西村氏は事件の渦中にあるときに、道で会ったのでふつうにあいさつしたところ、あとで電話がかかってきて「こういうときには本当にうれしい」と言われたことがあります。その後も残念なことがありましたが、日本のためにまだまだ頑張ってほしいものだと思います。

 
 

2008/06/21 14:51

Commented by 阿比留瑠比 さん

故郷求めて様
 ブログのあり方については、これでいいのかどうか分かりませんが、とにかく試行錯誤しながらよりよい運営の形をつくっていきたいと思います。

 
 

2008/06/21 15:06

Commented by 阿比留瑠比 さん

iza-ryusoo様
 ウケていただきありがとうございます。書き手としてはうれしいものです。

 
 

2008/06/21 15:07

Commented by 阿比留瑠比 さん

higuma1021様
 私はライス・ヒルの意図(とにかく実績を上げたい)=米国の意思なのか、ちょっと留保したいと思います。

 
 

2008/06/21 15:11

Commented by 阿比留瑠比 さん

sakurara様
 はじめまして、こんにちは。拉致問題に取り組むこと自体、数年前までは冷笑の対象でしたし、北朝鮮をめぐるさまざまな問題や朝銀信組などの問題を追及すると、圧力がかかったり、嫌がらせを受けたりするのが数年前までの国会の様子でした。私自身、政治部に来たばかりの平成10年ごろ、当時の野中官房長官と鈴木官房副長官が、北朝鮮問題を追及する若手議員だった安倍氏について「ああいうのはいかん」と話し合っているのを見たことがありますし。

 
 

2008/06/21 15:13

Commented by 阿比留瑠比 さん

biomb0326様
 まあ、福田政権は六カ国協議から脱退するどころか、北と裏で手を握っているのではないかと疑わしいぐらいなので、期待はできませんね。

 
 

2008/06/21 15:17

Commented by 阿比留瑠比 さん

亜細亜大臣様
 某山崎派議員の匿名発言です。一部いい間違えて結果的に正しいことも述べていますが、むかむかするような内容です。
 『総理として幼稚な発言。幼稚な人が総理になったからしょうがないが、選んだ方も悪い。それに尽きるんじゃないの。言葉がすべって「百害あって利権がどうだ」っていうのは、それは利権はまったく的はずれで、だれが見ても山崎さんが北朝鮮問題に取り組んでマイナスこそあれ、プラスになっている面はほとんどはない。(記者団失笑し)と思う人も多いでしょ(笑い)。まさに朝鮮半島や日本など周辺の平和と安全のために、取り組んでいるわけですから、それに対してあれが利権というのは、口が滑ったにしてもこれは謝罪があって当然の話。しかし、本当にそう思っているんだったら、この人はまだまだ。たまたま人気で総理になったけど、ちょっとね。ふさわしくなかったね、と。だいたいそれだからこそ、ねじれ国会の原因になったわけでしょ。参院選の敗北だってリーダーシップ欠如そのもの。』

 
 

2008/06/21 15:20

Commented by 阿比留瑠比 さん

sinobu722様
 体自体はもっと以前からよくなっていたようですが、表舞台での発言は自粛していたと聞いています。ただ、北朝鮮問題ではやっぱり黙っていられなかったのでしょう。

 
 

2008/06/21 15:40

Commented by staro さん

山拓、謝罪に応じず告訴も検討…安倍の利権発言に激怒
http://www.zakzak.co.jp/top/2008_06/t2008062106_all.html

自民党山崎拓前副総裁が、北朝鮮外交をめぐる安倍晋三前首相の「利権発言」に激怒し、名誉毀損などの告訴も検討しているという。一方の安倍氏は断固として引く構えを見せない。応援団による場外乱闘も激化しており、バトルはさらに拡大しそうだ。(一部引用)

エロがっぱが身の程も知らず、大きな事を言ってますな
ここは我々も徹底して攻撃して差し上げましょう

全国の皆さん、拉致問題で北朝鮮を擁護する山崎拓、そしてその派閥の
子分どもを徹底的に糾弾しましょう
有名掲示板に嫌というほど過去の悪態、変態ぶりを書き込んでこやつらの
実態を暴きましょう

 
 

