今週のお役立ち情報
[リコール]オーム電機が充電式懐中電灯2万台 破裂の恐れ
家電輸入販売「オーム電機」(東京都豊島区)の充電式懐中電灯「パワーハロゲンライト」が破裂し、負傷事故が3件起きていたことが経済産業省のまとめで分かった。同社はリコール(無償回収)を行う。 経産省や同社によると、懐中電灯は中国製で、07年4月〜今年4月に製造された製品に規格外の充電式電池が組み込まれていた。このため、充電時に発生する水素ガスが漏れ出して本体にたまり、スイッチを入れると破裂する恐れがあるという。 リコール対象は、同製品の4機種(TL―404、HL―192、HL―193、HL―196)と専用の充電式電池(SR―64)のうち、電池側面に「JOHNLITE」の文字が印刷されていない製品計約2万2000台。問い合わせは、同社0120・963・006。【奥山智己】
Ads by Google
前後の記事
- 燃料値上げでインフレ抑制策強める可能性=中国人民銀行総裁
ロイター 21日12時08分
- [リコール]オーム電機が充電式懐中電灯2万台 破裂の恐れ 毎日新聞 21日11時33分
- 再送:マツダ、世界初の水素ハイブリッド車を公道試験 ロイター 21日11時10分
- 環境保護に貢献するカーボンオフセットは社会に根づくか ダイヤモンド・オンライン 21日11時26分
- 今日からあなたもできる「富と愛情を手に入れる法則」 ダイヤモンド・オンライン 21日11時26分
経済アクセスランキング
- 1
- 話題の「姫ギャル」とは?ギャルの歴史を紐解きながらその正体に迫る
Elastic 21日07時15分
(5)
- 2
- 派遣労働者の“反乱”が始まった! ゲンダイネット 20日10時00分
(12)
- 3
- 秋葉原無差別殺傷・加藤も訪れた「ジョブカフェ」は役立たず ゲンダイネット 21日10時00分
(2)
- 4
- 【押忍!オカネ塾】テレビで話題の後発医薬品(ジェネリック)とは何か? 今さら聞けないカラクリを解説!! 押忍!オカネ塾 20日11時00分
- 5
- 【情報収集術】第11回 私がスピード社よりミズノ株に注目する理由
MoneyZine 21日09時00分
- 6
- ◎アート引越センターを捜索=アルバイトが無免許運転―大阪府警 時事通信社 20日19時33分
- 7
- 石油暴騰!ボロ儲けしてる奴ら ゲンダイネット 21日10時00分
(1)
- 8
- 「ライブドア株主賠償」95億円判決“株の損害”をどう立証するか?【弁護士・永沢徹 M&A時代の読解力】
ダイヤモンド・オンライン 20日11時08分
(11)
- 9
- 米フォード、国内販売の低迷受け生産縮小の方針
ロイター 21日08時19分
- 10
- 今日からあなたもできる「富と愛情を手に入れる法則」 ダイヤモンド・オンライン 21日11時26分
注目の情報
エプソンではXP搭載PCの販売を6月24日17時までとしている。
「XP搭載PCがほしい」「でも焦って後悔したくない」という人のために
PC購入時、1GB以上の大容量メモリを値引きしてくれるらしい。
しかも最短2日配達だという ⇒