テレビCMでもおなじみの「だけじゃない、テイジン」というフレーズ。でも、たしかに「何が、だけじゃないなの?」という声もたくさん寄せられています。その答えは・・・
ある調査で「テイジン」と聞いて思い浮かべることを尋ねると、「繊維」という答えが最も多く、帝人は繊維会社というイメージが定着していることがわかりました。
たしかに、創立以来繊維事業を中心に成長してきましたが、現在帝人グループが繊維以外に行っている事業を見てみると
と、こんなに幅広く展開しているのです。
詳しくは「
だけじゃない、テイジン」コーナーを見てね!
でも、皆さんにそのことを知られていない、「繊維だけではなく、いろいろな分野の事業を持つ今のテイジンの姿を知ってほしい!」、
つまり「繊維だけじゃない」、という思いが第一にあるのです。でも、「だけじゃない」はこれだけではありません。
「今」だけじゃない、
地球環境や人々の未来のことを一生懸命考えて、研究開発を進めています
「会社」だけじゃない、
会社も社員も社会とともに成長できるように行動します
「男性」だけじゃない、
女性もイキイキと働ける会社にしようと頑張っています
などなど・・・・「だけじゃない」にはたくさんのテイジンの思いが詰まっているのです。
うーん、奥が深い言葉。
これからも「だけじゃない、テイジン」をよろしくね。