2008/06/21 15:48

Commented by takotako さん

こんにちは。すごいコメント数で驚いておりますが、約3分の1は読者同士の意見交換なのか罵りあいなのか…それにしても毎回こまめにチェックしてコメントへのレスされていることがすばらしいというかちょっとやりすぎというか。あまり無理はなさらないでください。山崎氏のことは選挙区の有権者の良識に期待するしかありませんが、彼も名誉毀損だと訴える前に自分のしてきたことに恥ずべきことがないか胸に手を当てて考えてみるべきですね。この人自民党にいること自体おかしいでしょ。次期総裁はじめ自民党幹部の冷静な判断に期待したいところです。(別に個人的な意見なのでレスは不要です)

 
 
トラックバック(11)

2008/06/20 16:23

足元から崩れる北教組 [すばらしいマスメディア賛歌]

 

他者との関係の中で培われるはずの自分の内面と向き合うことも出来ず、テストの成績が良ければそれで認められるような評価を与えられる時代が長く続いている。 今では庶民の楽しみである「クイズ番組」でも、「バカ…

 

2008/06/20 16:42

人権擁護法案とゾンビたち [博士の独り言]

 

徘徊する「人権擁護法案」とゾンビたち 「野中広務」まで顔を出す 悪法「人権擁護法案」を通したい人たち  一度、地中深く葬られた不...

 

2008/06/20 17:12

現代日本観察講 (15) ー 長野・聖火リレーで何があったのか? [何となくドライブ・バイ 覗き見]

 

長野・聖火リレーで何があったのか? ー 日本解体の日 長崎事件 玄洋社 赤松広隆(あかまつ ひろたか)     民主党 東京チャイナタウン

 

2008/06/20 17:27

国家の最優先事項-アメリカは日本を失うのか [戦争に負けた国]

 

※英文への翻訳をして下さる方を募っています。 国家にとっての最優先事項は、以下の2点だと思います。 ・国民の生命・財産を守る ・国と国土を守る 日本の場合、この最優先事項の二つが、 北朝鮮によって侵害 され…

 

2008/06/20 18:25

日中ガス田の最終合意はさらなる不公平な交渉の場となった [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

 日中両政府は懸案となっていた東ガス田問題で最終合意、合意内容を発表した。  その内容は「翌檜」ガス田付近に共同開発海域を設定し、�...

 

2008/06/20 18:44

安倍前首相が山崎拓氏に「私の言葉を肝に銘じろ!」 ダンマリで記者団通りぬける,イタイとの悲鳴もエロ拓 [はらたち日記-ギア DESTINY…]

 

山崎事務所にも抗議の電話などがたくさん舞い込んだと聞きますし、 これによって山崎氏の訪朝計画がつぶれたという未確認情報もあります。 山崎氏も怒り心頭で、18日の派閥総会で「私は利権政治家ではない」…

 

2008/06/20 18:57

グローバリストの虚構、中国に拾われた政治家たち [国益第一]

 

中国に拾われた政治家たち   日本ではポスト冷戦後の外交戦略が全く無く、 軍事・外交共にアメリカに依存しており、 親中国外交を繰り広げると、 アメリカがジャパンバッシングと 日本の打つべき外交政策が無かった…

 

2008/06/20 23:07

山崎拓を落選させる福岡市民の会、夕刊フジで紹介される  [なめ猫♪]

 

 本日の人権問題等調査会は古賀誠加藤紘一も出席し、黙っていれば押し切られそうな雰囲気の中の会合だったようです。  詳しくは馬渡議�...

 

2008/06/20 23:08

安倍前首相が山崎拓氏に「私の言葉を肝に銘じろ!」 [妖精姫レーンの3巻っていつ出るの…]

 

安倍前首相が山崎拓氏に「私の言葉を肝に銘じろ!」 山拓、利権発言にブチ切れ…安倍とケンカ必死なワケ 安倍-山崎抗争 党役員連絡会に飛び火 意外と尾を引きますね。 山拓も選挙が気になるのだっ…

 

2008/06/20 23:09

「またも宥和政策!」(Appeasement Again!) [島田洋一 blog (Yoichi Shimada)]

 

  6 月 14 日付の本ブログ・エントリ 「 【報告】呆れ果てた福田“朝貢”外交の実態」 の中心部分をある方が英訳してくれ、米議会のある有力スタッフが、各方面に流してくれている。 英語での発信がとりわけ重要な…

 

2008/06/21 07:01

人権調査会閉会後の審議は中止も、太田私案の法制化始まる [草莽崛起ーPRIDE OF JAPAN]

 

 昨日朝8時から、自民党本部にて人権問題等調査会が開催されました。焦点は二つです。  第一に、この人権問題等調査会を国会閉会中も続...